ベイカレント・テクノロジーへ転職するには?年収1000万を目指すSE必見です!

ベイカレント出身者が転職を徹底サポート!
ベイカレント・テクノロジーは、プライム上場の大手総合コンサル「ベイカレント」が、システムインテグレーション領域の拡大に向け設立した新規SIerです。

20代後半で年収1000万円、その先は年収3000万円以上を目指せる給与レンジに加え、残業月22h、離職率8%と働きやすさも兼ね備えています。

現在システムエンジニアを積極採用中です!年収アップ・ワークライフバランスをお考えのSEはぜひこの機会にご応募ください。

弊社転職エージェント「ムービン」では書類作成から面接対策までベイカレント・テクノロジーへの転職を徹底サポートしています。
個別キャリア相談会も随時実施中!ベイカレント出身者も在籍しているため現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスが提供できるかと思います。疑問解消・情報収集の場として是非お気軽にご活用ください。

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

ベイカレント・テクノロジーへの転職

キャリア相談会はこちらから

ご利用は完全無料!今すぐの転職を考えてなくてもOK!

そもそもベイカレント・テクノロジーとは?

プライム上場の大手総合コンサルティングファームである「ベイカレント」が新規立ち上げしたSIer。システム開発やIT導入の実行を担い、クライアントの変革を現場から支援します。

戦略・業務改革・DX推進など上流領域のコンサルティングを提供する「ベイカレント・コンサルティング」と共に、ホールディングス体制のもと、「One Baycurrent」でクライアントの経営課題解決に向けた総合的なサービスを提供。

従来のSIerでは難しかった「戦略〜実行まで一気通貫」の支援が可能となっています。

組織体制

ベイカレントは戦略からオペレーション、テクノロジーまで幅広い領域をカバーする総合コンサルティングファームです。ホールディングス体制のもと、「One Baycurrent」でクライアントの経営課題解決に向けた総合的なサービスを提供しています。

※ベイカレント Webサイト参照

株式会社ベイカレント
グループ全体の戦略立案と経営を統括し、クライアントへの総合的な価値提供を推進します。

株式会社ベイカレント・コンサルティング
戦略策定から業務改革、DX推進まで、クライアントの経営課題に対して、コンサルティングサービスを提供します。

株式会社ベイカレント・テクノロジー
システムコンサルティングやシステムインテグレーションを通じて、クライアントのIT ケイパビリティの拡充をサポートします。

ベイカレント・テクノロジーの魅力・特徴

「年収を上げたいけれど、働き方はこれ以上ハードにしたくない」
このジレンマを抱えるシステムエンジニアにとって、ベイカレント・テクノロジーは理想的な転職先です。
同社が掲げる「成果に応じた正当な報酬」と「持続可能な働き方」の両立。ここではベイカレント・テクノロジーがSEから人気を集める魅力・特徴をご紹介します。

年収アップ|SE経験を武器に年収1,000万超!

ベイカレント・テクノロジーが多くのシステムエンジニアから注目を集めている理由のひとつが、業界屈指の高年収レンジです。入社時の年収帯は600万〜850万円(月給43万円以上+賞与年2回)とされており、4年以上のエンジニア経験があれば即戦力として高く評価されます。加えて、年功序列ではなく成果主義を重視した制度設計により、入社後も実績次第で早期にマネージャーやスペシャリストへの昇格が可能です。
モデル年収は入社7年目・マネージャーで年収1,000万円、入社17年目・パートナーで2,000万円〜3,000万円となっています。
成果に応じた臨時昇給の仕組みも用意されており、やればやるだけ報われる環境です。現職の待遇に伸び悩んでいるエンジニアにとっては、明確なキャリアアップと収入アップの道筋が描ける、理想的な職場だといえるでしょう。

働き方改善|高年収なのに月残業22時間、離職率8%のホワイト環境

「高年収=激務」というイメージを持つ方も多いですが、ベイカレント・テクノロジーはその常識を覆すような“ホワイトな働き方”を実現しています。同社は健康経営優良法人(ホワイト500)の認定を受けており、労働時間の管理を全社的に徹底。月平均残業時間はわずか22時間程度で、1日あたり1時間未満と非常に健全な水準です。

さらに注目すべきは、離職率が8%という低さ。これは業界平均を大きく下回っており、エンジニアが長期的に安心して働ける環境が整っている証拠です。プロジェクトごとの業務量に波があるIT業界において、安定した稼働を維持できる仕組みを整えている企業はまだ少なく、同社の先進性がうかがえます。

