USCPA(米国公認会計士)の転職先・市場価値とは
						
						
							USCPA資格は転職に有利なのか、USCPA資格者の転職先としてどのような選択肢があるのか、さらに転職時の注意ポイントや実際に弊社でご支援させて頂いた転職事例も合わせてご紹介いたします。
USCPA資格者の方で今後のキャリア展開に悩まれている方は是非ご覧いただければ幸いです。
							
							
※アメリカ本国ではCPAと呼ばれていますが、日本国内の公認会計士資格と区別するために一般的にUSCPAと呼んでいます。
						
						
						
							
特集 目次
						
						
						
							USCPA資格者向けキャリア相談会
							
								
								
									随時開催中
									USCPA資格者向けキャリア相談会
									ムービンではUSCPA資格をお持ちの方向けに現在の人材マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
								
								
							 
						 
						
						
							
USCPAは転職で有利なのか?評価されるポイント
						
						
							転職活動において全科目合格、科目合格関わらず、USCPA資格を取得していることはプラスに働きます。
							理由は主に以下の3つです。
							
・会計を中心に法務や税務等の関連業務の知識
							
・ビジネスレベルの英語力
							
・難関資格を取得するだけのセルフマネジメント能力や向上心
							
							
							USCPAはご存知の通り国際的に通用する会計士資格です。USCPAに関してMRA(国際相互承認協定)を結んでいるオーストラリア・カナダ・メキシコ・ニュージーランド・香港・アイルランドでも、追加研修等を受けることで現地の会計士と同じ業務が行えます。
							
また会計分野のビジネス英語が身についていることを示します。そのためグローバル案件を抱える監査法人やFAS、コンサルティングファーム、海外進出を狙う事業会社、外資系企業などでUSCPAの採用ニーズがあります。
							
USCPAはあくまでアメリカでの公認会計士資格であり、日本における公認会計士のように独占業務はありませんので、日本の公認会計士と比較すると入社時の必須要件や採用にかかる優位性は低いのは事実ですが数ある資格の中でも転職活動において有効な資格のひとつであることは間違いありません。
							(ここでいう優位性とはその資格を保有していることで選考が通過する可能性が高まる求人の数とお考えください) 
						
						
						
						
						
							
USCPAの転職先と採用動向
						
						
							
							USCPA資格者の転職先は数多くありますが、今回は特にUSCPA資格者に人気の転職先として以下の5つをご紹介いたします。
							
数が多くなっておりますのでご自身の志向に合わせてご覧ください。
							
							
							
							
							
							
							
							
						
							
							
							
						
							
						  監査法人
						  
							  志向
							  
・ファイナンスのキャリアを築きたい
							  
・安定した仕事につきたい
							  
評価ポイント
							  
監査業務においてUSCPAの知識をすべて活かすことができ、即戦力性が高い。
							  
代表的な企業
							  
・EY新日本有限責任監査法人
							  
・PwCあらた有限責任監査法人
							  
・有限責任監査法人トーマツ
							  
・有限責任あずさ監査法人
							  
						
				  
						採用動向
						  現在監査法人は積極採用中です。
						  
グローバル展開するクライアントの増加やIFAS関連の案件増加に伴い、BIG4系の大手監査法人の他、中堅・中小監査法人でも英語力があるUSCPA資格保有者の採用が活発に行われています。
						  
直近支援させていただいた方でメーカーに勤めており財務とは全く異なる仕事をしていた方がUSCPAの資格を取りBIG4系監査法人に転職した事例もあります。
						
						
						FAS
						
							志向
							
・M&Aを専門的にやっていきたい
							
・事業再生に関わりたい
							
評価ポイント
							
ファイナンススキルと英語力
							
代表的な企業
							
・KPMG FAS
							
・PwCアドバイザリー
							
・DTFA(デロイト トーマツ フィナンシャルアドバイザリー)
							
・EYSaT(EYストラテジー・アンド・トランザクション)
						
					  
				
					  採用動向
						近年急激なニーズの高まりを見せるFAS。
						
Big4系FASをはじめ現在各社FASが積極採用中で、特にM&A戦略やPMIの部門で非常に採用熱が高くなっています。
						会計知識が備わっていて入社後のキャッチアップや立ち上がりの早いUSCPA資格保有者は選考通過率が3.4割アップしています。
						
