第二新卒からNEC(日本電気)への転職 メーカー求人特集

NEC(日本電気)

日本を代表する総合電機メーカーへ転職!

ここでは第二新卒からNEC(日本電気)への転職をお考えの方に向けて、選考情報や求人などの中途採用情報から年収や口コミ・評価などの企業情報をご紹介します。
弊社ムービンでは書類作成から面接対策まで第二新卒の転職をサポートしています。キャリアアップやキャリアチェンジをお考えの方はお気軽にご相談ください。

※最新の採用状況はキャリア相談会にてお気軽にお問い合わせください。

NECを含めた大手企業への転職

キャリア相談会はこちらから

大手メーカー出身者をはじめ業界に精通した転職エージェントが担当します!個別相談会となっていますのでお気軽にご相談ください。
第二新卒に強い転職エージェント「ムービン」が選ばれる3つの理由

NECを含めた大手企業への転職

キャリア相談会はこちらから

大手メーカー出身者をはじめ業界に精通した転職エージェントが担当します!個別相談会となっていますのでお気軽にご相談ください。
第二新卒に強い転職エージェント「ムービン」が選ばれる3つの理由


圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

中途採用情報

転職難易度は?

NECを含め日系大手事業会社では「新卒採用」がメインであり、中途採用の枠は新卒採用と比較すると少なく、その分転職難易度は高いといえるでしょう。
ただし近年は生産年齢人口の減少やグローバル化・デジタル化の加速により、人財の争奪戦が激化しており、NECもここ数年で中途採用を大幅強化しています。実際に直近5年で6倍近く中途採用の人数を増やし、現在では新卒採用と中途採用の比率は1:1になっています。
NEC HP参照

2021年のキャリア採用を年齢別でみると、経験・スキルが豊富な即戦力層である30代・40代が中途採用全体の7割を占めていますが、20代の若手も20.7%を占めています。
全体で中途採用人数は約600人なので、20代の若手約120人が2021年の1年間で採用されていることがわかります。
5年前は中途採用人数が全体で55人であったことを考えると、第二新卒クラスの方にもチャンスが広がってきていると言えるでしょう。

選考フロー

ポジションや職位によって異なる場合がありますが、NECの中途採用HPを参照すると
書類選考→部門との1次面接→適性検査→部門幹部との最終面接
となっています。

全選考プロセスを原則オンラインで実施していますが、ポジションによっては対面形式での面接を実施させていただく場合もあります。
ご応募から内定まで1~1ヶ月半、内定受諾後ご入社までは2~3ヶ月程度ですが、ご状況により調整可能となっています。

募集ポジション

NECの中途採用HPを参照すると、400近いポジションで募集しています。
職種だけでも、営業・営業推進、マーケティング・コミュニケーション、コンサルティング、SE(システムエンジニア・サービスエンジニア)、開発(ハードウェア・ソフトウェア)、研究開発、事業開発・企画、経営・財務・管理、法務・知財、人事・総務、デザイン、と様々なポジションがございます。

NECはグローバルカンパニーとして成長するために必要な重要施策として全社員に対してジョブ型人材マネジメントの導入を目指しています。中途採用の大幅強化はこの目標を踏まえたものとなっています。
そのためご自身の経験・スキルと親和性のあるポジションに応募することが重要です。NECの中途採用HPでも以下のように記載されています。 募集ページに掲載している「MUST要件」にマッチしているかを確認しています。ただし、すべての条件を満たしていなくても面接にてお話をお伺いしたいという場合もございます。
また、ご経験年数が浅い方の場合は、応募ポジションでご活躍いただけるポテンシャルがあるかどうかも見ています。
一方で経験・スキルの浅い方であってもポテンシャルを見てくれる可能性がございます。
第二新卒の方でも応募ポジションと現職との親和性から入社後活躍できるというポテンシャルを伝えることで選考通過の可能性が高まるでしょう。

重要なのはご自身とマッチするポジションはどこか、そのポジションではポテンシャル採用を実施しているのか、NECの最新採用状況について把握することです。
弊社ムービンには大手メーカー出身者が多数在籍しており、NECを含めメーカーの各ポジションでどのような経験・スキルが求められるのか、現在の若手の採用状況はどうなっているのか、について熟知しております。
また随時キャリア相談会を実施していますので、第二新卒からNECを含めた大手企業への転職に興味をお持ちの方は是非お気軽にご相談ください。

