日本型のイノベーション=「和ノベーション」を実現していくには何が必要か。ドイツ系戦略コンサルティングファーム、ローランド・ベルガーの長島聡社長が、圧倒的な熱量を持って未来に挑む担い手たちを紹介していくシリーズ。第12回は慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授の白坂成功氏です。
長島 白坂さんとは、経済産業省の「素形材産業を含めた製造基盤技術を活かした「稼ぐ力」研究会」などでご一緒する中で、ご専門のシステムデザイン・マネジメント(SDM)などについて、ぜひ詳しくお聞きしたいと思い、対談をお願いしました。まず、慶應SDMの設立の経緯や研究内容について教えていただけますか。
白坂 大学院というと、普通は専門性を追究する場を想像すると思いますが、慶應SDMは専門を束ねるのが専門と言えるでしょうか。2008年に設立するにあたって企業の意見を聞いたところ、大学院の専門性はもちろん必要だが、社会には1つの専門だけでは解決できない課題もたくさんある、という指摘を受けました。企業は日ごろ、収益面はもちろん、消費者がどう感じるか、社会をどう変えていくか、といったことまで考えながら製品・サービスを開発しています。そういった複数の専門を束ねる専門性を体系化し、研究をおこなったり、そういったことができる人材を育成するためにつくられたのが慶應SDMとなります。
続きはこちらから
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/158081314.html
2018年 3月21日
日経電子版
ローランド・ベルガーに関するニュースをお伝えします。どう動いているのかをWatchすることで、今後の動きを展望することができるはずです。 ローランド・ベルガー関連ニュース
戦略コンサルタントへの転職 キャリア相談会 「戦略コンサルタントになるために」キャリアについてのご相談や、戦略コンサルティング業界についての個別説明会を随時実施しています。
戦略コンサルティングファームへの転職
ローランド・ベルガー
無料プライベート相談会
ムービンでは戦略コンサルタント、ローランド・ベルガーへのご転職をお考えの方へ、随時キャリアを含めた相談会を実施しております。
アクセンチュア(戦略グループ)Accenture
アーサー・D・リトルArthur D. Little
A.T. カーニーA.T. Kearney
ベイン・アンド・カンパニーBain & Company
PwCコンサルティング・ストラテジー(旧ブーズ)PwC Strategy&
ボストン コンサルティング グループThe Boston Consulting Group
コーポレイト ディレクションCorporate Directions, Inc.
ドリームインキュベータDream Incubator Inc.
マッキンゼー・アンド・カンパニーMcKinsey & Company
モニターデロイト(デロイト戦略グループ)Monitor Deloitte
ローランド・ベルガーRoland Berger
P&EディレクションズP&E Directions
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.