Goldランクを誇る転職エージェントが徹底解説!
世界シェアNo.1を誇るCRM(顧客管理)ソリューションを提供する外資系IT企業。「社格」「年収」「働きやすさ」の3拍子が揃った超優良企業として就職・転職市場においても高い人気を誇っており「日本で最も働きがいのある企業」では長期にわたり上位にランクインしています。
セールスフォースへの転職ならムービンにお任せください!
弊社転職エージェント「ムービン」は、セールスフォースへの豊富な転職支援実績から「Gold」パートナーとして最上位エージェントランクに選出されています。
書類作成から面接対策まで受かる転職対策が蓄積されていますので、セールスフォースへの転職をお考えの方は是非お気軽にご相談ください!
セールスフォースでは多数のポジションで中途採用を実施しております。ここでは弊社ムービンでも人気の高い求人を一部抜粋してご紹介します。
※採用ニーズは変化するため現在募集していない場合もございます。最新採用状況はキャリア相談会にてお気軽にお問い合わせください。
募集職種 | ソリューションアーキテクト |
---|---|
応募要件 | システムエンジニア(システム要件定義~運用保守経験) |
職務内容 |
クライアントの同社製品導入プロジェクトを支援するコンサルタントとして活躍していただきます。顧客が直面するビジネス上の課題や目的を深く理解した上で、機能・技術の両方の側面から顧客と会話し、要件の理解、情報の解析、同社のベストプラクティスに基づいた包括的なソリューション設計を行います。なお、顧客の要望に応じて、以下2つの形式でプロジェクトに参画します。
・プライムコントラクターとして導入プロジェクトの遂行 ・アドバイザーとしてお客様・パートナー様主体のプロジェクトの導入支援 |
年収 | 経験・スキルを考慮し決定 |
担当者から一言 | ITコンサルタントのような役割を果たします。システムエンジニアから上流工程へ挑戦したい方、グローバルトップの外資系IT企業へ転職したい方はぜひこの機会にご応募ください! |
募集職種 | テクニカルアーキテクト |
---|---|
応募要件 | システムエンジニア(開発以上の上流工程経験者) |
職務内容 |
クライアントのSalesforceを活用したデジタルトランスフォーメーションを支援・推進する技術コンサルタントです。 クライアント・パートナー企業主体の個別プロジェクトまたは複数プロジェクト横断での技術支援等の案件において、高い技術力とSalesforceプラットフォームの専門的な知識をもとにプロジェクトをリードし、クライアントのデジタルトランスフォーメーションを成功へと導きます。
・IT戦略アドバイザーとして、システム化構想策定・全体アーキテクチャ設計・PoC・要件定義等のプロジェクト上流工程の支援・遂行 ・プライムコントラクターとしてSalesforce導入プロジェクトの遂行 |
年収 | 経験・スキルを考慮し決定 |
担当者から一言 | Sierの役割を果たしガッツリ開発業務に取り組むことができます。開発経験のあるシステムエンジニアの方が採用ターゲットになっています。 |
募集職種 | テクニカルサポート |
---|---|
応募要件 | Salesforceの技術に理解のある方 |
職務内容 | お客様が直面されている技術的な課題や疑問を解決する役割を担う部門。チーム構成は、Sales Cloud製品を熟知するプロダクトチーム、特定の技術領域に強みを持っているサービスカットのチーム体制でお客様を成功に導く専門家です。高い技術力と迅速、丁寧、的確なサポートサービスを提供し、顧客満足度を最大化するだけではなく、チームのパフォーマンスを最大化するための支援をすることで、同社の成長に貢献することをミッションとしています。 |
年収 | 経験・スキルを考慮し決定 |
担当者から一言 | これまでにセールスフォースを活用してきた方などが採用ターゲットになっていますのでぜひこの機会にご応募ください! |
募集職種 | Account Executive(営業) |
---|---|
応募要件 |
・社会人経験3年以上
・IT業界における法人営業経験(SI、SW、HW) ※大~小、企業規模問わず。担当業界問わず |
職務内容 |
営業部門の中でもご志向・適正から以下7ポジションいずれかの業務に従事していただきます。
