シンクタンク、コンサルティング、システムインテグレーションという3つ事業を軸に、30年かけて培ったIT技術とコンサルティングを総合的に提供しているシンクタンク。
医療・医薬の分野においては、日本・中国・インド・アセアンでの医薬品・医療機器に関する豊富なコンサルティング実績を基に、競争力強化の観点から医療事業の課題解決の支援を行っています。
会社名 | 株式会社日本総合研究所 |
---|---|
代表 | 渕崎 正弘 |
所在地 | 東京都品川区東五反田2丁目18番1号大崎フォレストビルディング |
1969年 2月 | 株式会社住友銀行から分離独立。『日本情報サービス株式会社』設立。資本金1億円 |
---|---|
1989年 12月 | 『株式会社日本総合研究所』に社名変更。総合研究本部を新設 |
1993年 6月 | 株式会社日本総研システムソリューション設立 2000年4月(株)日本総合研究所と合併) |
1995年 10月 | ニューヨーク支社開設 |
1996年 8月 | シンガポール支社開設 |
2000年 4月 | 株式会社日本総研システムソリューションと合併 |
2000年 5月 | ISO14000認証取得 |
2003年 2月 | 株式会社三井住友フィナンシャルグループに合流 |
2003年 4月 | 株式会社三井住友銀行のシステム関連機能を移管・統合 |
2004年 4月 | 執行役員制度導入 |
2006年 7月 | 株式会社日本総研ソリューションズ設立 (2009年1月 株式会社JSOLに社名変更) |
シンクタンク、コンサルティング、システムインテグレーションによって、複合的なニーズに的確かつ迅速に対応します。
日本総研の知識エンジニアリング活動は、シンクタンク、コンサルティング、システムインテグレーションの3つの機能によって行われています。
それぞれの機能を担う各事業部門では、企業や社会に対する新たな課題の提示・発信(イシュー・レイジング)から、課題に対する解決策の提示と解決への取り組 み(ソリューション)、新たな市場や事業の創出(インキュベーション)など多岐にわたり、それぞれの分野で企業や社会が求める創造的な付加価値を生み出し ています。
調査部
世界に羽ばたくシンクタンク。
精緻な分析と的確な提言で社会の変革に貢献します。
創発戦略センター
シンクタンクから、"ドゥ・タンク"、そしてインキュベーターへ。
先進の知のチカラが、新しい事業やマーケットを創出します。
リサーチ・コンサルティング部門
本質的な視野・視点による実践的な解決策を提言・実行。
日本社会・日本企業の世界に通用する潜在力を引き出します。
システム開発部門
IT戦略に基づく総合コンサルティングからシステムの構築、運用まで、トータルなベストソリューションを提供します。
オリエンテーション研修をはじめ、部署毎に必要な研修メニューが用意されています。
日本総研の人材育成研修の考え方は、本人の自主性や成長への意欲を重視することを基本としています。。「自分はいまこのような技術を身につけたい」、「こうした知識を得ればもっとよい提案ができる」と社員自らの意志で研修を選択できる制度を導入しています。セルフサービスのカフェテリアで料理を選ぶように自分に必要な研修を自分で選ぶことによってスキルアップを図ることができます。
例えば、カフェテリア型研修制度では個人に設定された一定のカフェテリアポイントを使い、個人が目標とするスキルプランに基づいて研修計画を立て、社内外の研修を受講することが出来ます。カフェテリアメニューには、いわゆる情報処理技術を中心としたテクニカルスキルコース、問題発見解決手法や業務分析等のコンセプチュアルスキルコース、そしてプレゼンテーション能力やコミュニケーション能力等のヒューマンスキルコースがあります。また、研修メディアも集合研修から通信教育、ビデオ研修、Web Based Training等、受講者の利便性に合せたものから選択できます。更に、メニューの中に希望の研修がなかった場合でも、業務に必要なものであれば、カフェテリアポイントを使って受講することができます。
講座の種類は700種類近くにのぼっています。
・研究員
・副主任研究員
・主任研究員
・上席主任研究員
・主席研究員
日本総研では、社内に擬似的な労働市場をつくっています。これは、新しいキャリアを築きたい、あの仕事をしてみたい、そのために部門を異動したいと思ったときには、あたかも転職するときと同じように、自分で手を上げ、行動を起こせるしくみになっています。この制度は、自主自律の理念に基づき、社員と仕事のベストマッチングと担当職務への納得感向上を図ることを目的とした制度です。求人市場ですから、個人は採用されるためには能力を磨く必要がありますし、応募者が多く集まる魅力的な運営をする必要があります。
医療特化・独立系ファーム
製薬メーカー
医療機器メーカー
医療ファンド
医療インダストリーをもつファーム
CRO・CSO
医療・ヘルスケアベンチャー
職種別 転職情報
看護師からコンサルタントへの転職
医療コンサルへの転職事例から最新採用動向、さらに積極採用中の求人情報もご紹介致します。
MRの転職
転職事例や採用動向、また転職の際に気をつけるべきことをご紹介。
医師からのコンサル転職
医師から「コンサルタント」へのキャリアを詳しくご紹介いたします。
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
copyright (c) Movin Strategic Career CO .,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.