総合メディカルは、医業経営のトータルサポート企業です。
定量データ分析に基づく経営改善、開業支援、人材、医療機器・材料調達、情報発信など、様々なサービス提供を行っています。
ここでは総合メディカルへ転職するメリットや選考のポイント、求人情報、求められるスキルなどについて解説いたします。
創業25年以上の実績とノウハウを持つ弊社ムービンでは、業界情報のご提供から、履歴書・職務経歴書の添削、ケース面接・選考対策(各社ごと)、面接日程調整から内定後の条件交渉や入社日交渉など、転職に必要なすべてを無料でサポートしております。
個別相談会も随時行っていますのでお気軽にご相談ください。
INDEX MENU
INDEX MENU
総合メディカルへ転職する魅力の1つは、医療業界や地域医療への貢献性の高さです。
全国に700を超える薬局店舗を展開し、様々な地域の医療に貢献しています。
また薬局経営以外にも、実は医療機関の事業承継支援を日本で最初にスタートした会社と言われており、医療業界の抱える承継問題にも古くから貢献してきました。
直近では病院向けの経営コンサルティング事業も展開しており、病院の経営改善や業務改善、医療の質向上の支援なども行っています。
上記の通り、同社の事業領域はとても広く、様々な面から医療業界の抱える課題に対してアプローチできる点も魅力の一つと言えます。
書類選考、web適性検査、面接2回が同社の一般的な選考フローです。
薬局店舗での薬剤師の採用がメインですが、他にも様々なポジションで募集をしておりますので、積極的に採用情報を収集し、自身の経験・希望に合う求人での採用を探しましょう。
総合メディカルの求人をご紹介いたします。
職種 | 病院コンサル |
---|---|
職務内容 | ◆病院の経営コンサルティング業務※職種未経験可
入社後、まずは病院経営のコンサルティングをメインで担当するコンサルタントのサポート(以下、サブ担当者)として支援業務に従事していただきます。 業務としては、 メイン担当者の指示・指導に基づき 医療機関の内部・外部環境調査に関する分析及び顧問先への訪問と面談記録の作成等を行います。 サブ担当者として、コンサルティング案件を経験し十分な知識・スキルを習得した上で、その後、営業同行やメイン担当者としての役割を担って頂きます。 |
応募要件 | ※下記いずれかに該当される方
(1)法人営業のご経験があり医療コンサルタントに関心のある方 (2)医療業界・病院向けに営業のある方 ※医療機器営業、MRなど (3)医療機関での勤務経験者 |
年収 | 経験、能力を考慮の上決定 |
職種 | 医業承継支援コンサルタント |
---|---|
職務内容 | 当部は後継者のいない医療機関(病院・診療所)に、第三者の開業希望医や、経営拡大を考えている医療機関の経営者をご紹介。
医業継承のコーディネーターとして両者のニーズを結びつけ、万全のサポートで、地域医療の継続を支援しています。
■クリニックの第三者継承にかかる一連の業務全般 ・案件発掘 ・クリニック概要書の作成 ・買手(後継者)の探索/提案 ・マッチング業務 ・譲渡実行支援 ■売手/買手の発掘施策にかかる Web マーケティング施策の企画/実行 ■金融機関、税理士/会計士等の他企業との提携の企画/実行 |
応募要件 | 以下の 2 つの条件に該当する方
1:医療分野における後継者問題の解決に関心があり、熱意をもって取り組んでいただける方 2:以下いずれかのご経験で高い成果を出された方 ・法人向け営業またはマーケティングのご経験 ※MRや医療機器の営業経験者など ・高額商材または個人別にカスタマイズが必要な商品やサービスを扱う BtoC 営業または接客販売のご経験 ・医療機関への提案業務のご経験 |
年収 | 経験、能力を考慮の上決定 |
すべての求人を知りたい方は、以下からご覧ください。
すべての総合メディカルの求人はこちら
面接では、転職理由、志望動機やこれまでの経験内容など一般的な質問が中心です。
長期的に腰を落ち着けて就業いただける方が好まれますので、なぜ転職を考えていて、なぜ総合メディカルを志望しているのかを、これまでの具体的な経験に基づいてお話出来るようにしておきましょう。
加えて、ポジションによって求められる経験・スキルが異なりますので、自身がどのポジションで応募しているのか、そのポジションで求められるスキル・経験は何なのかを良く調べた上で、自分自身の経験・スキルの中で活かせる点を面接の中でお伝えできるようにしましょう。
薬剤師採用の場合は、当然ながら薬剤師資格が求められますし、加えて調剤薬局でのご経験があればベターです。
薬剤師以外にも、営業経験者や、病院コンサル経験者、また医師の開業支援においては不動産知識が重宝されることもあります。
人物像としては、医療業界への思いが強く、同社での腰を落ち着けて長期的に働いていただける方です。
日本初のコンサル特化転職エージェントで創業25年以上の実績とノウハウを有するムービンが、業界情報のご提供から履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、面接日程調整から内定後の条件交渉など、転職に必要なすべてを無料でサポートしております。
キャリア相談会も随時開催しているので、お気軽にご相談ください。
社名 | 総合メディカル株式会社 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
