大阪に拠点を置く大手コンサルティングファームは年々多くなり、大阪・関西圏での採用も活発化しています。
たとえば、デロイトやPwCといった有名グループの多くは大阪拠点を構えていますし、かの有名なマッキンゼーやBCGも大阪に支社を立ち上げています。
東京に本拠を置くファームも多く本社と比べると規模小さくなる傾向にありますが、各社、地域の特色や固有性をふまえたコンサルティング提供・クライアント支援を展開しております。また、様々なプロジェクトを経験できるメリットもあり、早期にコンサルタントとして1人前になりたい方、関西圏ご出身の方で地元企業や地域に貢献したいという方にとっては絶好の機会かと思います。
ここでは「大阪×コンサルタント」にフォーカスを当て、具体的な求人を御案内しつつ、コンサルの魅力や応募条件について御案内して行きます。
随時開催中
大阪開催!プライベートキャリア相談会
ムービンではコンサルティング業界の情報や人気ファームの最新ニーズにご興味をお持ちの方を対象に、今後のキャリアについてのご相談や、コンサルティング業界についての個別説明会を随時実施しています。
コンサルタントはどんな仕事をしているのか、そもそもコンサル業界とは...弊社キャリアコンサルタントがお答え致します。
随時開催中
大阪開催!プライベートキャリア相談会
ムービンではコンサルティング業界の情報や人気ファームの最新ニーズにご興味をお持ちの方を対象に、今後のキャリアについてのご相談や、コンサルティング業界についての個別説明会を随時実施しています。
コンサルタントはどんな仕事をしているのか、そもそもコンサル業界とは...弊社キャリアコンサルタントがお答え致します。
大阪に拠点を持つコンサルティングファームは、数十社を数えます。
有名企業だけでも以下などを挙げることが出来ます。(順不同、この他多数のファームが大阪オフィスを開設、活動しています。)
日本におけるマネジメントコンサルティングのリーディングファームのひとつ。
Deloitte Touche Tohmatsu(世界140カ国に16万人以上のプロフェッショナルを抱える)のメンバーファームで、監査法人トーマツ(最大級の会計事務所)、DTC-FAS(財務アドバイザリー)とも連携し、あらゆるサービスラインで、かつ、クロスボーダー案件にも対応可能。
外資系ファームと比較すると元々穏やかな社風で、人材を育成するという風土があるとよくいわれます。
◆大阪拠点◆
大阪府大阪市中央区今橋4-1-1 淀屋橋三井ビルディング
大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング 25F
デロイトトーマツコンサルティング(DTC)の詳細はこちらから
いわゆるBig4の一角であり、グローバルに157ヶ国743都市、236,000以上の人員を擁するPwCネットワークの一員。PwCコンサルティング合同会社では約1,800人以上が在籍している。
経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファーム。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
◆大阪拠点◆
大阪府大阪市北区大深町4‐20 グランフロント大阪 タワー A 36F
PwCコンサルティングの詳細はこちらから
株式会社NTTデータビジネスコンサルティングとザカティーコンサルティング株式会社は合併し社名変更。NTTデータのグループとしてグローバルなトランスフォーメーションを推進している。
日本の基盤を支えるNTTグループの持つ「国に貢献する」という気概を受け継ぎ、専門性の高い業務コンサルティングで、日本や日本企業の発展を支えています。
特に「グローバル展開」に力を入れており、65%以上はグローバルプロジェクトで日本企業の海外進出支援、新興国の成長に貢献している。また現地法人に任せず、コンサルタント自身が海外に赴いて折衝から調査、戦略浸透まで手掛けるのも特徴的。
◆大阪拠点◆
大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪 梅田ビル15F
クニエの詳細はこちらから
UFJ総研と三菱系コンサルティング会社が統合。マネジメントコンサルに強みを持つことで知られる同社が強力な親会社のチャネルを背景に業容拡大中。
◆大阪拠点◆
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの詳細はこちらから
国内シンクタンクの草分け。リサーチ・経営/ITコンサルからSIまで幅広く対応。
徹底したリサーチに基づいた「Research-based Consulting」を基本とし、「異才融合」を理念に掲げ、官公庁や各産業のリーディングカンパニーを主な顧客として、産業政策・行政改革に関する提言・支援等や、成長戦略策定・実行支援等を提供し、最先端の調査研究・コンサルティングに取り組んでいる。
民間系では外資系戦略ファームと並ぶ高い評価を、また官公庁系でも国内最高レベルの評価を得ている。
◆大阪拠点◆
大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト
(大阪開発センター)大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島西館
野村総合研究所の詳細はこちらから
マッキンゼー・アンド・カンパニーは、1926年にシカゴ大学の経営学教授ジェームズ・O・マッキンゼーと彼の仲間達によって創設された経営コンサルティングファーム。
1933年、マービン・バウアーがこの「仲間」に加わる。バウアーはその後、マネージングディレクターとして、マッキンゼーの成長を長期にわたってリードする。バウアーは"Fact-base(事実に立脚する)"、"Analytical approach(分析的アプローチ)"という概念、および科学的かつ論理的な問題解決の方法論を、経営コンサルティングの世界で初めて明確な形で確立する。
現在は世界60カ国、105拠点に9,000人以上のコンサルタントを擁する、まさにトップファームの一つとなっている。
◆大阪拠点◆
大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング
マッキンゼーアンドカンパニーの詳細はこちらから
そもそも経営コンサルタントとは何でしょうか?
