1971年創業の国内最大手独立系総合IT企業「TIS」へ転職を成功させるための選考対策や求人などの中途採用情報をご紹介します。
弊社転職エージェント「ムービン」では書類作成から面接対策までTISへの転職を徹底サポートしています。
富士通、NEC、IBM、アクセンチュアなどSIer業界で実際に活躍してきたプロフェッショナルが多数在籍しているため、皆様の経験・ご志向から現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスが提供できるか思います。是非お気軽にご相談ください。
TISでは経験者採用として第二新卒から管理職相当まで様々な役職で募集しています。また多数のポジションで中途採用を実施しております。
募集求人カテゴリは以下のようになっています
・プロジェクトマネージャー
・アプリケーションスペシャリスト
・ITスペシャリスト
・ITアーキテクト
・コンサルタント
・データサイエンティスト
・企画
・セールス
・UXデザイナー
TISの中途採用HPには多種多様な求人が掲載されていますが、ここでは弊社ムービンでも人気の高い求人を一部抜粋してご紹介します。
※採用ニーズは変化するため現在募集していない場合もございます。最新採用状況はキャリア相談会にてお気軽にお問い合わせください。
TISでは現在中途採用を強化しており様々なポジションで募集がかかっています。
ここでは人気の求人を一部抜粋してご紹介します。他にも求人多数取り扱っていますので興味のある方はお気軽にご相談ください!
ここではTISの転職難易度や選考フロー、支援実績豊富な転職エージェントから選考突破のポイントをご紹介します。
プライム上場国内超大手Sierということもあり、転職市場においても人気が高く転職するのは簡単ではありません。
一方で近年は生産年齢人口の減少やグローバル化・デジタル化に伴うIT人財の争奪戦激化により、TISも中途採用を強化しているため、転職の機会は広がってきています。
日系クロステックでは以下のように記載されています。
パーソルキャリアが発表した2023年3月の「エンジニア(IT・通信)」の転職求人倍率は10.33倍と全職種でトップ。IT人材の採用は他職種に比べて、ハードルが一段と高くなっている。
人材不足の背景には、事業会社が内製化を進めるためにIT人材の採用に力を入れているほか、コンサルティング会社も事業領域を広げて、IT人材の囲い込みが起きていることが要因にある。一例として、ITベンダーが提示する年収よりも200万~300万円上積みした金額を事業会社が提示してくる場合があるという。様々なプレーヤーの参入により、激しいIT人材争奪戦が繰り広げられている。
TISの秋里美和テクノロジー&イノベーション人材採用室室長も以下のように述べている。
「2022年度に入ってからTISの中途採用にそもそも応募する人が非常に減ってきた感覚だ。さまざまな施策で中途採用を強化していきたい」
「TIS全体でも自分で手を動かせるエンジニアの入社数が減ってきており、エンジニア採用が難しくなってきている」
日系クロステック:TISの採用計画は前年度比40%増、デジタル人材の中途採用を強化
中途入社の比率は全社員の約20%となっています。入社直後は、配属先部門で「受入担当者」を必ず設置し、人事部と連携しながら、フォローを行っており、中途入社でも立ち上がりやすい環境が整備されています。
中途採用HPを参照すると選考フローは以下のようになっています。
書類選考→面接及び適性検査→内定
※選考の流れは個々人の選考状況によって変更になる可能性があります。
書類選考では応募ポジションにて求められる経験・スキルなどの水準を満たしているかどうか見られます。親和性のある経験・スキルを記載しましょう。
また日々膨大な書類に目を通している採用担当者に「会ってみたい」と思わせることが大切です。
面接は基本的に2回実施される予定です。少なくとも「なぜ転職するのか」「なぜSierなのか」「なぜTISなのか」などの質問には論理的に答えられるようにしましょう。
応募ポジションと親和性の高い経験・スキルがあると選考通過率が高まるでしょう。
例えば何かしらの開発経験がある方などは幅広いポジションと親和性があると言えます。
また完全未経験の若手ポテンシャル層でも転職できるチャンスがございます。業界や業種が異なる場合でも、考え方や業務への取り組み方からTISの業務との親和性をアピールすれば選考を通過する可能性があります。
実際直近弊社ムービンの転職支援でも20代後半のデータ会社出身者がオファーを獲得しています。
一方人物・マインド面ではどのような方が求められるのでしょうか?