求める人物像

NECには社員が共通で持つ価値観であり行動の原点として「NEC Way」を定めています。
企業としてふるまう姿を示した「Purpose(存在意義)」「Principles(行動原則)」と、
一人ひとりの価値観・ふるまいを示した「Code of Values(行動基準)」「Code of Conduct(行動規範)」
で構成されています。

「Code of Values(行動基準)」について詳しく見てみると
・視線は外向き、未来を見通すように
・思考はシンプル、戦略を示せるように
・心は情熱的、自らやり遂げるように
・行動はスピード、チャンスを逃さぬように
・組織はオープン、全員が成長できるように
と定義されています。面接ではこれらの行動基準に関連するようなエピソードを話せると良いかもしれません。

転職を成功させるには?面接のポイント

NECに限らず企業の選考において、経験・スキルの浅い第二新卒の転職の場合は、少なくとも以下の質問に論理的に答えられるように準備しておきましょう。
「なぜ現職を選んだのか?」
「なぜ転職するのか?」
「なぜNECなのか?」
また経験・スキルが浅いとはいえ、何かしら現職と応募職種の業務内容との親和性を伝えることが重要です。

ジョブ型マネジメントの導入を進め中途採用を大幅強化している今、NECへの転職をお考えの若手にとっては絶好の機会といえるでしょう。
一方でNECを含め日系大手事業会社では入社後長く働いてほしいと考えているため、社会人1・2年目の方は短期離職懸念から採用を控えている可能性もございます。ただ上述の通り中途採用に力を入れているため、最終的にNECなどの大手事業会社に転職するためのキャリア構築の方法は拡大しているといえます。

弊社ムービンにはメーカー出身者をはじめ、Amazon、BCG、日本政策投資銀行(DBJ)、博報堂、リクルート、キーエンスなど業界を代表する大手企業出身の転職エージェントが多数在籍しています。
ビジネスの第一線で活躍してきたプロフェッショナルのため、経験・スキルの浅い第二新卒の方でも採用担当者に刺さる書類作成や面接対策などの選考サポートを提供できるかと思います。
キャリア相談という観点でも現場感と客観性のとれた具体的なアドバイスを提供することができるかと思いますので、NECを含め大手企業への転職に興味をお持ちの方は是非お気軽にご相談ください。
※現在NECが第二新卒をポテンシャル採用しているポジションがあるかどうかなど、最新の採用状況についてもキャリア相談会でお問い合わせください。

NECを含めた大手企業への転職

キャリア相談会はこちらから

大手メーカー出身者をはじめ業界に精通した転職エージェントが担当します!個別相談会となっていますのでお気軽にご相談ください。
第二新卒に強い転職エージェント「ムービン」が選ばれる3つの理由

NECを含めた大手企業への転職

キャリア相談会はこちらから

大手メーカー出身者をはじめ業界に精通した転職エージェントが担当します!個別相談会となっていますのでお気軽にご相談ください。
第二新卒に強い転職エージェント「ムービン」が選ばれる3つの理由


圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

圧倒的な転職支援実績を誇るムービン


各社積極採用中!第二新卒歓迎求人

現在第二新卒募集中の注目求人を一部ご紹介します。

すべての第二新卒求人をみる

すべての第二新卒求人をみる


NECの特徴・魅力

世界一の生体認証!圧倒的な技術力

NECは日本を代表する総合電機メーカーとしてITサービス事業や社会インフラ事業を展開し、「海底から宇宙まで」生体認証やAI、5Gなど最先端のデジタルテクノロジーを活用しながら世界中の人々の暮らしを支えています。
特に2020年東京オリンピックのスムーズな運営に貢献したことで有名な生体認証(人間の顔・指紋などの身体的特徴や、声・歩き方などの行動的特徴によって本人確認を行う技術)では世界一位を獲得しています。顔を見せるだけでポイント登録から決済まで済ませられる「顔決済」の実証実験も始まっており、今後の暮らしで利便性を高めていく大きな可能性を秘めています。
AI、通信、セキュリティの領域ではグローバルでも競争優位性があり、世界で最も革新的な企業100選にも11年連続で選出されています。

人材が最大の経営資源!ジョブ型マネジメント

NECグループでは、「適時適所適材」と「キャリア自律」の実現、および「選び・選ばれる」関係を構築するための仕組みやマネジメントのあり方を「ジョブ型人材マネジメント」と呼んでいます。
グローバルカンパニーとして成長すべく中途採用を強化し、このジョブ型マネジメントの導入を進めています。そのため120年以上の歴史ある日系大手企業ながら、年齢や社歴に関係なく、やる気と能力があれば希望する仕事に就くことができますし、高いパフォーマンスを発揮すればフェアな評価のもと高い報酬を得ることができます。