完全週休2日制、各種休暇制度の充実に加え、柔軟な働き方も推進。働きすぎを防ぐ体制が制度だけでなく文化としても根づいている点は、仕事とプライベートの両立を重視するエンジニアにとって大きな魅力といえるでしょう。

エンジニアとしての成長|システムだけで終わらない“変革人材”へ

ベイカレント・テクノロジーが提供するのは、単なるシステム開発業務ではありません。母体である「ベイカレント・コンサルティング」との密な連携により、戦略策定や業務改革といった上流領域にも関与できる点が大きな特徴です。エンジニアとしての専門性を磨きながら、ITコンサルタントやPM、スペシャリストなど多彩なキャリアパスを描くことが可能です。

同社ではキャリア相談制度が整備されており、専属のキャリア担当が一人ひとりの志向に沿った成長を支援してくれます。さらに、100本以上の研修プログラムがオンラインで受講できるため、開発・要件定義・マネジメント・コンサルティングといった複数領域のスキルを段階的に学ぶことができます。

また、組織体制として“ワンプール制”を採用している点も特筆すべきポイント。特定の部署や業務に縛られず、プロジェクトごとに役割や技術領域を変えていくことが可能です。これにより、狭い分野に閉じこもらず、広く深く成長することができる環境が整っています。

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

ベイカレント・テクノロジーへの転職

キャリア相談会はこちらから

ご利用は完全無料!今すぐの転職を考えてなくてもOK!

ベイカレント・テクノロジーのプロジェクト事例と仕事内容

大手企業×最先端技術でキャリアの幅が広がる環境
ベイカレント・テクノロジーのプロジェクトは、国内外のリーディングカンパニーが抱える複雑なIT課題の解決に直結しています。単なる受託開発や下流作業ではなく、システム構想から要件定義、PoC、開発・テスト、運用設計まで、あらゆるフェーズに携われるのが同社の特長です。

主な仕事内容(SEとしての役割)

ベイカレント・テクノロジーでのシステムエンジニアは、技術力だけでなく、ビジネス理解や顧客折衝力も求められる“総合型”の人材として活躍します。具体的には以下のような業務を担当します。

・要件定義(業務・システム)
・Fit&Gap分析、アーキテクチャ設計
・基本設計/詳細設計
・各種テスト計画・実行(単体、結合、総合)
・システム移行、データ移行、リリース支援
・新規技術のPoC支援・技術選定
・クライアントとのコミュニケーション・折衝

また、経験や志向に応じて「開発特化型」「マネジメント志向」「技術スペシャリスト志向」など、関われる領域が広いのも魅力です。

代表的なプロジェクト事例

ベイカレント・テクノロジーが手がけるプロジェクトは、いずれもインパクトが大きく、社会的意義のある案件ばかりです。以下に具体例を紹介します。

金融:証券セールスリサーチ部門の基盤再構築
クラウド(AWS)ベースでの大規模再構築
企画段階から参画し、要件定義・設計・構築まで一気通貫

製造業:AIによる工場省人化システム(PoC)
最先端のAI技術を活用し、現場の人手不足を解決
スマートファクトリー構想の初期段階から技術検証に携わる

流通:ドローン運航管理サービス開発
ドローン×Webアプリという新領域でのサービス設計
実証実験から業務設計、UI/UX設計まで幅広く対応

エンタメ:ソーシャルゲーム基盤の性能改善
数百万ユーザー規模のサービスでレスポンス向上を支援
アクセス解析・パフォーマンスチューニングまで対応

小売:ブロックチェーンを用いた業務改革支援
新技術導入に向けたPoCと実装
チェーン店舗全体の業務効率化を実現

自動車:自動運転領域×CI/CD構築
DevOpsの先進事例として、AWS・CIツールを活用
安全性とスピードの両立を目指すチャレンジングな案件

案件は全て“一気通貫”ד顧客直”

これらのプロジェクトはすべて、ベイカレント・テクノロジーがクライアントと直接契約している一次請け案件です。そのため、ベンダーにありがちな中間調整や丸投げ指示に翻弄されることなく、自ら企画・提案し、責任を持って進められる立場で業務に関われます。

また、要件定義〜構築・運用まで全フェーズを自社で担うため、「上流だけやって終わり」「下流ばかりやらされる」といった片寄ったキャリアではなく、“本物のシステムエンジニア”としてのスキルと自信が身につきます。

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

ベイカレント・テクノロジーへの転職

キャリア相談会はこちらから

ご利用は完全無料!今すぐの転職を考えてなくてもOK!

