10月24日、「NTT Communications Forum 2013」において、ガートナー ジャパンの田崎堅志氏がクラウドサービス選びについて特別講演を行なった。講演の中で田崎氏はAWSやGoogleなどのクラウドネイティブだけではなく、通信事業者によるクラウドサービスも選択肢に入れるべきと提言した。
クラウドプレイヤーはどれも同じではない
「キャリアのクラウド・サービス:企業が見落としてはいけないプロバイダーの特性」と題した特別講演で登壇したガートナー ジャパンのバイスプレジデント ITインフラストラクチャ&セキュリティの田崎堅志氏は、まずIT業界のさまざまなプレイヤーがクラウド事業に参入し、サービス選びが難しくなっている点を指摘した。日本ではIaaS事業者だけでも60社以上が乱立している現状。そのため、「機能を横並びで比較するのは、とても大変。結局、付き合いのあるSIerに提案を依頼したり、勢いのあるAWSを前提に考える企業は多い」(田崎氏)のが現状だという。
こうしたクラウドプレイヤー乱立の中、選定のヒントとして同氏が挙げたのが、「キャリアクラウドを選択肢に加える」ことだ。キャリアクラウドは文字通り「キャリア(通信事業者)が提供するIaaS」と定義されており、日本ではNTTコミュニケーションズ、KDDI、ソフトバンク、IIJなど、海外ではAT&T、ベライゾン、BT、Tシステムズなどから提供されている。
田崎氏によると、同じクラウドサービスでも提供するプレイヤーでも、実際は大きく「クラウドネイティブ」「テクノロジープロバイダー」「キャリア」「データセンター事業者」の4つに分類でき、それぞれ特性が戦略が異なっているという。
まずAmazonやGoogleなどのクラウドネイティブは規模の経済とクラウド技術の先進性を軸にビジネスを進めており、最近では一般企業にも浸透しつつある。また、IBMや富士通、マイクロソフトなどのテクノロジープロバイダーも、クラウドネイティブと同じく最新のテクノロジーを持っているが、クラウドビジネスの伸張により、既存の顧客基盤やビジネスを脅かされるというジレンマを抱えている。また、エクイニクスやビットアイルなどのデータセンター事業者は、ファシリティを提供することがサービスの中心で、いわゆるクラウドサービスとはややレイヤーが異なっているという。
では、キャリアクラウドはどのような特性を持っているのか? 他のプレイヤーに比して、キャリアは広域ネットワークという規模の経済や財務基盤の安定性、人的リソースの充実などの特性を持つ。一方で、ネットワーク以外の技術力は必ずしも強くないという弱点を抱えていると指摘する。田崎氏は、「機能比較して比べるより、分類することによって違いが見えてくる。これが非常に重要なポイント」と述べ、プレイヤーの分類によるサービス選びを推奨した。
キャリアクラウドはなぜ注目すべきか?
では、なぜキャリアに着目するか? 田崎氏が最初に挙げたのは、ネットワークサービスとクラウドサービスに存在するスケールビジネスという類似点だ。田崎氏によると、従来のITビジネスは「熟練の大工が一件一件造る注文住宅のようなもの」だという。個々の顧客にカスタマイズする個別構築がメインで、ベンダーにとってみれば、人的リソースを消費する分、利益率も高い。しかし、一度導入したら、変更は難しく、多くは従量課金ではない。一方のクラウドビジネスは、マンションと同じく標準化されたサービスを提供するもので、利益率の低い薄利多売ビジネスだ。その一方でユーザーにとって見れば、従量課金で、すぐ使え、すぐ辞められるという特徴を持つ。
実はキャリアのビジネスは、このクラウドのビジネスとかなり近いというのが田崎氏の指摘だ。キャリアは、もともと先行投資で大規模なインフラを構築し、標準化サービスを提供する。そして、キャリアでは、こうしたスケールビジネスのために組織形態や料金体系、販売方法、サポートなどが構成されている。「熟練した大工さんでもマンションは造れないし、マンションの施工会社が建て売り住宅を造るのも難しい」(田崎氏)とのことで、キャリアはクラウドビジネスを提供しやすい組織になっているというわけだ。
2つめは、大量のユーザーに対してユーティリティサービスを提供できる能力がある点だ。ユーティリティサービスとは、365日安定して提供する電気やガス、水道のようなもので、通信も同じジャンルと位置づけられる。災害の際も、前述した電気、ガス、水道のほか、通信はライフラインとして最優先して普及される。こうしたサービスを提供してきたキャリアであれば、大量のユーザーに標準化されたサービスを使った分だけ支払う形で提供するクラウドサービスは親しみやすいもの。「しかも、キャリアはすでに自社設備としてネットワークのインフラを保有しているので有利」とのことで、キャリアクラウドのユーザーは、高い性能やコスト効果を得られる可能性がある。
田崎氏が最後に挙げたのが、既存のビジネスではキャリアは生き残れないという点がある。通信事業者のサービスに関して、田崎氏は「無料の音声サービスやIP電話の普及により、日本でも音声サービスの収益が減っている。その分、データ通信は伸びているが、利益が確保しにくくなっている」と語る。一方、クラウドの分野は新興ベンダーのほとんどで、過去のしがらみがない市場。おのずと通信事業者がクラウドサービスを展開するという状況になる。田崎氏は「テクノロジープロバイダーにとっては、クラウドは既存のビジネスへの破壊的な意味合いを持つ。しかし、キャリアはクラウドビジネスが伸張しても、既存のビジネスを壊さない。その分、本来あるべきクラウドIaaSを提供できる可能性がある」と語る。
しかし、キャリアクラウドにも懸念はある。田崎氏は「クラウド自体が発展途上で、テクノロジーの開発力が必要。アプリケーションやシステム開発に関しても経験が乏しい」と指摘する。また、強みがあることと、強みを活かすことはあくまで別。総じてキャリアのクラウドに関しては「過度に期待しない。しかし、過小評価もすべきではない」(田崎氏)と述べ、選択肢に加えつつ、動きや成熟度を見極める必要があると提言した。
続きは下記ページにてどうぞ http://ascii.jp/elem/000/000/836/836999/
2013年 10月28日
ASCII.jp
ガートナー
業界最大規模のICTアドバイザリ企業。顧客には数々の大手企業や政府機関が名を連ねており、IT系企業や投資組合なども多い。リサーチ(Gartner Research)、エグゼクティブプログラム(Gartner Executive Programs)、コンサルティング(Gartner Consulting)、イベント(Gartner Events)から構成されている。
ガートナーについて
コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
