マッキンゼー・アンド・カンパニーは、1926年にシカゴ大学の経営学教授ジェームズ・O・マッキンゼーと彼の仲間達によって創設された経営コンサルティングファーム。
1933年、マービン・バウアーがこの「仲間」に加わる。バウアーはその後、マネージングディレクターとして、マッキンゼーの成長を長期にわたってリードする。バウアーは"Fact-base(事実に立脚する)"、"Analytical approach(分析的アプローチ)"という概念、および科学的かつ論理的な問題解決の方法論を、経営コンサルティングの世界で初めて明確な形で確立する。
現在は世界65カ国、130拠点に30,000人以上(2021年6月時点)のコンサルタントを擁する、まさにトップファームの一つとなっている。
社名 | マッキンゼー・アンド・カンパニー |
---|---|
代表 | 岩谷 直幸(日本代表、シニアパートナー) |
設立 | 1971年(日本オフィス) 2018年(大阪オフィス) |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
株式公開 | 非上場 |
所在地(日本オフィス) | 東京都港区 六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワー |
従業員数 | グローバル:約30,000名 日本:約600名 |
その他オフィス | 関西オフィス:大阪府大阪市北区大深町 3-1 グランフロント大阪タワーB |
科学的かつ論理的な問題解決の方法論を、経営コンサルティングの世界で初めて明確な形で確立したファームであり、トップファームの一つとなっている。
1933年、マービン・バウアーがこの「仲間」に加わる。バウアーはその後、マネージングディレクターとして、マッキンゼーの成長を長期にわたってリードする。バウアーは"Fact-base(事実に立脚する)"、"Analytical approach(分析的アプローチ)"という概念、および科学的かつ論理的な問題解決の方法論を、経営コンサルティングの世界で初めて明確な形で確立する。
マッキンゼー・アンド・カンパニーのプロジェクト事例を一部抜粋してご紹介いたします。
世界中のマッキンゼーで手がけたさまざまなコンサルティング・プロジェクトの経験や、マッキンゼーの組織の中で進めている専門的な研究活動を通じ、各業界・各機能に対する専門性と洞察を蓄え、顧客企業の課題解決に臨んでいます。
日本のスキンケアブランドの中南米戦略
日本のスキンケアメーカーに対し、消費者および販売チャネルの総合的な分析によって中南米市場で成功するブランドの開発と販売チャネル戦略を立案。マッキンゼーHPでも紹介している、「One Firm」の特徴が良く分かるプロジェクト事例になっています。
マッキンゼーのキャリアパスの基本は、成果主義(Meritocracy)です。何歳か、何年在籍したかではなく、何を成し遂げたかによって評価されます。 "Promote when ready"と言われ、1つ上の役目を果たすための能力がついたと判断されると、年次に関係なく次の役割が与えられます。 マッキンゼーへ入社するコンサルタントには、ジェネラリスト、スペシャリストのそれぞれのキャリアパスに対して、さまざまなスタートポジションからのキャリア形成機会が用意されています。
マッキンゼー・アンド・カンパニーのキャリアパス・トレーニング制度
平均年収はコンサルティングファームということもあり他業界と比べて高くなっています。
基本的にはコンサル業界は成果主義であり上記でご紹介した役職キャリアパスに応じて給与は上がっていきますが、年齢に関係なく評価に応じて年収がアップしていきます。
マッキンゼー・アンド・カンパニー全体の平均年収は1211万円
となっており、
年収レンジは600-2000万円となっています。※1
※1:openwork マッキンゼー・アンド・カンパニー 年収・給与
以下ご参考としてマッキンゼー・アンド・カンパニーと同じ外資系戦略コンサルティングファームの役職と年収水準になります。
戦略系コンサルティングファームでは30才前後で中途入社した場合900-1300万円位が見込まれます。(絶対ではありませんのでご留意ください。)
役職 | 年齢 | コンサル経験 | 固定給与 | 業績賞与 |
---|---|---|---|---|
アナリスト | 22~28歳 | 0~3年 | 500~800万円 | 固定給の20% |
コンサルタント | 25~35歳 | 0~6年 | 900~1300万円 | 固定給の20% |
マネージャー | 28~40歳 | 2~10年 | 1400~2000万円 | 固定給の30% |
プリンシパル | 32~45歳 | 5~15年 | 1700~2500万円 | 固定給の30% |
パートナー | 35歳以上 | 7年以上 | 2500万円以上 | 業績次第 |
戦略コンサルティングファーム スペシャルインタビュー 戦略ファーム各社より経営方針・ビジョン、ファームの独自性、特徴、採用方針、具体的な働き方など、ダイレクトに”具体的かつ正確な生の情報”をお伝えできるようお話を伺って参りました。
戦略コンサルタントへの転職 キャリア相談会 「戦略コンサルタントになるために」キャリアについてのご相談や、戦略コンサルティング業界についての個別説明会を随時実施しています。
