11月14日(ブルームバーグ):消費増税の先送りが濃厚な状況になりつつある。日本銀行は2度の消費増税を織り込んで10月31日に追加緩和に踏み切ったが、安倍晋三首相が近く行う決断によっては、はしごを外された格好となる。政府の財政支出を日銀がファイナンスするマネタイゼーションとなり、その副作用を懸念する声が強まっている。
ブルームバーグ・ニュースがエコノミスト31人を対象とした事前調査では、19日の金融政策決定会合は全員が現状維持を予想した。日銀は予想外の追加緩和に踏み切ったが、依然として2%の物価目標の早期実現は困難との見方が多く、「2015年度を中心とする期間に2%程度に達する可能性が高い」という日銀の見通しが実現するという見方は3人にとどまった。
日本銀行は10月31日の金融政策決定会合で、長期国債の買い入れを「保有残高が年間約80兆円に相当するペース」に拡大、指数連動型上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J−REIT)の買い入れも従来の3倍に増やすことを決定した。この決定に対して、木内登英、佐藤健裕、森本宜久、石田浩二の4審議委員が反対票を投じた。
シティグループ証券の村嶋帰一チーフエコノミストは「今回のサプライズ緩和は、2%の物価安定目標の達成に賭ける当局のコミットメントが、市場の平均的な想定より強かったことを示している」という。
もっとも、「円相場への直接の影響を別にすれば、マネタリーベースをさらに拡大し、日銀が国債やリスク資産を保有すれば、インフレを2%まで持続的に収れんさせられるのかという根本的な問題は答えのないまま残される」と指摘。今回の緩和の後でも、「予見し得る将来にわたり、2%の物価安定目標を達成するのは困難」と語る。
日銀が財政規律を弛緩させた
黒田東彦総裁は10月31日の会見で、「消費税率の2段階での引き上げというのは法律で決まっていることなので、それを前提にして見通しを立て、あるいは金融政策を運営している」と述べた。しかし、日銀の見通しに反し、与党関係者によると、安倍政権は消費増税を2017年4月まで延期することを検討している。
BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストは12日のリポートで、「日銀の追加緩和後の株高を受けて、予定通り増税が決定される可能性が幾分高まったと判断していた。追加緩和を決定した黒田総裁自身の狙いの1つもそこにあったと見られる」という。
しかし、「追加緩和はむしろ日銀による強力な長期国債の買い支えの下で金利の低位安定が続くとの見通しを強めたことで、皮肉にも増税先送り論を後押しし、株高は政権内において解散総選挙論を後押ししてしまった可能性がある。結局、日銀の強力な金融緩和が、財政規律を大きく弛緩させたということではないか」と指摘する。
出口は一層遠くなる
ゴールドマン・サックス証券の馬場直彦チーフエコノミストも13日のリポートで、「今回公算が高くなった消費増税先送りにおける重要な前提条件の中には、先送りしても国債利回りが大きく不安定化しないという点があった。その前提条件は、日銀の異次元緩和下での国債大量購入によって支えられている」と指摘。
その上で、「意図せざる効果とはいえ、結果的に日銀の国債大量買入れが、こうして政府の『モラルハザード』を助長し、その財政再建意欲を削ぐ形になってしまっている点は、日銀にとって非常に不本意であるはずだ。今後の政権・日銀間の信頼関係という観点でも微妙な結果だ。同時に日銀の異次元緩和からの出口は一層遠くなる」という。
三井住友アセットマネジメントの武藤弘明シニアエコノミストは14日のリポートで「日銀は追加緩和後は年間80兆円のペースで国債を買い続けることになり、それに対して政府は今回財政構造改革を文字通り先送りする形になるので、形式的には古来から言われてきたマネタイゼーションというよく知られた『劇薬』が投与されることになる」という。
さらに、「国債は直接日銀が引き受けているのではなく、いったん市場に出たものを買っているので財政ファイナンスにはあたらないという理由づけも、結果としてのバランスシートをみると直接引き受けているのとほとんど変わらない結果になっている以上、説得力はない」と指摘。マネタイゼーションは「必ず副作用を伴う」という。
日銀は猛省すべき
河野氏は「マネタイゼーション政策を追求すれば、インフレ率を押し上げることは可能だが、ゼロ近傍まで低下した潜在成長率の改善には全くつながらない」と語る。
さらに、「インフレ率が目標に達した後、日銀がゼロ金利政策や長期国債の大量購入政策を手仕舞いするのは難しく、財政従属は回避できないと見られる。財政への配慮から長期金利の上昇を抑制しようとすれば、マイナスの実質金利の拡大によって円安が加速し、インフレ率がオーバーシュートすることになるだろう」と指摘。
「量的・質的金融緩和が財政規律をすっかり弛緩させたことを、日銀は猛省する必要がある」としている。
日銀ウオッチャーを対象にしたアンケート調査の項目は、1)今会合の金融政策予想、2)追加緩和時期と手段や量的・質的金融緩和の縮小時期および「2年で2%物価目標」実現の可能性、3)日銀当座預金の超過準備に対する付利金利(現在0.1%)予想、4)コメント−。
2014年 11月14日
Bloomberg.Co.Jp
日本総合研究所
三井住友フィナンシャルグループのシンクタンク。シンクタンク業務および、三井住友フィナンシャルグループ各社向けにシステムコンサルティング、システム開発を展開。シンクタンク、コンサルティング、システムインテグレーションという3つ事業を軸に、各事業部門がクライアントのニーズに合わせ横断的に連携しチームを編成することにより、適切でスピーディーな付加価値を創出している。
日本総合研究所について
コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
2025年9月27日(土),2025年10月11日(土),2025年10月25日(土) 締切:2025年9月18日(金),2025年10月3日(金),2025年10月17日(金) 各日17:00まで