中途採用HPでは人事本部長の林 由之 氏が以下のようにメッセージを掲載しています。
これからのTISに必要だと考える人材。それは、「ムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りをつける」というTISのミッションを、実現する可能性を秘めた人です。私たちが対峙しているITは、何もないところから何かを創り上げていく世界。ですから、「こんなことを実現したい」という熱い“想い”と、それを完遂しようとする“意志”と”実行する力”が大切です。
TIS 人事本部長インタビュー
例えば主体的に考え行動し何か実績を残してきたなど、選考ではこれらに関連するようなエピソードを話せるとよいでしょう。
TISの中途採用面接では様々な質問がされますが、「なぜTISを選んだのか」という質問には論理的に答えられるようにしましょう。
幅広い業界を対象としたSIerであり、多様な顧客に対応しているため、競合他社との違いや、なぜTISでのキャリアを選んだのかをしっかり説明することが求められます。応募者の経験やスキルが、TISの中長期戦略や事業目標にどのように貢献できるかを具体的に語ることが大切です。
また、これまでの仕事の経験を深掘りする質問も多く、「最も思い出に残っているプロジェクト」や「転職前の企業でやり残したこと」などが聞かれます。これに対しては、自分の役割や課題解決のプロセス、学んだことを整理して答えることが重要です。さらに、リーダーシップや問題解決能力を確認するために、「SEに必要な資質は何か」といった質問もされます。TISがリーダーシップを持って構造転換を進めていることから、リーダーとしての資質や意欲も評価される点です。
TISへの主な応募方法は以下3つです。
TISの中途採用HPから直接応募
キャリア採用ページから希望職種を選択し、エントリーフォームに必須事項を記入し履歴書・職務経歴書などの書類を提出。
転職サイトの求人から直接応募
転職サイトにTISの求人が掲載されている場合がある。こちらも企業HPからの応募と同様にご自身で書類を提出。
転職エージェント経由で応募
書類添削/提出・面接対策・面接日程/スケジュール調整・給与交渉・入社日交渉などすべて無料でサポート。書類作成や面接対策に時間をかけることができる。また日々膨大な書類を見ている採用担当者に推薦付きで書類を提出することが可能。
直接応募した場合、転職エージェントを経由して同ポジションへ応募することはできません。
せっかく転職するなら、大手企業で活躍してきたプロフェッショナルが在籍する一流の転職エージェントのサポートを受けてから挑戦してみてはいかがでしょうか?
業界に精通した転職エージェントに相談するのが一番!
上記でご紹介してきた通り、中途採用を強化しているとはいえTISへ転職するのは簡単ではありません。
転職活動において必要な手順は以下になります。
・Sier業界・TISの情報収集
・履歴書・職務経歴書の用意
・TISを含むSierへの応募
・面接日程のスケジュール調整
・面接対策
・内定後の条件面談
・内定承諾
・退職交渉
TISへの転職成功率を高めるためには
・ご自身の経験・スキルと親和性がある部門・ポジションはどこか?
・採用ニーズの高い部門・ポジションはどこか?
・どの程度の経験・スキルを求められるのか?ポテンシャル層は採用しているか?
・採用担当者に「会ってみたい」と思わせる書類になっているか?
・面接でどのようなエピソードを話せば親和性をアピールすることができるか?
などを把握する必要があります。
個人で働きながら、情報収集・選考対策・スケジュール調整をするのは中々ハードルが高いかと思います。
転職エージェントを活用すれば企業への応募や日程調整、条件交渉などすべてやってくれるので、書類作成・面接対策に時間をかけることができ、効率的に転職活動を進めることができます。
また一度個人で応募して落ちた場合、転職エージェント経由で同じポジションを受けることができません。
せっかくの転職機会をより納得感のあるものするために、転職エージェントのサポートを受けてみてはいかがでしょうか?
弊社「ムービン」には、富士通、NEC、アクセンチュア、IBMなどSIer業界出身者をはじめ業界に精通した転職エージェントが多数在籍しています。ビジネスの第一線で活躍してきたプロフェッショナルのため現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスを提供することができるかと思います。
TISに興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しています。
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
外資戦略コンサルティングファーム「ボストン コンサルティング グループ(BCG)」出身者が1996年に創業した日本初のコンサル業界特化型転職エージェント。
〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)