日本総合研究所(JRI) -日本総合研究所(JRI)への転職、その難易度と選考対策は?-

日本総合研究所

SMBCグループの大手シンクタンク系コンサルティングファーム。
公共と民間の双方の領域の案件バランスがよく、官民連携の分野で特に強みを有している。主体性重視の組織で、競合が展開していないような経営ソリューションを個々のコンサルタントが編み出す形で事業を展開しており、グループの立上げや所属グループの選定や関わる案件も、個人の意思を重視する大きな自由度が特徴。

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。 コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業25年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームにおける支援実績第1位

まずはキャリア相談から

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業25年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームにおける支援実績第1位

まずはキャリア相談から

特集・インタビュー:日本総合研究所(JRI)

日本総合研究所インタビュー

日本総合研究所インタビュー コンサルティング部門 本部長/執行役員 木下輝彦氏に同社の特徴や強み、求める人材像についてお話を伺って参りました。

日本総合研究所 求人特集

日本総合研究所 求人特集 「主体性重視」が特徴、SMBCグループのシンクタンクファーム「日本総合研究所」コンサルタント求人情報

転職難易度は?

コンサルティング業界への転職は他業界と比べて、はるかに難易度が高いです。日本総合研究所においても例外はなく、非常に人気企業であるとともに積極採用中で採用枠は増えていますが採用ハードルは下がっていません。そのため十分な選考対策が必要になってきます。

日本総合研究所の選考対策ですが、大きく分けて3つに分けられます。
・情報収集(コンサル業界のことや、日本総合研究所について)
・書類対策(良く整理された「会ってみたい」と思わせる書類)
・面接対策(深堀質問にも耐えられるロジカルと部門によってはケース対策も必要)

弊社ムービンでは随時キャリア相談会も実施中です。
日本総合研究所への転職、コンサル業界への転職に興味や疑問・不安をお持ちの方は是非お気軽にご相談ください。

数字で見るMovin' - コンサル業界への転職支援で圧倒的なポジションを誇るムービンの実績

数字で見るMovin' - コンサル業界への転職支援で圧倒的なポジションを誇るムービンの実績

ページトップへ移動する

中途採用情報:日本総合研究所(JRI)

選考ステップ

書類→適性検査→面接3回

新卒と中途の割合は半分ずつで、新卒採用同様に中途採用にも力を入れており、直近採用人数は過去最多を更新しています。 現在は社会人2年目以降の第二新卒の方のポテンシャル採用も実施しています。

日本総研の面接で聞かれる内容

面接冒頭、自己紹介や職務経歴は当然聞かれますが、特に以下3点がポイントとなります。

・なぜ転職
・なぜコンサル
・なぜ日本総合研究所?

特にこれらについて深掘質問されます。自身の転職理由・志望動機とこれまでのキャリア、日本総合研究所に入社して何がしたいのかという中長期的な将来像、そして自分のスキルや経験が日本総合研究所でどう活かせるのか、一貫性を持って答える必要があり、そのためにはコンサルについて、そして日本総合研究所について理解していることがポイントなります。
また自身の実績を述べるときには具体的な数字とともに、プロセスも論理的に話せるようにしましょう。

必要なスキル・求める人物像

論理的思考能力やコミュニケーション能力などコンサルタントとしてのベーススキルは必須です。
さらに求められるスキルは応募ポジションごとに違ってきますが、

例えば、
医療コンサルタントの場合には
・ドクターや医療従事者との折衝経験があるMR
・理学療法士、作業療法士などの有資格者
や、
金融・財務コンサルタントの場合には、
・金融機関での審査部、融資担当のご経験をお持ちの方
・金融機関にて中堅・大手企業向けのファイナンスのご経験をお持ちの方
という形で、応募ポジションとの親和性が求められます。

マインド面は?

一方マインド面では何が求められるのでしょうか?
コンサルティング本部長/執行役員の木下氏に求める人物像についてお話を伺ってきましたのでご紹介します。 主体的に自らのキャリアを設計出来る、というのは当社の最大の特徴ですので、やはり、「自分はこれがやりたい」ということを明確に持っている人にとっては、当社は存分に活躍がしやすい環境にあると思います。
ただし、ただの希望や好みではなく、高く広い視座で何らかの根拠や動機のある「やりたいこと」を持っている、ということが重要です。
「なぜあなたはそれがやりたいのか」という理由について、その根拠は必ずしも今の仕事に関係が無くても、幼少時代の出来事でも学生時代の体験でも構わないので、我々に「なるほどね」と納得させてほしいです。

日本総合研究所 コンサルティング本部長/執行役員 木下 輝彦

中途採用メッセージ

日本総合研究所の中途採用ページトップでは代表取締役社長の谷崎 氏が以下のように述べています。 代表取締役社長 谷崎 勝教
日本総合研究所は、未来をつくる会社です。自らが新たなチェンジメーカーとなり、既存のレガシーシステムを変えていくという姿勢は、部門を問わずすべての社員に求めたいと思っています。 新しいチャレンジをしたい方、個人のブランド形成をしたい方はぜひ当社の門を叩いてください。

※日本総合研究所 中途採用HP参照

転職を成功させるには?面接ポイント

面接で聞かれる内容の通り、「なぜコンサル、そしてなぜ日本総合研究所なのか?」という点が大きなポイントになります。
実際に転職成功した方からの口コミやインタビューから見ていきましょう。

日本総合研究所の転職成功者から
・自分がコンサルでやりたいことについてかなり深く聞かれた。
・「日本総合研究所で何をやりたいか、今後目指すキャリアはどんなものか」についての質問を深堀された。
・これまでやってきたこと、そして日本総研でやりたいことを、根拠を持って論理的に話せたことが評価された。
・受け身の姿勢はダメ。目指すキャリアのために能動的に動ける人間であることをアピールする。

転職エージェントからのアドバイス

中途採用メッセージや求める人物像からもわかる通り、日本総合研究所は「自分のやりたいことが明確かどうか」を重視します。
ただの希望や好みではなく、高く広い視座で何らかの根拠や動機のある「やりたいこと」を持っている、が重要です。
そのため選考でも「なぜコンサルなのか」「なぜ日本総合研究所なのか」という質問に対して、根拠・一貫性を持って答えることができれば選考突破の可能性が高まるでしょう。

日本総合研究所を含め、コンサルティングファームのさらに詳しい選考情報を知りたい方、企業情報を知りたい方のために随時キャリア相談会を実施中です。コンサル業界に興味をお持ちの方は是非お気軽にご参加ください。

数字で見るMovin' - コンサル業界への転職支援で圧倒的なポジションを誇るムービンの実績

数字で見るMovin' - コンサル業界への転職支援で圧倒的なポジションを誇るムービンの実績

転職支援事例:日本総合研究所(JRI)

未経験から日本総研に転職される方は多くいらっしゃいます。 弊社ムービンでも様々な前職をお持ちの方を日本総研へと転職支援させていただいております。転職支援事例を一部ご紹介しますので、前職や年齢などご参考になれば幸いです。

名前 前職 学歴 転職先
K.Tさん 31歳 男性 精密機器メーカー 有名私立大卒 日本総研
K.Aさん 31歳 女性 消費財メーカー 国立大卒 日本総研
A.Sさん 43歳 男性 自動車メーカー 国立大卒 日本総研
K.Tさん 30歳 男性 総合電機メーカー 国立大卒 日本総研
S.Iさん 29歳 男性 政府系金融機関 国立大卒 日本総研
K.Yさん 28歳 女性 フィンテック企業 有名私立大卒 日本総研
T.Tさん 31歳 男性 通信会社 有名私立大卒 日本総研
Y.Tさん 26歳 男性 製薬企業 国立大卒 日本総研
T.Sさん 26歳 男性 製薬企業 有名私立大卒 日本総研
T.Mさん 34歳 男性 建築事務所 国立大卒 日本総研
H.Tさん 32歳 女性 教育系企業 国立大卒 日本総研
J.Oさん 39歳 男性 官公庁 有名私立大卒 日本総研
H.Kさん 27歳 男性 官公庁 国立大卒 日本総研
T.Yさん 25歳 女性 官公庁 国立大卒 日本総研
K.Lさん 27歳 男性 WEB・メディア企業 有名私立大卒 日本総研
T.Iさん 27歳 女性 ソフトウェア企業 有名私立大卒 日本総研
S.Kさん 32歳 男性 Sier 有名私立大卒 日本総研
R.Iさん 27歳 男性 ITベンダー 有名私立大卒 日本総研

日本総合研究所のHPやインタビューをみてみると
日本総合研究所に転職してくる人の前職の社名としては
日立製作所、三菱電機、富士通、東京海上日動、アステラス製薬、花王などがありました。
社名をみても前職・バックグラウンド問わず多くの方が転職していることがわかります。

転職体験談

弊社ムービンの支援で見事日本総合研究所への転職を成功させた方の転職体験談をご紹介します。
実際の転職活動の様子がわかるかと思いますのでご参考になれば幸いです。 K.Tさん 男性 30歳 総合電機メーカー 研究開発エンジニア → 日本総合研究所

<転職のきっかけ>
メーカーの研究開発部門でエンジニアとして働いていましたが非常に面白い技術を開発したものの戦略が弱く事業化に至りませんでした。
これをきっかけに
〇業戦略を立てるスキルが欲しい
会社のシーズにとらわれず戦略を考える仕事がしたい
という理由からコンサルへの転職を決めました。

