フロンティア・マネジメント(FMI) マネジメント・コンサルティング部門 1日選考会【2022年3月13日(日)】
国内独立系コンサルティングファームであるフロンティア・マネジメント株式会社のマネジメント・コンサルティング部門が一日選考会を開催いたします。
フロンティア・マネジメントは、経営コンサルティング、M&Aアドバイザリー、経営執行支援、事業再生など多面的なサービスからクライアントに最適なソリューションを提供できることを強みとしています。
また、働く人の目線では、戦略・計画立案から実行まで広く深く関わることができる点、バラエティ(規模、内容、事業、地域)に富んだ案件、若いうちから積極的にチャレンジングな機会が提供される点、社内フリーエージェント制度で自分でキャリアをデザインできる点、などが同社の特徴です。
マネジメント・コンサルティング部門は、主に中堅・中小規模のクライアントに対し、CXOをカウンターとした全社視点での経営コンサルティング、事業再生コンサルティング、ハンズオンでの経営改革支援を提供する、フロンティア・マネジメント最大の組織です。
コンサルティングファームへの転職をご検討中の方は、是非この機会に参加をご検討ください。
フロンティア・マネジメント マネジメント・コンサルティング部門
マネジメント・コンサルティング部門は、主にメガバンクや地方銀行とのリレーションを通じて創出された、中堅・中小企業の全社視点での経営コンサルティング、事業再生コンサルティング、ハンズオンでの経営改革案件を中心に行うフロンティア・マネジメントでは最大の人数(約70名)を有する組織です。
企業・事業・組織・ヒトを変え、産業・ビジネスモデル・地域を変革を支援することをミッションに掲げ、経営/産業アジェンダについての執行と全体プロデュース機能を担います。
FA(ファイナンシャル・アドバイザリー)部門などとの社内他部署、および社外パートナーとの連携によるM&A戦略・PMIの推進、並びに事業再生推進にも関与することができます。
フロンティア・マネジメント(FMI) マネジメント・コンサルティング部門 1日選考会概要
日程 |
2022年3月13日(日) 13:30-17:00
|
場所 |
本社会議室(六本木一丁目)にて対面形式
※ご参加確定の方に別途ご案内予定です。
|
開催内容(予定) |
1. フロンティア・マネジメントの会社説明(代表取締役 大西 正一郎氏より)
2. マネジメント・コンサルティング部門の説明
3. 質疑応答
4. 面接(2回〜3回程度)
|
対象者 |
経営コンサルティング・事業再生コンサルティング・ハンズオンでの経営改革に強い興味のある方。経験の有無を問いません。
|
申し込み〆切 |
2022年3月8日(火) 18:00 まで |
ご注意ください |
*申し込み後、弊社コンサルタントよりその後のフローについてご連絡、ご案内いたします。
*お申込者には参加確定のご連絡を〆切後順次お伝えします。
*交通費・通信費の補助はございませんのでご了承ください。
|
お申込み方法
当選考会は申し込み受付を締め切らせて頂きました。
多数のお申し込み、ありがとうございました。
フロンティア・マネジメント(FMI)の概要
2007年1月4日設立。産業再生機構でダイエーやカネボウなど大型の企業再生案件を手がけた大西氏・松岡氏が「『手法ありき』ではなく、クライアントにとって最良の経営判断を導き、その実現を支援したい」という思いで設立した「企業経営を支援する専門家集団」です。
不良債権処理などで実績が豊富なリサパートナーズと両氏が共同出資。M&Aアドバイザリー実績ではブルームバーグ発表の2011年から2017年間の累計取引件数において、第6位と国内独立系では最上位に来ています。
2018年9月マザーズ市場へ上場(7038)。
関連ページ: フロンティア・マネジメント ファームページ
フロンティア・マネジメント(FMI) メンバーの主な出身企業
産業再生機構、ラザード・フレール、アリックスパートナーズ、ゴールドマン・サックス証券、モルガン・スタンレー証券、UBS証券、野村證券、大和証券、ボストン・コンサルティング・グループ、ブーズ・アンド・カンパニー、アクセンチュア、デロイトトーマツコンサルティング、プライスウォーターハウスクーパース、GCAサヴィアングループ、伊藤忠商事、その他4大監査法人、弁護士等