日本最大級の会計事務所、監査法人トーマツのアドバイザリー事業本部パブリックセクター・ヘルスケア部にて、医療ヘルスケア業界向けのコンサルタントを積極採用中です!
【求人特集】医療ヘルスケアコンサルタント/三菱UFJリサーチ&コンサルティング
三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンク"三菱UFJリサーチ&コンサルティング"にて、医療/ヘルスケア分野強化のため、コンサルタントを積極採用中!
一般的なコンサルティングファームと同じく、医療・ヘルスケアコンサルティングファームに関しても大卒以上を必須条件としている会社が多いです。また、実質的にはMARCH以上や早慶以上などが水準となっている会社も多いのが実情です。ただし、ご経験などによっては学歴要件が満たない方であっても採用に至るケースもございますので、個別にご相談ください。
特に制限は御座いません。ただし、コンサルティング未経験から医療・ヘルスケアコンサルティングファームへご転職される方に関しては、20代半ば-30代前半の方が多くを占めることは事実です。最終的にはその方のご経験次第ですので、個別にご相談いただければ幸いです。
コンサルティング経験者の場合、現在年収と同等程度や、100-200万UPでご転職されるケースが多いです。一方で、コンサルティング未経験者の場合、製薬・医療機器メーカーを対象としたコンサルティングファームでは600-1000万円程度、病院やクリニックを対象としたコンサルティングファームでは400-700万円程度のスタートとなることが多いです。ただし、上記は初年度の水準ですので、コンサルティングファームで2-3年経験を積み給与が1.5倍にあがったというお話を聞くことも少なくありません。
上記に記載の通り、ご年齢や学歴にもよりますが、製薬会社の研究職からコンサルティングファームへのご転職実績は多いです。戦略コンサルタントや製薬メーカー向けのコンサルタントとしての転職可能性が御座います。詳細については個別にお問い合わせください。
MRから、製薬メーカー向けのコンサルティングファームや、病院・クリニック向けのコンサルティングファームへの転職実績がございます。ただし、ご年齢や学歴、ご経験(基幹病院担当経験があるか、社内の業務改善プロジェクトへの参画経験があるか、など)によっても転職可能性が大きく変わります。また、製薬メーカー向けコンサルティングファームではビジネスレベルの英語力(TOEIC800後半程度)を求められることも多くなりました。またMRの方の場合、営業手当・日当・住宅手当を含めると20代後半から30代前半で800-1000万円を超える方も少なくありませんが、その年収からはややダウンしてのご転職となるケースも多いです。詳細については、個別にお問い合わせいただければ幸いです。
これにはいろいろな回答が考えられますが、コンサルタントとして求められる要素の一つとして「主体性」があげられます。多くのコンサルティングファームの人材育成は、OJTです。ゼロから懇切丁寧に仕事の進め方を教えてもらえるわけではなく、いきなり現場に放り込まれ、先輩コンサルタントの仕事を見様見真似で学習していくことが求められます。そういった環境下でも主体性を持って仕事に取組み学習していける方がコンサルタントとして向いていると言えるでしょう。
これもさまざまな回答が考えられますが、コンサルタントとして活躍するにあたって、「クライアントファースト」の心構えは必須です。よくコンサルタントになって経営を学びたい、成長したい、というお言葉を頂戴することもありますが、コンサルタントはあくまで自分自身の成長のために経営を体系的に学ぶのではなく、クライアントが抱える課題を解決するために考え抜き、アウトプットを出すことが仕事です。その結果、自分自身の知識・スキルや成長がついてくるのであって、初めから自分自身の学習のためという考え方ではコンサルタントとしての成長は難しいかもしれません。
直近のご支援事例の一部を以下に記載させて頂きます。他にも多くご支援実績がありますので、ご関心お持ちの方は個別にお問い合わせください。
・33歳、大阪大学薬学部卒、大手日系製薬メーカー、研究職 → 外資戦略コンサルティングファーム、へご転職
・30歳、東京大学経済学部卒、大手外資製薬メーカー、MR → 外資総合コンサルティングファーム、へご転職
・29歳、名古屋市立大学薬学部卒、日系中堅メーカー、研究職 → 監査法人アドバイザリー部門、へご転職
・30歳、名古屋大学医学部卒、基幹病院、医師 → 病院向けコンサルティングファーム、へご転職
・30歳、大阪大学医学部放射線学科、基幹病院、放射線技師 → 病院向けコンサルティングファーム、へご転職
・32歳、京都大学大学院生命科学研究科、外資中堅製薬メーカー、マーケ → 外資総合コンサルティングファーム、ご転職
米国カリフォルニア州に本拠を置く医療経営コンサルティング会社、Global Health Consultingへの転職相談セミナーを開催しております。
その他転職特集
武田薬品の早期退職から考える20代からのMRのキャリア形成20代MRの方々のために、どのようなキャリア形成方法があるのか武田薬品早期退職の当時を振り返りながら、見ていきましょう。
MRから医療・ヘルスケアベンチャーへの転職近年MRから医療・ヘルスケアベンチャー企業への転職事例が多くなっております。仕事内容や転職の際のポイントをご紹介。
ヘルスケアリサーチャーへの転職近年医療業界からの注目を再び集めているリサーチ部門。転職する際のポイントとは?
