ポジション | 事業戦略チーム/技術戦略チーム/産業政策チーム |
---|---|
職務内容 | 【事業戦略チーム】 事業戦略・技術戦略・アライアンス戦略・組織戦略・新規事業検討・市場環境分析等、End to Endでのクライアントの事業推進・変革・実行支援を行います。 新規テクノロジー・新規サービス領域と融合した、実現性が高く、かつ効果的な戦略立案を実施して、グローバルや日本での重要領域・テーマに絡む、最先端のコンサルティング案件に従事します。 ※当チームの配属はCBO Div.直下となります。 【技術戦略チーム】 下記、製造業向け戦略コンサルティングサービスに従事します。 ・技術を起点とした新規事業参入戦略策定 ・業界横断型のエコシステム型ビジネスモデル策定 ・イノベーション戦略策定 ・研究開発部門・新規事業部門の中長期戦略策定 【産業政策チーム】 下記、製造業・官公庁向けコンサルティングサービスに従事します。 ・競争力強化/事業ポートフォリオ変革 ・技術戦略/地域戦略 ・新規事業参入戦略/プラットフォーム戦略 ・産業政策立案/規制改革 |
応募要件 | 【事業戦略チーム】 ■基本スキル ・論理思考力、着眼点の鋭さ、筋の良いビジネスモデルの構想力 ・読み書きレベルの英語 (ビジネスレベルのバイリンガルであれば尚可) ■マインドセット ・「日系企業のグローバル競争力強化への貢献」に向けた志 ・積極性、協調性、根気強さ・打たれ強さ、泥臭い仕事を厭わない覚悟などセルフスターターとしてのマインドセット ・既成概念を超えて、新たな領域・業務に対峙するチャレンジ精神に溢れていること ・根気強さ/打たれ強さと共に、自己成長意欲に溢れていること ■チームプレー/コミュニケーション ・関係者を巻き込んでいけるコミュニケーション能力 ・協調性がありチームプレーが推進できること ・人間としての成熟さ/社会人としての基本が身についていること ■望ましい要件 ・コンサルティングファームでの戦略・企画・調査系プロジェクトの実務経験 ・事業会社等での経営企画・事業企画・新規事業開発・マーケティング企画・デジタル戦略・R&D戦略部門での実務経験 ■語学力 ・読み書きレベルの英語 (ビジネスレベルのバイリンガルであれば尚可) 【技術戦略チーム】 ■求められる人物像 ・製造業における業界横断型のビジネスソリューション創出への貢献 ・先端的技術(ものづくり系技術・DX技術の両方)に対する強い興味 ・日系企業のイノベーション創出力強化への貢献 ・積極性、協調性、根気強さ、泥臭い仕事を厭わない覚悟など、セルフスターターとしてのマインドセット ・グローバルに対する積極的なコミュニケーションの姿勢 ■必須要件 ※下記いずれかの経験 ・大手製造業での実務経験(製品開発、新規事業企画、研究開発、製造、経営企画の何れかの経験必須) ・戦略コンサルティングファーム(もしくは総合コンサルティングファームの戦略部門)での大手製造業向け事業戦略、全社戦略、研究開発・イノベーション戦略系案件の従事経験(3年以上) ■望ましい要件 ・ものづくり系技術に対する一定の知見 (事業会社での新規事業・開発・研究職が望ましい) ・製造業において日系・外資系双方で勤務を行った経験 ■求める語学力 ・英語での記事・文献を用いたリサーチができること ・英語でのビジネスレベルのディスカッションができること (1年以上の英語圏への留学・赴任経験があれば十分です) 【産業政策チーム】 <共通要件> ・日本の製造業の効率化に向け、企業の戦略立案から実行までをEnd2Endで手掛ける意志 ・政策や規制改革といった個別企業だけではない俯瞰的な視野で考えることができること ・積極性、協調性、根気強さ・打たれ強さ、泥臭い仕事を厭わない覚悟などセルフスターターとしてのマインドセット ■必須要件 ・以下のいずれかの経験を持つこと ・製造業におけるエンジニアとしての業務経験 ・製造業における企画・管理業務経験 ・官公庁における業務経験 ■望ましい要件 ・自動車またはモビリティサービス事業経験 ・街づくりやスマートシティに関する事業経験 ・決済・ブロックチェーン等 ICT技術に関する知見 ・コンサルティングファームやシンクタンクにおける調査業務経験 ■語学力 TOEIC 750点以上 |
勤務地 | 東京 |
給与 | 経験・能力・前職給を考慮 内定時の職位ランクによって決定 |
---|---|
諸手当 | 出張日当、通勤手当 |
昇給・賞与 | 昇給年1回 賞与年2回 ※入社後最初の賞与については入社日を基準として支給対象期間による日割り計算になります。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム 11:00~14:00、標準労働時間7時間) |
休日 | 土曜、日曜、祝日、年末年始 |
休暇 | 年次有給休暇、特別有給休暇 |
福利厚生 | トーマツ企業内保育園、各種社会保険完備、企業年金基金、退職金制度、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄制度、定期健康診断、保養施設利用補助、カフェテリアプラン |
備考 | 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
部門(ユニット)別に求人案件をご紹介いたします。興味を引く部門やポジションがございましたら、ぜひ一度ご相談いただければ幸いです。
デロイトトーマツコンサルティングをはじめITコンサルタントへのご転職についてのキャリア相談会を開催しております。
相談会の内容も「転職ありきではなく」ざっくばらんにお話をさせて頂き、長いキャリアを踏まえたディスカッションができればと思います。
完全プライベートで無料の相談会になりますのでお気軽にご相談ください。ご登録に来たからといって転職を強要することは全くありません。まずはお気軽な気持ちでご登録いただけますと幸いです。
日程 |
具体的な日時については、担当コンサルタントと調整となります。※面談には30分~1時間程度を要します。 普段仕事がお忙しい方、遠方の方はお電話、Skypeでもお受けしております。 |
---|---|
開催場所 | Web・オンライン、お電話でも可能です。 |
対象 |
・大卒以上 ・デロイトトーマツコンサルティングにご興味のある方 ・ITコンサルタントへのご転職をお考えの方 ※弊社がご提供するサービスはすべて無料です。 |
費用 | 無料 |
ご登録に来たからといって転職を強要することは全くありません。 |
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
外資戦略コンサルティングファーム「ボストン コンサルティング グループ(BCG)」出身者が1996年に創業した日本初のコンサル業界特化型転職エージェント。
〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 六本木ミッドタウン・タワー 7F
Copyright (c) movin strategic career CO .,Ltd. All rights reserved.
厚生労働省 職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)