1964年設立の世界100ヶ国以上を拠点に、医薬品・ヘルスケア産業にマーケットインテリジェンスを提供するリーディングカンパニー。 業界では50年間以上の実績をもつ世界最大のヘルスケア系コンサルティングファーム。 旧IMS時代からレセプトデータや医薬品市場データをはじめとする業界最大規模のリアルワールドデータアセットには定評があり、 グローバル大手の製薬会社のほとんどが同社のデータアセットを活用しており、リアルワールドデータを活用した戦略コンサルティングを実施している。
IQVIAソリューションズ ジャパン 医療コンサルタント求人特集
医療コンサルタントへの転職をご検討されている方へ。
医薬品・ヘルスケア産業にマーケットインテリジェンスを提供するIQVIAソリューションズ ジャパンは、戦略コンサルティングからデータドリブンなプロジェクトまで幅広い案件を経験できることが魅力です!
社名 | IQVIAソリューションズ ジャパン株式会社 |
---|---|
代表 | 宇賀神 史彦 |
設立 | 1964年12月 |
所在地 | 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル |
従業員数 | 641人 |
国内データサービス
医薬・医療関連業界向けに開発した各種ソリューションを取り揃え、お客様の的確な意思決定に役立つご提案をしています。情報や動向・分析結果・各種見解を基に、最適な答えを導き出すIMS
Japanのノウハウは、お客様が直面するあらゆる重要課題にお答えし、解決策を提供します。
海外データサービス
IMS Healthは、世界70カ国以上にオフィスを持ち、各国で医薬品市場統計書を発行しています。それらのインサイトを基にご提供しているのが、IMS Health
海外データ製品群です。世界医薬品市場の売上・処方情報を統合したデータベース『MIDAS』を筆頭に、お客様の海外医薬品ビジネスをサポートするため、多様なデータ製品およびサービスをご用意しています。
膨大で多様なデータや経験に基づくベストプラクティスを、迅速にビジネスの成果につなげるためには、それを実現するための仕組みが必要です。ビッグデータ、モバイル、クラウドなど、新しい潮流が短時間でビジネスに活用される昨今のテクノロジーの分野において、CRMやマルチチャネルマーケティング、マスターデータマネジメントなど、ライフサイエンス業界が必要とするIT環境へのニーズも刻々と変化します。IMS Health は長年培ってきたデータやコンサルティングサービスの知見を背景に、コマーシャルエフェクティブネスを実現する柔軟で効率的なIT環境を提供します。
これまで人類が扱ったことのない最大スケールのヘルスケア分野のデータを基にして、新たな視点からお客様が抱える問題に様々なソリューションを提供しています。ヘルスケア業界に関わる広範囲かつ詳細なデータを統合して検証できるようになり、提供できる価値が多様化します。製薬をはじめとするヘルスケア関連企業をとりまく環境変化への対応など、個別ニーズに合わせた、きめ細かいコンサルティングも行っています。
職種 | 医療情報システム開発 (Consultant~Manager) |
---|---|
職務内容 | 社内外の複数の関係者とともに、医療ビッグデータ/リアルワールドデータを活用したプロダクト/ソリューションの開発と継続的な改善を担当頂きます。
・最適なプロダクト/ソリューションコンセプトの企画 ・開発チーム、セキュリティ・コンプライアンスコミッティとの議論に基づいた、持続的かつ最適なプロダクト/ソリューションデザインと開発プランの策定 ・最新の市場・技術動向の把握とプロダクト/ソリューションへの改善提案 |
応募要件 | ・ソフトウェア開発プロジェクト管理における5年以上の技術部隊での経験医療情報システム(電子カルテ/オーダエントリーシステム、地域医療連携システム(EHR)の開発(仕様策定/画面設計/業務フロー作成など)経験
