【デロイトトーマツコンサルティング】デロイト トーマツ グループ、 2018年の主要10テーマを発表

デロイトが発表した「2018年金融規制の展望」レポートでは、 バーゼル3の最終合意がされたことで、 今後アジア太平洋地域の規制のアジェンダは確実に未来志向になるだろうと予想している。同レポートでは、 2018年の主要10テーマが明らかにされており、 グローバル規制が各国ごとに相違していく可能性について、 また、 金融機関等に勤める個人の責任や金融業界の行動規範、 顧客本位の姿勢に的を絞った金融業界の文化・行動の改善圧力についてなどが論じられている。 イノベーション、 データ管理、 デジタル・ディスラプション、 サイバーレジリエンスといったテーマも、アジア太平洋地域の金融規制当局の主要関心事となっている。 デロイトでは、「将来的には、 気候変動や高齢化社会といった問題にかかる機会やリスクについても規制当局の関心が高まるでしょう」とコメントしている。

デロイトは、次のように述べている。

グローバル全体では、 金融危機後の10年におよぶルール作りにより『政策疲れ』が見られます。 バーゼル3改革の最終的な水準調整についての合意が難航したこと、 国際規制の導入が各国で遅れていることなどからも、 この政策疲れが見てとれます」と、 デロイト・レギュラトリストラテジーセンターのグローバルおよびアジア太平洋地域リーダーである、 ケヴィン・ニクソンは述べます。 しかし、 「規制の導入には今後長期間を要し、 金融機関はこれからより厳しい当局による監督を受けることになるでしょう。 さらに、 金融業界に内在するリスクは変化し続けるため、 それに伴い規制当局の関心も変化し推移していくことでしょう。 現に、 金融機関の行動規範や、 ディスラプションとイノベーションといった分野について当局の監督が厳しくなっていることにもこの傾向が見てとれます。

同レポートはデロイト・アジア太平洋地域レギュラトリストラテジーセンターから発行され、 2018年中にアジア太平洋地域の金融規制を形作る主要10テーマを取り上げている。 10テーマはさらに、 「グローバル規制の未来」、 「文化と行動規範」、 「データとデジタル・ディスラプション」、 「構造的なリスクの顕在化」の4つの分野に分類されている。

主要10テーマは次の通り。

グローバル規制の未来
1.規制の相違と不透明性に対応する
世界各国でグローバル志向の政策立案に背を向ける政治的なトレンドが続いており、 金融規制についてもグローバルで合意したスタンダードが今後どのようになるか予断を許しません。 不透明な要素は残るものの、 グローバルで規制を統合していこうという動きは(完全に後ろ向きになるよりは)ペースが鈍くなり、 (新しい規制を作るよりは)監督に焦点がおかれる可能性が高いでしょう。

2.長期間にわたる規制の導入を管理する
グローバル規制改革の大枠が固まり、 新たに国際的な規制を作るペースは落ちるものの、 それでもアジア太平洋地域の金融機関には、 今後長期間にわたって規制に対応していかなければいけないという課題が残されています。 再生破綻処理計画、 IFRS第9号、 直近に強化が決まったバーゼル3の枠組みへの対応が特に大きな課題となります。

3.海外の規制の影響を理解する
グローバルスタンダードの構築や規制の標準化のペースが鈍くなったとしても、 金融システムは国際的に統合されているため、 経済規模の大きな市場で作られたルールは国境を越えて影響をおよぼします。 例えば、 アジア太平洋地域の金融機関の多くは、 EUのルールである第2次金融市場指令(MiFID 2)にどのように対応すべきか苦慮しています。

文化と行動規範
4.金融機関等に勤める個人の責任を強化する
アジア太平洋地域においても個人の責任を強化する取り組みがなされていますが、 今後は各金融機関のガバナンスの枠組みにも個人の責任が取り込まれる必要があります。 特に経営陣の個人の説明責任および行動に対する責任を強化する動きはグローバルなトレンドでもあります。

5.金融業界の行動規範とプロ意識がますます注目される
アジア太平洋地域の規制当局は金融業界の文化の改革を優先事項としており、 2018年も引き続き同じことが言えるでしょう。 規制による文化の改革だけでなく、 不名誉な事柄についての個人名等の公表や、 「自発的な」業界規範の順守の推進、 業界内でのプロ意識の向上の促進など、 「ソフトロー」といった強制ではない社会規範の手法も使われることになるでしょう。

6.顧客本位の事業を確立する
規制当局の多くが、 金融機関の文化と行動の向上には顧客本位の姿勢を徹底することが不可欠であると認識しています。 顧客の置かれた状況に即し、 各顧客に適切な商品やサービスを提供することに力点が置かれます。 また、 規制当局から金融機関に対して、 顧客の金融リテラシーを高める努力を求める動きも出てきています。 同時に規制当局は、 マネーロンダリング防止とテロ資金対策、 顧客のデューディリジェンスといった従前からの課題には引き続き気を配るでしょう。

