昨今、新卒でSEとして業務されてきた方のコンサルタントへの転職における現状の採用動向や成功事例、求人などの情報をご紹介いたします。
コンサルティングファームへの第二新卒での転職は簡単なものではありませんが、SEのようなIT経験者は、一般的な業務経験の方に比べて比較的難易度が下がる傾向があります。
現在コンサルティングファームはテクノロジー系プロジェクトのニーズが非常に高く、ITコンサル以外の業務コンサルチームに関しても、クライアントからのIT系案件の需要が高く、SE経験者を求めている傾向が強い状況です。
そのため、第二新卒でSEの経験があればまずは採用しコンサルとして育てたいという思惑もあり、第二新卒のSE経験者を採用するコンサルティングファームが増えております。
第二新卒は転職市場でも基本的な社会人経験を持ちながら、若手のため「意欲」や「伸びしろ」といった部分で重宝される年代でもあります。
特にエンジニアとして数年間スキルを磨いてきたとなると、現在の市場ではIT経験者が非常に求められている背景もあり、コンサル転職の可能性も大きく広がります。
弊社にご相談頂いた方々の中で第二新卒SEの転職事例をご紹介いたします。
学歴 | 学歴 | 前職(ポジション) | 転職先(ポジション) | |
---|---|---|---|---|
有名私立大学 | フリーSE:自営S | → | ITアーキテクトファーム | |
地方国立大学 | ネットベンチャー:コンサル/SE | → | ITコンサルティングファーム | |
有名私立大学 | 中小SI:SE | → | ITコンサルティングファーム(ERP) | |
有名私立大 | 国内中堅SI(SE) | → | 大手ITコンサルティングファーム | |
地方国立大 | 国内大手SI(SE) | → | 大手ITコンサルティングファーム | |
有名国立大院 | 大手家電メーカー(SE) | → | 大手ITコンサルティングファーム | |
私立大 | 国内中堅SI(SE) | → | 大手ITコンサルティングファーム | |
私立大 | IT系ベンチャー企業 | → | 国内経営コンサルティングファーム | |
修士(理系) | 大手外資系ベンダー SE | → | シンクタンク ITコンサルタント | |
修士(理系) | 大手外資通信 エンジニア | → | 総合系ファーム 情報通信業界ITコンサルタント | |
大卒(理系) | 国内メーカー系情報子会社 SE | → | 総合系ファーム ITコンサルタント | |
私立大 | 国内大手Web系企業 | → | 総合系ファーム 業務ITコンサル | |
有名私立大 | 総合系ITコンサル | → | 総合系ファーム 業務ITコンサル | |
有名私立大 | 外資保険会社:社内SE | → | 総合系ファーム 業務ITコンサル |
他の転職成功事例はこちらをご覧ください。
第二新卒 コンサル転職成功例・体験談
ファームにもよりますが、ITコンサルタントは企業の経営戦略に基づくIT戦略策定、IT戦略に基づく各業務領域(CRM、SCM、ERP、HCM/HRM、FM等)ごとのIT企画の立案、 などのコンサルティングサービスを提供しており、いわゆる上流工程に位置する業務を主に担当します。その後のシステム構築や導入、IT企画の推進・実行についても上流から下流に渡る一気通貫な支援を行うことができます。
経済産業省がまとめた調査結果によりますと(IT関連従事者5000名にアンケート)、ITコンサルタントの平均年収は928.5万円。ほかIT関連職種と比べてもトップの給与で、ITスキル標準のレベルが同じでも、ITアーキテクトやプロジェクトマネージャー職種より、ITコンサルタントの給与が高い結果となりました。 また日本旧来の年功序列による給与の違いですが、コンサルティングファームにおいては、年功影響度はほとんどなく、役職やその能力・成果に応じた給与体系を取っているという結果も出ています。
