・ベイン・アンド・カンパニーとブロードリッジ・ファイナンシャル・ソリューションズとの共同調査によると、グローバルの金融市場エコシステムにおける年間のランニングコストと資本コストの削減額は合計で150〜300億ドルと推定される
・40%もの企業が分散型台帳技術(以下、DLT)の導入に対して様子見の姿勢をとっているものの、調査によると、DLTの不確実性にうまく対応し競争優位性を獲得するための「後悔のない投資」を識別することは可能
・80%以上の回答者は、清算や決済に与えるDLTのインパクトは革新的であると想定
DLTの導入時期・導入方法の異なる4つの市場タイプを特定
特定のアセットクラス・バリューチェーンにおいては早期のDLT導入の準備が整っており、オーストラリアや日本、中国のような統合された市場において、DLTは更なる統合を促進
ベイン・アンド・カンパニー(ブロードリッジ・ファイナンシャル・ソリューションズ協賛、以下ブロードリッジ)が新たに発表したレポート「金融市場におけるブロックチェーン − 競争優位を獲得するには」によると、DLTは金融市場において勢いをつけてきている。日本を含むアジア太平洋地域の金融機関の役員を対象としたインタビュー調査によると、80%以上もの回答者がブロックチェーンの金融市場に与える影響は変革的であると想定し、自社に2020年までに導入されると見込んでいる。
それと同時に、矛盾しているようだが、1/3以上(38%)の回答者がDLT導入に対して「様子を見る」としている。
トーマス・オルセン(ベイン・アンド・カンパニーのパートナー兼同社の消費者金融、投資銀行及びマーケットインフラ領域のリーダー)は「DLTの導入の遅れにかかわらず、金融機関はDLTについて話したり準備したりしているのは明確であり、DLTが市場構造に与える影響を無視することはできない」と言う。また、「企業はイノベーションラボの域を超えてDLTに対する評価を下さなくてはならない。大切なのはボトムアップの実験を補完するようなトップダウンの戦略的な視点が必要という点だ」と付け加えている。
グローバル金融市場に対するベネフィット
どのような選択をしたとしても甚大なリスクは存在する。ベインが行った調査によると、グローバルの金融市場エコシステムにおける年間のランニングコストおよび資本コストの削減額は、合計で150〜300億ドル(もしくはグローバルの総運用資産の2ベーシスポイント)に達する見込みだ。改善されたリファレンスデータ、分析および機械学習とAIの活用によってDLT導入がもたらす長期的な利益は規定される。
「金融市場におけるブロックチェーンの導入は、営業活動及び費用の効率化をはじめとして膨大な利益を生み出す」とヴィジェイ・マヤダス(ブロードリッジにおけるグローバル戦略および債券事業の責任者)は述べる。「オーストラリア証券取引所(ASX)などのプレーヤーは、取引後サービスの向上を狙ってDLTを用いた革新的な技術への投資をすでに始めている。プレーヤーが顧客確認システムの有用性やより効率的な清算と決済、リファレンスデータ管理の向上といったDLT導入の利点に気づくことで、この傾向は今後も継続していく。」
金融市場におけるDLTの導入
他にも、調査の結果DLTの与える影響及および時期は4つの市場タイプによって異なることが分かった。いつどのようにDLTを導入すべきかは、それぞれの市場によって規定される:
日本や中国などの国内主体の大規模かつ複雑な市場においては、DLTは現物株式取引の構造を更に統合させるだろう
一方で、アメリカやヨーロッパなどの大規模なフィナンシャルハブにおいては全く逆の働きをする。これらの市場において、DLTは複数の取引所から成り立つ市場の更なるアンバンドル化・細分化を促進する
オーストラリアやカナダ、ブラジルなどの国内主体の小規模かつ簡素な市場においては、すでに統合・集中管理型であり他のタイプと比べて障害が少ないため、現物株式取引への影響が最も早期に表れる。これらの市場においては市場のプレーヤーや規制当局が緊密に連携することによって包括的にDLTが発展すると考えられる
シンガポールや香港などの小規模なフィナンシャルハブにおいては現物株式取引の統合管理が続きそうだが、デリバティブやOTCにおいては一層グローバル市場を意識するようになる
異なる市場に位置する金融機関がDLT導入に対していかに異なったアプローチをとっているのかについて、興味深い調査結果となった。
地域における実施戦略
一部のインタビュー対象者はその地域のカストディアンと統合してジョイントベンチャーを設立しようと考えている。例えば、シンガポールの中央銀行を初めとするいくつかのプレーヤーは顧客確認システム及びデジタル認証の実現に向けて投資を行っている。DTCCは11兆ドルにも及ぶクレジットデリバティブ市場における清算及び決済にDLTを活用している。また、ブロードリッジ及びNASDAQ等は株主議決権行使や企業活動の効率化に努めている。
DLTの影響はアセットクラスによって異なった形で現れる。小規模かつ新興のOTC市場では未熟な構造およびリスクの低さから、大規模な現物株式取引市場に比べて取引が早く行われるようになってきている兆候が見られる(CMEやRoyal Mintのブリオン・イニシアチブやNASDAQのプライベートマーケットプラットフォーム)。
しかし、統合された市場インフラが存在する場合は、DLTを株式市場(ASX)にて導入しようとする構想もある。株主議決権行使や顧客確認システムなどの特定のプロセスにおける効率化を狙ったDLT構想はマーケットタイプにかかわらず起こっている。そのため、DLTはコスト構造や市場慣例を根本的に大きく変える機会であると同時にリスクでもあり、想定される影響は金融エコシステムをまたいで異なる。
