1988年の創業以来、右肩上がりで売り上げを拡大、2007年3月期に1兆円を達成した日本最大級のシステムインテグレーター(SIer)。システムインテグレーション事業、ネットワークシステムサービス事業、また、これらに関する一切の事業を行っている。
情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献するとともに、地域や国境を越えて、さまざまなシステムやサービスをつなぎ、お客様とともに新たな価値を創造している。
NTTのデータ通信事業本部を源とし、NTTグループ主要5社(他4社は、東日本電信電話、西日本電信電話、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ)の一つ。
社名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ) | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
URL | 日本:http://www.nttdata.co.jp/![]() | ||||||||||||||||
設立 | 1988年(昭和63年)5月 | ||||||||||||||||
代表 | 岩本 敏男 | ||||||||||||||||
所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル | ||||||||||||||||
沿革 |
|
NTTデータではカンパニー制度で、
・パブリック&フィナンシャルカンパニー
・グローバルITカンパニー
・ソリューション&テクノロジーカンパニー
に分かれており、そのほかグループ企業が多数ある。
公共、金融、法人各分野の売り上げが主に占めている。これは公共分野における売上減少と金融・法人分野における売上増加によるものである(郵政民営化によるゆうちょ系システムの分野移動も大きい)。今後も公共系システムの売上鈍化と海外法人向け売上高拡充が予想。
社内においては医療、金融、決済を主とするパブリック&フィナンシャルカンパニーと、国内外の製造、流通、コンサルティングサービスを主とするグローバルITサービスカンパニー、基盤技術開発、ソリューション提供を主とするソリューション&テクノロジーカンパニーの3社体制をとっている。
-第一公共システム事業部
-第二公共システム事業部
-第一金融事業本部
-第二金融事業本部
-第三金融事業本部
-第四金融事業本部
-保険・医療ビジネス事業本部
-リージョナルビジネス事業本部
-製造ビジネス事業本部
-流通・サービス事業本部
-法人システム事業本部
-国際事業本部
-法人コンサルティング&マーケティング本部
-ビジネスソリューション事業本部
-基盤システム事業本部
-中央省庁
-地方公共団体
-保険・医療・福祉
-銀行
-証券
-生保・損保
-クレジット・リース
-信金・信組・労金・JAバンク
-その他の金融機関
-建設・不動産
-製造
-物流・流通
-卸売・小売
-放送・メディア・広告
-通信・テレコム
-交通・エネルギー
-公共・金融・法人分野共通
-アウトソーシング、
-電子商取引 (EC)
-モバイル・ICメディア
-インターネットサービス
-データウェアハウス
-ライフサイエンス関連
-オープンソースソフトウェア
-電子申請
-ワークフロー
-環境
-内部統制
-ASP
-教育
-ナレッジマネジメント
-CRM
-行政サービス
-認証
-CTI
-経営管理
-ネットワーク構築
-EDI
-決済
-バンキング
-GIS・GPS
-コミュニティ
-ファシリティ
-IDC
-サービス連携
-文書管理
-SCM
-セキュリティ
-方式設計支援
-VoIP・IP電話
-デジタルコンテンツ
-防災・危機管理
-WEBシステム
NTTデータのスタンスは、顧客視点に立ったパートナーとしてのサービス提供にある。例えば、単にシステムを提供するだけではなく、システムの構築および運用に関わるQCD(品質・価格・納期)をマネジメントし、トータルにサポートを行い、画一サービス提供が役務である事業者とは異なり、個々の顧客のご要望に最も適したサービスを提供する、ネットワークとシステムの両方の経験が豊富なNTTデータならではの手厚いサービスが最大の特徴。
また、女性が活躍でき、長く働けることが当然の企業文化がある。NTTデータでは、年4回、自分のキャリアについて上司と面談し、希望や課題を自由に話し合える機会や、今までのキャリアを振り返り、今後どういうキャリアを構築したいかのプランを構想するキャリアデザイン研修、さらに15年先のプライベートを含めた経済プランのシミュレーションを行うライフデザイン研修があり、仕事と生活の調和の実現に向けた具体策が検討される。そして、ダイバーシティの一環として、各部署で働く女性社員の有志が集まり、女性社員同士が情報交換できる活動も活発に行なわれている。
そうした場と機会は社外にも広く開かれている。
著者:山下 徹
出版社:ダイヤモンド社
出版日:2011年5月