各FASでは一日選考会を頻繁に開催しており、この機会を活かして転職される方も多くいらっしゃいます。
						⇒各社セミナー情報
					
					  
					  
					  コンサル
					  
						  志向
						  
・経理や財務の専門性を突き詰めたい
						  
・ハイキャリアに挑戦したい
						  
・企業の経営に関わりたい
						  
評価ポイント
						  
ファイナンススキル、英語力、地頭の良さ、自走力
						  
代表的な外資戦略コンサルファーム
						  
・マッキンゼー
						  
・ボストン コンサルティング グループ(BCG)
						  
・ベインアンドカンパニー
						  
代表的な総合系コンサルファーム
						  
・デロイトトーマツコンサルティング
						  
・アクセンチュア
						  
・PwCコンサルティング
						  
・アビームコンサルティング
					  
					
			  
					採用動向
						各コンサルティングファームで現在未経験者を積極採用中です。
						
USCPA資格者は働きながら資格を取得していることからコンサルで非常に重視される地頭の良さや自走力を評価されます。
						
キャリアの幅を広げていきたいUSCPA資格者にとっては絶好の機会といえるでしょう。						
						
求められるコンサル適性
						コンサルティングファームではファイナンススキルや英語力よりも以下のコンサル適性が備わっているかどうかが重要になります。
						
・論理的思考力
						
・コミュニケーション能力
						
さらに選考では、普通の面接とは別にコンサルティングファームで実際に取り組むような課題について解決策を面接官とディスカッションするケース面接があります。
					  
					
					
					事業会社
					
						志向
						
・海外で働きたい
						
・大企業で働きたい
						
評価ポイント
						
ファイナンススキル、英語力
										
				  
			
				  採用動向
					  日系企業も外資系企業も積極的に採用活動が行われていますが採用枠が少ないことに注意が必要です。
					 
 海外で働きたい方の場合は海外駐在のある商社・メーカーが転職先として挙げられ、英語力が評価ポイントになります。
					  
USCPAを活かして大企業で働きたい方の場合は事業会社の経理・財務部門、経営企画があげられます。また最近の動向として海外進出する日系企業の増加に伴い企業のIR部門でも英語と会計両方の知識があるUSCPA有資格者に対する採用ニーズが高まっています。
					  
				  
				  
				  金融機関
				  
					  志向
					  
					  
・投資銀行にチャレンジしたい
					  
・メガバンク・証券会社で働きたい
					  
・よりダイナミックな仕事をしてみたい
					  
・地域経済に貢献したい
					  
					  
評価ポイント
					  
ファイナンススキル、英語力
									  
				
		  
				採用動向
					金融機関はコロナ禍で採用活動が縮小していましたが、直近1.2年は採用活動が活発化。
					
					
金融機関でもクロスボーダー案件や海外関連事業で国際的に通じる会計知識を持つUSCPAの資格者のニーズがあり、特に投資銀行はUSCPA資格者にとって人気の転職先となっています。
					
中小企業などへの融資を通じた地域経済活性化も盛り上がりを見せており、地方創生に興味のある方にとっても転職先の1つになるでしょう。
				
	
						 
					
						
						
						
	
		会計士の転職ならムービンにご相談下さい
	
	
		 
	
	
		転職サービスはすべて無料となっております。
		ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
	
	
		- 28年以上の転職支援実績と圧倒的なノウハウ
- 会計士の方の主要転職先を網羅
- 過去1,000名以上の会計士キャリア支援
 
	
		会計士の転職ならムービンにご相談下さい
	
	
		 
	
	
		転職サービスはすべて無料となっております。
		ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
	
	
		- 28年以上の転職支援実績と圧倒的なノウハウ
- 会計士の方の主要転職先を網羅
- 過去1,000名以上の会計士キャリア支援
		
	
	
 
						
						
						
							
【必見!】転職を成功させるためには?
						