<転職エージェント選び>
よくCMで流れている大手転職エージェントとコンサル専門のムービンさんに登録し面談をしたところ、大手転職エージェント少し踏み込んだ話になると「どこまで理解しているんだろう」と不安を抱くほどチープな対応でした(笑)。
一方、ムービンさんは担当の方がコンサルファーム出身者(しかも私が興味を持っていた分野でコンサル経験あり!)で、業界知識が豊富な上、会話の中でこちらの意図を正確にくみ取るため必要に応じて細かいところまで掘り下げる質問をして下さったのが印象的で即決しました。

<転職準備(書類作成、面接・ケース対策)>
職務履歴書、志望動機書の準備では的確なフィードバックを頂き、かなりブラッシュアップできました。

面接・ケース面接対策では如何にコンサル業界についての理解があるかが重要です。ムービンさんの推薦図書を一通り読めば業界研究、フレームワーク、コンサル事例などを網羅的に勉強できます。
個人的に非常に助かったのが、面接ごとに過去の傾向(普通の面接なのか、フェルミやケースがあるのかなど)を教えて頂けたことです。
私が受けた会社は一般的なフェルミやケースを行わないところばかりだったので、汎用的な対策はほとんど行わず必要最小限の労力で面接を乗り切れました。

<実際の選考の様子>
私の場合、研究開発のアーリーな所の支援をしたい気持ちが強く、エンジニアとしてのバックグランドを活かしたいというのを前面に出していました。
「あなたは本当にコンサルをやりたいんですか」と確認されることもありました(笑)。
日本総合研究所では自分のやりたいことが明確な点を高く評価され無事内定を頂くことができました。

選考を通して面接官やファームとの相性もあると思うので上手くいかないことがあっても、あまり気にしなくて良いと思いました。日本総合研究所のように自分の言葉で話していれば刺さるファームには刺さるはずです。

このページのトップへ戻る

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。 コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業25年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームにおける支援実績第1位

まずはキャリア相談から

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業25年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームにおける支援実績第1位

まずはキャリア相談から

募集ポジション・求人情報

日本総合研究所では以下3つの部門で採用活動が行われています。各部門には複数のポジションがありご自身の経験・スキルと親和性のあるポジションを選ぶことが重要です。
また職歴の浅い第二新卒の方や、どのポジションに適性があるかわからない、キャリアの幅を広げて考えたいという方のためにオープンポジションもございます。

募集部門業務内容採用職種
コンサルティング部門大企業から中堅・中小企業、中央官庁まで幅広いクライアントに対してリサーチをはじめ、政策提言・企業の戦略策定、実行支援まで一貫してサポートする。・戦略コンサルタント
・ESG/SDGsコンサルタント
・ヘルスケアコンサルタント 等
インキュベーション部門社会課題を起点として事業化や市場創出を行う。プロジェクト実績としては社会の基盤として重要なテーマ(農業、交通、シニア・ヘルスケア、エネルギー、ESG・インパクト等)をコアとして、デジタル技術などを活用した変革推進などが挙げられる。・インキュベーター
ITソリューション部門SMBCグループのIT戦略の中核を担う他、膨大な金融ITのノウハウをベースとしたモダナイゼーションの実現や、新たなデジタルサービスの創出を支援する。・アプリケーションエンジニア
・プロジェクトマネージャー
・ITアーキテクト 等


日本総合研究所(JRI)では、幅広い職種で中途採用を行っております。
以下に弊社で人気の求人を4つご紹介いたします。

シンクタンクの研究員ポジションがオープン!

募集職種シンクタンク研究員
応募要件 ・大学卒または大学院修了(学部不問)
・実務経験3年以上(うち、経済分析または専門領域における調査研究の経験2年以上)
・Excel、Wordの基本操作スキル
職務内容 ・世界(主に日本・欧米・アジア諸国)の経済・マーケット動向に関する分析・予測レポート・論文の作成
・経済問題や社会的課題に関する問題提起、解決策提示、政策提言を行うレポート・論文の作成
・上記に付随して生じる、SNSによる情報発信、外部からの講演・寄稿依頼への対応、マスコミ・政策当局への取材対応、等

【主な調査・研究分野】
・マクロ経済分析(アジア経済に知見のある方、特に歓迎)
・環境エネルギー(カーボンニュートラルなど)
・社会保障
・地方創生
・税財政
年収経験・スキルを考慮し決定

【第二新卒】日本総合研究所が若手の採用スタート!

募集職種コンサルタント(オープンポジション)
応募要件 ・有名大卒以上
・第二新卒
職務内容業界・テーマ問わず幅広いクライアント・プロジェクトに携わりコンサルタントとして成長することができます。
年収経験・スキルを考慮し決定

環境エネルギー戦略に関わりたい方必見!

募集職種コンサルタント(環境エネルギー)
応募要件 メーカー、エンジニアリング会社、電力/ガス会社、エネルギー関連会社、官公庁/自治体、建設コンサルタント会社、デベロッパー、ゼネコン出身者
職務内容 環境・エネルギー・資源戦略の領域を対象に、官民双方のクライアントに、政策立案支援、戦略策定/事業開発を提供しています。
年収経験・スキルを考慮し決定

大手シンクタンクファームで民間/公共向けまちづくり領域のコンサルタントを募集しています!

募集職種まちづくり・モビリティ/社会インフラ/官民共創型事業(民間/公共)
応募要件 【必須】(以下のいずれかの経験をお持ちの方)
1.モビリティ×まちづくり領域
・スマートシティ、MaaS、CASE、自動運転など都市開発におけるICT・IoTに関心をお持ちの方。

2.社会インフラ×まちづくり領域
・自治体が行う廃棄物処理や上下水道、道路事業に関連するご経験をお持ちの方。
・IT会社等でのDXの事業開発に関するご経験をお持ちの方(特にインフラ関連)。
・プラントメーカ、エンジニアリング会社、建設会社、技術コンサルティング会社等での技術検討ご経験をお持ちの方(特に廃棄物、上下水道の技術士等の有資格者)。
・監査法人及び監査法人系コンサルティング会社、またエンジニアリング会社でのPFI/PPPのご経験をお持ちの方。

3.官民共創型事業×まちづくり領域
・コンサルタント会社、設計事務所、建設コンサルタント会社、デベロッパー、ゼネコン、デザイン事務所、官公庁・自治体等でのまちづくり
・都市開発等分野での業務経験をお持ちの方。

【歓迎】
・戦略系コンサルティングファーム・シンクタンクのご経験者。

【語学】なし
【資格】社会インフラ×まちづくり領域については、廃棄物/上下水道の技術士等の有資格者を歓迎。
【学歴】大学・大学院

職務内容 【職務概要】
1.モビリティ×まちづくり領域
MaaS、CASE、Smart Cityなどの都市・モビリティ分野における世界的な重点テーマに関して、「ユーザー目線」、「マネタイズ」、「社会実装」の3点に重点をおいたアドバイザリーやプロジェクトのハンズオン支援を行います。
2.社会インフラ×まちづくり領域
近年の社会経済情勢の断続的変化(ex. 人口減少、広域災害、技術革新)を捉え、社会・環境インフラ分野の社会課題の解決に向けて、統合的な政策・事業パッケージを構想・実装し、官民一体でのイノベーション実現に貢献します。
3.官民共創型事業×まちづくり領域
「まちづくり=地域/社会の課題を解決する『まちと仕組みをデザイン』する」ことを目指し、「人々の創造性を喚起する公共空間を核としたまちづくり」「官民共創による新サービスで暮らしを豊かにする社会づくり」を進めます。
年収経験・スキルを考慮し決定

民間/公共向け事業開発・技術戦略コンサルタントを募集!

募集職種新規事業開発・技術戦略(メーカーR&D・TMT等)(民間/公共)
応募要件 【必須】(以下のいずれかの経験をお持ちの方)
1.事業開発・技術デザイン領域 ・技術系メーカーの新規事業開発・サービス開発や、R&D(特に事業を出口としているテーマ)のご経験がある方。
・ライフスタイル業態や食関連の企業の中で、新規事業開発・サービス開発のご経験がある方。
・各種エンジニアリング会社にて、顧客の事業開発(プロジェクトファイナンスを活用するプラント系事業開発など)の支援のご経験がある方。

2.通信メディア・ハイテク領域
・メーカー(エンジニア)、情報通信系企業(新規事業、企画職系)、商社(新規事業系、DX系)のご経験のある方。

【歓迎】
・戦略系コンサルティングファーム・シンクタンクのご経験者。

【語学】英語文献で詳細リサーチが可能なレベル。
【資格】なし
【学歴】大学・大学院

職務内容 【職務概要】
1.事業開発・技術デザイン領域(以下領域のコンサルティング)
・技術系メーカー・社会基盤系企業における技術や資源をベースとした領域拡張(事業・技術探索や事業開発)
・粗利率の高いライフスタイル 提案企業における感性とデータ・技術を融合した業態革新・業態開発
・莫大な投資型事業におけるプロジェクトファイナンスを活用した事業開発

2.通信メディア・ハイテク領域(通信・メディア・ハイテク×様々な産業)
・TMT領域は様々な産業におけるイノベーションの基盤であり、この領域で培ったノウハウを基に様々な企業の成長を支援する。注目トピック例:IoT、5G6G、オープンイノベーション、デジタルマーケティング、AI、ロボット、自動運転、ドローン等。
・TMT領域の深い知識、多角的視点による分析、様々な産業ニーズを基にした支援に強みを有する。
・国境/産業/レイヤーの壁を超えたイノベーション(技術・サービスの新結合)によって生じる複雑な課題に対して、TMT領域全体を見通した解決策を提供可能。
・クライアントは、通信事業者、端末/機器メーカー、半導体メーカー、SIer/NIer、広告/メディア、ユーティリティ、食品メーカー、総務省、経産省、自治体、海外政府機関等。これらに対し、20年以上に渡り数百件以上の実績があり、以下領域の調査・コンサルティングを行っている。 『通信メディアハイテク業界の先端技術分野』、『企業/事業戦略立案』、『技術/R&D戦略』

年収経験・スキルを考慮し決定

民間/公共向けデジタル推進コンサルタントを募集しています!

