コンサルタント業界を経て、現在ご活躍されている方々をファーム別にご紹介いたします。
コンサルタント⇒大手企業の経営者、ベンチャー起業、本当いるの??そんな疑問に、コンサルタントに転職した後のキャリアパス、「ポストコンサルタント」の転職例を交えてお答えいたします。
多くの方々がコンサルタントの知識や経験を生かし、有名なビジネスパーソンとなっておりますので是非参考になさってください。
一昔前(といってもほんの数十年前ですが)、コンサルタント後は実はそれほどオポチュニティーがあったわけではありません。
多くの場合、外資系メーカーなどのマーケティングマネージャーやITマネージャー、たまにお客さんのオーナーに気に入られて社長補佐、色々転職活動はしたけれど結局は同業他社などといったところが多かったようです。外資系の事業会社に移って実績を出し、役員・社長…というのが上手く行ったケースで、そうでない場合はオーナーと喧嘩別れをしたり、独立したものの上手く行かずにまたコンサル業界に戻ってくる人も多かったです。
しかし、2000年以降に入りネット興隆期頃から変化の兆しが出てきています。未公開ベンチャーや店頭・マザーズ上場企業に役員で迎えられ、ストックオプションで結果的に数億を手に入れたり、大企業のグループ会社の役員として引っ張られる。プライベートエクイティーファンドで投資家の道に進む方もいれば、ファンドの投資先の経営者として企業再生に辣腕を振るう方。起業しても、以前は失敗するケースが多かったのが、うまく行く確率も徐々に上がってきているようです。
その理由としては、
などがあるかと思われます。つまりは、"コンサルタントである必要はないが、コンサルタントに象徴される思考法やワークスタイルからは多く学べることがある"ということでしょう。
近年では大手コンサルティングファームのパートナー経験者が独立して立ち上げたコンサルティングファームも数多くありますし、コンサルティングファーム出身の経営者もかなり出てきました。東大や一橋大学の教授へと転身したかたも出ており、かなり多様なポストコンサルマーケットができつつあります。
採用マーケットは2008年後半〜2009年にかけての谷から回復が続き、現在は活況を呈しております。ポストコンサル転職もその波と同様と言えます。ただ気がかりは「上昇してきた波がいつ下降に向かうか」です。そのサイクルは避けては通れない道なので、そろそろ下降のタイミングが来ても何らおかしくはありません。そのため、転職をお考えの方はお早めに動いた方がよろしいかと思います。
マーケットのポストコンサルポジションニーズとしては、戦略コンサル出身者に向けては事業会社の経営企画、事業企画やPEファンドなどがメインのポジションになります。事業会社の案件としてはWEBビジネスの企業でのポジションが数が多いですが、製薬会社、自動車会社などの製造業も案件は見受けられます。
業務ITコンサル出身者はWEBビジネス企業の事業企画や、大手事業会社のシステム企画などのポジションへ移る方が多いです。外資系企業でのシステム関連のポジションも最近は多く出ており、英語力があるとポジションを見つけやすいと言えます。
フィナンシャルアドバイザリーのコンサル出身者向けのニーズとしては、事業会社での経営企画(投資絡み)や事業企画、外資系企業でのフィナンシャルアナリスト(事業部の数値管理を行う)、PEファンドなどがあります。投資絡みのポジションや外資系企業での案件は英語力は求められると考えて良いでしょう。
20代、コンサルティングファームへのご転職をお考えの方は是非ご一読ください!
トップキャリアコンサルタントが教える!コンサルタント転職活動、いつから準備を始めればいい?
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
未経験からコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。
※応募意思は問いません。IBM GBSの金融セクターで金融戦略コンサルタントポジションの採用イベントが開催されます!
世界40か国、20万人以上を擁するグローバルコンサルティングファーム「キャップジェミニ」にてキャリアセミナーが開催されます。
戦略コンサルタントになるために必要なことなど意見交換・ご相談をさせて頂きます。
これまで転職支援させて頂いたママさんたちの事例や、現在のコンサルティングファームの採用状況や各ポジションなど詳細にお話が出来ればと思っております。
大阪開催決定!ムービンではコンサルティング業界の情報や人気ファームの最新ニーズにご興味をお持ちの方を対象に、今後のキャリアについてのご相談や、コンサルティング業界についての個別説明会を随時実施しています。お気軽にご相談ください!
各総合商社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
どんな求人があるのか、どんな企業があるのか、そして早期転職を実現するためにどんな準備をすればいいのか、弊社ムービンでは随時転職相談会を開催しております。
20代、30代の東大出身者の方々のための今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しています。
人気のあるマーケティングポジションの採用ニーズなどP&G出身者のキャリアコンサルタントがお答えします!
事業会社において経営企画やマーケティングなどの企画職に従事されていらっしゃる皆様で、コンサルタント職にご興味をお持ちの方へ
20代、30代の東大・東工大・一橋・慶應・早稲田大学出身者の方々のための今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しています。
今後のキャリアを見据えると40歳前後というのはとても大切な時期です。今後のキャリアに悩んでいる30代・40代のIT経験者の方は是非ご相談ください!
PICKUP インタビュー
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.