サンリオでデータアナリスト募集中!リサーチ業務が好きな方必見です!エンタメ×IT・DX

想定年収 : 平均年収943万円(有価証券報告書参照)

想定年収 : 平均年収943万円(有価証券報告書参照)

募集要件

社名

サンリオ

社名

サンリオ

会社概要

「ハローキティ」をはじめ、「マイメロディ」など、様々なキャラクター、そしてそのキャラクターを用いたグローバルでのショップビジネス、ライセンスビジネスなどの事業を行うエンタテイメント企業。
「自社オリジナルギフト商品の企画販売」だけでなく、あらゆる産業・企業に自社キャラクターを貸与する「キャラクターライセンスビジネス」を海外でも積極展開しており、今やサンリオキャラクターは世界130か国以上で愛される存在となっています。アメリカ・ドイツ・ブラジル・中国・香港・台湾・韓国等に関連子会社があり、全世界に向けてサンリオのサービスを展開中。また、関連子会社の(株)サンリオエンターテイメントが国内で2つのテーマパークを運営している事も特徴のひとつです。「One World Connecting Smiles.」というビジョンを胸に、一人一人の笑顔を作り出し、幸せの輪を広げていくことによって「みんななかよく」という企業理念の達成を目指しています。「第二の創業」を迎え、既存ビジネスに閉じずサンリオの付加価値ともなる新しいビジネスへ、仲間と共に挑戦する刺激的な環境があります。

今回はTech系の新規ポジションとして、データ活用推進プロジェクトマネージャー(データアナリスト)がオープン!
コンサルや事業会社でデータ活用経験や業務改善経験がある方が幅広く採用ターゲットとなっていますので是非この機会にご応募ください。

会社概要

「ハローキティ」をはじめ、「マイメロディ」など、様々なキャラクター、そしてそのキャラクターを用いたグローバルでのショップビジネス、ライセンスビジネスなどの事業を行うエンタテイメント企業。
「自社オリジナルギフト商品の企画販売」だけでなく、あらゆる産業・企業に自社キャラクターを貸与する「キャラクターライセンスビジネス」を海外でも積極展開しており、今やサンリオキャラクターは世界130か国以上で愛される存在となっています。アメリカ・ドイツ・ブラジル・中国・香港・台湾・韓国等に関連子会社があり、全世界に向けてサンリオのサービスを展開中。また、関連子会社の(株)サンリオエンターテイメントが国内で2つのテーマパークを運営している事も特徴のひとつです。「One World Connecting Smiles.」というビジョンを胸に、一人一人の笑顔を作り出し、幸せの輪を広げていくことによって「みんななかよく」という企業理念の達成を目指しています。「第二の創業」を迎え、既存ビジネスに閉じずサンリオの付加価値ともなる新しいビジネスへ、仲間と共に挑戦する刺激的な環境があります。

今回はTech系の新規ポジションとして、データ活用推進プロジェクトマネージャー(データアナリスト)がオープン!
コンサルや事業会社でデータ活用経験や業務改善経験がある方が幅広く採用ターゲットとなっていますので是非この機会にご応募ください。

ポジション

データ活用推進プロジェクトマネージャー(データアナリスト)

ポジション

データ活用推進プロジェクトマネージャー(データアナリスト)

役割概要

現場のデータ活用支援をしていただきます!
社内の各部門と連携し、データを活用した業務改善・意思決定支援を推進するプロジェクトの企画・管理を担当していただきます。
具体的には以下の業務をお任せします。

・社内データ活用プロジェクトの要件定義、スケジュール管理
・各部門との折衝・調整、課題ヒアリングと解決策の提案
・チームメンバーや外部ベンダーとの連携・ディレクション
・BIツールやデータ基盤の導入・運用支援
・プロジェクト成果の可視化・報告資料の作成
・データガバナンス・品質管理の推進
・データ活用文化の醸成に向けた社内啓発活動

【具体的な業務テーマ】
・発注業務の最適化による在庫の適正化
・商談活動の効率化
・1to1マーケティングの施策効果検証 など

【業務の魅力】
・自社サービスから得られる豊富なデータや外部のデータを活用し、日本を代表するエンターテイメント企業の業務をデータによって進化させることができます。
・部署横断組織のため、物販やライセンス営業、パーク運営など様々な部署のデータ活用支援に携わることができます。

