アウトソーシングから業務改革のコンサルタントへ 転職体験談・成功事例

・名前:野村さん(仮名)
・年齢:31歳
・学歴:私立大学 理系学部卒
・職歴:大手SIerから外資系ベンダーのアウトソーシング職を経て、他の外資系コンサルティング会社の業務改革コンサルタントへ

転職失敗!?

私がムービンに登録したのは転職を決意したからに他なりません。
ですが、そもそもなぜ転職を考えたかというと、前回の転職が明らかに失敗だったからです。

前回の転職活動では、主にインターネットの求人サイトを利用していました。 コンサルタントになりたい、業務改革に携わりたいと考えていた私は、求人サイトに掲載されていた某外資系ベンダーのコンサルタントという案件に興味を持って応募しました。 すると、その会社からすぐ面接のお誘いのメールが来て、何度か面接を重ねる中で話がトントン拍子に進み、その会社から早々に内定が出ました。 他の応募企業もあったのですが、結局他社の結果が出る前に、その会社からは一方的に回答期限を切られ、承諾か辞退かの二者択一の決断を強いられることに。 私はコンサルタントになりたかったので、そのまま承諾しました。

ところがいざ入社してみると、私が配属された部署はコンサルティングといっても、実際はアウトソーシングを中心にサービスを提供している部門でした。 アウトソーシングも業務改革の一環だと考えていたので、その時は気にせずアサインされたプロジェクトに入りました。 そのプロジェクトは、アウトソーシングによる保守・運用を前提としたトランジッション・マネージメントのフェーズでした。 プロジェクトの終わりが近づくにつれて、次のプロジェクトが気になって上司に尋ねたところ「君はこのまま保守・運用を5年間やってもらう」と言われ、一気に目が覚めました。

ムービンとの出会い

そこで、同じ会社の仲の良い同僚に相談したところ、「コンサルティング業界に強いエージェントがある」と紹介されたのがムービンさんでした。
早速登録して担当者の方に話を聞いてもらうと、「あー、それは完全にやっちゃいましたね。」と言われました。
私は前回の転職では業界研究、企業研究不足によって判断材料を何も持たないまま、相談相手もなく短期間で安易に決断したことを反省しました。 「アウトソーシングから業務改革のコンサルタントへの転職は、逆のパターンはよくあるんですけど、希望されているケースって実はあまり聞かないんですよね」と言われたときは一瞬ドキっとしましたが、「でも、生産管理の知識と早い時期からプロジェクトリーダーを経験されているので、そこをアピールしていきましょう」と、書類の添削や自分自身の強みとなるポイントのアドバイスをもらい、何社か応募したところ、現在のファームから内定をもらうことができました。
その間、書類選考に合格してから内定が出るまでわずか2週間というスピードでした。

面接

今はコンサルティング業界もかなり採用を絞っており、ハードルが上がっているとの状況説明を事前に受けてはいたものの、実際に各社の反応をみると前回の転職活動時に比べ、相当シビアな印象を受けました。
面接に関するアドバイスについては、「志望理由をしっかり伝えること」という点を強調されました。
「とってつけたような後付けの薄っぺらい理由は、かえって信用を失くす。 前回の転職活動での失敗も含め、正直に今の思いをストレートに伝えたほうがよい」と。 実際、そのように本音で面接に臨んだところ、もっと突っ込まれるかなと事前に身構えていたのですが、面接者側も「なるほどね」とすぐに納得していただき、かえって拍子抜けな感じでした。
むしろ、入社した場合に想定しているアサイン予定のプロジェクトの話とか、自分自身の業務経験などについて話をすることができたと思います。

貴重なチャンスを生かすと決意

私は2点あげます。
今回、念願の業務改革コンサルタントとして、外資系ファームに転職することができました。
喜ぶ間もなく、入社初日から事前の想定プロジェクトにアサインされ、いきなり激しく多忙な日が続いております。
私は今回、自分の得たチャンスが無茶苦茶貴重なものである、という実感を強くもっています。 全般的に時期が悪いとは言われていましたが、その中でも自分の経験を活かせるプロジェクトで急募のポジションがあったというのは、本当に運が良かったと思っています。
チャンスを与えてくれた今の会社に感謝して、バリバリ働いて貢献していきたいと思います。



