SAPはドイツ中西部にあるヴァルドルフに本社を置くヨーロッパで最大級のビジネスソフトウェアメーカーで、1972年にIBMドイツ法人を退社した5人のエンジニアによって創業された。
特に大企業向けのエンタープライズソフトウェア市場においては圧倒的なシェアを持ち、現在では販売および開発拠点を 130ヶ国以上に展開。
109,000以上の法人顧客がSAP のアプリケーションとサービスを活用している。
社名 | SAPジャパン株式会社 |
---|---|
代表 | 安斎 富太郎 |
設立 | 1992年10月 |
所在地 | 東京都千代田区麹町1-6-4 SAPジャパンビル |
1990年代から統合基幹業務ソフト (ERP) をはじめ、サプライヤ・リレーションシップ・マネジメント (SRM) やサプライチェーン・マネジメント (SCM) 、カスタマーリレーションズ管理 (CRM) 、企業向けポータル (Enterprise Portal) 、製品ライフサイクル管理 (PLM) など企業内、および企業間のあらゆるビジネスプロセスの統合・効率化を達成するさまざまなソリューションを提供してきている。
2000年代に入ってから従来のコアビジネスであるERPに加え、ERPによって一元化された情報資産を有効活用するための製品とサービスの提供を強化。
エンタープライズSOAプラットフォームを推進するためのミドルウェア製品としてNetWeaverを2003年にリリース。
その一方でリアルタイムに一元化された情報を分析し、ビジネス上の意思決定へとつなげるBI(Business Intelligence/ビジネスインテリジェンス)を強化するためにBI専業ベンダーのBusiness Objects2007年にを買収した。
現在、SAPは従来のERP、BI、ミドルウェアの推進に加え、エコシステムの拡大と新規市場への参入を明確な戦略として提示している。
とりわけ新規市場への参入については、2010年に実行したDBベンダーのSybase(サイベース)の買収を布石とし、データベース技術をコアとしたインメモリ製品HANAを投入。
インメモリ技術を活用したビジネス分析アプライアンスであるHANAを活用して、同社ではエンタープライズデータウェアハウス市場にも参入する。
また、これまでSAP ERPのメインユーザーは導入企業のバックオフィスのスタッフが中心だった。
今後はビジネスの最前線にいるセールスやマーケティング部門が、より同社のソリューションを活用できるようビジネスソフトウェアの利用範囲をオンプレミス(自社設置型)から、オンデマンド、(クラウド型)、オンデバイス(モバイル)のすべてに拡張することを目指している。
SAPの社名の由来は "Systems, Applications, and Products in Data Processing"であり、設立40年を経てもそのコンセプトは変わらずイノベーションを続けている。
SAPの特徴はNatively Integratedと呼ばれる製品、サービス開発の思想にある。
SAPは業務アプリケーションを最適な粒度で定義し、企業内ですぐに使える部品をBusiness Suiteとして提供している。
この部品提供をEnterprise Serviceと呼ぶが、SAPは顧客が個々のサービスをどのように組み合わせても、ビジネスルール上の矛盾が起きずに吸収できるビジネス・プロセス・プラットフォームを提供している。
これを支えるのは、SAPがERP(統合業務パッケージ)を企画・開発する際に、企業内の業務ロジックを徹底的に分析したGlobal Data Type(GDT)と呼ばれるデータの型である。
GDTはビジネスロジックやルールをシステム側で理解できるよう、あらゆる業務ロジックをデータ型として定義したものであり、総量としてはPDFフォーマット換算で5,000~6,000ページに達する。
このGDTがSAPにとって最大の資産であり、GDTをベースに設計されたアプリケーションやサービス群の統合性は、他社には真似できない競争力となっている。
このようにシームレスに自由に組み合わせ、統合できる製品やサービスコンセプトをNatively Integratedと呼んでいる。
SAPソリューション
エンタープライズソフトウェア
* SAP Business Suite
o 顧客管理システム(CRM)
o エンタープライズ・リソース・プランニング(ERP)
o 製品ライフサイクル管理(PLM)
o サプライチェーン管理(SCM)
o 購買管理システム(SRM)
* 製造
* SAP Service and Asset Management
* Alloy
* Duet
* モバイルアプリケーション、プラットフォーム、サービス
* ビジネスインテリジェンス(BI)
* ガバナンス、リスク、コンプライアンス(GRC)
* 企業パフォーマンス管理(EPM)
* SAP Crystal solutions
* 企業情報管理(EIM)
* SAP solutions for sustainability
* ソリューションエクステンション
中堅・中小企業向けソリューション
* SAP Business All-in-One
* SAP Business One
* SAP BusinessObjects ポートフォリオ
o SAP BusinessObjects Edge
o 無料評価版
* SAP Crystal solutions
オンデマンドソリューション
* SAP BusinessObjects BI OnDemand
* SAP Carbon Impact
短期導入対応ソリューション
* SAP CRM の短期導入
SAPのサービス
* SAP Consulting
* SAP Custom Development
* Financing of SAP Solutions
* Hosting and application management
* SAP Ramp-Up
* SOA 向けサービス
* Software maintenance and support
* System Landscape Optimization (SLO)
* SAP Test Data Migration Server
ITコンサルタントとは ITコンサルタントの仕事内容や、採用動向、求められる人材像など、ITコンサルタントへの転職ための業界知識を豊富にご紹介いたします。
ITコンサルタント求人 厳選したITコンサルタントポジションを中心に、戦略・経営やベンチャーITエンジニアなど幅広い求人がそろっています。非公開求人も多数あり。
未経験からITコンサルタントへの転職 未経験からITコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。
ITコンサルタントになるには ITコンサルタントになるには「何が」必要なのか。選考プロセスなど全体的な流れからご紹介していきます。
ITコンサル転職成功体験談 当社サービスを活用されて見事「ITコンサルタント転職」を成功させた方々からの体験談、転職秘話を一部ご紹介します。
SEからITコンサルタントへの転職 SEからITコンサルタントへの転職について、注意すべき転職ポイントや、その対策方法、厳選のITコンサル求人情報もご紹介いたします。
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
外資戦略コンサルティングファーム「ボストン コンサルティング グループ(BCG)」出身者が1996年に創業した日本初のコンサル業界特化型転職エージェント。
〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)