募集職種デジタル戦略/ICT利活用(民間/公共)
応募要件 【必須】(以下のいずれかの経験をお持ちの方)
・大手システム開発会社/大手企業の企画部門/コンサルティングファームにおいての業務改革/システム計画/開発業務の実務経験がある方。
・ベンダで情報システムの企画/設計/構築の経験がある方。 ・国や自治体職員で情報化に携わった経験がある方。

【歓迎】
・戦略系/業務IT系コンサルティングファームのご経験がある方。
・ベンダで公共部門の情報化に携わった実績がある方。

【求める人物像】
1.民間系
・基礎的な論理的思考能力、コミュニケーション能力があり、積極的な向上心と挑戦心のある方。
・企業内における業務プロセス
・実務及びICTへの強い関心のある方。
2.公共系
・国のデジタルガバメントに関わる政策立案や調査に興味のある方。
・自治体情報化の支援に興味のある方(行政サービスのデジタル化、情報システムの導入支援等)

その他要件
【語学】なし
【資格】なし
【学歴】大学・大学院

職務内容 【職務概要】
1.民間系(以下領域の業務コンサルティング〔業務の効率化・高度化〕)
(1)全社業務改革
 )楴匆革、シェアード・サービス・センター化推進
 営業部門の業務革新
 サプライチェーンマネジメント(SCM)改革
 ぅ錙璽スタイル変革(働き方改革)
 シ弍帖事業管理強化(マネジメント改革)
 Ε轡好謄爛灰鵐汽襯謄ング〔情報システム最適化〕
(2)情報システム刷新基本構想/実行計画策定
 ‐霾鵐轡好謄狡潅支援
 ▲轡好謄狄巴如雰从兩、有効性、安全性)
(3)企業統合後の組織再編〔 PMI対応 〕
 /袈般灰ペレーションのデザイン
 基幹システムの統合計画策定

2.公共系(以下領域の調査・コンサルティング)
・国や自治体におけるデジタルガバメント政策
・自治体における業務改革
・自治体におけるシステム最適化、再構築支援
・自治体における情報化支援(政策立案、システム調達支援、予算要求精査等)
・公共分野(教育、防災等)における社会基盤システムの企画、実装支援 等
【注】当グループは当社内のシステム部門との協業がありません。このため、当グループはシステムありきのコンサルティングではなく、お客様に本当に必要な業務改革提案と、ニュートラルな立場でお客様のご要望/ご都合に合わせたシステム選定(業者選定)が出来ることが強み/特徴です。 (当社システム部門はSMBCグループ内の金融システムを一手に引き受け、SMBCグループ外を対象としていません。また、金融業界全般に向けたコンサルティング案件もほぼ担っておりません。)

年収経験・スキルを考慮し決定

サステナ戦略に興味のある方必見!

募集職種コンサルタント(サステナビリティESG/SDGs戦略)
応募要件 以下いずれかに該当する方
・経営企画/事業企画/管理部門(IR部門/ESG関連部門含む)などにおける実務経験をお持ちの方。
・国家公務員(国家総合職相当)のご経験をお持ちの方。
・プロジェクトを受注し、安定的にリードするご経験をお持ちの方。
・経営計画/ビジョン(中計、長期ビジョン等)策定にかかるプロジェクト経験をお持ちの方。
・幅広いサステナビリティ領域への実務対応のご経験をお持ちの方。
職務内容サステナビリティ戦略策定やESGマネジメント、その他社会的インパクト評価や各種情報開示対応を実施する
年収経験・スキルを考慮し決定

大手シンクタンクファームで経営戦略に関心がある方を採用中!

募集職種戦略系コンサルティング(経営/事業/組織・人事/中長期)
応募要件 【必須】(以下のいずれかの経験をお持ちの方)
1.経営戦略/事業戦略
ゞ伴錙企業規模を問わず、経営企画または経理・財務の実務経験をお持ちの方。 新規事業立ち上げ/リストラ/関連会社への出向などの経験があると尚良い。
▲瓠璽ー等で研究・技術開発、生産管理、営業、マーケティングの実務経験をお持ちの方。

2.中長期戦略 ・大手民間企業における中長期経営/事業戦略策定/新規事業戦略/技術戦略策定などの実務経験をお持ちの方。

3.組織・人事戦略 ・民間企業での人事業務の実務経験をお持ちで、人事についての基礎的な知見を有する方。

【歓迎】
・戦略系コンサルティングファーム・シンクタンクのご経験者。

その他要件
【語学】ビジネスレベル以上の英語力があると尚可
【資格】なし
【学歴】大学・大学院

職務内容 1.経営戦略/事業戦略
(1)成長戦略
 .咼献腑鵝中期経営計画
 ∋業開発(CSV・ESG)
 7弍直儀僉⊆\ぢ絅蝓璽澄式蘋
(2)グループ経営革新
 .哀襦璽徊楴匆革
 ∋株会社、シェアードサービス化
 グループ組織再編、PMI
(3)生産性向上
 )楴辧Ω酋箸龍般骸詑崘聴
 ∩反ァΦ’宗Χ般魁制度・IT・働き方の見直し
 M廾最適化(標準業務量の設定による要員管理)

2.中長期戦略
(1)中長期経営・事業戦略策定支援
 ・経営/事業企画部門が、「未来の不確実性に備え」と「成長戦略を描く」一連のプロセスを支援する。
(2)新規事業戦略・技術戦略策定支援
 ・新規事業/研究開発部門が、「次世代テーマを創り製品化・事業化に至る」一連のプロセスを支援する。

3.組織・人事戦略
(1)人事処遇制度設計
(2)人事・組織診断
(3)人材開発・組織開発
(4)働き方改革(時間外対策、シニア人材活用、女性活躍推進など)
(5)組織・機能・業務の見直し

年収経験・スキルを考慮し決定

【若手ポテンシャル採用】日本総研のサステナポジション

募集職種コンサルタント(サステナビリティESG/SDGs戦略)
応募要件 若手優秀層完全ポテンシャル採用中!

・一流大卒以上
・若手の方

第二新卒クラスも採用ターゲットとなっています。相談ベースでも構いませんので興味のある方は是非お気軽にご相談下さい。

職務内容 サステナビリティ/ESGを中心とする以下の領域を対象に、戦略策定/マネジメントに関するアドバイザリーを民間企業に提供しています。併せて、サステナビリティ分野におけるスタンダード/政策にかかるアドバイスを提供しています。

【職務概要】
1.サステナビリティ戦略策定
・中長期ビジョン策定
・中長期目標策定
・サステナビリティを考慮した経営計画策定/SDGsの経営への統合
・社会課題起点の事業開発、など

2.ESGマネジメント
・サステナビリティを考慮したバリューチェーン/サプライチェーンマネジメント
・個別ESG課題への対応(TCFD/人権/カーボンニュートラル等)、など

3.上記の他、社会的インパクト評価や各種情報開示対応を実施。

年収経験・スキルを考慮し決定

大手シンクタンクファームで西日本エリアのクライアントに対する経営支援を担う人材を募集中です!

