会計士から企業再生コンサルへの転職・キャリア会計士の採用ニーズとキャリアパス

採用ニーズ- 会計士から企業再生コンサルへ -
再生系のコンサルティングファームへの転職に関しては、国内案件が中心のため、過去英語力はほとんど要求されませんでした。
しかしながら、直近の動きとしては、「日本企業の海外子会社の再生」といった、「グローバルリストラクチャリング」が大手ファームでは注目テーマの1つとなっており、M&Aの分野と同じく、英語力が評価される環境となってきました。
従来同様、M&Aアドバイザリー経験やコンサル経験、デューデリ経験等、「監査経験+α」がある方が優遇されることは変わらないので、こういったご経験をお持ちの方は英語力如何に関わらず十分可能性はありますし、20代の若手に関しては、監査経験のみでもポテンシャルを加味して選考・採用してくださる企業も多く、これまでのご経験を活かしながら、より企業経営に踏み込んでアドバイスをしていきたいという方にとっては、非常にチャンスとなっております。
引き続き大手ファームは積極採用ですが、これまで採用を抑制気味であった新興系の再生コンサルティングファームでも、新しく採用をスタートする企業が増えています。
積極的に露出を増やして会計士の方を求める企業も増えており、引き続きホットな領域となっております。
尚、一部の企業においては、監査法人でのご経験が無くとも、会計士資格をお持ちであればポテンシャルを加味して採用に至るケースも出てきておりますので、監査法人での経験は無いものの、再生コンサルティングに関心をお持ちの方はこの機会にご相談いただけますと幸いです。
中堅アドバイザリーを経て、大手FASや再生系投資ファンドにキャリアアップした事例も見受けられており、アドバイザリーへのファーストステップとしては魅力的な環境と言えそうです。
会計士の転職 成功事例
中堅監査法人 26歳 |
→
|
大手財務系コンサルティングファーム再生部門 アソシエイト |
大手監査法人 30歳 |
→
|
大手財務系コンサルティングファーム再生部門 アソシエイト |
大手監査法人 41歳 |
→
|
大手財務系コンサルティングファーム再生部門 パートナー |
大手事業会社 財務部 27歳 |
→
|
独立系日系アドバイザリーファーム アナリスト |
地方銀行 経営企画部 31歳 |
→
|
大手財務系コンサルティングファーム再生部門 シニアアソシエイト |
地方税理士法人 25歳 |
→
|
独立系日系アドバイザリーファーム アナリスト |
会計士の転職 キャリアパス例
中堅監査法人から大手財務系コンサルティングファームへ
志向・経緯 |
A様は、中堅監査法人にて法定監査業務に従事された後、IPO支援業務、M&Aトランザクション業務に従事され、M&A案件における対象企業の財務デューデリジェンスやバリュエーション業務に従事されておりました。
中堅企業を主な対象としており、業績不振先企業のM&A案件に関与されたことをきっかけに、再生領域に関与されたいという意向が強くなり、中堅企業から大手企業までカバーしている大手アドバイザリーへの転職をご志望されておりました。
|
評価ポイント |
・監査法人におけるトランザクションの業務経験
・事業再生に対する熱意
・柔軟性
|
大手監査法人から大手財務系コンサルティングファーム
志向・経緯 |
28歳のB様は有名私立大学卒業後、大手監査法人にて中堅企業から大手企業まで幅広く会計監査に従事されておりました。
会計監査だけではなく、会計士の資格を活かして企業経営に貢献したいという思いと、地方出身の為、再生、地方創生の案件に関わりたいということで再生系のアドバイザリーファームへのご転職を志望されていらっしゃいました。
|
評価ポイント |
・監査法人における会計監査のご経験
・事業創生・地方創生に対する熱い想い
・コミュニケーションスキル、ロジカルシンキングなどのポテンシャルの高さ
|
おすすめ求人情報
例えば、現状弊社では下記のようなポジションがオープンになっております。下記以外にも多数のポジションがオープンになっておりますので、ご転職をお考えの方は、ぜひ一度ご登録頂ければ幸いです。
-
業務内容
【職務内容】
・事業計画策定
・事業再構築・経営管理体制構築支援
・経営アドバイザリーサービス
・M&Aアドバイザリー等
※担当業務の一例(事業再生プロジェクト)
(1)事業・財務分析
クライアント様を取り巻くマーケットの状況、競合他社の動向、財務の状況等の分析を行います。具体的には、クライアント様の業績数値等の定量的な観点に加え、経営陣や現場担当者様等へのヒアリングを通じた定性的な観点にも踏み込み、事実に基づく分析を実施いたします。
(2)課題の抽出と経営改善施策の策定
現状を正確に把握した上で、クライアント様が再生を達成する上で解決すべき課題を抽出いたします。
抽出された課題については、クライアント様と何度もディスカッションを重ね、納得感があり、絵に描いた餅とならない改善施策の策定をご支援いたします。
(3)経営改善計画の策定
改善施策だけでは、協力を要請する利害関係者様にご納得いただくことはできません。公認会計士を中心とした計画策定のプロフェッショナルとして、改善施策の各種計画への落とし込みを強力にサポートいたします。
また、クライアント様とともに策定した事業計画を用いて、利害関係者様への支援要請等についてもご支援いたします。