【今後のキャリア】
エンターテイメント事業会社におけるデータ分析のプロフェッショナルとしてのキャリアを積んだ上で、デジタルマーケティング、デジタルサービス企画、コンテンツ企画プロデュース等、活躍の場を広げていくことができます。

役割概要

現場のデータ活用支援をしていただきます!
社内の各部門と連携し、データを活用した業務改善・意思決定支援を推進するプロジェクトの企画・管理を担当していただきます。
具体的には以下の業務をお任せします。

・社内データ活用プロジェクトの要件定義、スケジュール管理
・各部門との折衝・調整、課題ヒアリングと解決策の提案
・チームメンバーや外部ベンダーとの連携・ディレクション
・BIツールやデータ基盤の導入・運用支援
・プロジェクト成果の可視化・報告資料の作成
・データガバナンス・品質管理の推進
・データ活用文化の醸成に向けた社内啓発活動

【具体的な業務テーマ】
・発注業務の最適化による在庫の適正化
・商談活動の効率化
・1to1マーケティングの施策効果検証 など

【業務の魅力】
・自社サービスから得られる豊富なデータや外部のデータを活用し、日本を代表するエンターテイメント企業の業務をデータによって進化させることができます。
・部署横断組織のため、物販やライセンス営業、パーク運営など様々な部署のデータ活用支援に携わることができます。

【今後のキャリア】
エンターテイメント事業会社におけるデータ分析のプロフェッショナルとしてのキャリアを積んだ上で、デジタルマーケティング、デジタルサービス企画、コンテンツ企画プロデュース等、活躍の場を広げていくことができます。

要件

【必須要件】
・大学卒業以上
・社会人経験3年以上
以下いずれかに該当する方
・コンサル出身者(領域不問)
・事業会社におけるデータ活用や業務改善などの経験

【歓迎要件】
・BIツール(Tableau、Power BI、Looker等)の利用経験
・SQLやPython、Rなどのデータ処理スキル
・機械学習などデータサインエススキルを用いた業務改善の経験
・データウェアハウスやETLツールの導入・運用経験
・ビジネスレベルでの英語能力

要件

【必須要件】
・大学卒業以上
・社会人経験3年以上
以下いずれかに該当する方
・コンサル出身者(領域不問)
・事業会社におけるデータ活用や業務改善などの経験

【歓迎要件】
・BIツール(Tableau、Power BI、Looker等)の利用経験
・SQLやPython、Rなどのデータ処理スキル
・機械学習などデータサインエススキルを用いた業務改善の経験
・データウェアハウスやETLツールの導入・運用経験
・ビジネスレベルでの英語能力

想定年収

"経験・スキルを考慮し決定

想定年収

"経験・スキルを考慮し決定

勤務地

【本社】東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎(ウエストタワー14F)

勤務地

【本社】東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎(ウエストタワー14F)

福利厚生

"勤務時間
09:30 ~ 18:00(所定労働時間07 時間30分/休憩60分)
※平均残業時間:10~20時間程度
※スライド勤務制度:始業、終業時間を基本の勤務時間から前後最大1時間30分、30分単位で変更可能

休日 年間休日:125日
内訳:
・土曜 日曜 祝日(完全週休2日制)、年末年始
・有給休暇(初年度10日間※ただし年度内入社は日数異なる、半日単位の取得可)
・時間有休取得制度(1時間単位、年間最大40時間利用可能、1日に複数回利用可)
・慶弔休暇、積立休暇、傷病休暇(無給)

福利厚生
・自社商品割引
・サンリオピューロランド、ハーモニーランド パスポート無料
・ベネフィットステーション法人会員(本人・家族)
・退職金制度(確定給付)※正社員のみ
・企業年金基金制度(確定給付)※正社員のみ
・確定拠出年金制度(任意加入)※正社員のみ
・社員持株会制度
・スライド勤務制度
・テレワーク勤務制度