・Commercial Sales 東京近郊の中小企業、ベンチャー企業を中心とした顧客に対して地区ごとに割り当てられたテリトリーのオーナーとして、売り上げ計画の立案を行い、新規のお客様に対する提案、および既存顧客に対するアップセル、クロスセルを行います。営業先は経営者や役員などビジネスのリーダーが中心、コンサルティング要素の強い営業活動をする ・Enterprise Sales 東京近郊においてのエンタープライズ企業を中心とした顧客に対してセールス戦略の計画・立案を行い、新規のお客様に対する提案、および既存顧客に対するアップセル、クロスセルを行います。 ・Enterprise Sales - Digital AE エンタープライズセールスの組織下においてData Cloud、Marketing Cloud、Commerce Cloudの製品群の専任営業。各インダストリー毎にチーム編成されており、Core営業チームと一緒に動き提案活動をする。 ・Region Sales 関西地区、中部地区、或いは九州・中四国地区の各企業に対して、成長・変革の支援を行っていただきます。 ・Tableau Tableau 製品・ソリューションの販売を促進し、販売目標を上回ることを目指します。このポジションは、販売機会の調査、リード創出と管理、潜在顧客・案件の見極め、製品関連のデモンストレーション、導入へ向けた評価期間における支援、契約締結(クロージング)及びご契約後のカスタマーサクセス関連活動を含む営業プロセスの全プロセスで活動します。 ・Mulesoft MuleSoft はアプリケーション、データ、デバイスを接続するためのiPaaSとAPILifecycle Managementの両方の特性を持つ統合型プラットフォームの機能優位性を生かしながら、エンタープライズアーキテクチャの変革をリードするソリューションとサービスを世界中で提供しています。 ・Product Specialization Salesforceの代表的な営業ポジションであるAccount Executiveは、アカウント攻略という視点で数字を最大化させるための営業スキルを学べる一方、製品のSpecialist AEでは担当するセグメントのビジネスをどうしたら成長させられるかという視点が求められるため、目の前の商談をCloseするための営業スキルを磨くことはもちろん、Generalistとしての視点でビジネスを進めていく経験ができます。 |
年収 | 経験・スキルを考慮し決定 |
担当者から一言 | 社会人経験3年以上×IT業界における営業経験がある方が幅広く採用ターゲットとなっております。外資系IT企業の花形ポジションである営業に転職したい方はぜひご応募ください! |
ここで紹介した求人はほんの一部です。他にもポジション多数ありますのでセールスフォースへの転職に興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください!
弊社転職エージェント「ムービン」はセールスフォースとの採用打ち合わせを通じて、どの部門・ポジションで採用熱が高まっているか、を把握しています。
実際にセールスフォースへの豊富な転職支援実績から、Goldパートナーとして最上位エージェントランクに選出されています。そのため皆様の経験・ご志向から最も親和性の高いポジションはどこか、選考通過可能性の高い部門はどこか、現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスが提供できるかと思います。
セールスフォースへの転職に興味のある方はお気軽にご相談ください!今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しています。
ここではセールスフォースの転職難易度や選考フロー、支援実績豊富な転職エージェントから選考突破のポイントをご紹介します。
就職・転職市場で人気があり倍率も高くなるため、転職難易度は決して低くありません。
一方で近年は生産年齢人口の減少やグローバル化・デジタル化に伴う人財の争奪戦激化により、セールスフォースも中途採用を強化しているため、転職の機会は広がってきています。
候補者やポジションによって異なる場合がありますが
書類選考→面接複数回→内定
となっています。
各応募ポジションと親和性の高い経験・スキルがあると選考通過率が高まるでしょう。
例えばソリューションアーキテクトであればシステム要件定義~運用保守の経験、テクニカルアーキテクトであればシステム開発経験、アカウントエグゼクティブであればコンサル経験者や営業経験者など。
完全にマッチする経験・スキルをお持ちでない方も、これまでの職務経験と応募ポジションとの接地面を大きくして話すことで親和性を伝えることができるかと思います。
一方でマインド面ではどのような人物が求められているのでしょうか?