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)が1DAY選考会を実施いたします!
2025年11月1日(土)13:00-17:00 締切:2025年10月24日(金)
アクセンチュア Industry X 一日選考会
世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアの「Industry X」にて一日選考会が開催されます。
2025年10月25日(土)10:00-16:00 締切:2025年10月20日(月) 12:00
アクセンチュア セキュリティコンサルタント 会社説明会/一日選考会
世界最大級のコンサルティングファーム「アクセンチュア」にてセキュリティコンサルタントポジションのキャリアセミナー/一日選考会が開催されます!
2025年11月6日(木)19:00-20:15 締切:2025年10月26日(日)
ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー
外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
2025年11月18日(火) 19:00-20:30 締切:2025年11月10日(月)18:00
ドリームインキュベータ(DI) キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。執行役員(パートナー)、シニアマネジャー、ビジネスプロデューサーが参加しますのでドリームインキュベータの理解がかなり深まると思います。
2025年10月15日(水)18:00-19:00 締切:2025年10月9日(木)12:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) IT&SJ部門 キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のIT&SJ部門にて、キャリアセミナーが開催されます!応募意思不問ですので、お気軽にご参加ください。
2025年11月30日(日) 締切:2025年11月24日 (月)
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) ライフサイエンスヘルスケアセクター 一日選考会
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)のライフサイエンスヘルスケアセクターにて一日選考会が開催されることになりましたのでご紹介いたします。
2025年10月18日(土) 申込締切:2025年10月11日(土)
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年10月25日(土) 締切:2025年10月16日(木) 12:00
PwCコンサルティング PS×EU&R(福岡) キャリアセミナー
PwCコンサルティングにてPS×EU&R(福岡)の合同キャリアセミナーが、福岡オフィスおよびオンラインで開催されることとなりました。
2025年10月25日(土)10:30-11:45 締切:2025年10月22日(水)18:00
アビームコンサルティング Corporate Finance & Transformation(財務戦略) キャリアセミナー
アビームコンサルティングのCorporate Finance & Transformation(財務戦略)にてキャリアセミナーが開催されます。
2025年10月25日(土) 締切:2025年10月17日(金)
KPMG FAS I&S部門 1day選考会
BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファームKPMG FASのI&S部門 1day選考会にて1day選考会が開催されます!
2025年10月17日(木) 12:00-13:00 締切:2025年10月15日(水)
野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー
日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIについてご興味がある方はぜひご参加ください。
9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前
ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前
フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー
NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ)」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。
2025年9月13日(土),9月27日(土),10月18日(土),10月23日(木) 締切:各回開催1週間前まで
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年10月16日(木) 締切:2025年10月10日(金)
NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会
NTTデータ経営研究所の戦略部門にて集中選考会が開催されます!官民双方に強みをもつコンサルティングファームですので興味のある方はこの機会にご応募ご検討下さい。
2025年10月11日(土) 10:00-20:00 申込締切:2025年10月7日(火)
プロジェクト・カンパニー 一日選考会
2016年に設立後、右肩上がりに売り上げを伸ばし、事業を拡大しているコンサルファーム発事業開発会社、プロジェクト・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.