富士通出身者が徹底解説!
ICTサービスで国内トップシェアを誇る大手SIer「富士通」のリアルな平均年収・給与をご紹介します。
有価証券報告書や募集要項から富士通の平均年収を見ていきます。
弊社転職エージェント「ムービン」では書類作成から面接対策まで富士通への転職を徹底サポートしていますので是非お気軽にご相談ください。
NEC、富士通、アクセンチュア、IBMなどSIer業界で活躍してきたビジネスプロフェッショナルをはじめ業界に精通した転職エージェントが担当します。
富士通の有価証券報告書を参照すると
約929万円
となっています。
富士通 IR情報
年度 | 平均年収 |
---|---|
2024年 | 約929万円 |
2023年 | 約965万円 |
2022年 | 約879万円 |
2021年 | 約860万円 |
2020年 | 約865万円 |
2019年 | 約804万円 |
国税庁によると日本の平均年収は458万円のため、非常に年収水準が高いことがわかります。
参照:国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査結果」
<経済産業省のデータから見るIT職種の平均年収>
経済産業省がまとめた「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」によると、
SE・プログラマ(顧客向けシステムの開発・実装)の平均年収は593.7万円
となっているため、富士通の平均年収が高いことがわかります。
富士通の中途採用の募集要件では
経験・スキル、前職の給与を考慮のうえ決定
と記載されています。
そのため転職後の明確な年収レンジは不明ですが、新卒募集要項に記載されている月額が以下のようになっていますので、中途採用ではそれ以上の給与が期待できると言えるでしょう。
【参考:新卒募集要項】
担う職責に応じて決定
※入社後早期から、自律的な業務遂行が求められる職務を担う方については、月額給与315,000円です。なお、高度なスキルや専門性を持ち、より高い職責を担う方については、さらに高い金額を個別に設定します
※習熟度を上げるための育成が一定期間必要で上司の指示に基づき職務を遂行する方については、月額給与284,000円となります。
日本最大の会社口コミプラットフォーム「エンゲージ」を参照すると、富士通の平均年収は
約733万円(年収レンジ:200~2000万円)
となっています。
年齢 | 年収 |
---|---|
25~29歳 | 529万円 |
30~34歳 | 633万円 |
35~39歳 | 733万円 |
40~44歳 | 758万円 |
45~49歳 | 945万円 |
50~54歳 | 873万円 |
55~59歳 | 980万円 |
60歳以上 | 876万円 |
職業 | 年収 |
---|---|
営業 (営業、MR、営業企画 他) | 731万円 |
企画(経営企画、広報、人事、事務 他) | 822万円 |
IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他) | 704万円 |
電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他) | 751万円 |
開発リーダー 男性 在籍3年~5年 中途入社
残業代は必ず出る。社用PCをつけたら自動的に残業時間がつけられる仕組みになっているので休日のサービス残業などはない。
営業 女性 在籍3年~5年 中途入社
給与制度は非常に優れており正当な評価を受け公平な報酬を提供していると思います。
マーケティング 男性 在籍21年以上 中途入社
一般的な日本企業と比較するとよい方だと思う。業績連動の賞与も上がってきている。
社格・年収・ブランド力から転職市場でも人気が高く、限られた中途採用枠に多くの優秀人材が集まり倍率が上がるため、転職難易度は高いと言えるでしょう。
一方で、SIerの受託型ビジネスから提案型ビジネスへの稼ぎ方改革に伴う事業拡大のため富士通は中途採用を強化しており、サステナビリティデータによると、中途採用比率は51.1%となっており、転職の機会は広がっていると言えます。
年度 | 中途採用比率 |
---|---|
2023年度 | 51.1% |
2022年度 | 51.7% |
2021年度 | 32.8% |
2020年度 | 28.8% |
新卒採用者数も2020年度1165人から2023年度2120人と約2倍に増えているため、中途採用入社数もそれだけ増えていることがわかります。
日本経済新聞によると現在はコンサル人材の採用を強化しており、プレスリリースでもコンサル人材を2000人から10000人へ現在の5倍増加させると発表しています。
第二新卒でも富士通に転職できる?
上述した通り、コンサル経験があれば第二新卒でも採用ターゲットとなっていますので、十分チャンスがあると言えます。
また中途採用を積極的に実施している企業は採用ターゲットを徐々に拡大していく可能性が高くなっていますので、興味がある方は是非お気軽にご相談ください。
業界に精通した転職エージェントに相談するのが一番!
上記でご紹介してきた通り、中途採用を強化しているとはいえ転職市場で高い人気を誇る富士通へ転職するのは簡単ではありません。
転職活動において必要な手順は以下になります。
・Sier業界・富士通の情報収集
・履歴書・職務経歴書の用意
・富士通を含むSierへの応募
・面接日程のスケジュール調整
・面接対策
・内定後の条件面談
・内定承諾
・退職交渉
富士通への転職成功率を高めるためには
・ご自身の経験・スキルと親和性がある部門・ポジションはどこか?
・採用ニーズの高い部門・ポジションはどこか?
・どの程度の経験・スキルを求められるのか?ポテンシャル層は採用しているか?
・採用担当者に「会ってみたい」と思わせる書類になっているか?
・面接でどのようなエピソードを話せば親和性をアピールすることができるか?
などを把握する必要があります。
個人で働きながら、情報収集・選考対策・スケジュール調整をするのは中々ハードルが高いかと思います。
転職エージェントを活用すれば企業への応募や日程調整、条件交渉などすべてやってくれるので、書類作成・面接対策に時間をかけることができ、効率的に転職活動を進めることができます。
また一度個人で応募して落ちた場合、転職エージェント経由で同じポジションを受けることができません。
せっかくの転職をより納得感のあるものにするために、転職エージェントのサポートを受けてみてはいかがでしょうか?
弊社「ムービン」には、富士通、NEC、IBM、アクセンチュアなどSIer業界出身者をはじめ、業界に精通した転職エージェントが多数在籍しています。ビジネスの第一線で活躍してきたプロフェッショナルのため現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスを提供することができるかと思います。
富士通に興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しています。
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
外資戦略コンサルティングファーム「ボストン コンサルティング グループ(BCG)」出身者が1996年に創業した日本初のコンサル業界特化型転職エージェント。
〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)