募集職種西日本向けコンサルティング(民間・大阪勤務)
応募要件 【必須】(以下のいずれかの経験をお持ちの方)
・経営企画/事業企画、人事、新規事業開拓のご経験がある方。
・マネージャー層に関しては、コンサルティングファームにて中期経営計画策定、新規事業開拓、コーポレートガバナンス、人事制度設計、BPRに関わった経験がある方。プロジェクトマネジメント経験のある方。

【歓迎】
・戦略系コンサルティングファーム・シンクタンクのご経験者。

【求める人物像】
・主体的に着眼、洞察、問題提起する意欲のある方。
・論理的思考が備わっていて、対人コミュニケーション力を有する方。
・将来的に、自らの得意領域を軸に経営者(重要意思決定者)と幅広く提案、議論したいという志向を持つ方。

【語学】なし
【資格】なし
【学歴】大学・大学院

職務内容 【職務概要】
西日本の民間企業に対して、広く経営課題に携わっていきます。
・経営戦略・事業戦略・中期経営計画策定
・人事制度、人材育成・評価・報酬
・業務改革
・マネジメント・ガバナンス改革
・組織風土改革
・生産性向上・業務改革
・働き方改革
・コーポレートガバナンス
・事業・技術等の領域拡張及び事業開発
・経営承継/コア人材育成
・地域金融機関改革

年収経験・スキルを考慮し決定

現在どの職種も積極採用中で、日本総合研究所(JRI)に転職したい方にとっては絶好の機会となっております。
すべての日本総合研究所(JRI)の求人はこちら

弊社ムービンでは自分に最適なポジションを知りたい方のためにキャリア相談会を随時実施中です。是非お気軽にご相談ください。

平均年収・給与:日本総合研究所(JRI)

平均年収はコンサルティングファームということもあり他業界と比べて高くなっています。
基本的にはコンサル業界は成果主義であり上記でご紹介した役職キャリアパスに応じて給与は上がっていきますが、年齢に関係なく評価に応じて年収がアップしていきます。
シンクタンクを含むコンサル業界全体の年収・給与についての詳細はこちら コンサルタントの年収・給与

日本総合研究所全体の平均年収は682万円となっており、年収レンジは350-2000万円となっています。
また日本総合研究所のコンサルタントの平均年収は963万円となっており、年収レンジは550-2000万円となっています。
※:openwork 日本総合研究所 年収・給与
転職したらどのくらい?日本総研のリアルな平均年収

日本総合研究所への転職で失敗・後悔しないために、コンサルへの理解は必要

コンサルタントは「経営者の指南役」「頭が良くて企業局面の舵取りを担っている」「どんな問題でも簡単に解決していそう」と華々しいイメージですが、泥臭い仕事も多いのがコンサルタントです。
コンサルティングを提供する相手は企業の経営陣、その業界を熟知した人たちであり、その彼らを納得させるアウトプットを出さなくてはいけません。簡単にはいかないでしょう。
多くのコンサルティングファームではアナリスト、コンサルタント、マネジャー、パートナー(ファームによって名称は変わります)と役職・職位に分かれており、プロジェクトにおいて各職位の担当範囲も決まっています。
未経験からコンサルへと転職した場合、多くの方がプロジェクトにおけるリサーチ・情報収取から資料作成の業務を最初の頃は担当します。そもそもコンサルタントは前面に出ることはなく、企業の黒子役、裏方作業という側面が強い職業です。とはいえ自身の手掛けたプロジェクトが社会に大きなインパクトを出したり、企業の今後を担う事業のコンサルティングに参画するなど、そのやりがいは非常に大きいでしょう。そして1人前のコンサルタントになればバイネームでプロジェクト指名されることもあります。そのためにも地道な努力と積み重ねが必要になってきます。

コンサルタントへ転職する際に、こうした「コンサルタント」という職業について理解が薄い方は入社したあとにイメージとのギャップに悩まされたり、キャリアに悩む方も少なくありませんので、まずはコンサルとはどんな仕事なのかを理解しておきましょう。

ページトップへ移動する

口コミ・評判は?社員の声

日本総合研究所の口コミ・評判について現場で働く社員の生の声をご紹介します。転職理由や志望動機だけでなく、やりがいや成長、社内の雰囲気や人間関係など入社後に感じる日本総合研究所について掲載しておりますのでご参考にしていただければ幸いです。

転職理由

コンサルティング部門 前職:総務省 地方交付税算定業務・市町財政支援
新卒1年目に地方自治体に出向し、「現場」の支援にやりがいを感じた。3年目に総務省に戻ったが、もっと地域に寄り添い、国と自治体の間に立ちながら地方自治体職員の方々を支援する仕事をしたいと考えコンサルへの転職を考えた。日本総研は地方自治体からの受託案件が非常に多いことに加え、自治体の業務改革支援、地域づくり支援や中小企業・ベンチャー企業への支援スキーム改善など、地域に飛び出し、現場に近いところで活動する案件が多くを占める点に強い興味を持ったため入社を決意した。

コンサルティング部門 前職:独立系コンサルティングファーム
住宅不動産業界向けに、人事評価制度設計や中期経営計画・戦略策定業務などのコンサルティングを提供。人事領域に興味をもったが前職には人事専門チームがなかったため転職を決意。会社の注力領域とは別に、自身がやりたい研究や商品開発に主体的に取り組んでよいという社風で、自由で風通しのよい企業カルチャーを強く感じ日本総研に入社。

成長・やりがい

・個人の裁量の範囲が非常に大きく、自分がプロジェクトリーダーを担う場合は、案件内のほとんどの判断はリーダー自身が行う場合が多い。

・自分自身で業務を工夫し創造できるため、仕事の成果によってクライアントからよい反応をいただいたり、次回の案件につながったりした時の喜びは非常に大きい。

・日本総研はグループ会社との連携が強く、銀行などのチャネルを通じてクライアントを紹介してもらうケースもある。前職よりもクライアント開拓の負担が減少した分、創造的な思考に多くの時間を充てられるようになったと感じている。

・コンセプト立案やプロジェクト実現まで着実に経験と実績を積み上げることで、仲間や支援も増えていき、プロジェクトが促進する高揚感と達成感は、この組織で働く醍醐味だ。

・同僚や協業先から様々なフィードバックを得て、研究でのフィールドワークで得た経験が自分の強みだと認識することができた。

社内の雰囲気・人間関係

・カルチャーとして「個」の強さや自由で柔軟な組織体制、風通しのよさがあります。

・自由で柔軟なカルチャーだからこそ、個人が何をしたいのかを自律的に考えることが求められる。

・現在はテレワークが基本となり、自分でも驚くほどプライベートが充実するようになった。

・年次や年齢、役職等にかかわらず、手を挙げれば比較的自由に活動できる風土は、私のように自身のテーマが明確な人間にとっては最適の環境です。

・個人の思いや適性に合わせたキャリアパスは、この組織の魅力かつ強みだ。

・非常に自由でフラット、柔軟な組織なので、まさにやりたいことにまい進したい方には願ってもない組織なのではないかと思う。

キャリアパス:日本総合研究所(JRI)

コンサルティング

年次ではなく、能力や実績の評価に基づく実力主義で昇格していきます。また、昇格先の人数制限等はなく、実力次第でキャリアが開かれます。

研究員/コンサルタント

主体的に様々な仕事を経験し、この過程で自分の専門分野を見つけていきます。将来、自身の専門分野だけでなく、その周辺分野についても理解していること重要となるため貴重な期間です。

副主任研究員/マネージャー

専門分野を確立し、プロジェクトの責任者として業務を推進していくことが求められます。

上席主任・主任研究員/シニアマネージャー

豊富な実績と高度な情報発信によって、特定領域の権威として社内外で広く認知され、ビジネスの獲得や後進の育成の上でも模範となる存在です。

主席研究員/プリンシパル

豊富な実績と高度な情報発信によって、特定領域の権威として社内外で広く認知され、ビジネスの獲得や後進の育成の上でも模範となる存在です。

ITソリューション

社員一人ひとりがプロフェッショナルとしてキャリアをデザインできるよう、自身が取り組みたい領域で経験を積み、キャリアアップの実現を支援します。
日本総研では、以下の3つをITソリューション部門社員のベースとなるスキルセットとしています。

ITスキル
ミッションクリティカル&高セキュリティが求められる金融システムに最高な技術を提供する。

金融知識
金融業務に精通し、ITの活用を通じて最高のソリューションを提供する。

マネジメントスキル
多くの関係者をまとめて相互に信頼関係を築き、チームを牽引する。

ソリューション系

アプリケーションエンジニア
アプリケーション開発に関する専門技術を活用し、アプリケーションの設計・開発・導入、システムの安定稼働等を担う

テクニカルエンジニア
ハードウェア・ソフトウエアに関する専門技術を活用し、システム基盤の設計・構築・導入、システムの安定稼働・運用管理、開発技術の提供等

プロジェクトマネジャー
プロジェクトマネジメントに関する専門技術を活用し、プロジェクトのリーダー役として立上げ?実行・監視?終結まで、一貫したコントロールを行う

ITアーキテクト
アプリケーションまたはシステム基盤に関する専門技術を活用し、ビジネス戦略を実現するために、システム全体の品質を保ったアーキテクチャを設計する

職種は以下の通りです。

企画系

ITストラテジスト
グループ会社及び当社の経営戦略に基づき、ITを活用して事業を改革・行動か・最適化するための基本戦略を策定・提案・推進する

ビジネスアナリスト
ビジネス上の問題に対し、主に上流工程においてシステムの知見を生かしたユーザ支援・提案活動を行う、及びプロジェクトにおいてビジネス目線で開発を支援する

DX系

DXプロデューサー
デジタルビジネスの実現に向け、サービス共創型開発をリードする

先端技術系

先端技術エンジニア
当社が注力している先端技術分野の専門家として、技術検証・評価、動向調査等を担う

セキュリティ系

セキュリティエンジニア
セキュリティ対策の専門家として、システム設計・構築、サイバー攻撃への対応、セキュリティ高度化の企画・推進等

ページのトップへ戻る

働き方・労働環境:日本総合研究所(JRI)

働き方に関する制度

日本総研では、「働きやすさ向上」「働きがい向上」「チャレンジ・イノベーション」という3つのキーワードの下、時間や空間に縛られず、社員がワクワク・イキイキと働ける環境整備を進めています。
また日本総合研究所がHPで公表している残業時間は月平均20.7時間と比較的プライベートと仕事の両立はとりやすいと言えるでしょう。

働きやすさ向上

テレワーク拡大
全社員にテレワークが可能なパソコンを配布し、フレキシブルな働き方を推進しています。より生産性を高める働き方の一つとして在宅勤務を推奨していて、在宅日数に上限も設けていません。

