【求人特集】 再生・ターンアラウンド ポジション 積極採用求人
好景気が続く昨今、これまで以上に事業投資、新規ビジネスの創出、グローバル進出などに注力する企業が増えてきました。その一方で、日々変化する消費者ニーズや事業環境、それに伴うリスクに対応しきれないために業績不振や資金不足に陥るといった企業も出てきております。しかし、リソースやノウハウの不足により、当事者たちだけではスピードや内容が不十分となり、なかなか結果に結びつかないという現状があります。
また、直近では海外市場の開拓が成長戦略の要となっており、企業は積極的に進出をしております。そんな中、文化や商慣習の違いにより、海外事業のマネジメントに苦慮している企業が増えてきております。海外展開の戦略的な見直し、既存海外事業の収益改善、海外子会社の売却、撤退の実行など、国内だけでなく海外における再生も直近のテーマとなっております。このような課題に取り組むべく、企業再生に関わるアドバイザリーファームの活躍が続いています。
再生・ターンアラウンドを担う人材を募集しているアドバイザリーファーム
企業再生の主なプレイヤーとしては、財務会計アドバイザリーファームや再生を強みとするコンサルティングファームなどが挙げられますが、各社では上記理由からも引き続き積極的な採用を行っています。
主な再生・ターンアラウンドプレイヤー
・PwCアドバイザリー
・山田コンサルティンググループ
・フロンティアマネジメント
・ロングブラックパートナーズ
・エスネットワークス
再生・ターンアラウンド 求人情報
-
業務内容
■クライアントの海外事業の再生・再編に関わる支援全般
・海外子会社の実態把握、経営課題の抽出
・海外事業の成長戦略の検討支援
・海外事業の方向性に関するオプション検討支援
・海外事業の再編、海外事業の買収に関する支援
・ステークホルダーマネジメントの支援
■Debt Capital Advisory業務
・海外プロジェクトファイナンスのリスケジュール・リファイナンスに係る債権者調整
【上記支援作業における下記のタスク】
(1) 事業分析(数値分析、バリューチェーン分析、事業環境分析、経営管理体制の分析)
(2) 改善余地の検討、施策検討
(3) 上記に関わるフィールドインタビュー、クライアントミーティング、分科会ファシリテーションの実施
(4) 各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント)
(5) 財務三表モデルの作成
(6) 提案活動に関わる調査・分析
(7) その他
-
想定年収
600万円 - 1400万円
【備考】
-
求める人材
【下記いずれかの経験者優遇】
・コンサルティングファーム、投資ファンド、商社、等での企業再生、事業再生、構造改革の実務経験者
【資格・スキル】
(1) 海外事業の再建支援業務への強い興味・意思
(2) 探究心・洞察力・ロジカルシンキング能力
(3) コミュニケーション能力
(4) 海外でプロジェクトを遂行できる適応力
(5) PCスキル(Excel、Powerpoint、Word)のスキル
(6) MBA保有尚可
(7) 英語力(できれば2年以上の海外駐在・留学経験)
-
-
業務内容
(1)持続的成長コンサルティング
・成長戦略・事業計画策定支援
・新規ビジネス企画・立ち上げ支援
・生産性向上のための業務プロセス改善支援
・上場企業の資本政策立案・実行支援
・グループ内組織再編に関するアドバイザリー
(2)事業再生コンサルティング
・事業再生計画、構造改革プラン策定支援
・事業・オペレーション・財務の再構築(リストラクチャリング)支援
-
想定年収
450万円 - 700万円
【備考】
-
求める人材
・事業会社もしくはコンサルファーム出身で、中堅・中小企業に財務面から事業面まで丸抱えで関わりたいという思考を持っている方。
・数値に関連する業務/業界(原価管理/経理/金融業界/経営企画)経験者尚可。
・事業会社での企画部門(経営企画、営業企画、マーケティング、生産改善等)尚可。
・PCスキル(エクセル、パワポ)は初級から中級レベルで可。実務経験ある方尚可。
・話し方や身だしなみが良く、相手に悪い印象を与えない方。素直で快活な方。
・外国籍(中国、韓国、タイ、ベトナム、インドネシア等)の方、外国語が堪能な方尚可。
・会計士、税理士、弁護士急募
-
-
業務内容
大企業から中堅・中小企業まで、多種多様な業界のクライアントに対し、以下の3つの案件分類における、以下の職務に従事。
<案件分類>
1.事業再生・活性化案件
2.財務アドバイザリー・M&A案件
3.経営管理体制の強化支援案件
<職務内容>
・事業デューデリジェンス
・財務デューデリジェンス
・事業計画策定支援
・利害関係者間調整支援
・スポンサー招聘支援
・モニタリング・計画実行支援
・財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
・原価管理体制の構築
・バリュエーション・債権評価・財産評定
・海外現地法人の実態把握
・内部管理体制構築
・企業再編スキーム構築
-
想定年収
600万円 - 1200万円
【備考】
-
求める人材
(1)アドバイザークラス
・職歴13年程度までを想定
・スキル:公認会計士、税理士、戦略系コンサル、FAS、金融機関、ファンド、事業会社での企画部門等で高い財務会計の知見を要する方。現在M&A人材急募。
・PCスキル必須(特にExcel。Vlookupやピボットは必須。アクセスが使える方歓迎。)
・英語力ある方尚可(海外工場の現地DD案件等があるため。)
(2)アソシエイトクラス
・職歴8年程度までを想定
・スキル:公認会計士二次試験合格者、税理士科目合格者、銀行融資経験者、事業会社財務部門出身者、会計事務所・税理士事務所出身者等
・PCスキルのある方尚可
・英語力ある方尚可
【その他人物要件】
・情熱がある人(ベンチャー)
・肉体的・精神的に耐性の強い方(ハードワーク)
・出張に問題がない方(家族の理解)
・チームワークに貢献できる方(チーム編成)
・ファンド運営業務(OCM)、監査業務(このえ監査法人)にも興味のある方
-
求人特集