今年も世界のビジネスと政界のエリートたちは、アルプス山脈を望むスイスのダボスで21─24日まで開かれる世界経済フォーラム(WEF)の年次総会に出席し、この1年がどうなるかを占う。しかし、歴史が示すところでは、ダボス会議の出席者の予測は多くの場合、間違いである可能性が高い。
ダボス会議には人脈づくりのほか、原油価格から将来のインターネットの在り方まで大きなテーマを議論する目的で1500人の財界首脳や40カ国の元首らが参加する。
今年は激変の渦中での開催となる。新聞社襲撃テロ事件を受けてパリでは治安部隊が警戒を強めており、欧州中央銀行(ECB)は過激な国債買い入れプログラムを検討中だ。安全資産とされたスイスの通貨フランは暴騰した。
新鮮な山の空気を吸うと、自信あふれたの意見表明が促されるのかもしれない。だが、ダボス会議における予測の正確さを振り返ってみると、ここ数年は当たりもあれば外れもありだ。
不発に終わった昨年の予測の中には、日本銀行の黒田東彦総裁による「(日本の)状況は完全に変わった」発言がある。1年後に日本経済は再び景気後退(リセッション)に逆戻りした。
また、ロシアによるクリミア併合やイスラム過激派組織「イスラム国」の台頭、原油価格の50ドル割れを予測した者は誰もいなかった。
ユーロ圏と銀行部門における双子の危機も、政策立案者や専門家が不意打ちを食らった例としてよく知られている。
2011年当時、フランスの財務相だったラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事はユーロ圏は「危機を脱した」と宣言し、金融市場に「欧州売り」をやめるよう求めた。その後欧州は恐ろしい一年となり、欧州に対する空売りの方が断然賢い戦術になった。
「悲観論の帝王」と呼ばれ、米国のサブプライム住宅ローン危機を予測した経済学者のノリエル・ルービニ氏が2012年にギリシャのユーロ圏からの年内離脱を予言した後に形勢は一気に逆転した。実際にはギリシャはユーロにとどまったのだ。ただ、造語の「グレグジット」をめぐる論議は今年のダボス会議で再び議題となる。
それでも最低の予測はといえば、やはり2008年の1月だろう。当時は米国のサブプライム危機が既に始まっていたが、ダボス会議の参加者たちは、わずか8カ月後に訪れるリーマン・ブラザーズの破たんを契機とする危機の到来に全く気付かなかったのだ。
安売り状態の米国の金融セクターは「投資機会そのもの」だというクウェート投資庁(KIA)のバデル・アルサード氏の発言は、当時の自信過剰なムードを簡潔に言い表している。
ハイテク業界では米マイクロソフトのビル・ゲイツ共同創業者が2004年、世界から2年以内にスパムメール(迷惑メール)を一掃すると約束したが、世界の30億人のインターネット利用者は依然としてその日が実現するのを待っている。
<メガトレンドを特定する>
そうはいっても、ダボス会議は新興国の台頭や最近ではシェール石油・ガス主導による米国経済の不均衡是正といったメガトレンドを特定するのが得意だ。さらに会議は、水資源の利用やサイバーセキュリティーといった将来のグローバルな不安についても警告を発してきた。
ダボスが示してきた時代精神は、ビジネス界全体の観点から見ると良好な実績を残している。
プライスウォーターハウスクーパース(PWC)がダボス会議の場で毎年公表する最高経営責任者(CEO)を対象とした年次信頼感調査によると、CEOたちは2007年、2009年と過去3年の見通しに関してはかなり良い考えを持っていた。2008年と11年はさほどではなかったが。
もちろん、2500人の参加者の大半にとって、会議は確かな予測を言い当てるのではなく、知人と会ったり意見交換するための場だ。
ダボス会議に10年以上参加し続けているアクセンチュアのマネジングディレクター、マーク・スペルマン氏は「明らかに見過ごされることはある。しかし、会議は2015年がどうなるかという全体像を私に与えてくれるし、これほど濃密な時間の中で同じ量と質だけ人と交流できる場所は、地球上の他のどこにもない」と話している。
2015年 1月20日
Newsweek
プライスウォーターハウスクーパース
世界151カ国に163000人のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム。、PwCアドバイザリー株式会社が、プライスウォーターハウスクーパース コンサルタント株式会社(旧ベリングポイント)、プライスウォーターハウスクーパースHRS株式会社を経営統合し、社名を「プライスウォーターハウスクーパース株式会社」に変更した。M&A/フィナンシャルアドバイザリー、監査、税務を含め、戦略から業務、ITまでトータルで一貫したコンサルティングサービスを提供している。
プライスウォーターハウスクーパースについて
コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
PIVOT出演記念企画 特別キャリア相談会
コンサルティング業界・転職最新事情として、2025年のコンサル転職動向について弊社シニア・パートナーの久留須がPIVOTが出演!現在、プライベートキャリア相談会開催中!