弊社ご支援で転職成功された方々の転職体験談、事例を一部ご紹介いたします。
前職の業界・職種は様々です。ぜひご参考にしてみてください。
マッキンゼー・デジタル
Digital領域のプロジェクト需要の高まりから、マッキンゼーでは「マッキンゼー・デジタル」を立ち上げました。
マッキンゼー・デジタルのコンサルタントは、マッキンゼーのコンサルタントの一員です。他のコンサルタントと同様に、経営層が抱える様々な課題解決に取り組み、デジタル関連のみならず戦略やオペレーション等のプロジェクトに従事します。これにより、経営者視点での課題解決スキルと、デジタル領域の様々な専門性を磨き込むことで、各分野のエキスパートと共同しながら、以下のような取り組み(代表例)を通じて企業のデジタル変革を支援しています。
また新たなツールやテクノロジー、ケイパビリティを提供するため、デザイン・コンサルティング会社「LUNAR」やデータ技術コンサルティング会社「QuantumBlack」を買収し、デジタル領域のコンサルティングサービスを加速させています。
さらに、2019年10月にはQuantumBlackと共に六本木に企業のデジタル変革を推進する「IoT Center Japan」を開設。これまで全世界で11カ所に設置しており地域ごとに特色をもたせたソリューション展示があることも特徴となっている。クライアント企業に対して、スキルの育成や組織文化の変革まで含めた「デジタル変革支援」を行い、QuantumBlackが得意とするデータ分析を通じて「成果の出るデジタル変革」を支援していくことを、IoT Center Japanでは目指しています。
マッキンゼー・デジタルについて
01
関西オフィスを開設
これまで、日本においては東京のみのオフィスだったマッキンゼーが、大阪市内に関西オフィスを開設しました。グローバル経営の観点から日本を最優先地域の一つと位置付け、活動を強化。
関西オフィス開設はその一環で、大きなポテンシャルを持つ関西以西の西日本地域をカバーし、域内の企業、政府・自治体・行政機関や学術界との協働をより一層深めることで、関西経済・関西企業の発展に貢献することを目的としており、国内でのさらなる拡大が予想されます。
02
年間7億ドル以上のリソースを投資
知識開発、学習、能力構築に年間7億ドル以上のリソースを投資。すべての業界と地域において市場、トレンド、および新たなベストプラクティスを研究している。
03
“コンサル転職”に強いエージェント ムービンが提供する独自サービス
徹底的に寄り添うサポート
我々はお一人お一人に合わせ真摯に徹底的に求職者の方々と向き合いご支援させて頂いております。約20年、数十万人との面談により生み出され、数千人のコンサルタントへの転職成功の実績によって裏づけされた弊社独自のカウンセリングメソッドに基づく、適切なポジションのご紹介を致します。
もちろんキャリアコンサルタント一人のスタンドプレーではなく、チーム、会社一丸となってご転職をサポートしております。
転職支援実績No.1
我々はただの人材紹介会社ではありません。各コンサルティングファーム別の書類・面接対策や、コンサル独特のケース対策など受かるための対策を行います。ここで内容は言えませんが、我々が転職支援実績No.1を誇る理由でもあります。
BCG、ローランドベルガー、DTC、PwC出身者を中心に元コンサルタントがキャリアコンサルタントです。コンサルタントとして悩み、喜びを味わってきたプロ意識の高いスタッフです。
圧倒的な業界知識
国内大手、有力コンサルティングファームがすべてクライアント。元コンサルタントだからこそ得られる決して表には出てこない、コンサルティング業界・企業の最新情報をご提供致します。
また、コンサルタント候補としての必要なマインド・思考法・ドキュメンテーション能力等のビジネススキル、コンサルタントになるための準備を元コンサルタントが徹底指導。
専任のコンサルタントがご登録から書類・面接(ケース)対策、ご入社まで
だけでなく入社後の慣れない環境へのアドバイスも行っております。
お一人お一人に合わせた転職支援サービスをご提供しております。
コンサルタントへの転職ならムービンにご相談ください
アクセンチュア(戦略グループ)Accenture
アーサー・D・リトルArthur D. Little
A.T. カーニーA.T. Kearney
ベイン・アンド・カンパニーBain & Company
PwCコンサルティング・ストラテジー(旧ブーズ)PwC Strategy&
ボストン コンサルティング グループThe Boston Consulting Group
コーポレイト ディレクションCorporate Directions, Inc.
ドリームインキュベータDream Incubator Inc.
マッキンゼー・アンド・カンパニーMcKinsey & Company
モニターデロイト(デロイト戦略グループ)Monitor Deloitte
ローランド・ベルガーRoland Berger
P&EディレクションズP&E Directions
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.