いつ何時、想定外の災難が降りかからないとも限らない時代。そんな正解なき時代に求められるのは、「個々の知を結集させ、皆で立ち向かう仕組み」にほかなりません。個人や、個々の組織が独力で乗り越えられない壁に直面した時は、あらゆる知恵を総動員する必要があるのではないでしょうか。一人ひとりがコミュニティに貢献し、全員が力を合わせる時代--それが今と言えるでしょう。本書籍は、企業を取り巻く経営環境に立ち向かうひとつの解として、『貢献力』をテーマに紹介しています。
著者:Nexti運営メンバー有志
出版社:リックテレコム
出版日:2010/2
インターネット上の「Twitter」に代表されるソーシャルテクノロジーが、急速に社会へ浸透し始めています。その流れは、コンシューマーの世界だけにとどまらず企業の中にも及んできています。先駆の企業では厳しい経営環境を乗り切るために、ソーシャルテクノロジーを組織へ組み込み、コミュニケーションの活性化に役立てようとする活動も始まっています。本書では、その具体的な例として、2009年のダボス会議で「持続可能な100社」に選ばれたNTT データの取り組みを中心にして、ソーシャルテクノロジーのメリットから企業内で活用する場合のポイントを分かりやすく紹介します。
NTTデータへのご転職、ご興味のある方はぜひ一度ご相談ください。
各コンサルティングファームの詳細情報から書類、ケース面接対策まで「受かるための対策」、お一人お一人に合わせた転職支援サービスをご提供しております。
コンサル業界採用動向はこちらから
最新のコンサルティング業界採用動向をご紹介いたします。
その他コンサルファーム情報はこちらから
戦略コンサル、大手外資系コンサルなど、業界のメジャープレイヤーを分類し一覧にしています。
戦略系コンサルティングファーム
マッキンゼー アンド カンパニー(Mck)ビジネス&ITコンサルティングファーム
パクテラ・コンサルティング・ジャパン財務アドバイザリー系ファーム
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)日系/国内独立系コンサルティングファーム
リブ・コンサルティング企業・事業再生、ハンズオン系コンサルティングファーム
アリックスパートナーズ監査法人一覧
あらた監査法人総合系コンサルティングファーム
アクセンチュア(AC)シンクタンク系
NTTデータ経営研究所組織人事/チェンジマネジメント系ファーム
マーサー ジャパン医療・ヘルスケア系コンサルティングファーム
メディヴァ業務&業界特化系コンサルティングファーム
グリーンフィールドコンサルティング
20代、コンサルティングファームへのご転職をお考えの方は是非ご一読ください!
トップキャリアコンサルタントが教える!コンサルタント転職活動、いつから準備を始めればいい?
「思い描いていたキャリアとは違う」、「学生時代との同期と比べて給与が低い」、といった悩みを抱えている方へ
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
未経験からコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。
【随時UPDATE!!】
コンサル経験者のための求人情報
「コンサル経験者」へのニーズ・採用意欲が高まっております。 弊社キャリアコンサルタントがピックアップした求人をご紹介いたします。
ご転職をお考えの方へ
「そろそろ30歳」これからのキャリア
30代を迎える前にキャリアを考えてみませんか?
2021年4月7日(水)19:00 締切:3月28日(日)
BCG(ボストンコンサルティンググループ) 製造業/産業財領域 オンラインセミナー
【オンライン開催】BCGにて製造業領域(自動車・機械・インフラ・素材等)に関するキャリアセミナーが開催されます。
2021年4月17日(土)10:00 締切:4月5日(月)18:00まで
ドリームインキュベータ 中途採用セミナー
【オンライン開催】ドリームインキュベータが、中途採用セミナーを開催いたします!新しい形の戦略コンサルティングについて詳しく知ることができる、またとないチャンスです。
2021年3月16日(火)19:00 締切:3月9日(火)
IGPI ものづくり戦略カンパニー採用セミナー
【オンライン開催】同社セミナーでは参加された方々から非常に評価が高いセミナーとなっておりますのでぜひご検討いただけますと幸いです。
大手総合系コンサルティングファーム出身者のキャリアコンサルタントがお答えします!
元コンサルの女性キャリアコンサルタントが対応させて頂きます。転職について、これからのキャリアについて個別相談会を実施しています。
戦略コンサルタントになるために必要なことなど意見交換・ご相談をさせて頂きます。
20代、30代の東工大出身者のために、今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しております。ざっくばらんにお話をさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。
20代、30代の東大・東工大・一橋・慶應・早稲田大学出身者の方々のための今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しています。
PICKUP インタビュー
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.