M&A仲介経験者向けキャリア相談会
中堅・中小企業をメイン顧客とし、事業承継などの課題に対してサポート(M&A)を行うM&A仲介業務ですが、その業務内容の面白さや日本経済に与えるインパクトの大きさ、成果次第では他業界を引き離すほど高い年収を獲得できる、といった観点からも依然として非常に人気の高い職種となっており、弊社においても数多くの方がM&A仲介業界への転職を成功されています。
そんな中、M&A仲介業務を既にご経験され、今後のキャリアを改めて見つめ直している方からのご相談も多くなってきました。そのような方々からお話を伺うと、M&A仲介業務や同業界自体にネガティブな印象を持っている方はほとんどおらず、率直に、「経験を活かせるキャリアはどのようなものがあるのか?」、「他のM&A仲介経験者は、実際にどのようなキャリアを歩んでいるのか?」、「これまでの経験が他業界からどのようにみられるのか?」、といったベーシックなご質問が多く見受けられます。
弊社では、M&A仲介業界からの転職事例も多数ございますので、上記のような背景も踏まえ、M&A仲介経験者向けのキャリア相談会を開催する運びとなりました。
詳細については、ぜひご面談(対面、電話、オンラインなど)にて、お伝えさせていただければと思いますが、今回の特集では(簡単ですが)直近の転職事例などをご紹介させていただきます。
特集 目次
キャリア事例@:より高い年収を求めたい方(引き続き、M&A仲介会社へ)
高年収を求める方は、M&A仲介業界に残り、同業他社へ転職される方が多くなっております。(当然ですが、、)転職成功率も他業界と比較しても高くなっております。
M&A仲介業界は、成果次第で高いインセンティブを獲得することができますが、企業によってインセンティブ率や配分率などにはバラツキがあります。例えば、企業規模が大きいほどインセンティブ率が高いというわけでもないため、どのような企業がどの程度の年収感なのか、といった情報を得ることはとても重要です。
各社ともに詳細に情報開示しているわけではありませんが、より高年収を目指され、M&A仲介業界に引き続きご興味のある方においては、業界全体の動きや実態、非公開求人など、幅広くお話させていただければ幸いです。
年齢 |
前職・職種 |
転職先 |
27歳 |
中堅M&A仲介会社 年収: 550万円+インセンティブ |
大手M&A仲介会社 現収: 620万円(アップ)⬆+インセンティブ(アップ)⬆ |
32歳 |
小規模M&A仲介会社 年収: 500万円+インセンティブ |
大手M&A仲介会社 現収: 420万円(ダウン)⬇+インセンティブ(大幅アップ)⬆ |
41歳 |
中堅M&A仲介会社 年収: 900万円+インセンティブ |
大手M&A仲介会社 現収: 1100万円(アップ)⬆+インセンティブ(アップ)⬆
|
29歳 |
中堅M&A仲介会社 年収: 450万円+インセンティブ |
小規模M&A仲介会社(設立直後) 現収: 350万円(ダウン)⬇+インセンティブ(大幅アップ)⬆ |
34歳 |
大手M&A仲介会社 年収: 750万円+インセンティブ |
中堅M&A仲介会社 現収: 850万円(アップ)⬆+インセンティブ(アップ)⬆ |
キャリア事例A:より財務スキルを高めたい方(財務アドバイザリーファーム、コンサルティングファーム、他のM&A仲介会社へ)
M&A仲介業務においても、財務DDやバリューエーションなどのフェーズにて、一定の財務・会計知識が必要であり、数年経験することでこのようなスキルを向上させることが可能です。しかしながら、在籍企業によっては、ソーシング業務が中心であるなど、スピード感を持ってスキルアップできないケースもございます。
そういった方は、例えばミドルマーケットをターゲットにした財務アドバイザリーファームや、コンサルティングファームのM&A部門、他のM&A仲介会社(社内分業制をとっており、DDやバリューエーションなど財務面のサポート業務に注力できるポジション)などを志向される方が多いです。
