社名 | ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社 |
---|---|
URL | http://www.bostonscientific.com/jp-JP/home.html |
代表 | 内木 祐介 |
設立 | 1993年07月01日 |
所在地 | 東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス |
事業概要・特徴 | ボストンで1979年に設立された、医療機器メーカー。 最新のインターベンションによる低侵襲(身体に傷をつける度合いの低い)の医療機器や手技を開発・普及し、患者が受ける治療の質や、医療体制の生産性を高めていくことをミッションとしている。 インターベンションによる低侵襲を普及させようというイノベーターな会社なので、意義を強く感じながら仕事に勤しむことができる。 エンドサージェリー・バスキュラー事業本部 : ウロロジー事業部 泌尿器疾患治療領域の製品群。結石、前立腺肥大、尿失禁疾患などの治療に用います。主な製品は尿道を経由して結石を除去するための「カテーテル」や結石を破砕するための「結石破砕装置」、狭くなった尿管を広げて固定する「尿管ステント」などです。 エンドサージェリー・バスキュラー事業本部 : エンドスコピー事業部 消化器疾患治療領域の製品群。主に消化器の癌やポリープ、胆石症、消化管狭窄症などの内視鏡的治療に用います。口腔を経由して、食道、胃、十二指腸まで、肛門を経由して大腸まで。その他、胆のう、膵臓などを開腹せずに内視鏡下で治療します。 エンドサージェリー・バスキュラー事業本部 : ニューロバスキュラー / オンコロジー事業部 脳血管治療及び腫瘍治療領域の製品群。 脳動脈瘤や脳梗塞、肝臓がん等を、先端に治療機器がついたカテーテルを足の付け根から挿入し、血管を経由して患部を治療します。 カーディアック・リズム・マネジメント / エレクトロフィジオロジー事業本部 心疾患の一つである不整脈の診断・治療に用いる植込み型医療機器及び心臓電気生理学的検査・治療領域の製品群。 カーディオバスキュラー事業本部 心血管及び末梢血管治療領域の製品群。冠動脈疾患や末梢血管疾患に対し、従来の大がかりな外科手術(バイパス手術)に代わるインターベンション治療法において、高い評価を得ています。 |
医療特化・独立系ファーム
製薬メーカー
医療機器メーカー
医療ファンド
医療インダストリーをもつファーム
CRO・CSO
医療・ヘルスケアベンチャー
職種別 転職情報
看護師からコンサルタントへの転職
医療コンサルへの転職事例から最新採用動向、さらに積極採用中の求人情報もご紹介致します。
MRの転職
転職事例や採用動向、また転職の際に気をつけるべきことをご紹介。
医師からのコンサル転職
医師から「コンサルタント」へのキャリアを詳しくご紹介いたします。
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
copyright (c) Movin Strategic Career CO .,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.