2025年7月26日(土) 締切:2025年7月16日(水)
アクセンチュア S&C Strategy部門 1Day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)のStrategy部門が1DAY選考会を実施いたします!
2025年9月6日 (土) 9:00-17:30 締切:2025年8月8日(金) 13:00
ローランド・ベルガー 週末選考会
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。
2025年8月23日(土) 締切:2025年8月1日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会
同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
2025年8月1日(金)19:30-21:30 締切:2024年7月30日 (水)
A.T.カーニー プラクティス オンラインキャリアセミナー
外資戦略コンサルティングファームのA.T.カーニーにてキャリアセミナーが開催されます。同社APAC代表 兼 日本代表 関灘様による会社紹介およびインダストリープラクティスチームごとに分かれて参加者からもインタラクティブに質疑・相談頂けるカジュアルなセッションを予定しています。
2025年7月19日(土)締切:開催1週間前
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年7月23日(水)19:00-20:00 締切:2025年7月16日(水)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年7月29日(火)19:00~20:00 締切:2025年7月24日(木)18:00
PwCコンサルティング TMT(テクノロジー・エンタメ&メディア・情報通信)コンサル経験者向けキャリアセミナー
コンサル経験者必見!PwCの現役コンサルタントの生の声を聞くことができる貴重な機会です!希望者には座談会も予定されています。
2025年7月24日(木)19:00-20:00
野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー
事業内容だけなく、働き方から大切にしている文化まで、多面的にNRIへの理解が深まる盛りだくさんの内容になっております。お気軽にご参加ください!
2025年7月24日(木)19:00~20:00 申込締切:各回開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年7月17日(木)、9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年7月22日(火)18:30-20:00 締切:2025年7月15日(火)17時
EYストラテジー・アンド・コンサルティング CXT・SC&O・GBSチーム合同セミナー
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのCXT・SC&O・GBSチームにて、合同のキャリアセミナーが開催されます。応募意思は不問ですので、EYに興味がある方はぜひご参加ご検討ください!
2025年7月17日 (木) 18:00~19:00 締切:2025年7月15日(火)
クニエ CPチーム(消費財) キャリアセミナー
日用雑貨・化粧・食品・飲料などの消費財業界出身者は是非この機会ご参加ください!NTTデータのグループとしてコンサルティングを手掛ける総合系ファームであるクニエのCP(消費財)でコンサルタントを目指す方向けにキャリアセミナーを開催されます。
2025年7月18日(金)18:30-19:15 締切:2025年7月16日(水)
クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年7月26日(土)10:00-18:00 締切:2025年7月16日(水)12:00
アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会
会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年7月26日(土)9:00-18:00 締切:2025年7月18日(金)12:00
アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会
アビームコンサルティングの自動車・モビリティ領域において1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年7月26日(土) 締切:2025年7月13日(日)
アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部(S&C) 合同1DAY選考会
アクセンチュアのビジネスコンサルティング本部(S&C)にて合同1DAY選考会が開催されます。当日は会社説明会と面接を実施します。一次兼二次面接(60分間)を実施 ※1回の面接で合否をお出しいたします。
2025年8月2日(土)13:00 締切:2025年7月29日(月)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて大企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
7月17日(木)12-13時 締切:2025年7月15日(火)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) ランチタイム オンラインイベント
MURCで活躍する社員の方々にキャリアや仕事内容、入社のきっかけ、将来ビジョンなどをざっくばらんに語っていただくオンライントークイベントです!是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.