優秀なITコンサルタントは引く手あまたで、「どこに行ってもやれる」プロフェッショナルですので、キャリアは自由に設計できることが多いです。 転職した企業内でマネージャー・シニアマネージャー・ディレクター・パートナーといった出世を目指すキャリアパスや、他ファームへの転籍によるキャリアップ、起業による独立も考えられます。 事業会社への転職も十分に可能で、IT部門はもちろんのこと、経営企画部や各事業部の企画・推進メンバーとしてITコンサルタント出身者を募集している企業もあります。
第二新卒の方がコンサルティングファームを目指すにあたって、注意するポイントとしては、業務内容の理解をしっかりと行うことと、事前準備を入念に行うことが重要といえます。
業務内容については、上流の仕事をするという認識で選考を受けている方がいますが、コンサルの行う上流での業務と、SEでの上流は少々異なります。コンサルタントの行う業務を正確に理解しないまま選考を進めてしまうと、面接で良い結果が出せないことが多いです。 また、事前準備に関しても、筆記テストやケーススタディ等、ファームによって課される課題の傾向が違うため、そちらもしっかりと情報を得て対策をする必要があります。
SEとITコンサルタントの違い | ||
---|---|---|
SE | 項目 | ITコンサルタント |
要件に沿って正確にシステムを開発し、システム構築で企業を支援することが求められます。 | 役割 | 顧客ニーズとシステム上、可能なことを上手く調整しながら最終的に企業の経営課題を解決することが求められます。 |
企業が抱える課題に対して、システムを構築することで課題解決、支援を行います。システムの要件定義から実際プログラムを書いて構築、納品する業務がメインになり、「どのようなアプリケーションが必要か」「どの製品を使うのがベストか」「どういったプログラムを書くのが、もっともいいか」などの問題解決をしていきます。 | 仕事内容 | 企業が抱える経営課題に対して、IT(情報技術)を武器に解決策を具体化し、支援を行うことがミッションとなります。システムの設計・構築に入る前までの議論・決定事項・プロセスを踏まえたうえで「システムの具体像」を描き、プロジェクトマネジメントもITコンサルタントの仕事の一つとなります。 |
顧客の要件定義から携わったとして、「システムを売ること」が会社の目的となります。 ベンダーであればパッケージをカスタマイズなどして納品すること、SIerであればシステム構築して納品することが目的となります。 |
企業目的 | 最終的にクライアントに成果を出すことが求められ、それが会社の目的となります。 例えば、システムを構築しても、それによって経営課題の解決にプラスのインパクトを与えられる成果が生み出されなければ成功とはいえません。 |
筆記テストやケーススタディ等、ファームによって課される課題の傾向が違うため、そちらもしっかりと情報を得て対策をする必要があります。
ムービンの転職サービスでは、コンサルタント業務に関する知識の提供や、ファームごとの選考対策など、経験と実績のあるエージェントがサポートしております。詳しくはこちらをご覧ください。
ムービンの転職サービスについて
第二新卒SEからのコンサル転職について、皆さまからよくいただくご質問をまとめました。
その他、第二新卒コンサル転職に関するQ&Aについてはこちらをご覧ください。
第二新卒 コンサルタント転職Q&A
第二新卒でのコンサルティングファーム転職についてより詳しく知りたい方は、ムービンの第二新卒キャリア相談会をご利用下さい。 キャリア相談会では、ご自身のキャリアビジョンに適した求人情報についてもご提供いたします。 ご登録に来たからといって転職を強要することは全くありません。まずはお気軽な気持ちでご登録いただけますと幸いです。
日程 |
いつでも!(お申し込み後担当キャリアコンサルとご相談ください) お電話やオンラインをご希望の方はその旨を、お申し込み後に担当コンサルタントにお伝えください。 |
---|---|
場所 |
Web・オンライン、もしくはお電話 (遠方の方やお忙しい方にも柔軟にご対応させて頂きます。) |
費用 | 無料(一切かかりません) |
以下、弊社キャリアコンサルタントが厳選した営業出身者向けのコンサルティングファーム求人情報をご紹介いたします。是非ご興味のある方はご相談、お問い合わせ頂ければ幸いです!