・医療情報分野に関わる、各種データ交換規約(HL7(FHIR含む)、DICOM)や、標準データコード(ICD10、HOT、JLAC10)、各種ガイドライン(3省2ガイドライン、個人情報保護法など)に関する知識および、データマッピングに関する知識 ・システム設計や開発時に使用する、各種ツール(JIRA、Redmine、MS-Projectなど)を使用し、製品とプロジェクトのステータス管理と各種報告経験 ・クラウドサービス(Azure/AWSなど)、データウェアハウス(Oracle、SQL Server、ベンダー固有のRDMS等)、データレイクなど、医療機関のシステムに関する要件定義、開発(機能強化含む)の経験 ・さまざまな文化や意見を尊重し、プロジェクト実施にあたって優先順位を考慮し、利害・関係者が合意できる解決策を継続的に探すことができるコミュニケーション能力 |
年収 | 経験やスキルを考慮して決定 |
職種 | DXコンサルタント |
---|---|
職務内容 | 【業務内容】 デジタルトランスフォーメーションコンサルタントとして、クライアントのビジネス価値最大化を目指し、最新テクノロジーの活用を推進するコンサルティング。 業界の将来像・クライアントの課題、自社のソリューション・組織ケイパビリティの理解をベースに、外部先端テクノロジーのケイパビリティを調査・理解し、柔軟に融合し、次世代ソリューションを企画・構築・提案。POCやパイロット案件をリード。 【担当領域】 「創薬から市場化」までの業務が中心。特に治験領域、製造領域、営業・マーケティング領域。 |
応募要件 | 【必須要件】 ■顧客への提案企画、提案書作成、客先プレゼン経験 ■計画立案経験(ビジネスモデル構築の検討、テクノロジー構想策定、タスク設計、スケジュールおよび費用見積り経験) ■問題解決・ソリューション提案経験(顧客の抱える課題や、目指している目標に向けて、先進テクノロジーを用いてソリューション策定をした経験) 【必須ではないが、あると望ましい要件】 ■ヘルスケア業界(医薬品、医療機器、病院、診療所、薬局など)の知識と経験 ■製薬企業での勤務経験 ■戦略系・IT系コンサルティングファーム勤務経験 ■AI、BI、CRM、DWH、その他パッケージ(安全性情報管理、統計解析など)、SFDCのいずれかにおける提案経験 ■ビジネスレベルの英語力 |
年収 | 500~1500万円 |
職種 | Product Support Tech Advisor |
---|---|
職務内容 | 【部門機能】 Solutionsビジネスの根幹となるデータ入手からクライアントへサービスする自社内基幹システムの保守SE業務 【業務内容】 ・自社内システム(IMSBASE/Claims-DB/PCS/ADV-DDD/など)のデータ保守業務、プログラミング作成及び改修に伴うSE保守業務 ・主に、自社内ユーザーとの要件定義、概要設計、詳細、プログラミング、単体&結合テスト、運用引継、保守業務 ・グローバルチームとのコミュニケーション(Project や グローバル保守チームとのやりとり有ります) |
応募要件 | 【必須要件】 ・プログラム開発2年以上 - 上流から下流工程の経験、テスト計画及び検証の出来るスキル必須 - 担当業務システムを一人でリードしていける能力必須 ・SQLの基本的な知識 ・Linuxの経験または、それに相当するコマンドラインベースの作業経験のある方(CUI利用、各種Shell) 【歓迎要件】 ・RDBMSの経験(Stored Procedure/Database Administration/SSIS) ・Windowsの経験(Windows Batch/PowerShell) ・プログラム経験(C、C#、VB.NET、ASP.NET、Java、COBOL、EASY-PLUSでの開発経験/Qlikviewの経験/Scala、Spark、Airflow) ・インフラ経験 ・チームとして協調性および誠実なコミュニケーション能力を有する |
年収 | 経験・能力を考慮の上決定 |
上記は、厳選した求人を掲載しています。
すべての求人を見たい方は、以下からご覧ください。
すべてのIQVIAソリューションズ ジャパンの求人はこちら
アーサーDリトル、デロイトトーマツコンサルティング、PwCなど外資コンサルティングファーム出身者も多く在籍。戦略コンサルの持つ課題解決の手法とヘルスケアのプロフェッショナルが持つ専門性を一体化させて、ヘルスケア事業者に対して高度な戦略コンサルティングサービスを提供しています。ヘルスケア業界の最新動向や企業の開発状況を完全に把握した上で、最上流の戦略策定や経営プロセスまで幅広くサポートし、お客様のご要望や必要性に応じた意思決定を支援しています。また、組織として強固な国際ネットワークを持ち、国際案件のシームレスな対応を可能にしています。