ベイカレント・テクノロジー 求人情報

ポジションシステムエンジニア/システムコンサルタント
募集要件 ・システムエンジニアとしての実務経験4年目以上
・日本語ビジネスレベル
職務内容 業務/システム要件の定義、Fit&Gap 分析、データ・画面・機能の基本設計/詳細設計、開発・Configuration、各種テストの計画・実行、システム/データ/業務移行の計画・実行、デプロイ・導入等を担当いただきます。
経験や志向性に合わせ、システム開発における様々なフェーズ、領域、業界でのプロジェクトに参画することができます。

プロジェクト事例
・エネルギー:会社統合による基幹システム刷新(SAP)
・銀行:インターネットバンキングシステム更改
・製造:AIを用いた工場省人化システムのPoC
・決済:モバイルペイメントサービス立ち上げ支援
・流通:ドローン運航管理サービスのPoC
・商社:グローバルデータセンターの再構築に係るインフラ構築 エンタメ:音楽配信メタ情報管理システム開発支援
勤務地東京本社(麻布台ヒルズ)
想定年収 想定年収:600万円~ 賃金形態:月給制
月給\428,600~ 基本給\317,600~ 固定残業代\111,000~を含む/月
・昇給年1回(4月)、賞与年2回

【モデル年収例】
28歳マネージャー1000万円
38歳パートナー3000万円(+業績賞与)
福利厚生 <諸手当>
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(専門業務型裁量労働制)

<就業時間>
所定労働時間8時間
休憩:60分
残業:固定残業代の相当時間:45時間/月

<制度・設備>
時短制度(一部従業員利用可)
服装自由(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)

<休日・休暇>
124日 (内訳:完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日)
その他(完全週休2日制、シック・リーブ制度有)
有給休暇:10~20日

<社会保険>
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険

ベイカレント・テクノロジー 選考プロセス、面接・選考対策

ベイカレント・テクノロジーでは通年でコンサルタント採用を行っています。
書類選考のあと面接が2~4回実施されます。ご年齢・ご経験によって書類選考の後に適性検査・論述試験を受ける場合があります。
・書類選考
・適性検査/論述試験
・人事担当者
・マネージャー以上、もしくはパートナー
というプロセスになります。ケース面接も実際される場合があります。

一方で通常の選考とは別に一日で選考を完結できる一日選考会が開催されることもあります。休日に一日で複数回の面接を実施し内定を獲得することができるため、現職が忙しい方にとっては選考をスピーディーに進める絶好の機会です。
※カジュアル面談も可能です!

面接突破のポイント

技術経験は“成果・工夫・結果”まで語れるように
ただ「開発を担当していました」では弱く、具体的な数字や改善策、リーダーシップの発揮場面などが問われます。STARフレームワーク(Situation, Task, Action, Result)で整理すると効果的です。

転職理由は“未来志向”で語る
ネガティブな理由(給与・残業・人間関係など)も本音かもしれませんが、それだけではNG。
たとえば、
NG「現職は給料が低いから」
OK「より成果が報酬に直結する環境でチャレンジしたい」
といったように、前向きな表現に転換することが大切です。

キャリア観・成長意欲を具体的に語れるようにする
ベイカレントでは「成長意欲」が非常に重視されます。
「将来、IT×経営の知見を持ったコンサルになりたい」
「技術を軸に、顧客課題解決に深く関わる存在になりたい」
など、具体的な将来像を言語化できていると好印象です。

求められる経験・スキル

IT領域のプロジェクトでは、最上流(システムを入れるべきか)から、どんなシステムを入れるべきなのか、どのように運用していくのか、がポイントになります。そのため業務システムの要件定義等の経験をお持ちの方は、ベーススキルがあるためキャッチアップも早く 、クライアントの業務プロセスの理解から最適なシステム導入、業務改革が可能となります。 IT領域の経験を持つ人材は、業務改善やDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進において、即戦力として活躍することができます。

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

ベイカレント・テクノロジーへの転職

キャリア相談会はこちらから

ご利用は完全無料!今すぐの転職を考えてなくてもOK!

