PMIコンサルタント M&Aへの転職 - FASコンサル M&Aポジションへの転職 -
現在募集中のセミナー情報
開催日: オンライン: 2021年1月27日(水)

特集 目次
PMI(Post Merger Integration)とは?
PMIとは、Post Merger
Integrationの略で、M&A後の統合プロセスを指します。統合の対象範囲は、経営、業務、意識など統合に関わるすべてのプロセスに及び、M&Aの成否を分ける局面でもあることから、多くの場合でコンサルティングファームが支援します。
特に、近年では日本においてもM&Aが盛んにおこなわれるようになったことから、PMIの重要性は周知されており、益々コンサルティングファームが活躍する機会が増えております。
具体的なPMIの業務内容
PMIというプロセスは、前述の通り多岐にわたる領域が絡んでおります。そのため、コンサルティングファームにおいては、M&A完了前のフェーズから幅広く支援することが求められています。
具体的には、以下のような関わり方をすることがあります。
【1】エグセキューションフェーズ
M&Aのエグゼキューションフェーズの段階から、買収後を見据えてPMIチームがアサインされることがあります。
主にはデューデリジェンス(特にIT、オペレーション)や事業計画の策定において役割を果たし、同社のシステム・オペレーションの現状把握、潜在的なリスク、統合における課題の洗い出し、統合によって見込めるシナジーの算定(もしくは回収のために必要な投資額の算定)、統合計画のブループリントの策定等を行います。
人事に精通したプロフェッショナルがいるファームであれば、人事デューデリジェンスにおいても、同様の役割を果たすことがあります。
【2】PMIフェーズ
M&Aのエグゼキューションフェーズの段階から、買収後を見据えてPMIチームがアサインされることがあります。
主にはデューデリジェンス(特にIT、オペレーション)や事業計画の策定において役割を果たし、同社のシステム・オペレーションの現状把握、潜在的なリスク、統合における課題の洗い出し、統合によって見込めるシナジーの算定(もしくは回収のために必要な投資額の算定)、統合計画のブループリントの策定等を行います。
人事に精通したプロフェッショナルがいるファームであれば、人事デューデリジェンスにおいても、同様の役割を果たすことがあります。
加えて、近年では更なるシナジー創出のため、より長い時間軸で個別プロジェクトを立ち上げて支援するケースや、これまで独自に進めていたPMI作業が不調に終わってしまっている中で、再度仕切り直してPMIを支援する(所謂セカンドPMI)ケース等も出てきております。
PMIコンサルタントに求める人物像
PMI部門においては、多岐にわかる業務を行うため、様々なバックグラウンドを持つ方が在籍しています。
一番ニーズが高いのは、同じくPMI領域のコンサルティング経験者となります。
次に、コンサルティングファームにおいて、PMI業務のいずれかに近い経験をしている方もニーズが高いです。例えば、ITデューデリジェンスや、ITの統合プロジェクトを経験しているコンサルタントや、人事領域のコンサルタント、もしくは統合後のバリューアップ業務を経験したことのあるコンサルタントはニーズが高いです。また、若くて地頭の良い方であれば、領域に関わらずコンサルティングファームでのご経験があれば採用に至る可能性もあります。
事業会社出身者では、社内PMI経験のある方や、総合商社などで投資実務、PMI支援の経験のある方のニーズが高いです。他にも、経営企画部、IT企画部、人事部などで類似した経験をお持ちの方であれば、採用に至る可能性があります。
PMIコンサルタントへの転職 転職事例
年代 |
前職・職種 |
転職先 |
30歳
|
有名私立大学卒→戦略コンサルティングファーム
|
バリューアップの経験を活かしてBig4FASへご転職
|
28歳
|
私立大学卒→大手総合系コンサルティングファーム
|
コンサルティング経験を活かしてBig4FASへご転職
|
25歳
|
私立大学卒→中小ITコンサルティングファーム
|
IT経験を活かしてBig4FASへご転職
|
28歳
|
有名国立大学→大手総合商社
|
商社における投資、統合後支援の経験を活かしてBig4FASへご転職
|
26歳
|
有名私立大学→大手事業会社人事部
|
人事部での企画経験を活かしてBig4FASへご転職
|
PMIコンサルタントのその後のキャリア
PMIにおけるコンサルティングを経験した方のネクストキャリアとしては以下のような事例があります。
- 事業会社/ベンチャー企業における経営企画室、M&A推進室など
- 別の領域のコンサルティングファーム
- PEファンドのバリューアップチーム/ファンド投資先人材
PMIチームでは、コンサルタントとしての基礎的な能力は当然つきますので、事業会社の経営企画や、別のコンサルティングファームへのご転職は可能です。また、事業会社においては特にM&Aの経験者をインハウスで抱える会社も増えている為、PMI経験者の市場価値は高いです。
PEファンドにおいても、バリューアップに力を入れている企業は多く、PEファンドでの採用も可能性がありますし、PEファンドの投資先に雇用され、バリューアップを担当することもあります。
M&Aへの転職ならムービンにご相談下さい
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
- 大手M&Aアドバイザリーファーム(FAS)への支援実績No.1
- 28年以上の転職支援実績と圧倒的なノウハウ
- 10,000名以上のM&Aポジションへの転職サポート
M&Aへの転職ならムービンにご相談下さい
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
- 大手M&Aアドバイザリーファーム(FAS)への支援実績No.1
- 28年以上の転職支援実績と圧倒的なノウハウ
- 10,000名以上のM&Aポジションへの転職サポート
PMIコンサルポジション求人案件
FAS系コンサルのPMIポジションとしては数多くのコンサルティングファームで募集を行っています。今回はその一部となりますが、募集ポジションを下記の通りご案内させていただきます。
下記以外にも多数のポジションがオープンになっておりますので、FAS系コンサルへのご転職にご興味をお持ちの方は、ぜひ一度弊社までご相談いただければ幸いです。
>>
その他、M&Aポジションの求人情報はこちらから
現在募集中のセミナー情報
開催日: オンライン: 2021年9月29日(水)

PMIコンサルタント M&Aポジションへの転職 キャリア相談会
弊社では今後のキャリアについてのご相談や、転職についての個別説明会を随時実施しています。まずはご志向や不安点やお悩みの点をお聞きし業界情報のご提供や、キャリア形成についてのご相談をさせて頂きます。
なお、すぐにご転職をお考えでなくとも、3年・5年といった長い時間軸でのキャリア形成のご相談も設けておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
※弊社サービス・ご登録など弊社をご利用するすべてのサービスは無料です。
日程 |
いつでも(お申込み後、担当キャリアコンサルタントとご相談ください) |
場所 |
弊社オフィス(遠方の場合や、お忙しい方はお電話・Skypeで承っております) |
対象 |
・PMIコンサルタント M&Aポジションへのご転職をお考えの方
・まだ先の転職だが次のキャリアとしてPMIコンサルタントにご興味のある方 など。
|
内容 |
本相談会では、意見交換・ご相談をさせて頂きながら、キャリア機会のご紹介、転職成功のためのアドバイスをさせていただいております。
|
費用 |
無料
|
すでに弊社にご登録の方は担当コンサルタントにお問い合わせください。
ご登録頂いてない方は、こちらからお申し込みください。お申込み後、弊社コンサルタントよりご連絡いたします。ご応募お待ちしております。