NECの年収・給与


NECの有価証券報告書からみると
819万円
となっています。
※以下の直近5年間の有価証券報告書より平均を算出
NEC 有価証券報告書

年度平均年収
2022年 約842万円
2021年 約814万円
2020年 約829万円
2019年 約814万円
2018年 約798万円

国税庁によると日本の平均年収は458万円のため、NECの有価証券報告書からみても年収水準が高いことがわかります。
参照:国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査結果」

NECの研修・育成制度

NECは、最大の経営資源を「人」と位置づけ、組織と人材の力を最大限に活かすための制度改革や環境整備を「人への投資」として、HR方針「挑戦する人の、NEC。」のもと進めています。
キャリアを会社に委ねるのではなく、社員自らが主体的に自身の希望するキャリアを考え、選び、挑戦すること、またそのために必要な学びを積極的に得ていくことを指す「キャリア自律」を掲げ積極的に挑戦・成長できるように、キャリア形成や学びをサポートするための制度や仕組みを整備しています。

「キャリア自律」を支える仕組みとして以下のような制度がございます。

職場マネジメントによる支援

ピープルマネージャー(部下を持つマネジメント職)は社員の皆さんの自律的キャリア形成への適切なサポートを行っていきます。会社はそのために必要なスキル・マインド向上のトレーニングを行っています。

職種別・役割別人材育成体系とトレーニングプログラム

「主体的な学び」をガイドする職種別・役割別人材育成体系が整理されており、プロフェッショナルを育てる仕組みも整備されています。「LinkedInラーニング」ではいつでも・どこでも学ぶことができます。

キャリア自律を強化する仕組み

キャリア自律に必要な「仕事・自己を知る」ことを後押しするプログラム群「Career Design Workshop」を受講したり、キャリアアドバイザーに相談することができます。

NEC Growth Careers(通年社内キャリア・マッチング制度)

社内のキャリア機会を全社員に開示・提供し、自律的・魅力的なキャリア形成の場づくりを行っています。

NECの福利厚生

NECは全ての社員が、自分らしく働き、成長する機会を創出できるように、一人ひとりのビジョンや成長意欲を大切にし、強みを発揮できるよう、働く環境づくりやライフサポートにも力を入れています。
以下福利厚生・待遇を一部抜粋してご紹介します。

待遇・福利厚生内容
インクルージョン&ダイバーシティ「一人ひとりの違いを強みに変え、変化にしなやかに対応し、強く勝ち続ける組織づくりとカルチャーの変革」の実現に向け、国籍、年齢、宗教、性別、性的指向・性自認、障がいの有無に関わらず、ビジネス成長に向けて持てる力を最大限発揮できる職場環境を築いていきます。
スーパーフレックスコアタイムのないフレックスタイム制度である「スーパーフレックス」を2019年10月から導入し、業務やチームの状況に合わせ、柔軟に働く時間を選択できるようになりました。

・毎日5:00~22:00の間で働く時間の選択が可能
・各自で最適なタイミングでの休憩取得が可能

※会社が画一的な働き方を提示するのではなく「事業やメンバーの状況に合わせた働き方を職場で考える」働き方の実現を目指して導入
※対象者・利用条件あり
ドレスコードフリーNECグループには、実は服装に関する規定はありません。年間を通じて、その日の働き方に合った最適な服装を自ら選択する制度を推進しています。
企業としてカジュアルな装いを活かし、社員の自由な発想や階層・垣根の低いオープンなコミュニケーションやコラボレーションを促進しています。
兼職(副業・兼業)可NECの事業の範囲にとどまらず、外部の企業・団体の一員として活動する兼職を認めています。社外での経験や学びを通して、社員がさらに視野を広げ、人生をより豊かにできることを目指した制度です。実際に兼職している社員も多数おり、社外で獲得したスキルや視点を、NECでの仕事に活かされています。
※要申請
コミュニケーション・ハブ従来のオフィスを再定義し、チームの力を最大化するために必要不可欠となる、コミュニケーションに焦点を置いた新しいオフィス空間です。完全フリーアドレスで、闊達なコミュニケーションに最適な空間へ進化させるとともに、オフィスのサイズも最適化します。
イノベーション・ハブ社員だけでなくお客さまやパートナーなどが交流し、より柔軟なコミュニケーションが取れる場所を「共創空間」と定義し、リニューアルしました。オフィスや食堂をリニューアルしたFIELD、コワーキングスペースであるBASEがあります。
休日完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、祝日振替日、労働祭、年末年始、特別休日など。
※年間休日日数:127日(2023年度実績)
休暇年次有給休暇、結婚休暇、家族の看護・予防接種・ボランティアなどで利用できる目的休暇(ファミリーフレンドリー休暇)など。
※年次有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は半日単位(午前・午後休暇)だけでなく、時間単位での取得が可能です。

