【役職・職種別】ソフトバンクの平均年収・給与を徹底解説!

有価証券報告書や募集要項はもちろん、弊社独自調査から大手通信会社「ソフトバンク」の平均年収を見ていきます。

弊社転職エージェント「ムービン」では、書類作成から面接対策までソフトバンクへの転職を徹底サポートしていますので是非お気軽にご相談ください。

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

ソフトバンクへの転職

キャリア相談会はこちらから

完全無料!個別相談会となっていますので是非お気軽にお申し込みください。

ソフトバンクの平均年収・給与

ソフトバンクの最新の平均年収は849万円(平均年齢:47.1歳)です。
※同社有価証券報告書参照

年度平均年収平均年齢平均勤続年数
2024年度849万円47.1歳14.5年
2023年度810万円41.3歳14.1年
2022年度805万円40.8歳13.5年
2021年度808万円40.5歳13.1年
2020年度820万円40.1歳12.7年

国税庁によると日本の平均年収は458万円のため、年収水準が高いことがわかります。
参照:国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査結果」

給与テーブルの考え方|ミッショングレード×評価×報酬

ソフトバンクはミッショングレード制を採用し、年齢や在籍年数ではなく「担うミッション(役割)と働き方」で領域・グレードを決定します。
各職種ごとにミッション定義書があり、会社が期待する役割と必要能力を明確化。評価は①業績・組織貢献をみる貢献度評価、②役割遂行に必要な能力と姿勢をみるコア能力・バリュー評価の両面で行われ、報酬(基本給・賞与)に連動します。
成果に報いる設計のため、同じ職種でもグレード・評価で年収レンジが変わる点が特徴です。

営業系にはチーム別利益管理という制度があり、四半期ごとにチーム成果を集計し、上位チームへチームボーナスが支給されます。個人だけでなく“チームで稼ぐ”文化が年収にも反映されやすいのがポイントです。

【役職・職種別】年収レンジ目安

求人や口コミ、弊社独自調査から、ソフトバンクの役職・職種別平均年収をご紹介します。あくまでも年収イメージとして参考程度にご覧ください。

まず営業(法人/アカウント/アライアンス)は、メンバーで550〜850万円(インセンあり・残業で上下)、シニアで700〜1,000万円。マネージャーは900〜1,300万円でチームボーナスの影響が大きく、シニアマネージャー〜部長級は1,200〜1,800万円がボリュームゾーンです。

企画(事業/プロダクト/新規事業)は、メンバー600〜900万円、シニア800〜1,100万円、マネージャー1,000〜1,300万円、シニアM・部長級1,300〜1,800万円。プロダクト責任や事業KPIの達成度で差が出ます。

ネットワーク/クラウドエンジニアは、メンバー600〜950万円、リード/主任800〜1,150万円、アーキテクト/課長級1,000〜1,400万円、シニアアーキ/部長級1,300〜1,900万円。品質・コスト最適化や大規模案件の設計責任で上振れしやすい領域です。

データ・AI(データエンジニア/データサイエンティスト/ML)は、メンバー700〜1,050万円、シニア900〜1,300万円、テックリード/マネージャー1,100〜1,600万円。モデルの事業貢献やグロース指標へのインパクトが評価に直結します。

セキュリティ(情シスSec/プロダクトSec/GRC)は、メンバー700〜1,050万円、シニア900〜1,350万円、マネージャー1,100〜1,700万円。リスク低減の定量化や認証取得の推進が年収の肝。

コーポレート(財務・経理・法務・人事)は、メンバー600〜900万円、シニア800〜1,100万円、マネージャー1,000〜1,300万円、部長級1,300〜1,800万円。全社KPIとの連動やプロジェクト推進力で伸び幅が変わります。

レンジの読み方として、同じ職種でも等級×評価×賞与比率で年収差が生まれます。年収は基本給×12+賞与(評価連動)+残業等で構成され、提示年収にみなし残業や業績給が含まれるかは必ず確認を。中途採用ではミッション定義(役割)が年収の土台になるため、面接では担当売上/粗利、案件規模、技術難易度、リード範囲を定量で可視化するとレンジ上限に近づきやすくなります。

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

ソフトバンクへの転職

キャリア相談会はこちらから

完全無料!個別相談会となっていますので是非お気軽にお申し込みください。

IT・エンジニア転職に強いエージェント「ムービン」について

よくある質問FAQ

30歳/35歳で年収はどれくらい?