フレックス勤務制度
1カ月の総労働時間の範囲で、出勤日の労働時間を自分の裁量で決めることができます。

時短勤務制度
育児や介護に携わる社員が取得できる短時間勤務制度です(詳細は「福利厚生制度(リンク付与)」のページをご覧ください)。

長時間労働の是正
時間外労働時間、長時間労働者数を定期的にモニタリングし、グループを挙げて労働環境の改善に取り組んでいます。

半日休暇
育児・介護に限らず、自己啓発のために半日単位で取得できる休暇です。

連続休暇制度
年次有給休暇を取得しやすくするために設定している休暇で、年1回以上は、5日連続での取得を推奨しています。長く連休を取得することでリフレッシュの度合を高め、余暇を充実させることが目的です。

スポット休暇
1日単位だけではなく、半日単位でも年次有給休暇を取得可能です。

働きがい向上

キャリア自律制度
社員のキャリアを自ら選択できる制度を導入しています。

チャレンジ・イノベーション

チャレンジ・イノベーションマインドの醸成/スキーム検討
新しいチャレンジや取り組みを行った社員を評価する制度の検討や、社内コンテストの開催によるマインドの醸成に取り組んでいます。

福利厚生制度

日本総研では、それぞれの分野で性別・年齢・ライフステージの変化に応じて取得できる様々な制度を用意しています。 特に妊娠・出産・育児時間・介護期間などライフステージの変化において、不安を抱くことなく十分に仕事に打ち込める環境整備に注力し、制度の拡充と同時に制度を利用しやすい職場の環境づくりに取り組んでいます。

出産・育児に関わる制度

育児休業制度
子供が1歳6カ月に達するまで(保育所入所ができない等の理由がある場合は2歳に達するまで)利用できます(育児休業開始15日間は有給となります)。

育児短時間勤務制度
子供が小学校3年生終了時まで、個人の事情に合わせて1日の勤務時間を短縮することができます。

祝い金制度
社員のライフイベントをサポートする制度として、子供の出産・入園時に10万円を支給します。

託児補助金制度
残業等により延長保育を利用する際に生じる追加費用に対して補助金を支給します(子供一人あたり月額5万円を上限)。

子の看護休暇
小学校卒業までの子供を養育する社員は子供が病気等にかかった場合、子供一人あたり、年度で5日取得できます。1時間単位でも取得可能です。

介護に関わる制度

介護・看護休暇、介護休業制度
家族や親族に介護や看護が必要となった場合に利用できる制度です。年間30日を限度として、有給で休暇を取得できます。また、休業することも可能です。

介護短時間勤務制度
家族や親族に介護が必要となった場合に、1人の介護につき連続3年まで、1日の勤務時間を短縮することができます。

その他制度
独身寮、契約社宅制度、退職?制度、選択制確定拠出年金制度、厚?年?基?、財形貯蓄制度など

評価・受賞歴

えるぼし

日本総研は、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく「基準適合一般事業主」として認定を受け、認定マーク『えるぼし』の最高位(3段階目)を取得しています。

プラチナくるみん

日本総研は、次世代育成支援対策推進法に基づく「基準適合一般事業主」として特例認定を受け、次世代認定マーク『プラチナくるみん』を取得しています。

健康経営優良法人

健康経営度調査において、日本総研は2019年より連続して『健康経営優良法人(大規模法人部門)』に認定されています。

テレワーク先駆者百選

日本総研は、テレワークの導入・活用について十分な実績を持つ企業として、令和2年度「テレワーク先駆者百選」に選定されました。

ページのトップへ戻る

研修・トレーニング制度:日本総合研究所(JRI)

コンサルティング

OJT

グループ異動希望制度
毎年2月に、翌年度4月からの所属グループの変更を希望できる制度です。問題意識が変わってきた場合や専門分野を拡大したい場合などに利用して、各自のキャリアプランに沿ったOJTを実現しやすくします。

外部への出向制度
官公庁、民間企業へ希望者を出向させる制度で、異業種・異文化での経験、人脈形成などが期待でき、目指すキャリアプランの実現に役立ちます。

自己啓発支援

カフェテリア式研修(社内外研修受講制度)
個人に与えられた一定のカフェテリアポイントの範囲内で、社内外の研修を受講することができる制度です。集合研修やeラーニング、通信教育など研修コースは数百種類もあり、自分に合ったコースを選択することができます。

eラーニング
部門により提携サービス会社は異なりますが、それぞれ幅広いメニューが利用できます。

研修

中堅スキルアップ研修
ファシリテーション、プロジェクトマネジメント、実践的ファイナンス、コンサルティング営業などを学びながらスキルアップを図ります。

新任マネージャー研修
プロジェクトマネジメント、リーダーの役割、法務・財務・人事、心構え等について、マネジャーとしての必要な知識を確認します。

勉強会
分野別ノウハウ共有会や、先進テーマ研究会などが年間を通じて開催され、希望者が参加して知識・知見の向上や人脈形成を行います。

ITソリューション

OJT

海外トレーニー制度
日本総研では、キャリア採用の方の経験や能力に応じたキャリアパスを用意しています。社員一人ひとりがプロフェッショナルとしてキャリアをデザインできるよう、自身が取り組みたい領域で経験を積み、キャリアアップの実現を支援します。

自己啓発支援

ビジネススキルアッププログラム
社員の「自育」の促進を目的に、社内外のリソースを活用した学びのプラットフォームを提供しています。

カフェテリア式研修(社内外研修受講制度)
個人に与えられた一定のカフェテリアポイントの範囲内で、社内外の研修を受講することができる制度です。集合研修やeラーニング、通信教育など研修コースは数百種類もあり自分に合ったコースを選択することができます。

eラーニング
動画でデジタル知識や業務知識などを好きなタイミングで学べるSMBCグループ共通のeラーニングプラットフォームを提供しています。

研修

キャリア入社者研修
入社後早期に活躍できるために、業務知識及び会社の理解を深める研修を実施しています。

キャリア支援制度
節目の年次に「キャリアアップ研修」を行い、自分自身のキャリアを考える機会を設けています。また、定期的に実施される「キャリア開発面談」では、社員一人ひとりの声に耳を傾け、個人のキャリア目標の実現を支援しています。

SMBCグループ各社における人事交流
三井住友銀行をはじめとするSMBCグループ各社で金融業務を学ぶ実習制度があります。実務に関わりながら実践的な金融知識を習得します。また、SMBCグループ各社のIT戦略の創出を目的に日本総研の役職者がSMBCグループ各社に出向し、各社社員と共に新たな事業創出に携わる人事交流も積極的に行われています。

ページのトップへ戻る

自己PR・職務経歴書はどう書けばいい?

職務経歴書だけでなく書類において重要な点は企業側に「会ってみたい」と思ってもらえること。そのためには自身の経歴を羅列するだけでなく、相手の会社の価値観や、相手の会社の言語で自身のキャリアを語ることが大切です。
日本総合研究所に限らずコンサルティングファームでは書類においても論理的思考力や問題解決能力が確認されます。
例えば営業の方であれば「〇億円の売上を達成」と書くのではなく、その成果に至るまで、どんな問題があり、どのように解決して達成したのか、そのアプローチなどに重点を置き、採用側が「こういう考えができるなら、わが社でも問題解決できそうだ」と思うような書き方にしなくてはいけません。

同様に自己PRについても、応募先ポジションとフィットする経験やスキルを得意分野として記述しましょう。具体的なエピソードなどを盛り込むと説得力が増しますので活用すると良いと思います。
いずれにせよ、相手企業が求めているものと自分の経歴を洗い出すことの重要性は強調してもし過ぎることはありません。一見すると繋がりがなさそうな要素であっても内容を深く検証してみるとお互いに対応する点が見出せるかもしれません。

ページトップへ移動する

転職成功者に聞いた「どんな対策をした?」

実際に弊社ご支援から転職成功した方々にどんな対策をしたのかインタビューしました。弊社ムービンがご提供するサービスや、候補者様独自で取り組まれた対策合わせてご紹介していきます。

書類対策

K.Kさん 28歳 男性
書類に関して、日々忙しい面接官の目に留まるような書き方をご指導頂くと共に、志望動機などのブラッシュアップがかなり入念に行われました。

Y.Iさん 27歳 男性
初めての転職ということもあり、職務経歴書の書き方すら理解していませんでしたが、Movinさんに何度も添削いただき、また記載内容について繰り返し面談いただくことで、書類の完成度があがり、また、自身の経験は日本総研でも通用すると考えることができ、自信を持つことができました。

面接対策

K.Tさん 男性 30歳
面接・ケース面接対策では如何にコンサル業界についての理解があるかが重要です。ムービンさんの推薦図書を一通り読めば業界研究、フレームワーク、コンサル事例などを網羅的に勉強できます。

A.Sさん 26歳 女性
ムービンさんの対策の質の高さに驚きました。想定質問集はもちろんのこと、「なぜ自己紹介をするのか?」という議題など、なぜ?を繰り返す議論を行うなど、質問の本質を見極めて筋の良い回答ができるようになりました。

ページトップへ移動する

日本総合研究所への転職を成功させるポイント

コンサルティング業界における転職活動において必要な手順は以下になります。
・コンサル業界の情報収集
・履歴書・職務経歴書(英文レジュメ)の用意
・コンサルティングファームへの応募
・面接日程のスケジュール調整
・面接対策
・内定後の条件面談
・内定承諾
・退職交渉

