M&A仲介への転職
現在M&A仲介業界では採用活動が非常に積極的に行われています。
上場している大手3社、日本M&Aセンター、M&Aキャピタルパートナーズ、ストライクを中心に、中小・ブティック系M&A仲介会社も含めて幅広く募集が出ている状況です。
M&A仲介へのご転職をお考えの方にむけて、求められる経験・スキル・人物像や内定を獲得するためのポイント、給与はどのくらい高いのかといったことからM&A仲介の仕事内容や主なM&A仲介企業などの基礎的な業界知識の他、転職成功事例やおすすめ求人などをご紹介いたします。
目次
求められる経験・スキルは?
採用のニーズとしては銀行・証券業界出身の方が最も高くなっており、他にも商社、医療、不動産、保険業界出身者の方の採用ニーズも高くなっております。
具体的には
・法人営業(新規開拓営業も含む)のご経験
・財務会計のスキル
・中堅中小企業のオーナーとの折衝経験
この3点がM&A仲介業界で求められる経験・スキルとしてまず挙げられます。
さらに財務会計のスキルとしては、
・決算書を読む
・財務三表を読む
となっております。上記のような業務経験やスキルが求められていますが、財務会計スキルの場合には例えば簿記2級などの資格からアピールする方法もあります。
実際に入社の際に簿記2級を取らなければならない会社も多いので、事前に資格を持っているとプラスになるかと思います。
合否の分かれ道、内定を獲るための最低条件とは
先に述べたM&A仲介業界で求められる経験・スキルの3つをお持ちの方は多いと思いますが、求められる経験・スキルの条件を満たしているからといって転職できるというわけではありません。
ご自身の経験から「活躍できる人材」だとアピールしていくことが重要になってきます。
例えば、金融機関で新規開拓営業をやっていた経験などは非常にアピールになります。M&A仲介企業は入社するとM&Aの売り案件、買い案件を開拓するためテレアポを1日100件200件やることもあったりしますので、M&A仲介企業にとって営業力の高さは非常に魅力的に映ります。そのためには今までの営業活動における行動量、アクションの量と営業の実績をきちんと数値化する。年度ごとに実績を掲載するなど細かい数字を出すことで営業力の高さをアピールすることができます。
いかに、成績優秀でコミュニケーション能力も高く、ハードワークを厭わない方でもアピールの仕方を間違えれば、応募書類で不採用になり面接にも行けません。
まずは先方の面接官に「この人は会ってみたい」と思わせる応募書類を用意することが大切でしょう。
どのくらい給与が高いのか?大手3社の平均年収を比較!
M&A仲介=高給与、という印象をお持ちの方が多いかと思います。
例えば数字が公表されているM&AキャピタルパートナーズのM&Aコンサルタントの平均年収は概ね3,000万円程度です。入社してすぐに案件が成約してインセンティブを得られるケースは1年目だとあまり多くはありませんが、2年目以降はインセンティブを含めると平均年収は1,000万円を超えることも多いです。
実際に大手3社のM&A仲介企業の会社全体の平均年収は、以下の通りで軒並み1,000万円オーバーとなっています。
上場されていない企業においても比較的高年収の企業が多くなっております。
社名 | 平均年収(全従業員を含む) |
M&Aキャピタルパートナーズ | 2,688万円程度 |
ストライク | 1,432万円程度 |
日本M&Aセンター | 1,243万円程度 |
(2021年:有価証券報告書より)
インセンティブ制について
弊社からご紹介できる求人においては概ね8割ぐらいのM&A仲介会社がインセンティブ制をとっています。2割に関しては個人の業績というよりは会社の業績に応じて賞与が出るという形になります。そのような会社の特徴としては、比較的ベース年収が高めに設定されていることが多いです。
実は難しいM&A仲介会社の書類・面接選考
必要なスキル・経験があり、優秀な営業成績を挙げている場合であっても選考を突破することができるとは限りません。
ご自身の強みとM&A仲介企業との親和性をアピールしていくことが重要です。
ムービンではM&A仲介企業へ転職したい方に様々なサポートを無料で提供しています。
M&A仲介企業との豊富なコネクション
弊社からのM&A仲介企業に対する決定率・内定率は他のエージェントに比べると非常に高い数字を誇っています。
今までの実績から最新の業界採用動向に関する情報提供はもちろんのこと、各M&A仲介企業とのリレーションが強いことから、選考における詳細なサポートや交渉(対経営層・役員クラス)を含めてご支援することが可能です。
金融業界出身者による手厚いサポート
ムービンでは日本政策投資銀行(DBJ)、大手証券会社などをはじめ、金融業界出身が転職をサポートいたします。
豊富な書類・面接対策のノウハウで受かるための書類作成から各社ごとの特徴を踏まえた面接対策まで徹底的にサポートします。
M&A仲介への転職 キャリア相談会開催中!