データとデジタル・ディスラプション
7.データを知る
2018年には、 データを知ることが顧客を知る(KYC)ことと同様に重要となります。 規制当局は、 金融業界のリスクデータ能力には引き続き満足していません。 また、 データをさらにオープンで透明性の高いものにすることを求めており、 同時に、 徹底したデータ保護とプライバシー保護のプログラムを導入するよう金融機関に迫っています。

8.テックフィンの影響に対応する
過去数年間、 金融サービスにもたらされたイノベーションによる機会をとらえ、 リスクを管理するということが規制上の優先事項であり、 これは2018年も変わらないでしょう。 今後の論点は「テックフィン」と呼ばれる金融サービスも提供するテクノロジーや電子商取引の大企業の影響に移りつつあります。 金融規制当局は、 テックフィンを金融規制の枠内に取り込むタイミングや、 健全性や顧客リスクの管理、 市場の悪用の防止といったことを考え始めることでしょう。

9.サイバーレジリエンスを確立する
規制当局は金融システムのサイバー危機について懸念しています。 各金融機関におけるサイバーレジリエンスの取り組みは2018年も引き続き規制当局の関心事ですが、 さらに、 金融システム全体の強靭性についてもより高い関心が払われことになるでしょう。

構造的なリスクの顕在化
10.高齢化と気候変動の影響を評価する
規制当局の関心事は、 高齢化社会と気候変動という迫りくる2つの問題にも向けられるようになりつつあります。 以前これらは金融規制当局が取り組むべき問題であるとみなされていませんでしたが、 金融機関にとってのリスクと機会が明らかになるにつれ、 2018年以降、 次第に監督指針や作業計画にこの2つの問題が盛り込まれるようになることでしょう。

2018年 1月20日
投信資料館

デロイトトーマツコンサルティング(DTC)
世界最大規模の会計事務所のひとつであるデロイト・トウシュ・トーマツのメンバー企業であり、監査法人トーマツ(最大級の会計事務所)、DTC-FAS(財務アドバイザリー)とも連携し、あらゆるサービスラインで、かつ、クロスボーダー案件にも対応している。2010年10月に、トーマツ コンサルティング(中京・関西・西日本)と統合、純粋な戦略立案のみならず、実行支援まで含めたプロジェクトが多いのが特徴。

デロイトトーマツコンサルティング(DTC)について

コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。

ニュース検索はこちらから 

ご登録はこちらから

PRIVATE SEMINAR

まずはキャリア相談会から

コンサルタントへの転職・キャリア相談会を電話・オンラインで随時開催中

コンサル業界にご興味をお持ちの方へ

などコンサル転職における疑問点や不安な点についてお答えいたします。

もちろん現在の各社の採用状況や、転職タイミングのご相談など今後のキャリアについてのご相談もお受けしております。

ご登録・ご相談はこちらから

キャリア相談会 プライベート個別相談会開催中 キャリア相談会 コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。

書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 個別相談会開催中! 書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!

ゴールデンウィーク(GW)転職・キャリア個別相談会 2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します) ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会 GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー 2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年5月15日(木) 19:00~20:00 EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年5月22日(木)、6月26日(木)19:00~20:00 EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー 2025年5月7日(水) 18:30~20:00 マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー 世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!

ローランド・ベルガー キャリアセミナー 2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火) ローランド・ベルガー キャリアセミナー 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!

ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 2025年5月17日(土)、5月24日 (土) 締切:各回開催1週間前 ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!

KPMGコンサルティング 1日選考会 2025年5月31日(土) 締切:2025年5月27日(火) KPMGコンサルティング 1日選考会 一日で内定獲得!!KPMGコンサルティングのES-SAP部門にて一日選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!

PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー 2025年5月26日(月) 18:30~20:00 PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!

ドリームインキュベータ キャリアセミナー 2025年5月20日(火)19:00~20:30 ドリームインキュベータ キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) キャリアセミナー 2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!

PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー 2025年5月27日(火)18:00~ PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!

アクセンチュア S&C 合同1Day選考会 2025年5月17日(土) アクセンチュア S&C 合同1Day選考会 アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 2025年5月24日(土) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!

プロレド・パートナーズ 1day選考会 2025年5月17日(土) 10:00~ プロレド・パートナーズ 1day選考会 プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!

クオンツ・コンサルティング 1day選考会 2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前 クオンツ・コンサルティング 1day選考会 時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

スカイライトコンサルティング スポーツビジネス キャリアセミナー 2025年5月29日(木)12:00~13:00 スカイライトコンサルティング スポーツビジネス キャリアセミナー スポーツ×コンサルに興味のある方必見!大手コンサルティングファーム「スカイライトコンサルティング」にてスポーツビジネスに特化したキャリアセミナーが開催されます。滅多にない貴重な機会となっていますので興味のある方はこの機会にご応募下さい。

ローランド・ベルガー 週末選考会 2025年6月7日(土) 9:00-17:30 ローランド・ベルガー 週末選考会 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