これだけのプロセスの中で個人で転職活動をする場合、
1、実際のリアルなコンサルティングファームの情報収集、特に最新の採用動向などの内情
2、複数のコンサルティングファームの選考を上手にスケジュール調整
3、面接を突破するための面接対策、ケース面接対策。トレーニング
4、さらに内定をもらうタイミングでの条件交渉や入社日の調整
は日々働きながら行うのは難しいでしょう。

だからこそ転職エージェントを利用してください。

ムービンではコンサル業界出身者が転職エージェントです。
ムービンでは業界情報のご提供から、履歴書・職務経歴書の添削、ケース面接・選考対策(各社ごと)、面接日程調整から内定後の条件交渉や入社日交渉など、転職に必要なすべてを無料でサポートしております。

ページトップへ移動する

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。 コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業25年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームにおける支援実績第1位

まずはキャリア相談から

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業25年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームにおける支援実績第1位

まずはキャリア相談から

よくあるご質問:日本総合研究所への転職 FAQ

コンサルティング業界への転職は他業界と比べて、はるかに難易度が高いです。 日本総合研究所においても例外はなく、非常に人気企業であるとともに、積極採用中とはいえ採用枠は増えていますが、その採用ハードルは下げていません。そのため十分な選考対策が必要になってきます。

十分可能です。
未経験者のコンサルタント中途採用(戦略・経営コンサルタント)では基本的に「ポテンシャル採用」を行っています。
そのポテンシャルとは
論理的思考能力(ロジカルシンキング)
コミュニケーション能力
の2つの能力で、書類選考や面接において候補者に「コンサル適性」があるのか見極めています。

コンサルタントの仕事は企業の経営課題を明らかにし問題解決することで最終的に「クライアントの収益をあげること」ですが、実際に経営の経験を積んだ方は少数であるため、ポテンシャルが重要視されています。

弊社の転職支援でもメーカー、消費財、商社・重工、銀行・証券・保険などの金融機関、官公庁、IT・通信、エネルギー、ベンチャーなど様々で、職種としてもエンジニア、営業、マーケット部門、管理部門担当者、国家公務員、医師、弁護士等、本当に多種多様なバックグラウンドをもつ方々がコンサルタントとして中途採用で入社されています。

面接冒頭、自己紹介や職務経歴は当然聞かれますが、特に以下3点がポイントとなります。
・なぜ転職
・なぜコンサル
・なぜ日本総合研究所
特にこれらについて深掘質問されます。自身の転職理由・志望動機とこれまでのキャリア、日本総合研究所に入社して何がしたいのかという中長期的な将来像、そして自分のスキルや経験が日本総合研究所でどう活かせるのか、一貫性を持って答える必要があり、そのためにはコンサルについて、そして日本総合研究所について理解していることがポイントなります。
また自身の実績を述べるときには具体的な数字とともに、プロセスも論理的に話せるようにしましょう。

日本総合研究所は「自分のやりたいことが明確かどうか」を重視します。
ただの希望や好みではなく、高く広い視座で何らかの根拠や動機のある「やりたいこと」を持っている、ことが重要です。

個人差はありますが、弊社にご登録頂いてから約3か月ほどで内定をとられ、その後現職の退職交渉や引継ぎなどを経て、転職活動開始から半年ほどで入社に至ったケースが多いです。
もちろん、仕事の都合やご家庭の都合もあり、弊社にご登録から3年後にコンサルタントへとご転職された方もいらっしゃいます。
弊社ではエージェントサービスを提供する際に、特にご転職するまでの期間を設けておりません。中には十数年ご連絡を取り続けている転職希望者の方もいらっしゃいます。
時間も重要ですが、ご転職のタイミングやご自身が納得したうえで決断されることも大切です。弊社も全力でキャリア形成のサポートが出来ればと思っております。

コンサルティング業界における転職活動において必要な手順は以下になります。
・コンサル業界の情報収集
・履歴書・職務経歴書(英文レジュメ)の用意
・コンサルティングファームへの応募
・面接日程のスケジュール調整
・面接対策
・内定後の条件面談
・内定承諾
・退職交渉
しかし、これらを個人で日々働きながら行うのは非常にパワーも掛かり難しいかと思います。
だからこそ転職エージェントを利用してください。
ムービンでは業界情報のご提供から、履歴書・職務経歴書の添削、ケース面接・選考対策(各社ごと)、面接日程調整から内定後の条件交渉や入社日交渉など、転職に必要なすべてを無料でサポートしております。
個別相談会も随時行っていますのでお気軽にご相談ください。

まとめ

日本総合研究所への転職難易度から面接で聞かれる内容、どんな対策をすればいいのかなどをご紹介いたしました。 現在は積極的に採用を行っており募集枠数自体は多いものの、採用ハードルは下がっていません。内定を勝ち取るためにぜひコンサルティング業界に強い転職エージェント「ムービン」にまずは一度ご相談頂ければ幸いです。

数字で見るMovin' - コンサル業界への転職支援で圧倒的なポジションを誇るムービンの実績

数字で見るMovin' - コンサル業界への転職支援で圧倒的なポジションを誇るムービンの実績

会社概要:日本総合研究所(JRI)

社名株式会社日本総合研究所
URL日本:http://www.jri.co.jp/
設立1969年2月20日
代表代表取締役社長 渕崎 正弘
従業員数2,962名(2023年3月末現在)
所在地東京都品川区東五反田2丁目18番1号大崎フォレストビルディング
拠点大阪:大阪市西区土佐堀2丁目2番4号
沿革 1969年、住友銀行から分離独立し、『日本情報サービス株式会社』として設立。
以来、シンクタンク業務および、三井住友フィナンシャルグループ各社向けにシステムコンサルティング、システム開発を展開。
現在も三井住友フィナンシャルグループに名を連ねている。

1969年 2月 株式会社住友銀行から分離独立。『日本情報サービス株式会社』設立。資本金1億円
1989年12月 『株式会社日本総合研究所』に社名変更。総合研究本部を新設
1995年 4月 住友ビジネスコンサルティング株式会社と合併
1996年 8月 シンガポール支社開設
2000年 4月 株式会社日本総研システムソリューションと合併
2001年 4月 株式会社さくら総合研究所調査部他を統合
2001年12月 SMBCコンサルティング株式会社のコンサルティング部門を統合。
2003年 2月 株式会社三井住友フィナンシャルグループに合流
2006年 7月 株式会社日本総研ソリューションズ設立
2009年 8月 大阪本社を土佐堀に移転
2012年 1月 東京本社を大崎に移転

ページのトップへ戻る

ファームの魅力(特徴):日本総合研究所(JRI)

次世代の国づくり

グローバルな視点で、活力ある国づくりに貢献
日本総研は「次世代の国づくり」をスローガンに掲げ、経営戦略・産業振興のコンサルティング、内外経済の調査分析・政策提言等の発信、産業創造などを行い、社会・産業のあるべき方向性を示し世界と共に発展する、活力ある日本の実現に向けて活動しています。
グローバルに開かれた視点を持ち、次の世代に襷を「つないでいく」という想いを込めながら官公庁や企業の経営支援、新しい国づくりのための提言、持続可能な社会に向けた仕組みづくりに取り組んでいます。

ビジネスを支える

SMBCグループの事業展開に深く関わり、ITの観点からグループのビジネスを推進
日本総研のITソリューション部門は、SMBCグループのデジタライゼーションを支えています。単なるシステム開発に留まらず、グループ各社の事業に踏み込み、ビジネス戦略の実現に向けてITの観点から支援しています。
近年ではグループ各社が積極的に推進しているデジタルトランスフォーメーションに深く関わり、各社との協業を通じて新たな金融デジタルサービスの創出に貢献しています。

金融×IT

金融業務とITの双方に精通した「プロフェッショナル」集団
金融は今やITと一体化しており、金融機関の中長期的な競争力を支える上でITによる新たな事業モデル総出力や高度なIT運用スキルは不可欠なものとなっています。
日本総研のITソリューション部門は、金融ITに特化し、金融の業務知識とITの専門知識の双方を高い次元で有するプロフェッショナル集団として、グループ各社の事業をITで実現しています。

グローバル展開

日本企業が活躍する土台となる金融インフラを整えるべく、グローバルネットワークを構築しています。
多くの日本企業にとって、グローバル展開は大きな経営課題です。
日本総研では、グループ各社の海外進出はもちろん、様々な企業様のグローバル化の推進もサポートしています。
ニューヨーク、ロンドン、上海、シンガポールの海外拠点をベースに高度なソリューションを提供しています。

ページのトップへ戻る

組織体制:日本総合研究所(JRI)

日本総研の事業活動は、シンクタンク、コンサルティング、ITソリューションの3つの機能によって行われています。 それぞれの機能を担う各事業部門では、企業や社会に対する新たな課題の提示・発信(イシュー・レイジング)から、課題に対する解決策の提示と解決への取り組み(ソリューション)、新たな市場や事業の創出(インキュベーション)など多岐にわたり、それぞれの分野で企業や社会が求める創造的な付加価値を生み出しています。