医療機器メーカー転職医療機器メーカーの各職種における業務内容や採用ニーズについてご紹介いたします。
Q:そもそもコンサタントって何するの?
コンサルタントの最大のミッションは、クライアントの経営上の課題を解決することです。クライアントの利益を上げるために、あらゆる角度からの分析を通して課題を明確化し、プロジェクトの提案から運営の助言や指導、アフターフォローを一貫して手掛けます。
商品・サービスを販売することが目標の“コンサルティング営業”とは違い、課題解決することそのものがコンサルタントのサービスですので、クライアントからはプロジェクトに要した時間に対しての報酬をいただきます。
Q:コンサルティング経験がないと転職は難しいの?
未経験からでも医療コンサルタントになれる可能性は十分にあります。
コンサルタントに必要な要素として「論理的思考力」「コミュニケーション力」などが挙げられます。
コンサルティングを行う際は、データに基づいた客観的な視点で課題を捉える必要があるため、コンサルタントの採用試験では、コンサルや企業の経営部門の経験があるかどうかではなく、先入観を排除しいかに物事を論理的に考え組み立てることができるかが重要視されます。
また、プロジェクトの運営は一般的に個人ではなくチームプレーです。自社のメンバーだけでなくクライアントの現場の社員と一緒に、スピード感を持って業務に取り組む力が求められます。
Q:医療業界やヘルスケア業界からでも、コンサルタントへの転職は可能?
可能性はあります。医療コンサルタントの採用では、先ほどご説明した2つの要素の他に「医療に関する専門的な知識」があるかどうかも評価ポイントとなりますので、実際に医療現場や医療関連メーカーでの勤務経験は非常に強みとなります。
特にMRに関しては、近年の製薬企業による早期退職実施を背景に、弊社に転職相談にいらっしゃる方も多くなっています。
もちろん、コンサルタントという職業そのものが狭き門であり、医療現場ではなかなか身につかないビジネススキルが問われる職業のため、コンサルティングファームからの内定をいただけない方がある程度いらっしゃることも事実です。中には、一度一般企業での営業職やマーケティング職に就きビジネススキルを磨いてから、再度コンサル転職に挑戦される方もいらっしゃいます。
看護師や薬剤師の方などは、年齢・学歴・職歴・コンサル適性などの複数の条件が備わらなければ、コンサルタントへの転職は難しいのが現状です。
【体験談】病院・医療コンサルタント 転職事例
Q:医療コンサルタントになるには何から始めればいいの?
まずは情報収集です。コンサル転職に限らず転職活動の基本的なステップとも言えるでしょう。
自分がやりたい業務を行っているのはどこの企業なのか、その企業は採用を受け付けているのか、応募できたとして書類や面接はどう対策すればよいか…などをリサーチし、何を準備すればよいのかがある程度分かってから、求人への応募、選考に向けた具体的な対策を進めていきましょう。
医療・ヘルスケアコンサルタントへの転職情報・ノウハウ
Q:どの企業で医療コンサルタントの採用が行われているの?
医療・ヘルスケア分野に特化したコンサルティングファーム、外資系の総合コンサルティングファームのヘルスケアインダストリー、日系のシンクタンクなどで通年を通してさまざまな企業・機関でコンサルタントの採用が行われています。
弊社に転職相談にいらっしゃる方からは、メディヴァ・メディカルクリエイト・グローバルヘルスケアコンサルティング・日本経営・医療経営研究所・日本医業経営コンサルタント協会などの採用状況についてのお問い合わせをいただくことがあります。
医療・ヘルスケアコンサルティングファーム・医療製薬系企業一覧
弊社ムービンでは、ご相談者様の希望や志向に合った求人をお伝えし、選考の準備段階から選考が終わった後の入社までをサポート。また、今後のキャリア設計についてもお気軽にご相談頂けます。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
copyright (c) Movin Strategic Career CO .,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.