コンサル転職の第一歩!導入編として活用ください
ここでは「年収アップ」「社格アップ」「市場価値アップ」を狙って転職をお考えの第二新卒の方に向けてコンサル転職について簡単にご紹介します。
第二新卒でコンサルに転職するメリットや、年収や仕事内容などのコンサル業界情報、そしてコンサルの第二新卒採用における面接のポイントなどの選考対策情報を簡単にご紹介しますので、少しでも参考になれば幸いです。
キャリア相談会も随時実施中ですので、さらに詳細な情報を知りたい方、ご自身のキャリアに不安をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
INDEX MENU
INDEX MENU
第二新卒・未経験からコンサルに転職できる可能性は十分あります。
コンサルティングファームでは「ポテンシャル採用」を実施しており、前職問わず応募することができるからです。
そのポテンシャルとは
・「論理的思考力」
・「コミュニケーション能力」
の2つの能力で、書類選考や面接において候補者に「コンサル適性」があるのかを見極めます。
一般的な会社への転職の場合、類似する経験・スキルが求められますが、コンサルティングファームへの転職では「コンサル適性」が求められます。特に第二新卒クラスの若手の場合その傾向が顕著に見られます。
コンサルティングファームやポジションによっては、ファイナンススキルやITスキルが求められます。さらに詳細な情報を知りたい方はキャリア相談会でお気軽にご質問ください。
コンサルに転職する第二新卒の方はどのような考えを持っているのでしょうか?
実際に弊社で転職支援させていただいた第二新卒の方々の例を一部ご紹介します。
・将来やりたいこととか明確に決まっていないけど、なんかやりたいことができた時に、それを実現しやすいキャリアにしておきたい。
・社会人1年目だけど配属部門、業務内容、職場環境などが想像と違う。もう一回キャリアをやり直したい。
・新卒の時にコンサル受けたが落ちた。社会人になったもののコンサルへの気持ちを忘れられない。
・第二新卒として既に転職を経験しているが今のキャリアに納得していない。キャリアをリセットしたい。
・年収をあげたい!社格をあげたい!ハイキャリアに挑戦したい
・「起業したい」「PEファンドに行きたい」など、将来のためのキャリアを構築したい
・将来やりたいこととか明確に決まっていないけど、なんかやりたいことができた時に、それを実現しやすいキャリアにしておきたい。
・社会人1年目だけど配属部門、業務内容、職場環境などが想像と違う。もう一回キャリアをやり直したい。
・新卒の時にコンサル受けたが落ちた。社会人になったもののコンサルへの気持ちを忘れられない。
・第二新卒として既に転職を経験しているが今のキャリアに納得していない。キャリアをリセットしたい。
・年収をあげたい!社格をあげたい!ハイキャリアに挑戦したい
・「起業したい」「PEファンドに行きたい」など、将来のためのキャリアを構築したい
・年収アップ!最上位職は億越えも!
・市場価値アップ!どこでも通用するビジネス力
・キャリア選択肢拡大!好きな会社に転職できる!
弊社のこれまでの転職支援実績からみると、第二新卒でコンサルに転職する場合、約9割が年収アップ転職に成功しています。
経験・スキル面に関してコンサルで働くと、どこでも通用するビジネススキルが身につくため、将来企業に依存せずに個人で生きていく力がつきます。
さらにコンサル以外の事業会社の中途採用でもコンサル出身者は歓迎されることが多く、コンサルを経てイケてるベンチャー企業や大企業に転職できる方も多数いらっしゃいます。
コンサルへの転職は情報を得るのが早ければ早いほど可能性が広がります。コンサル転職で第二新卒からキャリア構築を考えている方はぜひお気軽にご相談ください。
コンサルタントの仕事内容についてご紹介します。
コンサルタントとは「クライアント企業の経営課題解決のため、その原因を発見し解決のための検証を繰り返し、解決に導く職業」ですが、簡単に言えばコンサルタントの仕事は「クライアント企業をいかに儲けさせるか」に尽きます。
コンサルタントは、それぞれが専門性を持って問題解決に従事しており、例えばプロジェクトの種類でいうと経営戦略、IT、人事、金融・財務、など細かく分かれており、業務内容も異なります。
クライアントも様々で、製造業・流通・公共・医療・金融・通信など幅広い業界の企業がクライアントになります。
プロジェクトの種類やクライアントの組み合わせは無数のパターンがあります。これがコンサルタントに転職すると「どこでも通用するビジネススキルが身につく」と言われる理由です。
コンサルティングファームと聞いて、皆さんはどんな企業を思い浮かべますか?