コンサル業界全体の採用動向や、転職マーケットについて、また今後コンサルタントへのご転職をお考えの方も、ぜひ一度ご相談頂ければ幸いです。
第二新卒でコンサルに転職するメリットや、年収や仕事内容などのコンサル業界情報、そしてコンサルの第二新卒採用における面接のポイントなどの選考対策情報を簡単にご紹介します。
「第二新卒っていつまで?」「転職しやすいって本当なの?」「社会人1年目でも転職できるの?」など多くの第二新卒の方が気になる疑問・不安について解説していきます。
「年収アップ」「社格アップ」「市場価値アップ」を狙う第二新卒に選ばれる3つの理由や転職支援サービスをご紹介します。
そもそも転職エージェントとは何か、何をしてくれるのか、どのように選べばいいのか、など全体的な転職エージェント事情についても紹介しています。
ここでは転職活動で最初のハードルとなる「職務経歴書」について、作成する意味から基本的な構成、経験・スキルの浅い第二新卒が書くときのコツまでご紹介します。
中途採用では即戦力層をメインターゲットにしていた総合商社ですが、直近「三菱商事」「丸紅」では第二新卒のポテンシャル採用が実施されました。
ここでは第二新卒から総合商社に転職する方法をご紹介します。
様々な企業が第二新卒採用に力を入れる一方で、第二新卒の転職はやめとけ、やばい、など第二新卒で転職することについてのネガティブな意見も見られます。
ここではネガティブなイメージを持たれる理由、そして第二新卒で転職を成功させる方法をご紹介します。
ここでは第二新卒での転職が人生終了と言われるネガティブなイメージ3つについて、なぜそんなことが言われているのか、実際本当のところはどうなのかについて解説していきます。
転職をお考えの第二新卒の方にとって企業が実施する第二新卒採用は非常に魅力的に感じるのではないでしょうか?ここでは第二新卒採用や若手のポテンシャル採用を実施している大手企業を一部抜粋してご紹介します。
IT経験者も未経験者も大歓迎!ここでは第二新卒向けに、誰もが知る大手企業をはじめ市場価値アップにつながるおススメ優良企業のIT求人をご紹介します。
BCG、Amazon、ジョンソン・エンド・ジョンソン、ヘンケルなど外資系企業出身の転職エージェントが第二新卒から外資系企業への転職方法をご紹介します。
ここではビジネスの第一線で活躍してきた一流企業出身の転職エージェントだからこそわかる「企業・採用担当者にぶっ刺さる自己PR」をご紹介します。
福岡・九州で働きたい第二新卒の方に向けて未経験歓迎求人を多数ご紹介します。福岡に限らず日本全国からフルリモートで勤務できる求人も取り扱っていますので、福岡で働きたい第二新卒の方はお気軽にご相談ください。
大阪・関西で働きたい第二新卒の方に向けて未経験歓迎求人を多数ご紹介します。大阪に限らず日本全国からフルリモートで勤務できる求人も取り扱っていますので、大阪で働きたい第二新卒の方はお気軽にご相談ください。
大手企業に在籍している第二新卒は大手企業へ転職しやすいのでしょうか?
ここでは大手企業の第二新卒の採用動向から、大手企業出身者が転職活動において有利な理由や転職を成功させる方法についてご紹介します。
ここではベンチャー・中小企業から大手企業への転職をお考えの第二新卒の方に向けて、現在の大手企業の若手の採用動向や転職を成功させる方法についてご紹介します。
年収アップ・社格アップ・市場価値アップを狙って転職をお考えの女性はぜひ弊社転職エージェント「ムービン」をご活用ください。
リクルートやデロイトなど大手企業にてビジネスの第一線で活躍してきた女性のプロフェッショナルが書類添削から面接対策まで第二新卒女性の転職を徹底サポートします。
第二新卒でSE(システムエンジニア)からITコンサルタントへ転職する際の採用動向や留意すべきポイント、成功事例や求人などの情報をご紹介いたします。
「メールや電話がうっとうしい」「無理やり応募させられる」などネガティブなイメージも散見されます。 そのように言われる背景を踏まえた上で、経験・スキルの浅い第二新卒こそ転職エージェントを利用すべき理由をご紹介します。
インターネットに大量の情報が出回っている現在、自分に合った転職エージェントを選ぶのも一苦労かと思います。ここでは結局どの転職エージェントを選べばいいのかわからないという第二新卒の方に向けて、何を見て判断すればいいのか、をご紹介します。
未経験業界・業種への転職をお考えの第二新卒に向けて転職エージェントを利用すべき理由と信頼できる転職エージェントの選び方についてご紹介します。
企業が第二新卒を採用するメリットや、第二新卒に期待・評価しているポイントなどをご紹介。実際に、ムービンでお付き合いしている企業の中で第二新卒採用をしている企業担当者様に伺った声をご紹介します。
第二新卒からの転職を検討している方におすすめしたい、隠れ優良企業。今回は、業界知識が無ければ見分けることが難しい隠れ優良企業について、求人情報を含めてご紹介します。
退職も転職活動の一つです。転職が決ったものの、退職の話を切り出すのは難しいことです。あなたが考えに考えた上で退職届を出したとしても、いきなりであれば上司・社内は困惑してしまうでしょう。「円満退職」目指すためにいくつかのステップでご紹介致します。
東京一工・早慶・旧帝大出身の第二新卒必見!ここでは高学歴を活かして年収・社格・市場価値アップ転職を狙う方に向けて、若手ハイポテンシャル層を採用中の大手・有名企業の求人をご紹介します。
随時開催中!すぐの転職をお考えではない方も キャリア相談会 ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
随時開催中 キャリア相談会のご案内 ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
お一人お一人に合わせた転職支援、専任のコンサルタントがサポート
ムービンでは大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。
第二新卒からのご転職をお考えの方は、ご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも
ぜひ一度ご相談ください。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的な
プランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界に
ご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
© 2000 Movin Strategic Career Co., Ltd.
注目のコンテンツ
© 2000 Movin Strategic Career Co., Ltd.