1. Web業界の求人・転職  >  
  2. Web・ITポジション  >  
  3. Webデザイナー

Web・ITポジション

Webデザイナー

Webデザイナーの求人情報はこちらからご覧ください。大手ネット系、有名Webサービス企業、制作会社の求人案件です。

Webデザイナーの求人情報

Webデザイナーとは

Webデザイナーは、サイト設計を基にWebサイトのデザインを行います。
ビジュアル的な要素を担当しますが、近年では素材作成やHTML・CSSコーディング、JavaScript、CMS(Wordpress、Movable Type)などの設計までを担当する場合もあります。Webサイトがどのように機能するのか、どういったことが可能になるのかを把握していないとデザインまで反映することができないというのが背景にあるかもしれません。
このように広範囲に業務がわたることから、Webクリエイターと呼ばれることもあります。
上記のように広範囲にわたって担当する場合には、個人でのフリーランスや、小規模の制作会社などに多く見られ、大規模なサイト制作の際には、細かく分業化されるため、サイトデザインのみを行うことが多いです。もちろん前述のとおり、Webサイトの機能を理解していると良いとされています。

Webデザイナーに求められるスキル

Webデザイナーには、デザインセンス、配色のセンスが問われます。サイト設計で決められた導線に対して、ユーザーを導くデザイン・配色が必要であり、サイトコンセプトに基づいたデザインをしなければなりません。そして、各種ソフトウェアにも精通しているのが必須です。現在では、Adobe製品の、PhotoshopやIllustratorなどを使うことが多く、それらのソフトを使えることが良いでしょう。
また、Webサイト構造や、サイトコーディングについての理解があれば、より可能性が高まります。
紙媒体などで活躍されているデザイナーがWebデザイナーに転職するケースもございますが、やはりWebサイト機能を理解していないと、難しい部分もあると聞いています。コーディングはできなくても、ある程度の理解が必要になってきているかもしれません。

Webデザイナーの仕事

Webデザイナーはサイト規模や会社により、その業務範囲は異なります。ここではサイト設計を含めながら、Webデザインの制作を行う「Webデザイナー」の仕事内容を紹介します。

1. 打ち合わせ
Webプロデューサーやディレクターと共に、クライアントとどのようなサイトにするのか打ち合わせを行います。同行する場合もあれば、Webプロデューサーやチームでの打ち合わせでサイトデザインの決定をする場合もあります。

2. サイト設計
サイトコンセプトが決まってから、サイト設計を行います。ユーザーの導線や、TOPページ、その他コンテンツのデザインなどの見せ方など、デザインに落とし込むまでの設計をします。

3. フレーム制作
実際のサイトデザインをする前に、簡単なフレームで、画像やテキスト、バナーなど、どこに何が入るのかを手書きや、ソフトで作り、クライアントへの確認を取ります。

4. Webデザイン制作
ここからがWebデザイナーにとって重要な部分になります。レイアウト設計に基づいてどのようなサイトデザインであれば、ユーザーにうまく訴求でき効果的なサイトになるのかを考えながら制作していきます。配色や、文字の大きさ、ホワイトスペース、サイトコンセプト、などに配慮しながら作っていかなければなりません。
そして、TOPページや、コンテンツページが完成した段階でクライアントに確認を取り、調整しつつ、完成へと仕上げていきます。

ご自身に合う求人をお探しの方、Web業界でのキャリアをお考えの方は弊社までご相談ください。
専任のコンサルタントが無料でキャリア相談や転職をサポートいたします。

Webデザイナーの求人情報


無料転職相談・登録はこちらから 専任のキャリアコンサルタントが転職をサポートいたします。

Web・ITポジション

 

アイレップ求人特集 SEM専門企業としては日本トップの売上高を誇る、Webサービスのリーディングカンパニー。「アカウントプランナー」「SEMストラテジスト」を積極採用中です!

次のキャリアを考える。個別キャリア相談会