DLTに備える
調査の結果、各企業は自身のエコシステムにおける立ち位置を踏まえたうえで正しいアプローチをとらなくてはならないことが分かった。
DLTに対して「後悔しない投資」をするにはどうすればよいのか、それを識別するために、特定のユースケースごとに優先順位の決め方を明確にする等、今すぐできることは少なからずあるはずだ。何にせよ、DLTを通じて競争優位性を獲得しようとするなら、既存のプロセスやポリシー、IT設計に大きな変更を加えなくてはならない。これらの多くは、DLTがどのように組み込まれるのか分からなくても着手することはできる。
DLT導入における勝者は不要なアクションに時間を費やさずに、より効率的なエコシステムに向けての推進や、自身の市場における立ち位置(何者で、何をどこでしているのかなど)と整合性のとれた長期的な戦略を発展させるのに尽力できる。
戦略的でない、または短期的な視野しかもっていない企業は競争優位性を失い、ビジネスの低迷を実感することになるだろう。
調査結果によると、勝者となるであろう企業はすでに金融市場エコシステムが今後どのように変化するかの分析を踏まえたうえで、トップダウンとボトムアップの両アプローチをDLTの導入に対して用いている。また、金融市場エコシステムに変革が訪れた際には、その市場においてどのような役割を担うことが出来るのかについても考えたうえでDLT導入のロードマップの優先順位付けを行っている。
2017年 2月9日
bain.com
ベイン・アンド・カンパニー
1973年にビル・ベイン他4名のコンサルタントによって設立され、2010年1月現在、世界27ヵ国の41拠点に事業所を展開している。プロジェクト後における顧客の企業価値の変化をモニタリングするシステムを導入する他、姉妹企業としてプライベート・エクイティ・ファンドのベインキャピタルや、非営利組織に特化したコンサルティングファームのブリッジスパングループを立ち上げるなど、コンサルティング業界に常に変革をもたらしつづけるイノベーターとしても知られる。
ベイン・アンド・カンパニーについて
コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会
久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!
2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します)
ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会
GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー
デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!
2025年5月15日(木) 19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年5月22日(木)、6月26日(木)19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年5月7日(水) 18:30~20:00
マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー
世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!
2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火)
ローランド・ベルガー キャリアセミナー
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月17日(土)、5月24日 (土) 締切:各回開催1週間前
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年5月26日(月) 18:30~20:00
PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー
PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
2025年5月20日(火)19:00~20:30
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー
MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!
2025年5月27日(火)18:00~
PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー
PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!
2025年5月17日(土)
アクセンチュア S&C 合同1Day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月24日(土)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年5月17日(土) 10:00~
プロレド・パートナーズ 1day選考会
プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.