MBB(マッキンゼー、ベイン、BCG)、BIG4(デロイト、EY、PwC、KPMG)、アクセンチュア など新卒の時に聞いたことがある企業もあるかもしれません。
ここでは弊社ムービンで第二新卒の転職支援実績があるコンサルティングファームを一部ご紹介します。
グローバルに展開をしている外資系ファーム(主に欧米発)が大半で、知名度も高くその歴史も深いファームが並んでいます。
給与も業界水準としては高給であり、その分コンサルフィーも高額になるケースも多いです。
プロジェクトではCEOなどの経営陣をカウンターパートとし全社における経営戦略などトップテーマがほとんどで、大企業の顧客が多いです。
転職難易度も高くなっており、コンサル適性に加え、学歴・社格といったバックグラウンドも厳しく見られます。
戦略コンサルティングファーム
・マッキンゼー・アンド・カンパニー
・ベイン・アンド・カンパニー
・ボストン コンサルティング グループ(BCG)
・ローランド・ベルガー
・A.T.カーニー
・アーサー・ディ・リトル(ADL) ...等
元々は旧会計系ファーム(BIG4)が主体となっており、経営課題を経営層から事業部まで、上流から下流まで一気通貫でコンサルティングを手掛けており、幅広い業種、業界にも対応している点が特徴的です。
企業のトップ層の課題から、一般社員の課題まですべてのコンサルティングを担うことができ、幅広いテーマや業界に対応できる部門・ユニットを持つ組織構成となっています。
戦略コンサルティングファーム同様に就職・転職市場で人気を誇っており、転職難易度も高くなっています。
総合系コンサルティングファームでは第二新卒限定の採用イベントを実施することがあります。第二新卒・未経験からコンサルティングファームへの転職を考えている第二新卒の方にとっては絶好の機会かと思います。
総合系コンサルティングファーム
・アクセンチュア
・デロイト トーマツ コンサルティング
・EYストラテジー・アンド・コンサルティング
・PwCコンサルティング
・KPMGコンサルティング
・アビームコンサルティング
・シグマクシス
・日立コンサルティング ...等
主要シンクタンクの多くは、経済調査、リサーチ、ITコンサル、マネジメントコンサルという4部門を持っており、民間企業や官公庁を対象としたコンサル部門に力を入れているところが多いです。 近年ではグローバルプロジェクトも多く、実態としてシンクタンクだからという垣根はなくプロジェクト領域は、総合系コンサルティングファームの領域と同じく、戦略から業務ITと多岐にわたります。
シンクタンク系コンサルティングファーム
・野村総合研究所(NRI)
・NTTデータ経営研究所
・三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)
・大和総研
・日本総合研究所(JRI)
・みずほリサーチ&テクノロジーズ...等
M&Aや事業再生などのテーマでコンサルティングを展開する。
企業に直接入り込むハンズオンスタイルでのコンサルティングを展開しているファームもあり、クライアントは大企業から中小企業、さらには地方企業や旅館、ホテルなど、様々。
FASコンサルティングファーム
・デロイト トーマツ フィナンシャルアドバイザリー(DTFA)
・KPMG FAS
・経営共創基盤(IGPI)
・山田コンサルティンググループ(YCG)
・フロンティア・マネジメント...等
企業の人事部門のコンサルティングを提供しており、グローバルに展開する外資系ファームや日本独特の企業文化からコンサルを提供する日系ファームも多い。
国内においては大手人材系企業のグループ会社や、組織変・開発、育成やコーチングに特化したファームなど、人事部門に対してとはいえ、各社特色を持ったファームが存在している。
人事部門に対するコンサルティングサービスを提供しており、人事制度や人材研修・人材開発、給与や年金制度改革から採用支援などHRに関わる課題解決を手掛けています。
一昔前までは、ハード(制度設計)へのアプローチが主流でしたが、「組織活性化」「バリュー浸透(企業の経営理念や価値観への理解を促進する)」といった、意識改革・組織風土改革をめざすソフト面へのアプローチも多くなっています。
組織人事コンサルティングファーム
・マーサー・ジャパン
・リクルート・マネジメント・ソリューションズ...等
大企業だけでなく中堅~中小・ベンチャー企業へのIT戦略策定や業務改革支援等比較的上流フェーズのコンサルティング~システム導入支援を手掛けたりしています。