IT・コンサル転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
グローバルトップクラスの企業で活躍してきたプロフェッショナルが、現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスを提供しています。
今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しておりますのでぜひお気軽にご相談ください。



【圧倒的な支援実績を誇るムービン】

・創業28年以上!「日本初」のIT・コンサル業界特化型転職エージェント

・Amazon/IBM/BCG/デロイト/PwC/アクセンチュア/シンプレクスなど業界を代表するIT企業・コンサル出身者が徹底サポート

・役員/採用責任者とのホットラインから独自の選考ルートをご紹介可能

【まずはキャリア相談から】個別相談会 随時開催中
【簡単登録(1分程度)】無料転職支援・ご相談のお申し込み

IT・コンサル転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
グローバルトップクラスの企業で活躍してきたプロフェッショナルが、現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスを提供しています。
今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しておりますのでぜひお気軽にご相談ください。



【圧倒的な支援実績を誇るムービン】

・創業28年以上!「日本初」のIT・コンサル業界特化型転職エージェント

・Amazon/IBM/BCG/デロイト/PwC/アクセンチュア/シンプレクスなど業界を代表するIT企業・コンサル出身者が徹底サポート

・役員/採用責任者とのホットラインから独自の選考ルートをご紹介可能

プライベートキャリア相談会
ご転職相談、ご登録


ITコンサルタント 転職関連情報

ITコンサルタントとは

ITコンサルタントとは ITコンサルタントの仕事内容や、採用動向、求められる人材像など、ITコンサルタントへの転職ための業界知識を豊富にご紹介いたします。

ITコンサルタント求人

ITコンサルタント求人 厳選したITコンサルタントポジションを中心に、戦略・経営やベンチャーITエンジニアなど幅広い求人がそろっています。非公開求人も多数あり。

未経験からITコンサルタントへの転職

未経験からITコンサルタントへの転職 未経験からITコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。

ITコンサルタントになるには

ITコンサルタントになるには ITコンサルタントになるには「何が」必要なのか。選考プロセスなど全体的な流れからご紹介していきます。

ITコンサル転職成功体験談

ITコンサル転職成功体験談 当社サービスを活用されて見事「ITコンサルタント転職」を成功させた方々からの体験談、転職秘話を一部ご紹介します。

SEからITコンサルタントへの転職

SEからITコンサルタントへの転職 SEからITコンサルタントへの転職について、注意すべき転職ポイントや、その対策方法、厳選のITコンサル求人情報もご紹介いたします。

 

無料転職相談・登録はこちらから

初めての方へ

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 2025年5月22日(木)、6月26日(木)19:00~20:00申込締切:各回開催3日前 応募意思は不問です!システムエンジニア大歓迎!BIG4として有名な大手総合系コンサルのITコンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!

デロイト トーマツ コンサルティング 通信・メディア・ハイテク業界向けコンサルタント キャリアセミナー 2025年5月21日(水)19:00〜20:00申込締切:2025年5月15日(木) 「デジタル・AI・データマネジメントフォーム」など、すべての産業でこれから必要とされるテーマに先行して取り組むTMTユニットにてキャリアセミナーが開催されます!応募意思不問ですのでお気軽にご参画ください。

KPMGコンサルティング 会社説明会 毎月第一・第三水曜日 12:00~13:00申込締切:開催日前日 ランチタイムにラジオ感覚でお気軽にご参加いただけます!現役コンサルタントと採用リクルーターの生の声をお届けしています。

Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング)会社説明会・座談会 毎週水曜日 19:00~20:00申込締切:開催日前日 未経験からコンサルタントに挑戦したい方やAIやブロックチェーンといった先進テクノロジーに近い環境で働きたい方必見!是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

 


まずはキャリア相談から

外資戦略コンサルティングファーム「ボストン コンサルティング グループ(BCG)」出身者が1996年に創業した日本初のコンサル業界特化型転職エージェント。

〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)