例)キャリアデザイン休暇
日常の業務から離れ、自らのキャリアの現状とこれからのあり方を考えるために取得する休暇です。
カフェテリアプラン毎年、一定額のポイントを付与し、そのポイントの範囲内で、一人ひとりがニーズに合わせてサービスを選択して利用できる制度です。育児や介護が必要な方には、そのポイントも追加で付与されます。

※2024年度基本ポイント 年間86000pt(1ポイント1円、健康・成長メニューは1ポイント1.2円~2円)
ウェルビーイング社会的健康を実現するための支援
『Microsoft Teams』の『Thanks/Praise機能』をグループ全体で活用

感情的・身体的・精神的健康を実現するための支援
セルフケアセミナーの開催
定期健康診断の改善
メンタルヘルス相談窓口サービスの導入 など

ベンダーサービス『Cradle(クレードル)』で女性特有の健康課題の解消を支援

会社概要

社名日本電気株式会社
本社所在地東京都港区芝五丁目7番1号
設立1899年(明治32年)7月17日
代表森田 隆之
資本金4,278億円
従業員数単独 22,210名(連結 105,246名)
売上収益単独 1兆8,380億円(連結 3兆4,773億円)
会社数連結子会社 254社
事業内容ITサービス事業、社会インフラ事業


NECを含めた大手企業への転職

キャリア相談会はこちらから

大手メーカー出身者をはじめ業界に精通した転職エージェントが担当します!個別相談会となっていますのでお気軽にご相談ください。
第二新卒に強い転職エージェント「ムービン」が選ばれる3つの理由

NECを含めた大手企業への転職

キャリア相談会はこちらから

大手メーカー出身者をはじめ業界に精通した転職エージェントが担当します!個別相談会となっていますのでお気軽にご相談ください。
第二新卒に強い転職エージェント「ムービン」が選ばれる3つの理由


圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

各社積極採用中!第二新卒歓迎求人

現在第二新卒募集中の注目求人を一部ご紹介します。

すべての第二新卒求人をみる

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的な
プランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界に
ご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

無料転職相談はこちらから

Page Top

コンサルタント転職のムービン - 戦略コンサル、ITコンサル、外資系コンサルの転職ならムービン

コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

ムービングループサイト

  • コンサルタント転職サイト
    コンサルティング業界への、コンサルからの転職支援。
  • ITコンサルタント転職サイト
    SEからITコンサルタントへITコンサルティング業界への転職支援
  • 金融転職サイト
    ファンド、M&Aをはじめとする金融業界への転職支援
  • 組織人事コンサルタント転職サイト
    人事コンサル、事業会社人事ポジションへの転職支援
  • エグゼクティブ転職サイト
    ビジネスプロフェッショナルのためのエグゼクティブ層への転職支援

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
© 2000 Movin Strategic Career Co., Ltd.

Page Top

注目のコンテンツ

第二新卒から大手企業への転職方法は?大企業出身者が徹底解説!

第二新卒から大手企業への転職方法は?大企業出身者が徹底解説!

第二新卒から大手企業への転職方法や求人をご紹介します。

第二新卒に強い転職エージェントならムービン!選ばれる3つの理由

第二新卒に強い転職エージェントならムービン!選ばれる3つの理由

ムービンが年収・社格・市場価値アップを狙う第二新卒に選ばれる理由

第二新卒を採用しているコンサルや事業会社の求人案件です。

第二新卒 求人情報

第二新卒を採用しているコンサルや事業会社の求人案件です。

第二新卒転職 よくある質問FAQ

第二新卒転職 よくある質問FAQ

転職しようか迷い始めたら、まずは転職活動の率直な疑問を解消していきましょう。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

© 2000 Movin Strategic Career Co., Ltd.

  • セミナー開催中

お気軽にお申し込みください!

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