ITコンサルについては、上流となるIT戦略から、どのようなシステムを導入すればいいのかなど、広範囲にわたるIT領域を手掛けています。開発まで行うファームもあれば要件定義まで行い、残りはパートナーのSIerなどに開発を依頼するファームなど様々です。
ITコンサルティングファーム
・シンプレクス
・デロイト トーマツ サイバー(DTCY)
・ディルバート(Dirbato)
・シンプレクス...等
監査業務に留まらず、いわゆる4大監査法人「トーマツ」「あずさ」「EY新日本」「PwCあらた」を中心に経営コンサル、ITアドバイザリー、株式公開支援業務、M&Aアドバイザリー業務、金融機関に対するビジネスプロセス改革、セキュリティ・リスクコンサル、IFRS導入支援、PPPなどの公共関連コンサルなどの非監査業務も行っています。
またサステナビリティや気候変動・資源エネルギーなどの社会課題や、フォレンジック、データアナリティクスなどIT領域のコンサルティングを提供する監査法人もあります。
監査法人
・監査法人トーマツ
・PwCあらた監査法人
・あずさ監査法人...等
他にも多数コンサルティングファームがございますので自分が転職できる可能性の高いファームを知りたい方、ファームの詳細情報を知りたい方はキャリア相談会でお気軽にご相談ください。
※現在第二新卒を採用していない場合もございます。詳細はキャリア相談会でお気軽にお問い合わせ下さい。
高い知識とスキルが求められるコンサルタントは年収水準が高い傾向にあります。
複数のコンサルティングファームから収集して、職種ごとの初年度年収水準を以下にまとめました。
入社する際の役職や今までのご経験に応じて変化はありますので、あくまで目安としてご参照下さい。
職種 | 第二新卒初年度年収 |
---|---|
戦略コンサルタント | 600万円~ |
総合系コンサルタント | 550万円~ |
IT系コンサルタント | 500万円~ |
人事コンサルタント | 500万円~ |
コンサルティングファームの選考では
・「論理的思考力」
・「コミュニケーション能力」
といったコンサル適性が見られます。
そのため、書類・面接では、前職の経験からコンサル適性をアピールできるエピソードを話せると選考を通過する可能性が高まるでしょう。
またファームによってはファイナンススキルやITスキルなども求められるため、応募するコンサルティングファームについて情報収集し、コンサルの仕事と前職の仕事とで親和性のあるエピソードを話せるとよいでしょう。
では選考でコンサル適性をアピールするためにはどのような対策をすればいいのでしょうか?
情報収集、書類作成、面接対策の3つにわけて簡単にご紹介します。
コンサルタント転職で論理的思考能力(ロジカルシンキング)とコミュニケーション能力を採用側に伝えるためには、情報収集は欠かせません。
コンサルティング業界といっても、戦略、IT、人事、医療、製造業など多種多様な業界領域があり、外資系、日系、シンクタンク系などコンサルティングファームの背景も様々です。
それらの知識を会得した上で、自分が目指すコンサルティングは何か、転職先のファームでどのようなキャリアビジョンを描くかを明確にして、
論理的にかつ分かりやすく伝えられるようになることがコンサル転職では重要となります。
職務経歴書や履歴書、志望動機書といった書類においてもただ事実を書くだけでは不十分です。相手の会社に合わせた内容にしていくことが重要です。
たとえば職務経歴書では、単に職務経歴を羅列するのではなく、自身の仕事内容の中から相手の会社が求めている要素を見つけ出し、コンサルタントとして必要な「論理的思考力」を伝えられるように書くことで、
採用担当者に『会ってみよう』と思ってもらえるようにする必要があります。
評価をあげる第二新卒転職の履歴書・職務経歴書、志望動機書
面接では面接官からの様々な質問を想定しその回答や説明を具体的に準備し、面接官の納得がいくように応えることで論理的思考能力をアピールする必要があります。
論理的思考能力だけではなく、「一緒に働く人物としてどうか」としてのコミュニケーション能力も面接では大いに見られています。身だしなみや振る舞いの他、
想定していない質問をされた場合でもその場に合わせて受け応えていくアドリブ力も重要になっていきます。
評価を上げる面接対策
簡単登録(60秒程度)
無料転職支援のお申込
各社積極採用中!第二新卒からコンサル転職するなら今がチャンス!
簡単登録(60秒程度)
無料転職支援のお申込
各社積極採用中!第二新卒からコンサル転職するなら今がチャンス!