加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

受動喫煙対策 オフィス内禁煙

ワークライフバランス
・妊娠時のスライド出社、短縮勤務可能
・産前、産後休業制度
・育児休業制度、育児短時間勤務制度、出生時育児休業制度(産後パパ育休)あり※ただし取得には勤続1年以上等の条件あり
・介護休業制度、介護勤務制度あり
・平均残業時間 15.63時間
・平均有給休暇取得日数/取得率 11.5日/69.0%(2024年度)
・育児休業対象者における、育児休業取得率92.3%(2023年度)

健康経営
サンリオは「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)に認定されました。世界中の人を笑顔にし、幸せの輪を広げていくためには、まず従業員一人ひとりが心身ともに健康で、元気にすがすがしく働くことができる環境を実現することが重要だと考え、健康経営の取り組みを推進しています。"

福利厚生

"勤務時間
09:30 ~ 18:00(所定労働時間07 時間30分/休憩60分)
※平均残業時間:10~20時間程度
※スライド勤務制度:始業、終業時間を基本の勤務時間から前後最大1時間30分、30分単位で変更可能

休日 年間休日:125日
内訳:
・土曜 日曜 祝日(完全週休2日制)、年末年始
・有給休暇(初年度10日間※ただし年度内入社は日数異なる、半日単位の取得可)
・時間有休取得制度(1時間単位、年間最大40時間利用可能、1日に複数回利用可)
・慶弔休暇、積立休暇、傷病休暇(無給)

福利厚生
・自社商品割引
・サンリオピューロランド、ハーモニーランド パスポート無料
・ベネフィットステーション法人会員(本人・家族)
・退職金制度(確定給付)※正社員のみ
・企業年金基金制度(確定給付)※正社員のみ
・確定拠出年金制度(任意加入)※正社員のみ
・社員持株会制度
・スライド勤務制度
・テレワーク勤務制度

加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

受動喫煙対策 オフィス内禁煙

ワークライフバランス
・妊娠時のスライド出社、短縮勤務可能
・産前、産後休業制度
・育児休業制度、育児短時間勤務制度、出生時育児休業制度(産後パパ育休)あり※ただし取得には勤続1年以上等の条件あり
・介護休業制度、介護勤務制度あり
・平均残業時間 15.63時間
・平均有給休暇取得日数/取得率 11.5日/69.0%(2024年度)
・育児休業対象者における、育児休業取得率92.3%(2023年度)

健康経営
サンリオは「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)に認定されました。世界中の人を笑顔にし、幸せの輪を広げていくためには、まず従業員一人ひとりが心身ともに健康で、元気にすがすがしく働くことができる環境を実現することが重要だと考え、健康経営の取り組みを推進しています。"

ご利用は完全無料!まずはご相談だけでもOK!

ご利用は完全無料!まずはご相談だけでもOK!

ムービンの転職サービスについて




ムービンの転職サービスについて

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

応募後の流れ

応募後の流れ

応募後の流れ



ITコンサルタント 転職関連情報

ITコンサルタントとは

ITコンサルタントとは ITコンサルタントの仕事内容や、採用動向、求められる人材像など、ITコンサルタントへの転職ための業界知識を豊富にご紹介いたします。

ITコンサルタント求人

ITコンサルタント求人 厳選したITコンサルタントポジションを中心に、戦略・経営やベンチャーITエンジニアなど幅広い求人がそろっています。非公開求人も多数あり。

未経験からITコンサルタントへの転職

未経験からITコンサルタントへの転職 未経験からITコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。

ITコンサルタントになるには

ITコンサルタントになるには ITコンサルタントになるには「何が」必要なのか。選考プロセスなど全体的な流れからご紹介していきます。

ITコンサル転職成功体験談

ITコンサル転職成功体験談 当社サービスを活用されて見事「ITコンサルタント転職」を成功させた方々からの体験談、転職秘話を一部ご紹介します。

SEからITコンサルタントへの転職

SEからITコンサルタントへの転職 SEからITコンサルタントへの転職について、注意すべき転職ポイントや、その対策方法、厳選のITコンサル求人情報もご紹介いたします。



まずはキャリア相談から

弊社ムービンは、1996年創業・約30年の歴史・実績があり、東証グロース市場に上場している転職エージェントです。安心してご利用ください。

〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)