世界最大の外資系コンサルティングファームであるマッキンゼー。就職超難関企業として多くの就活生が応募する人気企業です。この会社を目指したことのある方、また、今まさにこの会社について企業研究をしているという方もいらっしゃるかもしれません。
世界中から優秀な人材が集まるマッキンゼーに新卒で入社する人は、いったいどのような能力を備えているのでしょうか。また、会社はどのような人材を必要としているのでしょうか。一般にコンサルティングファームでは、学歴や地頭の良さ、論理的思考力が問われているというイメージが広まっています。しかし、これはあくまでイメージ。フェルミ推定やケース面接のトレーニングを積めば採用される、という訳ではないのです。
今回ご紹介するのは、マッキンゼー日本支社の採用マネジャーを12年間務め、多くの人材に“最初の面接者”として接してきた伊賀泰代氏の著書『採用基準』。マッキンゼーで実際に人材採用に取り組んできた著者が、マッキンゼーの採用スタンスを初めて明らかにした貴重な1冊です。
伊賀氏によれば、マッキンゼーが採用の際に見ているのは、地頭力や小手先のコミュニケーション技術ではありません。採用基準として重視されているのは「将来、グローバルリーダーとして活躍できる人かどうか」ということ。
本作品では、人材に求める要件として最も重要でありながら、その意味を誤解されることの多い“リーダーシップ”の概念を明らかにします。また、マッキンゼーが求める人材と、現在混迷する日本社会に必要な人材像が、実は全く同じだという理論が展開されています。
内容は、マッキンゼーという企業の内情を知るうえで非常に役に立つだけでなく、今の日本社会で本当に求められる人材像が見える、大変濃い内容の作品となっており、社内教育本としても多くの企業で採用されています。人を採用する立場にある方にも、また採用される立場・評価される立場にある方にも、多くの気付きを与えてくれる1冊となることでしょう。組織の中で働くすべての方にお勧めしたい、自分自身のキャリアを見つめなおせる1冊です。
2014年 1月28日
j-cast
マッキンゼー・アンド・カンパニーに関するニュースをお伝えします。どう動いているのかをWatchすることで、今後の動きを展望することができるはずです。 マッキンゼー・アンド・カンパニー関連ニュース
アクセンチュア(戦略グループ)Accenture
アーサー・D・リトルArthur D. Little
A.T. カーニーA.T. Kearney
ベイン・アンド・カンパニーBain & Company
PwCコンサルティング・ストラテジー(旧ブーズ)PwC Strategy&
ボストン コンサルティング グループThe Boston Consulting Group
コーポレイト ディレクションCorporate Directions, Inc.
ドリームインキュベータDream Incubator Inc.
マッキンゼー・アンド・カンパニーMcKinsey & Company
モニターデロイト(デロイト戦略グループ)Monitor Deloitte
ローランド・ベルガーRoland Berger
P&EディレクションズP&E Directions
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.