30歳は職種と等級・評価にもよりますが、営業・企画・技術いずれも650〜950万円が現実的レンジ。35歳はマネジメントや高難度ロールが増え、800〜1,200万円が目安です。営業は粗利・継続収益次第で上振れ、技術は設計責任やアーキ経験で伸びやすい傾向です。

ボーナスは何カ月分?

評価連動の変動賞与のため一律の「◯カ月」は定義されていません。年2回支給が基本で、等級・個人評価・部門業績で増減します。内定時に評価前提・目標達成時レンジ(控えめ/標準/ハイ)を事前に確認し、年収見込みの幅を抑えるのが安心です。

中途で年収を上げる交渉ポイントは?

鍵はミッション定義書と等級の整合です。面接では「担当売上/粗利・MRR」「案件規模」「技術難易度」「リード範囲(人・金・期)」を定量で提示。内定フェーズで①等級の仮置き②賞与算定ロジック③固定残業の有無と時間を文面で明確化すると上限寄せに有効です。

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

ソフトバンクへの転職

キャリア相談会はこちらから

完全無料!個別相談会となっていますので是非お気軽にお申し込みください。

IT・エンジニア転職に強いエージェント「ムービン」について

書類・面接突破のポイントは?選考対策情報

ここではソフトバンクの転職難易度や選考フロー、支援実績豊富な転職エージェントから選考突破のポイントをご紹介します。

転職難易度は?転職するなら今がチャンス!

日系大手事業会社では「新卒採用」がメインであり、中途採用の枠は新卒採用と比較すると少なく、その分転職難易度は高いといえるでしょう。
一方で近年は生産年齢人口の減少やグローバル化・デジタル化に伴うIT人財の争奪戦激化により、ソフトバンクも中途採用を強化しているため、転職の機会は広がってきています。

さらにソフトバンクは、挑戦する意欲ある方には広く門戸を開き、自由な時期に自己の意思で活動を行えるようにと、2015年からユニバーサル採用を実施しています。 募集対象は新卒・既卒問わず、一度就職をした方でも、再度挑戦することが可能です。
※ソフトバンクHP参照

年度中途新卒
2023年度39.7%60.3%

ソフトバンクへの転職は難しい?その理由とは

選考フロー

中途採用HPを参照すると選考フローは以下のようになっています。

書類選考→面接複数回→内定
※選考の流れは個々人の選考状況によって変更になる可能性があります。

書類選考では応募ポジションにて求められる経験・スキルなどの水準を満たしているかどうか見られます。親和性のある経験・スキルを記載しましょう。 また日々膨大な書類に目を通している採用担当者に「会ってみたい」と思わせることが大切です。

面接は基本的に2回実施される予定です。少なくとも「なぜ転職するのか」「なぜ通信業界なのか」「なぜソフトバンクなのか」などの質問には論理的に答えられるようにしましょう。

求める人物像・スキル

応募ポジションと親和性の高い経験・スキルと選考通過率が高まるでしょう。 例えば同業界の通信会社出身者などは幅広いポジションと親和性があると言えます。

また未経験からでも転職できるチャンスがございます。業界や業種が異なる場合でも、考え方や業務への取り組み方からソフトバンクの業務との親和性をアピールすれば選考を通過する可能性があります。

一方人物・マインド面ではどのような方が求められるのでしょうか?
ソフトバンクでは中途採用HPで求める人物像として
「ソフトバンクの変化を楽しみ、何事もチャンスと捉え挑戦する人」
と記載しています。つまり常に進化し続けるソフトバンクを楽しみながら、いかなる仕事もチャンスと捉えやり遂げることができ、様々な機会へ自ら意欲的に手を挙げることができる人を求めていることがわかります。
さらに以下の5つのソフトバンクバリューを定めています。 ソフトバンクバリュー
・No.1(No.1を狙うからこそNo.1になれる。2番では見えない景色がある)
・挑戦(失敗を恐れず高い壁に挑み続ける)
・逆算(登る山を決め、どう行動するか逆算で決める)
・スピード(スピードは価値。早い行動は早い成果を生む)
・執念(あきらめない限り可能性は消えない)
面接ではこれらに関連するようなエピソードを話せると選考を通過する可能性が高まるでしょう。

