ヘルステック領域の国内最大級ベンチャー。「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに掲げ、オンライン診療・電子カルテなどの機能を搭載したクラウド診療支援システムや、医療介護業界の人材不足解消を目指す採用システムなどの事業を展開しています。事業を通じて、病院や行政による「持続可能な医療」や、 患者さんやそのご家族にとって「納得のできる医療」を実現を目指している。順調に規模を拡大し、会社のフェーズとしては11周年を迎え、社員数は500名規模となっている。2019年12月末に東証マザーズへの上場を果たし、2022年11月には東証グロースから東証プライムに市場変更している。
強みは本当の意味での『医療×IT』を実現できていること。社内に10名程度の医師がおり、開発者と医師が、主従関係ではなく、がっちりチームを組んでプロダクトやサービスの開発にあたっており、医療業界に必要なサービスを開発している。
メドレー 医療コンサルタント求人特集
医療コンサルタントへの転職をご検討されている方へ。
「医療ヘルステック分野の課題解決をする」というミッションを掲げているメドレーでは、医療業界が抱える課題に対して具体的なソリューションベースでアプローチ可能な点が魅力です。
社名 | 株式会社メドレー |
---|---|
代表 | 瀧口 浩平 |
設立 | 2009年6月5日 |
所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F |
2009 年 6 月 | 東京都港区に株式会社メドレーを設立 |
---|---|
2009 年 11 月 | 人材採用システム「ジョブメドレー」提供開始 |
2015 年 2 月 | オンライン医療事典「MEDLEY」提供開始 |
2015 年 4 月 | プラチナファクトリー株式会社を 100%子会社化 |
介護施設の検索サイト「介護のほんね」を運営開始 | |
2015 年 7 月 | プラチナファクトリー株式会社を吸収合併 |
2016 年 2 月 | オンライン診療システム「CLINICSオンライン診療」提供開始 |
2016 年 6 月 | 「日経メディカル ワークス」開始(日経 BP 社と共同運営) |
2018 年 3 月 | 個人情報保護認証「TRUSTe マーク」を取得 |
2018 年 4 月 | クラウド型電子カルテ「CLINICS カルテ」提供開始 |
2018 年 12 月 | 国際規格に基つ?く ISMS クラウドセキュリティ認証を取得 |
2019 年 4 月 | 厚生労働省からの受託事業である「電子処方箋の本格運用に向けた実証事業」を完了 |
2019 年 6 月 | 当社グループのミッションを「医療ヘルスケア分野の課題を解決する」から「医療ヘルスケアの未来をつくる」に変更 |
2019 年 12 月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2020 年 8 月 | MEDS 株式会社を設立 |
2020 年 9 月 | かかりつけ薬局支援システム「Pharms」提供開始 |
2020 年 12 月 | 株式会社オーティーオーをグループ会社化 |
2021 年 1 月 | 株式会社パシフィックシステム(現:株式会社パシフィックメディカル)をグループ会社化 |
2021 年 2 月 | 株式会社メディパスをグループ会社化 |
2022 年 1 月 | オンライン動画研修サービス「メディパスアカデミー介護」を運営開始 |
2022 年 2 月 | クラウド歯科業務支援システム「Dentis」提供開始 |
2022 年 4 月 | 「ジョブメドレー」、今後の事業領域拡大を見据えてサービスロゴをリニューアル |
2022 年 5 月 | 「メディパスアカデミー介護」、今後の事業展開を見据えて「ジョブメドレーアカデミー」に名称変更 |
2022 年 11 月 | 東京証券取引所グロース市場から東京証券取引所プライム市場へ上場市場区分を変更 |
医療ヘルスケア分野のインターネットサービス事業
医療×ITの企業であり自社でエンジニアを抱えてサービスを開発することができる
BtoB、BtoCのサービスをそれぞれ展開している
職種 | インサイドセールス |
---|---|
職務内容 |
クラウド診療支援システムの導入に関する営業提案に必要な業務を行っていただきます。
リスト作りからメール・FAX・電話でのアポ取りなど、業務は多岐に渡ります。時には社外で、学会などのブース出展や勉強会を企画・準備、・当日の運用まで対応することも。 事業に貢献しながら成長を実感できるポジションとなります。 (インサイドからフロントセールス、カスタマーサクセスへステップアップした先輩社員もいます。) |
応募要件 | 【必須要件】 ・営業経験をお持ちの方(既存営業/新規営業、個人/法人営業問わず、数値を追った経験をお持ちの方) |
年収 | 経験やスキルを考慮して決定 |
職種 | プロダクトマネージャー |
---|---|
職務内容 | 医療介護従事者向けダイレクトリクルーティングサービスのプロダクトマネージャーとして、様々な機能開発やグロース施策を牽引いただきます。
毎年+30%以上の成長を実現し続けているダイレクトリクルーティングサービスを、さらに多くのユーザー・カスタマーにご利用いただくために、短期的な施策から中長期的な機能開発までバランス良く取り組む役割です。 |
応募要件 | ・大規模自社サービスのプロダクトマネジメント、ディレクション経験
・インターネット業界での業務経験(5年以上) ・Google Analytics、BigQuery などでのデータ分析経験 |
年収 | 900~1200万円 |
すべての求人を知りたい方は、以下からご覧ください。
すべてのメドレーの求人はこちら
医療特化・独立系ファーム
製薬メーカー
医療機器メーカー
医療ファンド
医療インダストリーをもつファーム
CRO・CSO
医療・ヘルスケアベンチャー
職種別 転職情報
看護師からコンサルタントへの転職
医療コンサルへの転職事例から最新採用動向、さらに積極採用中の求人情報もご紹介致します。
MRの転職
転職事例や採用動向、また転職の際に気をつけるべきことをご紹介。
医師からのコンサル転職
医師から「コンサルタント」へのキャリアを詳しくご紹介いたします。
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
copyright (c) Movin Strategic Career CO .,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.