(4)モニタリング・計画実行支援
多くのコンサルティング会社は、計画策定後の実行支援は手薄になりがちです。私たちは、改善施策が実行され、クライアント様の業績が回復して初めて業務完了と捉えております。このため、施策の進捗・課題管理に加え、現場サポート、ビジネスマッチング等を通じて、施策が確実に遂行されるために徹底的にご支援いたします。
-
想定年収
経験・能力・現職年収/前職年収を考慮の上、応相談
【備考】
-
求める人材
<必須条件>
・公認会計士
-事業再生やM&Aアドバイザリーなどの何らかのコンサルティング経験がある方。※3年以上の経験必須。
-ポテンシャル人材は大手監査法人の監査経験のみも可。
・もしくは、コンサル経験者
-戦略や業務改善コンサル、財務アドバイザリーの経験がある方。※3年以上の経験必須。
・もしくは、大手事業会社経験者
-メーカーなどで生産管理、コスト削減、経営企画などの経験がある方。※5年以上の経験必須。
【求める人物像 】
・組織の歯車になるのではなく、個人に裁量のある環境で働きたい方。
・人に喜ばれる仕事、社会に貢献できる仕事がしたい方。
-
-
業務内容
【職務内容】
全国の中堅・中小企業(売上規模数億〜50億程度中心)のクライアントに対し、1か月〜3か月のスパンで下記の業務に従事。グループの監査法人、税理士法人、投資会社、再生ファンド各社と連携し包括的にクライアントの支援を行う。
・事業DD
・財務DD
・事業計画策定支援
・利害関係者間調整
・スポンサー招聘
・モニタリング・計画実行支援
・財務モデル・資金繰りモデルの開発
・原価管理体制の構築
・バリュエーション・債権評価・財産評価
・海外現地法人の実態把握
・内部管理体制
・企業再編スキーム構築
-
想定年収
万円 - 1000万円
【備考】
(1)アドバイザークラス
・年 齢:35歳未満
・年 収:40~60*12+賞与20%〜40%=580~1000万円程度(前職を勘案し応相談)
-
求める人材
【必須(MUST)】
大学卒業後、職歴10年程度までの方。
公認会計士、税理士、戦略系コンサル、FAS、金融機関(銀行尚可)、ファンド、事業会社での企画部門等で一定の財務会計の知見を要する方。
アソシエイトクラスについては銀行融資経験や会計事務所での税務会計関連業務経験、事業会社の経理経験等を有する方。
【歓迎(WANT)】
現在は会計事務所、税理士事務所出身者のニーズが高い。
資格は尚可だが、実務経験重視の為、必須ではない。
-
-
業務内容
・事業計画策定
・事業再構築・経営管理体制構築支援
・経営アドバイザリーサービス
・M&Aアドバイザリー等
-
想定年収
400万円 - 1500万円
【備考】
前職の給与水準、職務経験、面接評価等を考慮して決定いたします
-
求める人材
・公認会計士
-事業再生やM&Aアドバイザリーなどの何らかのコンサルティング経験がある方。※3年以上の経験必須。
-ポテンシャル人材は大手監査法人の監査経験のみも可。
・もしくは、コンサル経験者
-戦略や業務改善コンサル、財務アドバイザリーの経験がある方。※3年以上の経験必須。
・もしくは、大手事業会社経験者
-メーカーなどで生産管理、コスト削減、経営企画などの経験がある方。※5年以上の経験必須。
-
-
業務内容
クライアントに対する事業再生コンサルティング。
再生アドバイザリーのみならず、同社の運営する再生ファンドの投資・経営支援業務にもも関われる可能性があります
-
想定年収
経験・能力・現職年収/前職年収を考慮の上、応相談
【備考】
-
求める人材
・監査法人での監査業務経験者
・銀行での融資業務経験者(要注意先以下の企業の管理・再建に関わった経験尚可)
・事業会社で財務・M&A経験者
-
-
業務内容
●企業再生、再編成業務
企業の成長の阻害要因を調査・特定・除去することにより、リストラクチャリング(事業の再構築)向けた取り組みを支援。
・企業診断
・再生・再編プランの策定・実行支援
・法的整理に伴う支援
●事業再生支援業務におけるビジネスDD関連業務
-
想定年収
経験・能力・現職年収/前職年収を考慮の上、応相談
【備考】
-
求める人材
・公認会計士、またはUSCPAなどで
下記の業務に携わった経験のある方。
・投資銀行等においてM&Aの経験、戦略コンサルタント、事業法人において経営企画などの業務に携わったことのある方、またコンサルティング会社で業務改革(BPR等)に携わった経験のある方、
金融機関等において再生・再編業務の経験のある方
・監査経験(5年以上)+M&A経験が望ましい。
・要英語力
-
>>
その他、【会計士】企業再生ポジションはこちらから
会計士の転職ならムービンにご相談下さい
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
- 28年以上の転職支援実績と圧倒的なノウハウ
- 会計士の方の主要転職先を網羅
- 過去1,000名以上の会計士キャリア支援
会計士の転職ならムービンにご相談下さい
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
- 28年以上の転職支援実績と圧倒的なノウハウ
- 会計士の方の主要転職先を網羅
- 過去1,000名以上の会計士キャリア支援
その他ポジションの採用ニーズとキャリアパス例