業界情報から、採用動向、その他お悩みになられている部分についてざっくばらんにお話が出来ればと思っております。今すぐの転職をお考えでなくても構いません。
電話・オンラインでのご相談も受け付けております。是非お気軽にご相談ください!
M&A仲介の転職成功例
弊社ご支援にてM&A仲介へ転職された方々の事例をご紹介いたします。
バックグラウンドからどんな方々がM&A仲介へと転職成功しているのかご覧ください。
前職・職種 |
年齢 |
転職先 |
評価ポイント |
大手証券会社 法人営業 | 29歳 | 大手M&A仲介会社 | 営業成績 |
大手証券会社 法人営業 | 30歳 | 大手M&A仲介会社 | 支店トップクラスの営業成績 |
大手証券会社 リテール営業 | 24歳 | 独立系M&A仲介会社 | 支店トップクラスの営業成績 |
中堅証券会社 リテール営業 | 29歳 | 大手M&A仲介会社 | 個人営業成績/特に新規開拓実績 |
メガバンク 海外営業 | 28歳 | 独立系M&A仲介会社 | 国内外での新規開拓営業経験 |
メガバンク 法人営業 | 25歳 | 大手M&A仲介会社 | 地頭力、論理的思考能力 |
地銀 法人営業 | 29歳 | 独立系M&A仲介会社 | 営業成績 |
信託銀行 営業 | 28歳 | 独立系M&A仲介会社 | 地頭力、論理的思考能力 |
生命保険会社 営業 | 29歳 | 大手M&A仲介会社 | 新規開拓営業としてのスキル・成績 |
損害保険会社 代理店営業 | 26歳 | 大手M&A仲介会社 | 地頭力、論理的思考能力 |
不動産会社 営業 | 26歳 | 独立系M&A仲介会社 | 支店トップクラスの営業成績 |
外資製薬企業 MR | 33歳 | 特化系M&A仲介会社 | 個人的な投資経験と医療バックグラウンド…医療特化ポジションのため |
盛り上がりをみせるM&A仲介業界
M&A仲介企業によるM&A成約件数の推移
※上場しているM&A仲介企業の合計M&A成約件数
グラフをみるとわかる通りM&A仲介企業によるM&A成約件数は増えており、市場は成長しているといえます。
その根底には中小企業の事業承継ニーズの継続的な高まりがあります。
向こう数年に関してはあまり変わらずニーズが高い状況が続くということを業界の方から伺っております。
様々な領域でもM&Aは活発になっており、医療領域ではエムスリーとストライクが業務提携を結び、WEB・IT領域ではウィルゲートがM&A仲介に参入しました。
M&A仲介の主要なプレイヤー・企業
最近では幅広くM&A仲介を行う企業だけでなく、大きなグループ基盤を活用した企業や、業界・業種に特化した企業など、自社の強みを生かしつつ、特徴あるM&A仲介、アドバイザリー業務を行っている企業が数多くございます。
上場企業
日本M&Aセンター
M&Aキャピタルパートナーズ
ストライク
オンデック
ブティックス
名南M&A
国内独立系
FUNDBOOK
インテグループ
M&A総合研究所
経営承継支援
みつきコンサルティング
M&Aベストパートナーズ
エムレイス
インクグロウ
レコフ
クラリスキャピタル
インターリンク
特化系
CBパートナーズ
(医療・介護・薬局)
ウィルゲート
(WEB・IT)
パラダイムシフト
(IT業界)
案件のソーシング方法やインセンティブ率などは会社ごとに違っていたり、M&A案件によっても異なる場合がありますので詳しくはお問い合わせください。
またM&A仲介のみではなく、例えば税務コンサルや、財務系コンサル、またその他事業を展開する企業など多種多様であり、キャリアパスとしても将来的に仲介から社内異動が可能という企業もございます。
弊社にご相談に来られたご転職者の方からのアンケートを基に、ここでは下記に有名なM&A仲介企業を数社ご紹介していきます。
各M&A仲介会社の詳細はこちらからご覧ください。M&A仲介企業一覧
M&A仲介の求人案件
現状弊社では下記のようなM&A仲介のポジションがオープンになっております。下記以外にも多数のポジションがオープンになっております。
M&A仲介へのご転職にご興味をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談頂ければ幸いです。
-
ポジション
M&Aコンサルタント
-
業務内容
中堅・中小企業のM&Aに関する一連の業務(情報の開拓・相談受付・提案・企業評価・マッチング・契約書案作成・条件調整・クロージング等の全てのステージ)を行って頂きます。(情報開発や受託活動のみ担当するということではありません)
-
想定年収
基本給+インセンティブ(上限なし)
-
求める人材