ベイカレント・テクノロジーに向いている人

成果に応じた正当な評価を求める人

ベイカレント・テクノロジーでは、成果に応じて年収やポジションが明確に変わっていきます。「年功序列に縛られたくない」「もっと評価されたい」と考えるSEにとっては、まさに理想の環境です。

エンジニア+αの視点を持ちたい人

ITスキルだけでなく、業務理解やコンサルティング要素を取り入れていきたいという志向のある人には絶好の環境です。実際、技術×ビジネスの両面を学びたいという理由で入社する人も多く見られます。

スピーディにキャリアアップしたい人

早ければ20代でマネージャー昇進も可能なベイカレント・テクノロジーでは、「長く居続けないと評価されない」というジレンマとは無縁です。明確な評価軸とキャリアステージが用意されているため、成長スピードを加速させたい方にぴったりです。

安定した生活も妥協したくない人

高年収かつホワイトな働き方(月残業22時間/離職率8%)が共存している点は、家庭やプライベートも大切にしたいエンジニアにとって大きなメリットです。

転職を成功させるには?まとめ

年収も、働き方も、キャリアも。すべてを諦めないSEへ。

ベイカレント・テクノロジーは、「年収を上げたい」「働き方を改善したい」「エンジニアとしてもっと成長したい」と願うシステムエンジニアにとって、まさに理想的な転職先です。 母体であるベイカレント・コンサルティングとの連携によって、戦略〜IT実行まで一気通貫で関与できる案件が豊富であり、技術だけにとどまらない“本質的な課題解決力”が身につく環境が整っています。

本記事のポイントを振り返り

年収アップ:入社時点で600万〜850万円。成果次第で1,000万〜3,000万円も視野に
働き方改善:残業月22h、離職率8%、ホワイト500認定の安心感
成長環境:ワンプール制/100本以上の研修/キャリア相談制度など万全の支援体制
案件の質:一次請け中心、最新技術・社会的意義のあるプロジェクト多数
多様なキャリアパス:PM志向もスペシャリスト志向も実現可能

転職成功のための3つのアクション

これまでの経験を定量的に棚卸しする
扱った技術/工程/成果を具体的に書き出しておきましょう。STARフレームワークで整理すると、面接対策にもつながります。

「なぜベイカレントか」を明確に言語化する
年収や環境だけでなく、「この環境で自分はどう成長したいか」をセットで語れると説得力が増します。

転職エージェントを活用し、非公開求人や面接対策を得る
ベイカレント・テクノロジーは人気企業のため、選考対策の質が合否を左右します。実績あるエージェントのサポートを受けるのが成功の近道です。

ベイカレント・テクノロジーへの転職ならムービン!

弊社転職エージェント「ムービン」では書類作成から面接対策までベイカレント・テクノロジーへの転職を徹底サポートしています。

ベイカレント出身者はもちろん、Amazon、IBM、アクセンチュア、富士通、NEC、シンプレクス、楽天など大手IT企業出身者をはじめ、業界に精通した転職エージェントが多数在籍しています。皆様の経験・スキルから同じ目線感でIT・エンジニア転職をサポートすることができるかと思います。
書類作成から面接対策まで転職サポートの他、情報収集・疑問解消の場としてのキャリア相談も受け付けております。是非お気軽にご活用ください。

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

ベイカレント・テクノロジーへの転職

キャリア相談会はこちらから

ご利用は完全無料!今すぐの転職を考えてなくてもOK!

その他 大手・有名IT企業 転職特集



インターネット・通信・ハイテク企業



Sier・パッケージベンダー



コンサルティングファーム



優良Tech系ベンチャー

 

無料転職相談・登録はこちらから

初めての方へ

野村総合研究所(NRI)産業ITソリューション事業 会社説明会 2025年7月24日(木) 19:00-20:00申込締切:2025年7月21日(月) 産業ITソリューションでは、製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信キャリアを中心としたお客さまに対して、コンサルティングからソリューションを提供しています。応募意思は不問となっていますので是非お気軽にご参加ください。

KPMGコンサルティング 会社説明会 毎月第一・第三水曜日 12:00~13:00申込締切:開催日前日 ランチタイムにラジオ感覚でお気軽にご参加いただけます!現役コンサルタントと採用リクルーターの生の声をお届けしています。

Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング)会社説明会・座談会 毎週水曜日 19:00~20:00申込締切:開催日前日 未経験からコンサルタントに挑戦したい方やAIやブロックチェーンといった先進テクノロジーに近い環境で働きたい方必見!是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

 


まずはキャリア相談から

外資戦略コンサルティングファーム「ボストン コンサルティング グループ(BCG)」出身者が1996年に創業した日本初のコンサル業界特化型転職エージェント。

〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)