						
						
						
						
							USCPA資格者が転職市場において評価されるポイントは大きく下記の3点です。
							・会計を中心に法務や税務等の関連業務の知識
							・ビジネスレベルの英語力
							・難関資格を取得するだけのセルフマネジメント能力や向上心
							
しかしUSCPAを取得しているからといって簡単に転職できるわけではありません。USCPAは選考を有利にするプラス要素の1つですが内定の決め手にはならないことに注意しましょう。優秀な人材が集まる人気企業の選考を突破するためには面接官に会いたいと思わせる書類作成から各社の特徴に合わせた面接対策の他に、積極採用や求人が出たタイミングでの応募が大切になります。
							
ムービンでは1997年の創業以来、数多くの方の転職を支援させていただいております。日本政策投資銀行(DBJ)や大手証券会社などをはじめ、金融業界出身のキャリアコンサルタントが受かるための書類・面接対策を無料で提供しています。 
							USCPAを活かし人気企業への転職を考えている方のためにキャリア相談会を実施しております。今すぐの転職をお考えでない方も是非ご相談ください。
							
						
						
							USCPA資格者向けキャリア相談会
							
								
								
									随時開催中
									USCPA資格者向けキャリア相談会
									ムービンではUSCPA資格をお持ちの方向けに現在の人材マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
								
								
							 
						 
						
					
						
						
							
USCPA資格者の転職事例
						
						
							前職からFAS系の経験がないもののUSCPA資格により財務知識を評価されオファーに至ったケースや、さらに経験を活かし外資系企業やファンドへとキャリアを進めた方もいらっしゃいます。
							
								
									| 転職先 | 年齢 | 学歴 | 前職 | 
|---|
									| 大手監査法人 | 31歳 | 有名私立大卒 | 総合系コンサル | 
									| 大手監査法人 | 29歳 | 有名私立大卒 | メーカー | 
| BIG4系FAS | 28歳 | 国立大卒 | 総合商社 | 
| BIG4系FAS | 27歳 | 有名私立大卒 | メガバンク | 
| 独立系FAS | 28歳 | 有名私立大卒 | メーカー | 
| 戦略コンサル | 30歳 | 国立大卒 | メガバンク | 
| 総合系コンサル | 26歳 | 有名私立大卒 | 大手監査法人 | 
| 総合系コンサル | 32歳 | 有名私立大卒 | メーカー | 
| 総合系コンサル | 25歳 | 国立大卒 | ベンチャー企業 | 
| 総合商社 | 35歳 | 国立大卒 | BIG4系FAS | 
| メーカー | 29歳 | 有名私立大卒 | 総合系コンサル | 
| 投資銀行 | 31歳 | 有名私立大卒 | 戦略コンサル | 
									
									
									
								
							 
						 
						
						
						
						
							
USCPA資格者の転職注意ポイント
						
						
							
								
資格だけに頼らない転職を
							
							
								資格がなければ従事できない仕事もありますが、USCPAの価値は実務経験にプラスされた付加価値的な要素が強いものです。そのためUSCPAの資格を取るために現職をやめることはおススメではありません。
								もちろんUSCPAにより転職先の選択肢は増えますが、やはり資格だけに頼らない転職を心掛けて頂きたいです。
								
弊社からご支援させて頂いた例からでも、USCPAありきではなく、現職を続けながらUSCPAを取得できるセルフマネジメント能力であったり、会計・財務知識を有しているというスキルセットの付加価値として評価を受けている方が多いです。
								
								
							
						 
						
						
							
								
最適な転職タイミング・年齢は?
							
							
								
								監査法人やFAS、コンサルティングファームは常時募集しているので常に門戸が開かれています。積極採用のタイミングを狙って応募することが転職成功率を高めることにつながるでしょう。
								
事業会社・金融機関は基本的には通年採用ですが、総合商社などに関しては年間1回、年間2回に区切っているケースが大半です。外資系企業は基本通年ですが欠員が出た時に補充という形で採用を行うので入れ替わりが激しい印象があります。事業会社・金融機関の採用枠が少なくポジションが出たタイミングで応募することが大切になります。
								
								
								年齢
									20代から30代半ばが多くを占める
									
弊社からの転職支援実績からも、新卒1年目の第二新卒クラスから30代中盤くらいまでが全体の約9割以上を占めています。
										業界未経験者は基本20代までが採用され、30代を超えると業界・もしくは職種の経験が求められるようになります。
								