調査部

日本総研では、的確な政策提言とクライアントのニーズに合致した情報提供めざし、政治、経済、社会のあらゆる分野にわたって調査研究活動を行なっています。 マクロ経済分析、金利・為替相場等の市場予測といった分野に加え、行政、財政、税制、金融分野からIT、環境・高齢化に至る幅広い問題を取り上げ、機関誌である「JRIレビュー」への論文掲載やシンポジウムの開催を通じて、質の高い情報提供活動を行っています。
こうした調査活動はファクト・ファインディングと緻密かつ質の高い分析力に裏付けられ、関係各方面から極めて高い評価を得ています。 内外の諸問題に対し独自の視点にもとづいた分析・研究を行ない、その成果を具体的な政策提言として発信する。日本総研は、社会の変革を促す真の政策シンクタンクを目指し、日本のシンクタンクから世界のシンクタンクへと活動領域を広げています。

創発戦略センター

創発戦略センターは時代の要請に応じて、社会的な課題に取り組んできています。
まだ日本に新興市場がない中で起業の重要性が叫ばれていた1990年後半には、大企業の出資によるベンチャービジネス立ち上げの必要性を問い、複数のベンチャービジネスを設立しました。一部は株式上場にも成功しています。 金融危機を経て日本の構造改革が不可避となった1990年代末には、PFIをはじめとする構造改革に関する政策提言を行い先行的なプロジェクトや重要プロジェクトの立ち上げを牽引しました。 中国をはじめとする新興国の経済的な台頭が顕著となった2000年代からは、新興市場の重要性を論じ、日本企業のソリューション型の事業の立ち上げを支援してきました。
現在は、農業、交通、シニア、スマートインフラなどの分野で国の内外関係なく次世代志向の事業立ち上げを目指しています。

リサーチ・コンサルティング部門

日本の経済・経営、そして社会環境は、世界で起きている事象の影響を受けながら加速度的に変化を続けていて、直面する課題は複雑さを増しています。一歩先さえ読むことの難しい、不透明で厳しい外部環境の中で勝ち残るには、真に競争力のある商品とサービス、そして人材を創造し、成長させ続ける経営への変革が不可欠です。 リサーチ・コンサルティング部門では、グローバルな大企業から行政・公共機関に至るあらゆる組織に対し、政策提言、インキュベーション、そして戦略の立案から実現までのサービスを提供し、数多くの変革を支援しています。

ITソリューション

24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるためには、システム自体の高信頼性と耐障害性はもとより、万が一の障害発生時に影響を最小限に食い止める高度な機能、そして万全のサポート体制が不可欠です。日本総研のシステムインテグレーションでは、日本有数の金融機関である三井住友フィナンシャルグループ各社の基幹業務システムを長年に渡って安定的に開発・運用し、信頼に応えています。
また、長年の実績により蓄積された、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の情報技術によるシステム開発にも積極的に取り組んでいて、金融機関のサービスに高度かつ新たな付加価値を数多く生み出すことに貢献しています。

ページのトップへ戻る

事業概要・領域:日本総合研究所(JRI)

これまで培ってきた豊富な経験と最新の経営手法、そしてアジアを中心とした世界各国のネットワークを駆使することで、斬新かつ実効性のある解決策を提供しています。
高度な専門知識を持つプロフェッショナル集団によるプロジェクト編成を自在に行うことで、多様なニーズそれぞれに最適な解を提供し、クライアントの持続的な成長に貢献します。 また、新事業開発、新産業創造の推進にも力を入れています。

業務別

経営戦略・事業戦略

経営戦略については、グローバル化された大企業から中小・新興企業に至るまで多くの現場で実践されています。日本総研では、こうした多くの経営・事業の事例、多様な理論、さらには豊富なコンサルティング実績を体系的に整理し、企業規模、業種を問わず、顧客にとって最適な戦略策定から実行まで、成長・変革のパートナーとして支援しています。

グループ経営、M&A戦略

「グループ価値追求」を基本コンセプトとして、これまでの豊富な実績に基づき、グループ経営関連の多種多様な課題の解決を支援します。

財務戦略

(1)経営意思決定システムと(2)組織マネジメントの視点からの経営管理体制の構築を支援するとともに、財務機能・組織体制や財務的意思決定システム(運用・調達の両面)といった財務基盤の構築を支援します。

経営改革

豊富な実績に基づいて複数の事業再生プラン立案と客観的な評価を行い、事業再生を支援します。

マーケティング・営業力強化

実戦型のコンサルタントが、単なる分析や提言だけに終わらせることなく、現場レベルで成果を出していくためのマーケティング力強化、営業力強化を具体的に支援します。

新規事業開発

クライアントと共に新たな企業価値を生み出すパートナーとして、企業の潜在力を引き出し、新規事業の成功による成長を支援していきます。

中堅・中小企業/オーナー経営支援

経営者の方々の構想を実現するべく、組織再編、制度設計、業務プロセス刷新、情報化推進などの計画策定から実行支援、後継者育成、事業承継に至るまで、オーナー経営者の方々の「参謀役」として、さまざまな形での支援を行っています。

業務改革・IT

ITを戦略的に活用して場所・時間・量の制約を排除する「ビジネスモデル」、業務プロセスとITについて環境変化にしなやかに対応できる「事業推進基盤」の構築や見直しを総合的にサポートし、急速で大きな変化に強い競争力の獲得を実現させます。

技術戦略・イノベーション・ベンチャー支援

研究開発や事業の「現場」にこだわり、その組織や人財の特徴を全面的に生かし、技術革新を生み出す企業人財の創意工夫を加速することで、技術価値を創造することに全面的に貢献します。

サステナビリティ経営

事業を通じた社会課題解決により、ESG投資家や従業員、顧客等のマルチステークホルダーから信頼される企業経営を支援します。

組織・人材マネジメント

高い変化対応力と豊富な経験に裏打ちされた実行力をもって、人事・組織改革、人材開発に関する調査・制度設計から導入・運用、定着化まで、一貫して支援します。

産業別

農業・食品

生産者の訴求価値が消費者に届くバリューチェーン構築に向け、IoTやICTを駆使した次世代農業の立ち上げ、食品サプライチェーンの改革、農産物・食品のブランディング等を支援します。

建設・不動産

建設・不動産セクター出身のコンサルタントにより、全体戦略から、機能別戦略、さらには経営管理や人事などの制度設計まで、業界事業にマッチした形での具体的な解決策を提供します。

医療・介護・ヘルスケア

健康サービス・医薬/医療機器・生活者ケア(介護・リハビリ)の専門家と密に連携しながら、「生活者・患者に寄り添う、真に求められる社会システム」とそれを支える新たな製品・サービスの創造に、クライアントと共に挑戦していきます。

ものづくり

機械・金属工業がトップレベルの地位を維持していくためには、従来の構造を革新し、ものづくり企業、特に「日本の」ものづくり企業としての強みを再構築する必要があります。日本総研は豊富な業界経験に基づき、このようなものづくり企業の支援を行います。

環境・エネルギー・資源

環境・エネルギー・資源市場に関する深い知見・経験に基づき、市場の将来像を洞察し、事業環境の変化に対応する、あるべきビジネスモデルの検討、新規事業開発、海外展開、M&A等、実効性の高い戦略コンサルティングを提供します。

情報・通信

通信・放送インフラ、情報通信機器、情報通信デバイス、情報通信サービス(コンテンツ)、グリーンITなどに関する経営戦略や競争・産業戦略の立案および実行支援(各種リサーチ・コンサルティング)を行います。

運輸

豊富な経験・実績と幅広いネットワークを活用することで、多くの業界の架け橋として機能し、社会づくりに密接に関わる運輸業界が、経済や社会に大きな貢献をしながら、事業拡大による成長を続けるための施策の推進を支援していきます。

流通

企業価値を顧客視点から再定義したうえで戦略を策定し、AI・IoT・ビッグデータなどの導入を支援します。最新テクノロジーを活用しながらデータ分析機能やオペレーションの強化を図ることで、ワン・ツー・ワンで顧客ニーズを満たし、勝ち続ける企業への変革を実現させます。

金融ビジネス

金融機関系のシンクタンク・コンサルティング会社として、金融業界のあり方について情報発信するとともに、個別の戦略の支援を行っています。

教育

公教育も私教育も、こうした本格競争の時代で勝ち抜くためには、従来とは次元の異なる対策を打つことが必要となります。日本総研では、さまざまな形で当業界に対する支援を行っています。

官公庁・外郭団体

今後の国や地方のあるべき成長戦略を描き、サスティナブル社会の構築、公共セクターの改革、地域のブランド戦略、地域再生、社会インフラの再構築など、わが国の未来を築く政策を実現するための調査研究、コンサルティングを行います。

ページのトップへ戻る

サステナビリティへの取り組み

日本総合研究所では、環境問題を重要な経営課題として認識し、活動の基本方針として「環境方針」を定め、環境活動を推進しています。

基本理念
「知識エンジニアリング活動による顧客価値の共創」という経営理念のもと、地球環境問題への取り組みを重要課題のひとつとし、以下の基本方針を定め、全従業員が業務活動を通じて持続可能な循環社会の実現を目指しています。

