お客様の目標に向けた様々な変革をファシリテートするコンサルティングファーム。
米国マサチューセッツ州ケンブリッジ市で生まれたケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズの日本法人として1997年に設立。
その後、2006年に日本ユニシス傘下の独立したコンサルティングファームとなりました。
ケンブリッジは独自の企業文化を持ち、コンサルタントの育成に最適な人材育成制度や評価制度により、高水準のIT/ビジネスコンサルティング、BPR、チェンジマネジメントサービスを提供しています。
社名 | ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 鈴木 努 |
設立 | 1997年(平成09年)07月 |
所在地 | 東京都江東区豊洲1-1-1 |
沿革 |
1991年03月 米国マサチューセッツ州ケンブリッジ市に設立 1997年06月 日本法人設立 2001年07月 米国ノベルと併合 2006年08月 日本法人が日本ユニシス傘下へ 2008年 プロジェクト・ファシリテーター育成プログラムのサービス提供を開始。 2009年 「プロジェクト・ファシリテーション ~クライアントとコンサルタントの幸福な物語」を出版。 2011年 「プロジェクトを変える12の知恵 ~ケンブリッジ式ファシリテーション」を出版。 |
独自の革新的なスピード導入手法「ケンブリッジRAD」による 成果保証サービス(Fixed Time /Fixed Price)で高い顧客満足度を実現してきました。
ケンブリッジはカルチャーとビジネスモデルに特徴を持っています。
ケンブリッジ・ウェイ
ケンブリッジのカルチャー、つまりケンブリッジらしさの源泉は「ミッション」、「ビジョン」、「価値観」、「行動原則」にあります
ミッション
お客様の目標に向けたスピーディーな変革をファシリテートする
お客様にとって正しいことを実行する
ビジョン
高いプロジェクト成功率で、IT業界の常識を変える
お客様に感動を与え、熱狂的なファン顧客層を拡大する
成長する機会に溢れ、チームワークを愉しむ
価値観 “6コアバリュー”
1. 主体的である(Take Initiative)
2. 献身的である(Dedication)
3. 柔軟である/ オープンである(Flexibility/Openness)
4. 敬意をもって接する(Respect)
5. 誠実である(Honesty)
6. 信頼を得る(Trust)
行動原則
FROGBB(Fast、Right、Open、Guaranteed、Business Case、Behavioral Focus)
ケンブリッジ・マジックの行動規範
そして、ケンブリッジ独自のビジネス・モデルとしては、下記の6点になります
スピード導入サービス
短期導入手法(ケンブリッジRAD*1)
上流から下流まで、業務改革とシステム導入を推進する方法論です。
*1:RADはRapid Application Deploymentの略。
ファシリテーション型コンサルティング
全員参加、プロセスの可視化
成果保証サービス
Fixed Time and Fixed Price
一貫性
上流から下流までのエンド・ツー・エンドサービス
中立性
製品販売を行わない
カルチャー
ビジネスモデルを実現する人作り
上記のケンブリッジ・ウェイ x ビジネスモデルにより、高い95.6%というプロジェクト成功率を誇っている。
成功の定義は、米国Standish Groupに準拠
ITコンサルティング
ケンブリッジは企業が変化にスピーディーに対応するためのEnd-to-Endのサービスを提供しています。
企業変革のプランニングやITプランニングから、最適なソリューションの選択、ITの導入や業務改革の定着化まで、一貫したソリューションを提供しています。
また、IT投資の適正化やIT部門の組織設計といったCIOへのアドバイザーとしての支援も行っております。
業務変革(BPR)立案・支援
現状の業務プロセス/情報システムを分析し、事業戦略に基づいた業務プロセス/情報システムのあるべき姿を描き、実現のための施策や移行計画を策定し、投資対効果分析に基づく実行の道筋を作成します。
ITプランニング& CIOアドバイザリー
現状の情報システムを分析し、事業戦略に基づくシステムのあるべき姿を描き、実現のための施策や移行計画を策定し、投資効果(ROI)分析に基づく実行の道筋を作成します。
また、ITガバナンスの視点からの評価・改善提案や、保守・運用体制にまで踏み込んだ提案、エンタープライズ・アーキテクチャー作成支援も実施します。
プロジェクト・マネジメント・オフィス(PMO)支援
企業内の複数プロジェクトが事業戦略と整合性を持って運営されるよう、プロジェクト・マネジメント・オフィス(PMO)を立ち上げお客様のプログラム/プロジェクトを支援します。
SIベンダーのようにシステム構築面だけのPM支援ではなく、顧客側で主導する業務プロセスや組織等の変革活動までを含めたプログラム全体のマネジメントを支援するサービスです。
チェンジ・マネジメント
企業の部門横断課題の解決や業務改革を定着化するためのソリューションを提供します。
・会計
・人事
・開発/生産
・販売/物流
・CRM
・サービス&サポート
・EC
・ITマネジメント※(IDM、セキュリティ、システム運用改善等)
ITコンサルタントとは ITコンサルタントの仕事内容や、採用動向、求められる人材像など、ITコンサルタントへの転職ための業界知識を豊富にご紹介いたします。
ITコンサルタント求人 厳選したITコンサルタントポジションを中心に、戦略・経営やベンチャーITエンジニアなど幅広い求人がそろっています。非公開求人も多数あり。
未経験からITコンサルタントへの転職 未経験からITコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。
ITコンサルタントになるには ITコンサルタントになるには「何が」必要なのか。選考プロセスなど全体的な流れからご紹介していきます。
ITコンサル転職成功体験談 当社サービスを活用されて見事「ITコンサルタント転職」を成功させた方々からの体験談、転職秘話を一部ご紹介します。
SEからITコンサルタントへの転職 SEからITコンサルタントへの転職について、注意すべき転職ポイントや、その対策方法、厳選のITコンサル求人情報もご紹介いたします。
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
外資戦略コンサルティングファーム「ボストン コンサルティング グループ(BCG)」出身者が1996年に創業した日本初のコンサル業界特化型転職エージェント。
〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)