2025年9月27日(土),2025年10月11日(土),2025年10月25日(土) 締切:2025年9月18日(金),2025年10月3日(金),2025年10月17日(金) 各日17:00まで
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)が1DAY選考会を実施いたします!
2025年11月1日(土)13:00-17:00 締切:2025年10月24日(金)
アクセンチュア Industry X 一日選考会
世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアの「Industry X」にて一日選考会が開催されます。
2025年10月25日(土)10:00-16:00 締切:2025年10月20日(月) 12:00
アクセンチュア セキュリティコンサルタント 会社説明会/一日選考会
世界最大級のコンサルティングファーム「アクセンチュア」にてセキュリティコンサルタントポジションのキャリアセミナー/一日選考会が開催されます!
2025年11月6日(木)19:00-20:15 締切:2025年10月26日(日)
ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー
外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
2025年11月18日(火) 19:00-20:30 締切:2025年11月10日(月)18:00
ドリームインキュベータ(DI) キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。執行役員(パートナー)、シニアマネジャー、ビジネスプロデューサーが参加しますのでドリームインキュベータの理解がかなり深まると思います。
2025年10月7日(火)19:00-21:00 締切:2025年10月5日(日)
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Customer部門 キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のCustomer部門にてキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年10月15日(水)18:00-19:00 締切:2025年10月9日(木)12:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) IT&SJ部門 キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のIT&SJ部門にて、キャリアセミナーが開催されます!応募意思不問ですので、お気軽にご参加ください。
2025年10月18日(土) 申込締切:2025年10月11日(土)
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年10月9日(木)19:00-20:00 締切:2025年10月3日(金)17:00
PwCコンサルティング オンラインキャリアセミナー
PwCコンサルティングにおいて、中途採用候補者様向けイベントの開催が決定いたしました。
2025年10月25日(土) 締切:2025年10月16日(木) 12:00
PwCコンサルティング PS×EU&R(福岡) キャリアセミナー
PwCコンサルティングにてPS×EU&R(福岡)の合同キャリアセミナーが、福岡オフィスおよびオンラインで開催されることとなりました。
2025年10月12日(日) 9:30-18:00 締切:2025年10月3日(金)12:00
アビームコンサルティング EXA-Chem&Csm 1日選考会
アビームコンサルティングのEXA-Chem&Csm(素材化学CB)tにて一日選考会が開催されます。
2025年9月20日(土) 10:00-18:00,10月2日(木) 19:00-20:00 締切:2025年9月25日(木)開催⇒9月18日(木),2025年10月2日(木)開催⇒9月29日(月)
アビームコンサルティング Digital Technology BU 1日選考会
アビームコンサルティングのDigital Technology BUにて一日選考会が開催されます。
2025年10月25日(土) 締切:2025年10月17日(金)
KPMG FAS I&S部門 1day選考会
BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファームKPMG FASのI&S部門 1day選考会にて1day選考会が開催されます!
2025年10月17日(木) 12:00-13:00 締切:2025年10月15日(水)
野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー
日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIについてご興味がある方はぜひご参加ください。
9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前
ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前
フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー
NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ)」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。
2025年9月13日(土),9月27日(土),10月18日(土),10月23日(木) 締切:各回開催1週間前まで
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年10月16日(木) 締切:2025年10月10日(金)
NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会
NTTデータ経営研究所の戦略部門にて集中選考会が開催されます!官民双方に強みをもつコンサルティングファームですので興味のある方はこの機会にご応募ご検討下さい。
2025年10月11日(土) 10:00-20:00 申込締切:2025年10月7日(火)
プロジェクト・カンパニー 一日選考会
2016年に設立後、右肩上がりに売り上げを伸ばし、事業を拡大しているコンサルファーム発事業開発会社、プロジェクト・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.