ヘルスケア業界に特化した豊富な知識・ノウハウを持った人材、グローバルネットワーク、医療データベース、テクノロジーといった、IMSが保有するアセットを最大限に活用し、製薬企業が「新たな価値観や将来像」を生み出す取り組みを強力にサポートしています。
匿名化された患者さんの治療概要が記録されたデータ(リアルワールド・データ)を分析することで、IMSは多彩なコンサルティングをお客様に提供しています。また、医師調査や患者調査など、リアルワールド・データではない他のデータと組み合わせることによって、より精度の高い分析が可能になり、研究開発・マーケティング・適正処方推進など様々な支援を行っています。
また、医療経済・アウトカム研究(HEOR)、疫学、医薬品の安全性、リアルワールド・エビデンス(RWE)に特化したスペシャリストが、科学的根拠に基づくインサイトを提供しています。
IMSが持つ医療ビッグデータを活用し、医薬品メーカーを中心としたクライアントに対して、医薬品の処方実態把握やプロモーション戦略の効果検証等の解析プロジェクト提案および実施をしています。さらに解析結果をベースに医薬品の市場におけるライフサイクルを最大化するための戦略や、新規市場への参入戦略の策定や支援を行っています。
医薬品・ヘルスケア業界のお客様へご提供しているIMSジャパンのソリューションは、コンサルタント、セールス、ITエンジニアという3つの職種で成り立つプロフェッショナル集団によって展開されています。セールスは製薬企業へのヒアリングを行い課題を抽出・分析し、最適なデータ、およびソリューションサービスの有効活用を提案していきます。コンサルタントはグローバルで半世紀にわたり蓄積された医薬品市場データというエビデンスをもとに、より具体的にビジネス課題の解決を支援していきます。そして、テクノロジーでのお客様への課題解決には、業界に精通したITエンジニアがシステムやデータベースを提案し、構築していきます。サービスの提案や実行には、お客様のニーズや課題を分析して的確に把握する能力、そして計画を実行に移す行動力、更に困難な課題解決のために考え抜く粘り強さなど、極めて高度で専門的な能力が求められます。そして何よりお客様との継続的な関係構築のためには、未来の医療に貢献したいという強く、高い志も不可欠です。入社後も、日々研鑽し、常に自分のスキルを高める努力が求められますが、お客様の課題を解決することこそが社員の喜びであり、何より成長への糧となるのです。
医薬品・ヘルスケア業界に特化し、高い専門性が求められるIMSジャパンのビジネスに携わることは、キャリア形成という意味でも極めて重要な経験になることは間違いありません。ビジネス環境の変化と共に企業やサービスも進化し続けていかなければならないと言われていますが、常に業界の変化に先んじたビジネスを展開するためには、社員自らが変革し続けなければなりません。これから入社する皆さんは、未来のIMSジャパンを創り出す中心メンバーとして期待されています。求めているのは、あるべき姿を正確に捉えて主体的に課題を発見し行動する人材であり、前向きな高い視点と明確な意志を持ち、自らビジネスを創出する気概をもった人材です。
IMSジャパンは、未来の医療や暮らしへの貢献を願い、業界のプロフェッショナルとしてグローバルな視野を生かし、共にチャレンジしてみたいと考えておられる皆さんをお待ちしています。
医療特化・独立系ファーム
製薬メーカー
医療機器メーカー
医療ファンド
医療インダストリーをもつファーム
CRO・CSO
医療・ヘルスケアベンチャー
職種別 転職情報
看護師からコンサルタントへの転職
医療コンサルへの転職事例から最新採用動向、さらに積極採用中の求人情報もご紹介致します。
MRの転職
転職事例や採用動向、また転職の際に気をつけるべきことをご紹介。
医師からのコンサル転職
医師から「コンサルタント」へのキャリアを詳しくご紹介いたします。
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
copyright (c) Movin Strategic Career CO .,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.