またソフトバンクの中途採用面接では、企業への理解と具体的なスキル・経験をどう活かせるかを問われる質問が多く出されます。
まず、必ず聞かれるのが「なぜソフトバンクなのか」という質問です。この質問では、ソフトバンクのビジネスモデルや競合他社(NTTドコモやKDDI)との違いを理解し、自分がなぜソフトバンクを選んだのか、具体的な理由を述べる必要があります。通信業界の成長性やソフトバンクの多角的な事業展開に共感しているかが重要視されます。
次に、「これまでの経験をどう活かすか」という質問もよく聞かれます。過去の業務経験やスキルを、ソフトバンクの事業にどのように応用できるかを具体的に説明することが求められます。特に、フィンテックやAIなど、ソフトバンクが注力している新規事業でのスキルが高く評価されます。
また、「課題への取り組み方」や「困難な状況での対応策」など、問題解決能力やプロジェクトマネジメントに関する質問もよく出されます。過去に直面した具体的な課題やその解決策を説明し、リーダーシップや柔軟な対応力をアピールすることがポイントです​。
これらの質問に対しては、ソフトバンクが求める「挑戦」「スピード」「執念」といった価値観を念頭に置きながら、具体的な経験や実績を交えて答えることで、より説得力のある回答ができるでしょう。

転職を成功させるには?

業界に精通した転職エージェントに相談するのが一番!
上記でご紹介してきた通り、中途採用を強化しているとはいえ、ソフトバンクへ転職するのは簡単ではありません。

転職活動において必要な手順は以下になります。
・IT業界・ソフトバンクの情報収集
・履歴書・職務経歴書の用意
・ソフトバンクを含む企業への応募
・面接日程のスケジュール調整
・面接対策
・内定後の条件面談
・内定承諾
・退職交渉

ソフトバンクへの転職成功率を高めるためには
・ご自身の経験・スキルと親和性がある部門・ポジションはどこか?
・採用ニーズの高い部門・ポジションはどこか?
・どの程度の経験・スキルを求められるのか?ポテンシャル層は採用しているか?
・採用担当者に「会ってみたい」と思わせる書類になっているか?
・面接でどのようなエピソードを話せば親和性をアピールすることができるか?
などを把握する必要があります。

個人で働きながら、情報収集・選考対策・スケジュール調整をするのは中々ハードルが高いかと思います。
転職エージェントを活用すれば企業への応募や日程調整、条件交渉などすべてやってくれるので、書類作成・面接対策に時間をかけることができ、効率的に転職活動を進めることができます。
また一度個人で応募して落ちた場合、転職エージェント経由で同じポジションを受けることができません。

せっかく転職するなら一流の転職エージェントのサポートを受けてみてはいかがでしょうか?
弊社「ムービン」には大企業出身者をはじめ業界に精通した転職エージェントが多数在籍しています。ビジネスの第一線で活躍してきたプロフェッショナルのため現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスを提供することができるかと思います。
ソフトバンクに興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しています。

IT・エンジニア転職に強いエージェント

IT・エンジニア転職に強いエージェント

ソフトバンクへの転職

キャリア相談会はこちらから

完全無料!個別相談会となっていますので是非お気軽にお申し込みください。

IT・エンジニア転職に強いエージェント「ムービン」について



その他 大手・有名IT企業 転職特集



インターネット・通信・ハイテク企業



Sier・パッケージベンダー



コンサルティングファーム

 

無料転職相談・登録はこちらから

初めての方へ

NTTデータ 法人分野コンサルティング事業部 座談会 2025年11月14日(金)18:30~21:00申込締切:2025年11月4日(火) 応募意思不問!少数転職エージェント経由のみ応募可能な限定希少キャリアセミナーです!ぜひご参加ください。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPコンサルタント 会社説明会 2025年11月20日(木)19:00~20:00申込締切:2025年11月16日(日) SAP経験不問!BIG4系コンサルのSAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

KPMGコンサルティング 会社説明会 毎月第一・第三水曜日 12:00~13:00申込締切:開催日前日 ランチタイムにラジオ感覚でお気軽にご参加いただけます!現役コンサルタントと採用リクルーターの生の声をお届けしています。

Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング)会社説明会・座談会 毎週水曜日 19:00~20:00申込締切:開催日前日 未経験からコンサルタントに挑戦したい方やAIやブロックチェーンといった先進テクノロジーに近い環境で働きたい方必見!是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

 


まずはキャリア相談から

弊社ムービンは、1996年創業・約30年の歴史・実績があり、東証グロース市場に上場している転職エージェントです。安心してご利用ください。

〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)