								
								
このように企業の積極採用のタイミングや募集求人が出たタイミングでいち早く応募することが転職成功につながることがご理解いただけたかと思います。
								
ムービンでは各社とのリレーションが強いため、いち早く企業の採用動向や募集求人をお知らせすることができます。さらに蓄積された豊富なノウハウで受かるための書類作成から各社ごとの特徴を踏まえた面接対策まで徹底的にサポートいたします。転職を考えている方もそうでない方も是非お気軽にご相談ください。
							
							
						 
						
						
						
	
		会計士の転職ならムービンにご相談下さい
	
	
		 
	
	
		転職サービスはすべて無料となっております。
		ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
	
	
		- 28年以上の転職支援実績と圧倒的なノウハウ
- 会計士の方の主要転職先を網羅
- 過去1,000名以上の会計士キャリア支援
 
	
		会計士の転職ならムービンにご相談下さい
	
	
		 
	
	
		転職サービスはすべて無料となっております。
		ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
	
	
		- 28年以上の転職支援実績と圧倒的なノウハウ
- 会計士の方の主要転職先を網羅
- 過去1,000名以上の会計士キャリア支援
		
	
	
 
						
						
						
						
						
						
							
USCPA資格者のための求人情報
						
						
						
							
								特に、最近は下記のようなポジションが積極採用中ですので、興味を引くポジションがございましたら、ぜひ一度ご相談いただければ幸いです。
								このほかにもUSCPA資格者を積極採用中の企業がございますので、ぜひ一度お問合せください。
							
						 
						
						
						
						
  
    
【米国公認会計士(USCPA)の転職】を実現するためのキャリア相談
  
  
    
      ムービンでは実際に米国公認会計士(USCPA)、公認会計士の支援実績をもつキャリアコンサルタントが転職・キャリアチェンジについてご不安やご不明点にお答えするキャリア相談会を随時開催しております。
      
      転職にご興味はあるものの、
      
      「USCPAの資格や経験を活かせる仕事はどんな内容なのか?」
      「どんな能力が求められるのか?」
      「その後のキャリアは?」
      「どんな働き方をするのか?」
      
      などざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、最適なキャリアチェンジ機会のご紹介、キャリアチェンジ成功のためのアドバイス等できればと思っております。
      
      もちろんUSCPAだけでなく、FAS・金融機関・事業会社・監査法人への転職相談など、これからのキャリアについて全般的にお受けしておりますので、
      今すぐのご転職をお考えでない方も、まずは一度お気軽な気持ちでご相談いただけますと幸いです。
    
   
  
    
      | 日程 | いつでも(担当キャリアコンサルとご相談ください) ※弊社オフィスが東京にあり日程調整が難しい場合には、お電話やskype、メール等でご面談させて頂く場合がございます。予め何卒ご了承ください。
 | 
    
      | 場所 | ・弊社オフィスにご来社いただいてのご相談 ・Zoom、 Skype等のビデオ会議ツールの利用
 その他メール・お電話でのご相談も承っております。
 
 | 
    
      | 対象 | ・20代、30代 ・米国公認会計士資格をお持ちの方
 | 
    
      | 費用 | 無料 | 
    
      | 内容 | ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、キャリアチェンジ・キャリアアップ機会のご紹介、転職成功のためのアドバイスをさせていただいております。 
 | 
  
  
    
お申込み方法
  
  
    
      すでに弊社にご登録の方は担当コンサルタントにお問い合わせください。
      ご登録頂いてない方は、こちらからお申し込みください。お申込み後、弊社コンサルタントよりご連絡いたします。ご応募お待ちしております。
    
    
      
      
    
   
 
						
						
							会計士 転職
						
						
							
その他「会計士」転職事情・業界トピックス一覧
						
						
						
							
								マーケット状況やご志向、キャリアプランの相談でも結構でございます。
								ご自身の可能性を知りたいという方はぜひ一度弊社スタッフへお問い合わせください。
								ご自身では気づかれない可能性も見つかるかもしれません。