基本方針
・私たちの持つ知識・技術・人材等を活用して、業務活動を推進します。
・環境への影響に配慮して業務活動を推進します。
・エネルギー・資源の節約と廃棄物の削減に取り組み、環境保全および汚染予防に努めます。
・上記方針を具体化するために、「環境目的」「環境目標」を設定します。 この「環境目的」「環境目標」を達成するための体制と手順を確立し、これを運用するとともに毎年見直しを行い、継続的な改善に努めます。
・業務活動において、環境に関連する法規制・条例・協定等を遵守します。
・上記基本理念に則した活動を維持するために、従業員への教育を行い、環境に対する意識向上を図ります。

プロジェクト事例

・認知症の診断・治療技術イノベーション創出を見据えた環境整備に関する提言
・新規事業としてのPFI市場の開拓
・コンソーシアム 水素社会実現に向けたロードマップ策定支援
・代替燃料ロードマップ策定?援(海運業)
・分散型エネルギープラットフォーム運営支援(環境省・資源エネルギー庁)
・分散型エネルギーインフラプロジェクト(豊後大野市)

コンサル転職をお考えの方へ

初めてコンサル転職をお考えの方、ムービンHPを初めてご覧になった方へ

初めての方へ初めてコンサル転職をお考えの方、ムービンHPを初めてご覧になった方へ

未経験からのコンサル転職方法や積極採用&未経験歓迎のコンサルファーム求人情報をご紹介

未経験からのコンサル転職未経験からのコンサル転職方法や積極採用&未経験歓迎のコンサルファーム求人情報をご紹介

日本総合研究所(JRI) へのご転職、ご興味ある方はぜひ一度ご相談ください。
各コンサルティングファームの詳細情報から書類、ケース面接対策まで「受かるための対策」、お一人お一人に合わせた転職支援サービスをご提供しております。

このファームの採用情報や求人を知りたい方へ、お気軽にご相談ください。専任のコンサルタントが転職をサポートします。

PRIVATE SEMINAR

まずはキャリア相談会から

コンサルタントへの転職・キャリア相談会を電話・オンラインで随時開催中

コンサル業界に興味をお持ちの方、コンサルタントへのキャリアは可能か、どんな人たちがコンサル転職に成功しているのか、現在の採用動向はどうなっているのか

などコンサル転職における疑問点や不安な点についてお答えいたします。

もちろん現在の各社の採用状況や、転職タイミングのご相談など今後のキャリアについてのご相談もお受けしております。

まずはキャリア相談会から

コンサルティングファーム一覧

戦略系コンサルティングファーム

マッキンゼー アンド カンパニー(Mck)
ボストンコンサルティンググループ(BCG)
ベイン アンド カンパニー(Bain)
アクセンチュア(戦略コンサルティング本部)
A.T.カーニー(ATK)
ドリームインキュベータ(DI)
アーサー・ディー・リトル(ADL)
PwCコンサルティング ストラテジーコンサルティング(Strategy&)
ローランドベルガー(RB)
モニター デロイト(デロイト戦略グループ)
コーポレイト・ディレクション(CDI)
P&Eディレクションズ

ビジネス&ITコンサルティングファーム

パクテラ・コンサルティング・ジャパン
ウルシステムズ
スカイライト コンサルティング
フューチャーアーキテクト
キャップジェミニ
ジェンパクトコンサルティング
ガートナー ジャパン
レイヤーズコンサルティング
シンプレクス
ビジネスブレイン太田昭和
アバナード
NTTデータ
タタ コンサルタンシー サービシズ ジャパン
SAP
日本オラクル
マイクロソフト
SAS Institute Japan
ワークスアプリケーションズ

財務アドバイザリー系ファーム

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)
PwCアドバイザリー
アドバンスト・ビジネス・ダイレクションズ(ABD)
エスネットワークス
KPMGFAS
EYTAS
フーリハンローキー
プルータス・コンサルティング

日系/国内独立系コンサルティングファーム

リブ・コンサルティング
山田コンサルティンググループ
イグニション・ポイント
リッジラインズ
ライズ・コンサルティング・グループ
ドルビックスコンサルティング
グロービング
タナベ経営
船井総合研究所
日本能率協会コンサルティング
ジェムコ日本経営
NBCコンサルタンツ
ビジネスパートナーズ
テクノ経営総合研究所
MOVER&COMPANY
コロニー
INTLOOP
Xspear Consulting

企業・事業再生、ハンズオン系コンサルティングファーム

アリックスパートナーズ
経営共創基盤(IGPI)
フロンティア・マネジメント(FMI)
グラックス・アンド・アソシエイツ
プロレド・パートナーズ
ロングブラックパートナーズ
フィールドマネージメント
YCP
リヴァンプ アクティベーションストラテジー

監査法人一覧

あらた監査法人
監査法人トーマツ
新日本監査法人
あずさ監査法人

総合系コンサルティングファーム

アクセンチュア(AC)
デロイトトーマツコンサルティング(DTC)
シグマクシス
PwCコンサルティング
日本IBM
アビームコンサルティング(Abeam)
クニエ(QUNIE)
日立コンサルティング
ベイカレントコンサルティング
KPMGコンサルティング
EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)

シンクタンク系

NTTデータ経営研究所
富士通総研(FRI)
三菱UFJ リサーチ&コンサルティング(MURC)
三菱総合研究所(MRI)
野村総合研究所(NRI)
日本総合研究所(JRI)
みずほリサーチ&テクノロジーズ
大和総研
電通総研

組織人事/チェンジマネジメント系ファーム

マーサー ジャパン
ウィリス・タワーズワトソン
コーンフェリー・ジャパン
エーオンジャパン
キンセントリック・ジャパン
コーチエイ(コーチA)
リンクアンドモチベーション(LMI)
リクルートマネジメントソリューションズ(RMS)
グロービス
セルム
セレブレイン

医療・ヘルスケア系コンサルティングファーム

メディヴァ
KPMGヘルスケアジャパン
グローバルヘルスコンサルティング(GHC)
IQVIAソリューションズ ジャパン(旧:IMS Japan)
エムスリー
CDIメディカル

業務&業界特化系コンサルティングファーム

グリーンフィールドコンサルティング
L.E.Kコンサルティング
アイ・アール ジャパン
ジェネックスパートナーズ
ZSアソシエイツ
アットストリーム
イーソリューションズ
プロティビティ
IGPI ものづくり戦略カンパニー
ビービット
博報堂コンサルティング
サイモンクチャー&パートナーズジャパン
デロイト トーマツ サイバー(DTCY)
マネジメントソリューションズ(Msol)
プライマル
電通コンサルティング
キューブアンドカンパニー
ニュートン・コンサルティング
インターブランド
OXYGY

キャリア相談会 プライベート個別相談会開催中 キャリア相談会 コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。

書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 個別相談会開催中! 書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!

休日キャリア相談会 応募締切:2024年3月19日(火) 2024年3月20日(祝・水)春分の日 休日キャリア相談会 明日から転職活動始めたい!土日祝日キャリア相談会開催!!

戦略コンサルタントへの転職特集 「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。

ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー オンラインキャリアセミナー 2024年4月25日(木)19:00 締切:2024年4月13日(土) ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー ベイン・アンド・カンパニーが、グローバルリーダーを目指すビジネスパーソンを対象にオンラインキャリアセミナーを開催いたします。希望者にはケース面接対策ワークショップを実施いたします。是非ご参加ください

A.T. カーニー 会社紹介・出身業界別コンサルタント座談会 2024年4月4日 (木) 19:30-21:30 締切:2024年3月30日 (土) A.T. カーニー 会社紹介・出身業界別コンサルタント座談会 外資戦略コンサルティングファームのA.T.カーニーにてキャリアセミナーが開催されます。日本代表 関灘 様による会社紹介および中途入社コンサルタントによる出身業界別座談会が予定されています。

BCG(ボストンコンサルティンググループ) 女性向けキャリアセミナー 2024年4月10日(水)18:30 締切:2024年4月3日(水) BCG(ボストン コンサルティング グループ)女性向けオンラインセミナー 当日は会社紹介、現役コンサルタントによるパネルディスカッションやグループセッションを予定しております。戦略コンサルに興味のある女性の方は是非お気軽にご参加ください。

PwCサステナビリティ キャリアセミナー 2024年4月10日(水)19:00~20:00 締切:2024年4月7日(日) PwCサステナビリティ キャリアセミナー サステナビリティに興味のある方必見!PwCに興味のある方、サステナビリティに興味のある方は是非お気軽にご参加ください。

アクセンチュア 公共領域 キャリアセミナー 2024年3月29日 (金) 19:00-20:30 アクセンチュア 公共領域 キャリアセミナー 主に公共領域のプロジェクトで活躍している社員が登壇し日頃の業務内容や仕事のやりがい、これまで体験したPJでのエピソード等を交えてご紹介します。

【官民共創】NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会 2024年4月13日(土)17日(水)18日(木) NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会 NTTデータ経営研究所の戦略部門にて集中選考会が開催されます!官民双方に強みをもつコンサルティングファームですので興味のある方はこの機会にご応募ご検討下さい。

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

2024年に転職したい方へ コンサル転職対策プライベート相談会

2024年に転職したい方へ コンサル転職対策プライベート相談会

これから何を準備すればいいのか、疑問・不安に思っている方へ「コンサル転職対策プライベート相談会」を開催します。

パートナー 特別キャリア相談会

パートナー 特別キャリア相談会

弊社トップエージェント陣による特別キャリア相談会(1on1)を開催します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサルタント転職支援、実績No.1の人材紹介会社ムービン。業界出身者が転職をサポート!

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