前職 | 年齢・性別 | 転職先 |
---|---|---|
総合人材会社 | 23歳 男性 | アクセンチュア |
ゼネコン | 24歳 男性 | デロイト トーマツ コンサルティング |
映像制作会社 | 25歳 女性 | PwCコンサルティング |
交通・インフラ企業 | 24歳 男性 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング |
証券会社 | 24歳 男性 | ベイカレントコンサルティング |
Sier | 23歳 女性 | KPMGコンサルティング |
地方自治体 | 25歳 男性 | アビームコンサルティング |
メガバンク | 23歳 男性 | 野村総合研究所(NRI) |
化学製品メーカー | 25歳 女性 | ボストン コンサルティング グループ(BCG) |
ヘルスケア企業 | 24歳 男性 | アーサー・ディ・リトル |
官公庁 | 23歳 男性 | ローランド・ベルガー |
食品メーカー | 25歳 女性 | A.Tカーニー |
名前:Y(仮名)さん
年齢:23歳(社会人1年目)
職歴:大手IT・メディア系企業
転職先:アクセンチュア
名前:T.Sさん
年齢:25歳(社会人3年目)
職歴:地方銀行
転職先:BIG4系コンサル
A.T.カーニーへの転職!ムービンで外資戦略ファームに再チャレンジ
名前:O(仮名)さん
年齢:24歳(社会人2年目)
職歴:ベンチャー企業
転職先:A.Tカーニー
前職 | 年齢・性別 | 転職先 |
---|---|---|
総合人材会社 | 23歳 男性 | アクセンチュア |
ゼネコン | 24歳 男性 | デロイト トーマツ コンサルティング |
映像制作会社 | 25歳 女性 | PwCコンサルティング |
交通・インフラ企業 | 24歳 男性 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング |
証券会社 | 24歳 男性 | ベイカレントコンサルティング |
Sier | 23歳 女性 | KPMGコンサルティング |
地方自治体 | 25歳 男性 | アビームコンサルティング |
メガバンク | 23歳 男性 | 野村総合研究所(NRI) |
化学製品メーカー | 25歳 女性 | ボストン コンサルティング グループ(BCG) |
ヘルスケア企業 | 24歳 男性 | アーサー・ディ・リトル |
官公庁 | 23歳 男性 | ローランド・ベルガー |
食品メーカー | 25歳 女性 | A.Tカーニー |
第二新卒未経験からコンサルタントへ転職するためにはやるべきことが数多くあります。
情報収集から始まり、自分に合った求人探し、会社ごとに書類の準備、面接の日程調整とその対策など、多岐にわたります。
それらを現職の傍らで行うとなると、割けられる時間も制限され、転職活動は非常に大変なものとなるでしょう。
転職における不安も多くあると思います。
見つけた求人が本当に自分に合っているか、採用担当に伝わる書類の書き方ができているか、面接対策は十分かなど、不安要素を挙げればキリがありません。
門戸は決して広いわけではないコンサル転職を個人で行うのには限界があります。
さらに企業に直接応募して落ちてしまった場合、転職エージェント経由での再応募は難しくなります。
せっかくコンサル転職するなら、ぜひ一流の転職エージェントの選考対策・サポートを受けてから挑戦してみてはいかかでしょうか?
弊社ムービンは日本で初めてコンサル転職に特化した転職エージェントです。 「戦略系」「総合系」「IT系」などのワードを生み出し、コンサル転職のマーケットを創出してきました。
【転職難易度の高い有名コンサルへの転職支援実績数No.1】
【令和5年度のトータル転職支援実績数No.1】
「コンサル業界特化」を謳っている転職エージェントの中でも圧倒的な転職支援実績数
【情報量No.1 コンサル転職のパイオニア】
今や数ある転職エージェントの中でも「コンサル業界特化」を表する転職エージェントとして、日本で初めてコンサル業界特化の転職エージェントとして設立したのが弊社ムービンになります。
BCG、ローランド・ベルガー、アクセンチュアなどトップコンサル出身のキャリアコンサルタントが、業界情報のご提供から、求人の紹介、履歴書・職務経歴書の添削、ケース面接・選考対策(各社ごと)から面接日程調整など、コンサル転職に必要な全てを無料でサポートしております。
簡単登録(60秒程度)
無料転職支援のお申込
各社積極採用中!第二新卒からコンサル転職するなら今がチャンス!
簡単登録(60秒程度)
無料転職支援のお申込
各社積極採用中!第二新卒からコンサル転職するなら今がチャンス!
現在第二新卒募集中の注目求人を一部ご紹介します。
新着!最新求人情報
ポジションから探す
業界から探す
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的な
プランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界に
ご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
© 2000 Movin Strategic Career Co., Ltd.
注目のコンテンツ
© 2000 Movin Strategic Career Co., Ltd.