M&Aポジション
Big4を中心としたFAS系ファームから、独立系のブティックファーム、また日系・外資投資銀行などで積極採用が続いています。

企業再生ポジション
20代の若手に関しては、監査経験のみでもポテンシャルを加味して選考・採用する企業も多く非常にチャンスとなっております。

経営コンサルタント
コンサル業界全体として業績好調が続いており、採用も活発化しています。だからこそ自身の志向を踏まえたファーム選びが重要になります。

PEファンド
非常にハードルが高く、会計監査+αの経験が必要になってきますが、稀に若手限定のポテンシャル採用を行うファンドもございます。

事業会社・ベンチャー
経理・財務ポジションへの転職が特に多いですが、経営企画やCFO候補ポジションで数字に強い会計士の方を歓迎する企業も出てきています。

フォレンジック部門
先駆者・ライバルが少なく、「第一人者」になりやすいチャンス溢れる分野。監査業務以外を経験したい方は選択肢の1つとしてお考えください。

監査法人・会計事務所
大手、中堅監査法人共に採用意欲が高い状態で、監査だけでなくアドバイザリー部門でも積極採用を展開しています。

その他金融機関
監査法人にて銀行・証券会社をはじめとした金融機関担当の部署にいらっしゃた方は主計部やリスクマネジメントの領域でニーズがあります。

戦略コンサルタント
戦略コンサルも積極採用していますが、採用基準が緩んでいる訳ではありません。徹底的にケースインタビュー対策が必要になってきます。