それは一般的には、「企業の経営課題を明らかにし、その解決のための助言・支援をする職業」と定義されています。経営戦略・財務・人事・物流・マーケティング・リスク・ITといった経営上の各領域に関し、クライアントの抱える課題を分析・明確化した上で、その解決策を提案し、場合によってはその策の実行の支援までを行っていきます。
具体的な支援内容は多岐に渡り、企業ビジョンの策定・グループ再編戦略の立案・新規事業開発の支援と言った上流に関わるものから、人事制度の再構築・研究開発の効率化・物流網再構築・マーケティング支援・営業力の底上げといった現場寄りのものまで、幅広いです。
また、現在では、一定の領域に特化してサービス提供するファームも存在しています。たとえば、人事・財務・物流といった各種機能に関する課題解決を専門に扱うファームから、製造業・医療・金融など業界に特化したファームまで、多数のファームが活躍しています。
経営コンサルタントの魅力とは?
そんな経営コンサルタントですが、近年では大変な人気職種となっており、転職希望者が殺到しています。
その理由・魅力を見ていきましょう。
まず、末端のルーチン業務ではなく、本質的な課題解決に携われるため、クライアントに貢献しているという実感・やりがいを強く感じることが出来ます。
また、数ヶ月単位のプロジェクトを何個もこなしていくという働き方になりますが、プロジェクト毎にクライアントも業務内容も大きく変わるため、常に新鮮な気持ちで働くことが出来ます。
加えて、一度経営コンサルを経験すると、次の転職における選択肢が豊富になりキャリアパスが広がる、という点も大きな魅力と言えます。
もちろん、全般的に高年収という点も見逃せないポイントでしょう。
コンサルティングファームでは通年で採用を行うことが多いですが、ここ数年は特に積極採用が続いています。年間400名以上を採用している大手ファームも存在します。
採用方針に関しては、事業会社・IT・金融・官公庁など、ご経験に大きく囚われることなく、ポテンシャルを重視した採用活動を行っている企業が多いと言えるでしょう。
若手積極採用の理由は、日本企業の海外進出増加やオリンピック関連ビジネスの増加、AIなど最先端技術の活用の他、年々企業を取り巻くビジネス環境の多様化により、コンサルティングプロジェクトが増えていることにあります。
さらに、「大阪」にフォーカスしてみますと、多くのコンサルティングファームでは関西圏を重要すると共に、オフィス開設、拡大を行い、大阪・関西オフィスでの採用を加速させています。
アクセンチュアを例にしますと2018年2月に「大阪、関西オフィスを今後2年間で1,000名体制にまで拡大させる予定」と発表しています。
このような状況から、現在はコンサルタントへの転職のベストタイミングと言えるでしょう。
では、どのような方が経営コンサルタントになれるのでしょうか?
