世界の事例にみるBPO成功の鍵――アクセンチュアに聞く

アウトソーシング大手のアクセンチュアにビジネスプロセスアウトソーシングを成功させる方法について話してもらう寄稿の2回目。

 大手石油会社であるBP(ブリティッシュ・ペトロリアム)はアクセンチュアの最初のBPOクライアントであり、BPの上流部門における財務・経理業務全般を18年前の1991年から受託している。このときBPの財務・経理部門のスタッフ320人がアクセンチュアに転籍し、BP向けの財務・経理業務を行うこととなった。これは単なるコスト削減のための転籍ではなく、BP向けのサービスをほかの企業にも提供し、コストセンターをプロフィットセンターに移行させるという、壮大なビジョンを見据えた計画の第一歩であったのだ。

 この「アバディーン・デリバリー・センター」は、設立当初から北海にて操業するメジャー(大手石油会社)の注目を集め、今日では450人のスタッフ(その約3分の1は公認会計士資格を保有)が、北海油田におけるメジャー6社に対して財務・経理業務サービスを提供している。

 またここで業務サービスだけでなく、業務に使用されるシステムも提供している。さらにクライアントに質の高いサービスを提供し続けるために、アバディーンのスタッフに対して教育・キャリア開発を支援。その結果、高いスキルと士気を持ったスタッフはアクセンチュアのほかのエネルギー産業のクライアントに対してもサービスを行うようになっている。

 アバディーン・デリバリー・センターは、アクセンチュアのコンサルティング・チームと常に密接な関係を保ち、ベスト・プラクティスや新しいテクノロジーを必要に応じてクライアントに提供できる体制が取られている。その結果、クライアントはより効率的で高品質なサービスを受けることが可能となった。ビジネス上の効果としては、これまでにオペレーションコストを50%以上削減している。

●エーザイ

 大手製薬会社のエーザイでは、優れた技術レベルとコスト・パフォーマンスの良さを併せ持つ地域にオペレーションを移す「トランスフォーメーション戦略」を推進している。特に製薬業界の開発競争が激化し、研究開発期間の短縮が非常にクリティカルな課題であり、臨床データ管理業務のグローバル標準化が急務であったことから、臨床データ管理業務について、既に当該分野で実績のあるアクセンチュアをパートナーに決定した。当初のBPOの対象業務は、臨床データ管理業務のみであったが、続いてeDC(electronic Data Capturing/電子的臨床情報収集システム)業務も対象となった。

 このBPOの特徴は、インドのチェンナイにあるアクセンチュアのグローバル・デリバリー・センターを活用し、日欧米の各地域に分散していた業務を集約したことだ。地域間での情報共有なども含めて臨床試験におけるデータ収集およびデータ報告の一層の効率化と迅速化を図っている。

 臨床データマネジメントについてアクセンチュアは、米国、欧州、日本などで、10年以上のプロセス設計・組織設計・システム導入などのコンサルティング経験を持ち、インドのデリバリーセンターを中心に、クリニカル・データマネジメント、統計解析、メディカル・ライティングなど、多岐にわたるアウトソーシング・サービスを提供している。

●サービス業A社

 A社は全社横断的なコスト削減施策が急務となっており、特に調達領域におけるコスト削減に関しては、リソース不足による目標未達が懸念されていたため、経営陣によって調達領域のBPOが決定された。BPOの対象業務は、購買トランザクション業務だけでなく、直接財・間接財に関するバイヤー業務も含んでいる。

 このBPOの特徴は、アクセンチュアが過去のコンサルティング経験などで蓄積した調達業務のノウハウを駆使して、調達業務のあるべき型を作った上で、契約終了後にはクライアントに業務を返還する契約となっていることである。バイヤー業務については分析/交渉など高度なスキルが必要であるが、初年度はアクセンチュアが主体となって、サプライヤー構造や取引条件の見直し、集中購買化、在庫水準、在庫配置の最適化といったコスト削減の施策を実行。

 2〜3年目にかけてA社における組織改革、および人員のスキル育成を行い、継続的な調達コスト削減を目指す。最終的に4年目以降はA社が主体となってコスト削減を継続、アクセンチュアはサポート役に徹することで以降のA社への完全な業務移管を目指している。

●日本におけるBPOの課題

 日本は欧米に比べるとBPOの普及が遅れているが、その理由としては以下が考えられる。

・1. 自前主義
・2. 終身雇用が前提の正社員、および対極にある派遣社員の存在
・3. オフショア市場の未発達(日本語コミュニケーションの壁)

