
						
						大手SIer出身者が徹底解説!
						
1971年創業の国内最大手独立系総合IT企業「TIS」へ転職を成功させるための選考対策や求人などの中途採用情報をご紹介します。					
						
有価証券報告書や募集要項、弊社ムービンの豊富な転職支援実績からTISの平均年収を見ていきます。
						
弊社転職エージェント「ムービン」では書類作成から面接対策までTISへの転職を徹底サポートしていますので是非お気軽にご相談ください。
						
NEC、富士通、アクセンチュア、IBMなどSIer業界で活躍してきたビジネスプロフェッショナルをはじめ業界に精通した転職エージェントが担当します。
					


						TISの平均年収は
						
約619万円(平均年齢:28.1歳)
						
となっています。
						
※弊社転職支援実績およびインタビュー調査参照。
						
転職後のリアルな平均年収としてイメージしやすいかと思います。						
						
さらに上記ベース給にボーナス(賞与年2回)が追加されるため、平均年収はさらに高くなります。
					
						TISの有価証券報告書を参照すると
						
約807万円
						
となっています。						
						
TIS IR情報  		
					
| 年度 | 平均年収 | 
|---|---|
| 2025年 | 約807万円 | 
| 2024年 | 約803万円 | 
| 2023年 | 約751万円 | 
| 2022年 | 約741万円 | 
| 2021年 | 約717万円 | 
| 2020年 | 約701万円 | 
						国税庁によると日本の平均年収は458万円のため、非常に年収水準が高いことがわかります。
						
参照:国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査結果」	
						
<経済産業省のデータから見るIT職種の平均年収>
						
経済産業省がまとめた「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」によると、
						
SE・プログラマ(顧客向けシステムの開発・実装)の平均年収は593.7万円
						
となっているため、TISの平均年収が高いことがわかります。							
					
						TISの中途採用の募集要件では
						
経験・スキル、前職の給与を考慮のうえ決定
						
と記載されています。
						
賞与は年2回、昇給は年1回となっています。
						
個人のスキルや年齢、応募ポジションによって異なりますのでより詳細な情報を知りたい方は是非お気軽にご相談ください。						
						
						【参考:新卒募集要項】
						
学士卒 月給294,600円(スマートワーク手当34,600円含む)
						
修士了 月給313,900円(スマートワーク手当36,900円含む)
						
※月20時間分の固定残業代。
						
月20時間を超えた時間外労働については別途時間外手当あり。
						
中途採用ではこの額以上の年収が期待できると言えるでしょう。						
																	
					
						日本最大の会社口コミプラットフォーム「エンゲージ」を参照すると、TISの平均年収は						
						
約580万円(年収レンジ:200~1400万円)
						
となっています。						
					
| 年齢 | 年収 | 
|---|---|
| 25~29歳 | 499万円 | 
| 30~34歳 | 533万円 | 
| 35~39歳 | 622万円 | 
| 40~44歳 | 776万円 | 
| 45~49歳 | 676万円 | 
| 55~59歳 | 759万円 | 
| 職業 | 年収 | 
|---|---|
| 営業 (営業、MR、営業企画 他) | 583万円 | 
| 企画(経営企画、広報、人事、事務 他) | 619万円 | 
| IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他) | 578万円 | 
システムエンジニア 男性 在籍3年~5年 中途入社
原則実力主義で賞与は半期ごとの評価で大きく異なる。
システムエンジニア 男性 在籍3年未満 中途入社
昇給は年1回。賞与は年に2回。通勤、住宅、子供手当などあり。IT業界では標準的な給与金額といえる。
営業 男性 在籍6年~10年 中途入社
同業界では平均的な給与だと思う。住宅手当や家族手当もあり福利厚生に満足している人は多いと思う。


					プライム上場国内超大手Sierということもあり、転職市場においても人気が高く転職するのは簡単ではありません。
					
一方で近年は生産年齢人口の減少やグローバル化・デジタル化に伴うIT人財の争奪戦激化により、TISも中途採用を強化しているため、転職の機会は広がってきています。
					
入社直後は、配属先部門で「受入担当者」を必ず設置し、人事部と連携しながら、フォローを行っており、中途入社でも立ち上がりやすい環境が整備されています。
					
直近の中途採用人数および採用比率は以下のように推移しています。
					
| 年 | 中途採用人数 | 中途採用比率 | 
|---|---|---|
| 2024年3月期 | 368人 | 30.6% | 
| 2023年3月期 | 312人 | 27.9% | 
| 2022年3月期 | 322人 | 28.2% | 
| 2021年3月期 | 363人 | 29.7% | 
| 2020年3月期 | 465人 | 37.6% | 
					業界に精通した転職エージェントに相談するのが一番!					
					
上記でご紹介してきた通り、中途採用を強化しているとはいえ転職市場で高い人気を誇るTISへ転職するのは簡単ではありません。
					
					
転職活動において必要な手順は以下になります。					
					
・Sier業界・TISの情報収集
					
・履歴書・職務経歴書の用意
					
・TISを含むSierへの応募
					
・面接日程のスケジュール調整
					
・面接対策
					
・内定後の条件面談
					
・内定承諾
					
・退職交渉					
					
					
TISへの転職成功率を高めるためには
					
・ご自身の経験・スキルと親和性がある部門・ポジションはどこか?
					
・採用ニーズの高い部門・ポジションはどこか?
					
・どの程度の経験・スキルを求められるのか?ポテンシャル層は採用しているか?
					
・採用担当者に「会ってみたい」と思わせる書類になっているか?
					
・面接でどのようなエピソードを話せば親和性をアピールすることができるか?
					
などを把握する必要があります。
					
個人で働きながら、情報収集・選考対策・スケジュール調整をするのは中々ハードルが高いかと思います。
					
転職エージェントを活用すれば企業への応募や日程調整、条件交渉などすべてやってくれるので、書類作成・面接対策に時間をかけることができ、効率的に転職活動を進めることができます。
					
また一度個人で応募して落ちた場合、転職エージェント経由で同じポジションを受けることができません。
					
せっかくの転職をより納得感のあるものにするために、転職エージェントのサポートを受けてみてはいかがでしょうか?
					
弊社「ムービン」には、富士通、NEC、IBM、アクセンチュアなどSIer業界出身者をはじめ、業界に精通した転職エージェントが多数在籍しています。ビジネスの第一線で活躍してきたプロフェッショナルのため現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスを提供することができるかと思います。
					
TISに興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しています。
					


ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
				株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
				Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved. 
				

					弊社ムービンは、1996年創業・約30年の歴史・実績があり、東証グロース市場に上場している転職エージェントです。安心してご利用ください。
					
					
〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)