東洋経済オンラインよりセールスフォースの採用マネージャーのコメントを一部抜粋してご紹介します。
「信頼」「カスタマーサクセス」「イノベーション」「平等」「サステイナビリティ」というセールスフォースの5つのコアバリューにフィットしているかどうかを重要視し、さらにこれまでに培ってきたスキルよりも、優れた成果を創出できる能力や行動特性を示すコンピテンシーに注目しています。
Salesforceはビジョンを従業員に浸透させるためビジョンに関するメッセージをつねに発信しています。このことからもマインドセットを重視していることがわかります。面接ではこれらのコアバリューやセールスフォースのカルチャーと親和性のあるエピソードをアピールできるとよいでしょう。
業界に精通した転職エージェントに相談するのが一番!
上記でご紹介してきた通り、中途採用を強化しているとはいえ、セールスフォースへ転職するのは簡単ではありません。
転職活動において必要な手順は以下になります。
・セールスフォースの情報収集
・履歴書・職務経歴書の用意
・セールスフォースを含む他企業への応募
・面接日程のスケジュール調整
・面接対策
・内定後の条件面談
・内定承諾
・退職交渉
セールスフォースへの転職成功率を高めるためには
・ご自身の経験・スキルと親和性がある部門・ポジションはどこか?
・採用ニーズの高い部門・ポジションはどこか?
・どの程度の経験・スキルを求められるのか?ポテンシャル層は採用しているか?
・採用担当者に「会ってみたい」と思わせる書類になっているか?
・面接でどのようなエピソードを話せば親和性をアピールすることができるか?
などを把握する必要があります。
個人で働きながら、情報収集・選考対策・スケジュール調整をするのは中々ハードルが高いかと思います。
転職エージェントを活用すれば企業への応募や日程調整、条件交渉などすべてやってくれるので、書類作成・面接対策に時間をかけることができ、効率的に転職活動を進めることができます。
また一度個人で応募して落ちた場合、転職エージェント経由で同じポジションを受けることができません。
せっかく転職するなら一流の転職エージェントのサポートを受けてみてはいかがでしょうか?
弊社ムービンはこれまでの豊富な転職支援実績からセールスフォースのGoldパートナー・最上位エージェントランクに選出されています。現職の経験をどのようにアピールすれば選考を通過する可能性が高まるのか、その部分を熟知していますので気になる方はお気軽にご相談ください。
CRM(顧客関係管理)ソリューションにおいて11年連続世界シェアNo.1を誇る企業です。クラウドベースのサービスを強みとし、Fortune 500企業の多くがSalesforceのソリューションを活用しています。さらに、Forbesの「世界で最も革新的な企業」ランキングにおいても常に上位にランクイン。グローバル市場で圧倒的な影響力を持つ企業でありながら、成長率も高く、2023年度の売上は314億ドルを記録しました。Salesforceに入社すれば、世界最先端のテクノロジーとビジネスの現場で、自身の市場価値を飛躍的に向上させることが可能です。
※International Data Corporation(IDC)Worldwide Semiannual Software Tracker参照
日本企業のCIOは「売上の創出」「営業利益の改善」のためにデジタルテクノロジーに投資します。Salesforceは売上を上げるために必要な仕組みやノウハウがテクノロジーに変換されているため、CRMソリューションにおいて11年連続世界シェアNo.1を誇っています。
外資系IT企業の中でも特に給与水準が高く、Glassdoorの調査によると、日本国内のSalesforce社員の平均年収は1,000万円を超えることが一般的です。また、基本給に加えてストックオプションやボーナス制度も充実しており、成果次第で大きな収入アップも可能です。さらに、健康保険、住宅補助、学習・トレーニング費用補助など福利厚生が充実しており、特に在宅勤務やフレックスタイム制を活用しながら、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。実力が正当に評価される環境で、安心してキャリアを築くことができます。