URL | 日本:https://www.sogo-medical.co.jp/![]() | ||||||||||||||||||||
設立 | 1978年(昭和53年)6月12日 | ||||||||||||||||||||
代表 | 代表取締役社長 坂本 賢治 | ||||||||||||||||||||
所在地 | 東京本社:東京都千代田区大手町1−7−2 東京サンケイビル28階 福岡本社:福岡県福岡市中央区大名2−9−23 プリオ福岡ビル | ||||||||||||||||||||
その他拠点 |
札幌オフィス:北海道札幌市中央区北五条西6−2−2 札幌センタービル12階 仙台オフィス:宮城県仙台市青葉区本町1−1−1 大樹生命仙台本町ビル13階 高崎オフィス:群馬県高崎市宮元町212 高崎宮元町ビル7階 埼玉オフィス:埼玉県さいたま市大宮区宮町1−114−1 ORE大宮ビル8階 東京オフィス:東京都千代田区大手町1−7−2 東京サンケイビル28階 松本オフィス:長野県松本市深志1−2−11 昭和ビル9階 金沢オフィス:石川県金沢市広岡3−1−1 金沢パークビル11階 金沢オフィス:石川県金沢市広岡3−1−1 金沢パークビル11階 静岡オフィス:静岡県静岡市葵区追手町2−20 ヤマムラビル追手町5階 名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区丸の内3−20−17 KDX桜通ビル9階 京都オフィス:京都府京都市西京区松尾大利町11−1 2階 大阪オフィス:大阪府大阪市中央区城見1−3−7 松下IMPビル21階 岡山オフィス:岡山県岡山市北区磨屋町3−10 岡山ニューシティビル8階 広島オフィス:広島県広島市中区胡町4−21 朝日生命広島胡町ビル11階 山口オフィス:山口県山口市小郡高砂町1−8 MY小郡ビル6階 高松オフィス:香川県高松市亀井町2−1 朝日生命高松ビル3階 北九州オフィス:福岡県北九州市小倉北区浅野2−14−1 小倉興産KMMビル5階 福岡オフィス:福岡県福岡市中央区大名2−9−23 プリオ福岡ビル2階 長崎オフィス:長崎県長崎市万才町7−1 TBM長崎ビル10階 熊本オフィス:熊本県熊本市中央区花畑町4−7 朝日新聞第一生命ビルディング11階 大分オフィス:大分県大分市都町1−1−23 TKフロンティアビル14階 宮崎オフィス:宮崎県宮崎市高千穂通1−6−38 ニッセイ宮崎ビル8階 鹿児島オフィス:鹿児島県鹿児島市山之口町2−30 鹿児島第一生命ビル3階 沖縄オフィス:沖縄県那覇市久米2−4−16 大樹生命那覇ビル5階 |
||||||||||||||||||||
従業員数 | 20,196名 (うち薬剤師 2,843名) | ||||||||||||||||||||
沿革 |
|
総合メディカルは、職場での「OJT」を根幹とし、「集合研修」「自己啓発」「ローテーション」を組み合わせることによって、個々の成長とキャリア形成を支援しています。
選択型研修を多く取り入れており、若手のうちから自身の興味や希望に応じた能力を伸ばしていくことが可能です。
以下でその一例をご紹介いたします。
フォローアップ研修
モチベーションの向上、マインド・スキル・知識の習得、キャリア形成等を目的に、フォローアップ研修を実施。
コミュニケーション能力や論理的思考能力、分析力などの向上を図ります。
応需先医師による講演
医薬連携に強みを持つ総合メディカルでは、応需先医師による講演を行っています。
どのようにして医療が成り立っているのか、医師の医療への思い、薬剤師に期待することなどを学ぶことで、医療人としてのマインドセットを身に付けることが可能です。
カフェテリア研修
カフェテリア研修とは、知識・スキルを効果的に成果に繋げるための能力(コンピテンシー)に基づき、自らの「強み」を伸ばし、「啓発点」を強化するために、社員が自由に参加できるオープンエントリー型の集合研修です。
他にも通信教育講座や薬剤師向けスキルアップ研修のような選択型研修が多くあり、スキルアップ可能な環境が整っています。
総合メディカルでは、社員が豊かな人生を送れるよう、安心して働ける環境があります。
その一例を以下にご紹介いたします。
休日・休暇
年間休日:123日、年間有給休暇:10日潤オ20日、休日:完全週休2日制(土日祝)、夏期休暇:3日(8/13潤オ15)、年末年始休暇:6日(12/29潤オ1/3)、有給休暇(入社と同時に付与、半日・時間単位での取得可)、サポート休暇、結婚休暇・忌引休暇、がん通院休暇、妊産婦通院休暇など
福利厚生
確定拠出年金(DC)、長期所得補償保険制度(GLTD)、財形預金、福利厚生の宿泊施設、その他団体保険(生命保険、傷害総合保険、医療保険など)、福利厚生のチケット利用(ハウステンボス/プリンスホテル、休暇村協会等)
上記はあくまで一例で、他にも弁護士による無料法律相談や定期健康診断と人間ドック受診費用補助、災害にあった際の給付金など多種多様な福利厚生があります。
取り組みの結果として、産休・育休など子育てをサポートしている会社に贈られるプラチナくるみんやえるぼしマーク、健康経営優良法人2022など受賞しています。
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
copyright (c) Movin Strategic Career CO .,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.