 自前主義については、例えば企業グループ内で経理や人事業務を行うシェアドサービス子会社を構築しているケースが多く見られる。ただしそのシェアドサービス子会社の多くは一般的な市場競争を行っているアウトソーサーと比較した場合、高コストかつサービス品質が低いという印象がある。

 サービス提供先が自社であるために、どうしても市場競争に勝ち抜くことを前提としたアウトソーサーにコスト面、品質面で劣ってしまうのである。昨今の経済情勢悪化により、より大きなコスト削減や構造改革を目指す企業の中には、これらグループ内シェアドサービス子会社の取り扱いについても再考を始めているところがある。

 終身雇用が前提の正社員、およびその対極にある派遣社員の存在は、歴史的いきさつを含めた日本における雇用形態の特徴であり、それ自体を否定するつもりはない。ただし、この二極化された状態が現在幾つかの問題を引き起こしていることも事実である。終身雇用は安定を提供する一方で、グローバルで戦っていく上で必要となる優秀な人材の流動性を奪っているし、最近の経済情勢悪化に伴って派遣社員の多くはその制度上の問題から失業を余儀なくされている。

 わたしは、BPOが業務に必要な人材供給の新たなソリューションとなり得ると考えている。なぜなら企業はBPOを活用することで、ビジネスの拡大や業務量の増減に必要なリソースだけを手に入れればよくなるからである。さらにアウトソーサーの側では、国内の人材だけでなく海外の拠点・人材も活用することで、さらに複数のクライアントにサービスを提供することで、業務量の増減に対応することが容易となることが理由として挙げられる。

 オフショア市場のこれまでの発達について、インドは主に米国・英国をターゲットとしており、英語を話す人の数が多いこともあり2000年の段階では立ち上がっていた。一方で、中国には英語を話す人の数も、日本語を話す人の数も多くないため、オフショア市場の立ち上がりが数年遅れた。

 ここにきて、大連市をはじめとする中国のアウトソーシング拠点都市が活発化してきた。日本向けのIT関連サービスおよびBPOサービスの誘致にも力を入れており、日本向けのオフショア市場が十分に整備されてきたといえる。

2009年 9月7日
ITmedia エンタープライズ

アクセンチュア
世界最大の経営コンサルティングファーム。様々な分野・産業に対し戦略、業務、ITなどのあらゆるコンサルティングを提供しシステムの設計、開発、運用等を手がけるITサービス企業でもある。フォーチュン・グローバル500に選ばれている多国籍企業(2009年の順位は348位)。アンダーセンの一部であった同社は、会計系コンサルティング会社という印象が強いが、システムを中心に戦略から人/組織・業務プロセス改革、SE・運用コンサルまで幅広く展開している。

アクセンチュアについて

コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。

ニュース検索はこちらから 

ご登録はこちらから

PRIVATE SEMINAR

まずはキャリア相談会から

コンサルタントへの転職・キャリア相談会を電話・オンラインで随時開催中

コンサル業界にご興味をお持ちの方へ

などコンサル転職における疑問点や不安な点についてお答えいたします。

もちろん現在の各社の採用状況や、転職タイミングのご相談など今後のキャリアについてのご相談もお受けしております。

ご登録・ご相談はこちらから

キャリア相談会 プライベート個別相談会開催中 キャリア相談会 コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。

書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 個別相談会開催中! 書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!

ゴールデンウィーク(GW)転職・キャリア個別相談会 2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します) ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会 GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー 2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年5月15日(木) 19:00~20:00 EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年5月22日(木)、6月26日(木)19:00~20:00 EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー 2025年5月7日(水) 18:30~20:00 マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー 世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!

ローランド・ベルガー キャリアセミナー 2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火) ローランド・ベルガー キャリアセミナー 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!

PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー 2025年5月26日(月) 18:30~20:00 PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!

ドリームインキュベータ キャリアセミナー 2025年5月20日(火)19:00~20:30 ドリームインキュベータ キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) キャリアセミナー 2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!

PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー 2025年5月27日(火)18:00~ PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!

アクセンチュア S&C 合同1Day選考会 2025年5月17日(土) アクセンチュア S&C 合同1Day選考会 アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 2025年5月24日(土) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!

プロレド・パートナーズ 1day選考会 2025年5月17日(土) 10:00~ プロレド・パートナーズ 1day選考会 プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!

クオンツ・コンサルティング 1day選考会 2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前 クオンツ・コンサルティング 1day選考会 時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