企業によっては経験内容や実績面を様々な観点から精査しますので、各社にとってどのような応募書類を作成すべきか、面接ではどのようなアピールを行うべきか、といったことをしっかりお話させていただきます。
年齢 |
前職・職種 |
転職先 |
30歳 |
中堅M&A仲介会社 |
BIG4 FAS(ミドルマーケットM&Aアドバイザリー部門) |
27歳 |
大手M&A仲介会社 |
大手コンサルティングファーム(M&A部門) |
31歳 |
小規模M&A仲介会社 |
大手M&A仲介会社(エグゼキューション領域全般の専任部門) |
29歳 |
大手M&A仲介会社 |
中堅FAS(バリューエーション部門) |
33歳 |
大手M&A仲介会社 |
大手シンクタンク(M&A部門)※新規立ち上げメンバーとして参画 |
キャリア事例B:ワークライフバランスを改善させたい方(金融機関、事業会社、他のM&A仲介会社へ)
現在、M&Aのニーズ(事業承継を背景など)は高い状況が続いており、そのことからも各M&A仲介会社においても比較的忙しい日々が続くと想定されます。中堅・中小企業の廃業危機などを目の当たりにし、そういった課題を解決するために奔走することになるため、非常に大きなやりがいもありますが、例えばご家庭の事情などによって、もう少しワークライフバランスを求めたいと言う方もいらっしゃるのは事実です。(これはどの業界、会社にも言えることかと思います)
そういった状況下にいらっしゃる方は、銀行などの金融機関における事業承継部門や、全社的にワークライフバランスを謳っている事業会社(M&A部門)や他のM&A仲介会社に移られるケースが多いです。
意外と知られていないのは、ワークライフバランスや個人裁量を重視したM&A仲介会社が存在する、ということではないかと思います。
具体的にどのような時間軸で働いていきたいのか、その場合に条件面などはどのようなご希望をお持ちなのか、といった皆さまのニーズを踏まえて、よりフィット感の高い転職先をご一緒に考えていきたいと思っております。
年齢 |
前職・職種 |
転職先 |
32歳 |
大手M&A仲介会社 |
有名ITベンチャー(経営企画部門/M&A担当) |
29歳 |
中堅M&A仲介会社 |
メガバンク(事業承継部門) |
40歳 |
大手M&A仲介会社 |
大手メーカー(営業企画部門) |
36歳 |
大手M&A仲介会社 |
中堅M&A仲介会社 ※業界内では稀に見るWLBが整っている企業 |
31歳 |
小規模M&A仲介会社 |
中堅コンサルティングファーム(中堅・中小企業向けコンサルティング部門) |
M&A仲介経験者向けキャリア相談会
その他、幅広いご志向をもとにご相談にいらっしゃる方がおりますので、数多くの事例を踏まえて、M&A仲介業界経験者の皆さまにとって有意義なお話ができればと思っております。
キャリア相談会をご希望の方は、ぜひ弊社までご相談いただければ幸いです。
日程 |
いつでも(担当キャリアコンサルとご相談ください)
※弊社オフィスが東京にあり日程調整が難しい場合には、お電話やskype、メール等でご面談させて頂く場合がございます。予め何卒ご了承ください。
|
場所 |
・弊社オフィスにご来社いただいてのご相談
・Zoom、 Skype等のビデオ会議ツールの利用
その他メール・お電話でのご相談も承っております。
|
対象 |
・M&A仲介業界出身の方
|
内容 |
ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、キャリアチェンジ・キャリアアップ機会のご紹介、転職成功のためのアドバイスをさせていただいております。
|
お申込み方法
すでに弊社にご登録の方は担当コンサルタントにお問い合わせください。
ご登録頂いてない方は、こちらからお申し込みください。お申込み後、弊社コンサルタントよりご連絡いたします。