・中堅・中小企業のM&A業務の実践に熱意をもって取り組んで頂ける方
・3年以上の提案営業経験
・仕事、学業、スポーツ等で卓越した成果を出してきた方
・地頭がよくポテンシャルがある方
・M&A業務、ファンド業務、医療コンサルタント経験者歓迎
-
-
ポジション
M&Aコンサルタント
-
業務内容
M&Aアドバイザーとして、ソーシング〜クローズまでの一連の流れを担当します。
世間一般に未だ認知されていない中堅・中小企業M&Aを、潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じてソーシングを行っており、入社当初は今までの経験スキルを武器にソーシング活動に従事して頂きますが、自らの案件が進んだ場合には、部長などの同行を得ながらメイン担当者としてクロージングまでをサポートして頂きます。自身の案件成約、OJTや社内ナレッジを通じてスキルアップを行って頂きM&Aの一連のフローをこなせるようになって頂きます。
-
想定年収
基本給+インセンティブ(上限なし)
-
求める人材
・証券会社での法人/個人営業経験者かつ営業で成果を出してきた人。(営業成績上位10%)
・もしくは、メガバンク、地銀等での法人営業経験者
・M&A経験不問
・金融業界経験者(法人営業、リテール営業いずれも可)。
・企業のオーナーに好かれそうな、さわやかでかわいがられる人。
・ベンチャーマインドのある方。
-
-
業務内容
主としてM&Aコンサルタントとして、案件ソーシング、企業価値評価、M&Aストラクチャーの構築、契約事務などワンストップで携わっていただきます。
現在、M&Aコンサルタントは東京に20名、名古屋に3名の体制。
3-4人のチーム制で仕事にあたる為、チームの責任者がOJTを通して未経験の方にも一連の業務の教育を行って一連のフローをこなせるようになって頂きます。
-
想定年収
基本給+インセンティブ(上限なし)
-
求める人材
・証券リテールでの営業経験2年以上
・優秀な営業成績
-
-
業務内容
会社、事業を譲渡したい社長様と買い手となる企業様とを結び付けるアドバイザーとして、M&Aの戦略の策定から実行まで一貫してご提案して頂きます。
■具体的には
・M&A案件の開拓、提案
・企業評価、マッチング交渉
・契約書案作成、条件調整
・クロージング
-
想定年収
基本給+インセンティブ(上限なし)
-
求める人材
【必須(MUST)】
・ 代表者・経営者向けの営業経験者
【歓迎(WANT)】
・M&Aの仲介営業経験者
・銀行/証券会社等の金融機関での営業経験
・コンサルティングファームでの就業経験
・財務や法律関する知識
売り手や買い手となる経営者の懐に入り込んでいくのが得意な方を求めています。
-
-
業務内容
中堅・中小企業のM&Aに関する一連の業務(ソーシング・バリエーション・マッチング・契約書案作成・条件調整・クロージング等の全てのプロセスに一気通貫で携わる)を行っていただきます。
-
想定年収
基本給+インセンティブ(上限なし)
-
求める人材
・大卒以上
・中堅・中小企業のM&A業務の実践に熱意をもって取り組んで頂ける方
・3年以上の提案営業経験
・仕事、学業、スポーツ等で卓越した成果を出してきた方
・地頭がよくポテンシャルがある方
・M&A業務、ファンド業務、医療コンサルタント経験者歓迎
-
M&A仲介への転職 キャリア相談会
弊社では今後のキャリアについてのご相談や、転職についての個別説明会を随時実施しています。まずはご志向や不安点やお悩みの点をお聞きし業界情報のご提供や、キャリア形成についてのご相談をさせて頂きます。
なお、すぐにご転職をお考えでなくとも、3年・5年といった長い時間軸でのキャリア形成のご相談も設けておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
※弊社サービス・ご登録など弊社をご利用するすべてのサービスは無料です。
日程 |
いつでも(お申込み後、担当キャリアコンサルタントとご相談ください) |
場所 |
電話・オンライン・対面(弊社オフィス) |
対象 |
・M&A仲介へのご転職をお考えの方
・まだ先の転職だが次のキャリアとしてM&A仲介にご興味のある方 など。
|
内容 |
本相談会では、意見交換・ご相談をさせて頂きながら、キャリア機会のご紹介、転職成功のためのアドバイスをさせていただいております。
|
費用 |
無料
|
すでに弊社にご登録の方は担当コンサルタントにお問い合わせください。
ご登録頂いてない方は、こちらからお申し込みください。お申込み後、弊社コンサルタントよりご連絡いたします。ご応募お待ちしております。