「Equality(平等)」を企業文化の柱の一つとして掲げ、従業員の多様性を尊重する企業です。世界各国に拠点を持ち、日本支社でも多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。また、社内公用語は英語であり、日常的にグローバルな環境で働くことができます。加えて、海外オフィスとの連携や、グローバルプロジェクトに関わる機会も多く、キャリアの幅を広げることが可能です。さらに、社内異動制度も整っており、希望すれば海外オフィスでの勤務チャンスもあります。Salesforceに入社すれば、日本国内にいながらグローバルキャリアを築くことができます。
生成AIが大手口コミサイトを参照にして出したセールスフォースの平均年収は
約1,150万円
となっています。
国税庁によると日本の平均年収は458万円のため、年収水準が高いことがわかります。
参照:国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査結果」
年齢 | 年収 |
---|---|
25~29歳 | 約698万円 |
30~34歳 | 約940万円 |
35~39歳 | 約1226万円 |
40~45歳 | 約1401万円 |
職業 | 年収 |
---|---|
営業 | 約1269万円 |
エンジニア・SE | 約1112万円 |
AE | 約1359万円 |
セールスフォースは中途採用に力を入れており優秀な人材には高額の年収オファーを提示します。外資戦略コンサルから転職する方も多数いらっしゃいます。
詳しい年収は弊社転職エージェント「ムービン」にお気軽にお問い合わせください。
セールスフォースで働く社員のインタビューから社風やカルチャーなど一部抜粋してご紹介します。
東洋経済オンライン「躍進続ける大手IT企業に浸透する絆の強さ」参照
・チームで助け合いながら成果を出すのがSalesforceのスタイルです。「1人で勝つな。1人で負けるな」という助け合いの文化があります。成果を出すには貪欲でなければならず、甘えは禁物ですが、一人でできることに限りがあるのも事実。協力し合いながら成果を出せるよう、教育からサポートまで盤石の体制を整えているところもSalesforceの特徴だと感じています。
・メンバーの成功体験の共有(サクセスシェアリング)や情報共有、ちょっとした雑談もSlackのオープンな場所で気軽にやり取りされており、コラボレーションが前提のカルチャーです。
・社内のビジネスツールが合理的に機能し、あらゆる手続きをストレスなく遂行できる体制が備わっており、風通しのよい社風を下支えしています。
・残業時間ゼロスタイルでワーク・ライフ・バランスの取れた働き方を重視しているので、ビジネスに集中できるよう社内業務の円滑化に本気で取り組むSalesforceの姿勢が魅力的です。
・Salesforceはビジョンに関するメッセージをつねに発信しており、それによって全従業員のマインドセットが自然と似てくるので、同じ価値観を持てるようになります。そのためスムーズにビジネスを回せますし、喜びも苦しみも皆で共有し合える社風です。
世界シェアNo.1を誇るCRM(顧客管理)ソリューションを提供する外資系IT企業。
社名 | 株式会社セールスフォース・ジャパン |
---|---|
設立 | 2000年4月 |
資本金 | 1億円 |
代表 | 代表取締役会長 兼 社長 小出 伸一 |
事業内容 | クラウドアプリケーション及びクラウドプラットフォームの提供 |
本社 | 米国セールスフォース 所在地:サンフランシスコ 代表者:会長 兼 CEO マーク ・ ベニオフ |
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
外資戦略コンサルティングファーム「ボストン コンサルティング グループ(BCG)」出身者が1996年に創業した日本初のコンサル業界特化型転職エージェント。
〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)