「素質」と「経験」の2軸から見ていきましょう。
まず求められる素質は、論理的思考力・ロジカルシンキング能力・ビジネスマインドなどの思考力に関するスキルです。それに加え、書類作成能力・プレゼン能力・高度なコミュニケーション能力も求められてきます(こういった素質・能力をコンサルタントのコアスキルと呼びます)。
論理的思考能力(ロジカルシンキング)については勉強次第で伸ばすことができます。 弊社ムービンの転職支援ではどのように論理的思考能力を鍛えればいいのかアドバイスさせて頂きながら、コンサルタントに必要な基礎能力を伸ばすサポートしております。
これらに加え、何かしらコンサル業務に活かせる経験が求められます。
これは多種多様ですが、一般的には「企画系」業務経験が必要とされます。
典型例としては、経営企画・事業企画・営業企画などの経験が挙げられるでしょう。
そのほか、経営管理や新規事業開発、人事・財務・物流・M&A関連業務などもコンサル業務に活かすことが出来ます。
また、ITシステムの開発やネットワーク構築の経験も活かす事が可能です。大規模なコンサルティングプロジェクトではシステムの導入や改修が伴うことが多いからです。
近年ではオンラインでの集客実務や、データ分析・RPA・IoTといったデジタル関連業務の経験も評価されるようになってきました。
実際に弊社から転職支援させて頂いた方のバックグラウンドも様々で、この業種、職種だから・・・という枠組みは、あまりありません。
随時開催中 キャリア相談会 ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
随時開催中 キャリア相談会のご案内 ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
コンサルティングファームの選考試験は他職種と比べ難易度が高く、素質や経験があるというだけでは選考を突破することは困難です。
まず、書類選考のハードルが高いです。職務経歴書の書き方で選考通過率が大きく変わってくるので、書類の作り込みが必要となります。
次に、書類選考を突破したとしても、その後には高難度な面接が待っています。コンサルの業務内容と業界に関する深い理解が求められる他、ケースインタビューという特殊な面接も行われるため、面接対策はほぼ必須。
また、企業によっては適正検査や論文試験を課すこともあるため、これについても対策を練る必要があります。
では、どう対策すればよいのか?
ポイントになるのは「業務理解」「書類対策」「面接対策」の3点です。
業務理解とは、そもそもコンサルタントとはどんな仕事なのか?どんなコンサルティングファームがあり、どういった領域に分かれているのか?といった点に関する理解のことです。面接を受験する上で最低限必要とされる知識とお考えください。
書類対策は、いかにして「論理的思考力」「問題解決能力」が身についていると伝えるか?面接官が会ってみたいと思うような書き方にするか?といった視点からの、職務経歴書の作り込みです。書類選考を通過する上で必須となります。
面接対策に関しては、ケース面接対策はもちろんのこと、一般的な質問に対する対策も重要になってきます。
「何故コンサルタントになりたいのですか?」
この質問に回答することは出来ますか?
しっかりした業務理解が無ければ、的確な回答は出来ないはずです。
弊社では各コンサルティングファームに関する緻密な情報提供や、ケース面接対策の指導を提供させて頂いております。
20年以上にわたり蓄積されたノウハウを活かした、きめ細やかな指導をモットーとしており、コンサルへ転職支援では実績No.1という評価も頂いております。
コンサルタントへのご転職をお考えの方は、まずはお気軽にご相談下さい。もちろん、まずは話だけ聞いてみたいという方も歓迎致しますので、まずはお気軽にご登録くださいませ。
随時開催中 キャリア相談会 ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
随時開催中 キャリア相談会のご案内 ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
どういったコンサルティングファームにご転職されたか弊社の支援実績と共にご紹介いたします。
是非今後のキャリア展開についてご参考にして頂ければと思います。
前職会社 | 年齢 | 出身大学 | 転職先 | |
---|---|---|---|---|
エネルギー会社 | 29歳 | 国立大学 | ⇒ | 総合系コンサルティングファーム 戦略ユニット |
大手バイオ製薬会社 | 29歳 | 有名私立大学 | ⇒ | 総合系コンサルティングファーム 公共ユニット |
大手ソフトウェア企業 | 25歳 | 私立大学 | ⇒ | 総合系コンサルティングファーム IT戦略ユニット |
大手保険会社 | 28歳 | 国立大学 | ⇒ | 総合系コンサルティングファーム 保険業界ユニット |
大手商社 営業 | 29歳 | 有名国立大 | ⇒ | 外資系戦略コンサルティングファーム |
ベンチャー企業 経営企画 | 31歳 | 有名国立大 | ⇒ | 戦略コンサルティングファーム |
地方銀行 | 27歳 | 有名私立大学 | ⇒ | 財務 アドバイザリーファーム |
外資生命保険 | 27歳 | 有名私立大学 | ⇒ | 事業再生系コンサル |
大手人材紹介会社 | 30歳 | 有名私立大学 | ⇒ | 組織人事系 コンサル |
建設系コンサルティングファーム | 28歳 | 有名国立大学 | ⇒ | シンクタンク 公共コンサルタント |
日程 | 日時はお申し込み後、担当キャリアコンサルタントとご相談ください |
---|---|
場所 | お電話や、Skype、zoomなどのWebオンラインにて行います。 |
費用 | 無料(一切かかりません) |
対象 |
コンサルタントの業務内容、案件紹介、今後のキャリアパス等についてのご相談をお受け致します。 (担当エージェントの数とスケジュール上、お請け出来ない可能性があるので、ご了承下さい) |
お申込み方法は、既に弊社へのご登録がお済の方は、弊社担当者に直接お問い合わせください。 ご登録頂いてない方は、こちらからお申し込み下さい。ご応募お待ちしております。 |
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.