世界最大級のコンサル×SAP
未経験からアクセンチュアのSAPコンサルタントやSAPエンジニアを目指す方に向けて転職方法や求人情報はもちろん、プロジェクト事例・年収などの企業情報もご紹介します。
弊社「ムービン」は、コンサル業界No.1の転職エージェントとして、書類作成から面接対策まで徹底した転職サポートを提供しています。
実際アクセンチュアへこれまで1000人以上の転職支援実績がございます。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しておりますのでぜひお気軽にご相談ください。
アクセンチュア積極採用中!大量採用スタート!
無料転職相談・登録はこちらから
アクセンチュア出身者をはじめコンサル業界に精通した支援実績豊富な転職エージェントがサポート!応募ポジションについても、あなたのご経験をフルに活かせる且つ、内定確率の高いポジションをご紹介いたします。アクセンチュアへのご転職をお考えの方はまずはご相談ください!
「SAPといえばアクセンチュア」
この言葉は決して過言ではありません。世界最大級のコンサルティングファームとしてSAPソリューションの導入・運用支援で世界的に圧倒的な実績を持っています。
世界中の企業・組織の業務変革をSAPを軸に支援しているグローバルリーダーとして約40年にわたりSAP社との協業を続けており、SAP S/4HANAをはじめとする先進的なソリューションの共同開発にも関与するなど、パートナーシップは極めて深いものとなっています。
また、アクセンチュアには7.5万人以上のSAP専門家が在籍。グローバルNo.1の規模を誇るSAP組織であり、コンサルタントだけでなく、テクノロジーアーキテクト、開発エンジニア、データアナリストなど、多様な専門性を持った人材が多数在籍しています。
グローバルで年間1,500件以上のSAP関連プロジェクトを遂行。その中には、政府機関、大手グローバル企業、インフラ系企業など、社会に大きなインパクトを与える変革も含まれています。
日本法人においても、製造業・流通・金融・公共といったあらゆる業界でSAPを核としたDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進。ビジネス変革の中核に位置する存在です。
SAP社からもその実績は高く評価されており、「SAP Pinnacle Awards」では40以上の受賞歴を持ち、日本国内では「ザ・ベスト・サービス・パートナー・アワード」を7年連続で受賞。名実ともにSAP領域でトップを走る企業です。
SAPは、企業の基幹業務を支えるERPとして世界のデファクトスタンダードです。しかし、近年は単なる業務システムの置き換えではなく、経営視点での業務変革・データ経営・DX推進など、プロジェクトの難易度が急速に上昇しています。
アクセンチュアはこのような高度なニーズに対して、業界知見・業務プロセス理解・最先端テクノロジーの活用を一体化させた総合的な支援を提供できる、数少ないパートナーです。
具体的には
・S/4HANA導入、クラウド移行、RPA・AI連携など、次世代型のSAP活用に対応
・各業界の固有業務を深く理解し、一気通貫でプロジェクトを遂行
・グローバルデリバリー拠点・アクセンチュア イノベーションセンターを活用し、スピードと品質を両立
また、アクセンチュアでは単なる「システム導入」ではなく、その後の運用・内製化支援・人材育成までを見据えた支援が標準。だからこそ企業の持続的成長にコミットできるのです。
現在、国内企業では老朽化したSAP ERPから最新のSAP S/4HANAへの移行ニーズが急増しています。
アクセンチュアは、その莫大なニーズに対応するために中途採用を強化中です!コンサル・SAP未経験者も採用ターゲットに含まれているため、SAP領域でキャリアを築きたい方にとっては今が絶好の機会と言えるでしょう。
クラウド基盤やデータ連携、業務改革といったSAPを軸にした次世代ソリューションへの対応が求められる今、アクセンチュアのような「最先端×大規模案件」に関われる環境は他にありません。
圧倒的な成長環境でSAPスキルを磨ける
アクセンチュアには、最新のSAP環境に触れながら成長できるフィールドが整っています。S/4HANAやSAP Cloud Platform、AIやIoT、ビッグデータとの連携など、最先端のSAPソリューションを実プロジェクトで経験できるのは、他社にはない魅力の一つです。
また、アクセンチュア独自のオンデマンド研修コンテンツや、SAP認定資格の取得支援制度、プロジェクト配属前のラーニングトラック(基礎・会計・販売・調達・開発など)も充実。短期間で「SAP未経験者」から「現場の第一線で活躍できる人材」へと成長することが可能です。
大規模かつ最先端のプロジェクトに携われる
アクセンチュアが手がけるSAP関連プロジェクトは、いずれもスケール・インパクトともに大きいのが特徴です。業界を代表するグローバル企業や官公庁に対して、単なるERP導入にとどまらず、業務改革や経営改革レベルの変革をSAPを軸に支援しています。
・部門単位ではなく全社規模の業務改革に関われる
・クラウド移行やAI連携など先進技術との融合プロジェクトが多い
・海外チームと協働し、グローバル案件にも参画可能
こうした案件に携わることで、市場価値の高い“戦略×IT”人材としてのキャリアを築くことができます。
多様なキャリアパス
アクセンチュアでは、コンサルタント・アーキテクト・エンジニアなど多彩な職種が連携し、SAPプロジェクトを成功に導いています。そのため、一つの専門領域にとどまらず、キャリアを柔軟に広げていける環境があります。
例えば、
・業務コンサルからテクノロジーアーキテクトへシフト
・ロールアウト後の保守からグローバル導入フェーズへステップアップ
・SAP領域から、他の業務改革・DXプロジェクトへの異動 など
また、育成制度や人事制度もしっかりと整っており、中長期でキャリアを描きたい方にとって非常に魅力的な環境です。
SAP人材としての“市場価値”を飛躍的に高められる
SAP人材は今後さらに引く手あまたの存在になりますが、アクセンチュアのように高度かつ大規模な案件を経験できる環境でキャリアを積むことは、市場での評価を確実に押し上げる要素となります。
アクセンチュアでの経験は、他社では得られない「実績」「信頼」「スキル」が蓄積されるため、将来的にさらなるキャリアアップや独立を目指す上でも大きな武器となるでしょう。
年収アップ
以下は、これまで10000人以上のコンサル転職支援実績を誇る弊社独自調査による、大手総合系コンサルの役職別年収水準となっています。
アクセンチュアの実情と比較すると役職名や数値が異なる場合もありますのであくまでも参考数値として見て下さい。
役職 | 年齢 | コンサル経験 | 固定給与 | 業績賞与 |
---|---|---|---|---|
アナリスト | 22~28歳 | 0~3年 | 500~800万円 | 固定給の20% |
コンサルタント | 25~35歳 | 0~6年 | 700~1300万円 | 固定給の20% |
マネージャー | 28~40歳 | 2~10年 | 900~2000万円 | 固定給の30% |
プリンシパル | 32~45歳 | 5~15年 | 1300~2500万円 | 固定給の30% |
パートナー | 35歳以上 | 7年以上 | 2500万円以上 | 業績次第 |
コンサルティングファームでは年齢・性別に関係なく評価され、所謂、年功序列のような評価基準はなく完全に実力により、役職・給与が決定されます。
中途採用のメインターゲットである20代後半~30代前半でコンサルタントとして転職する場合、年収は700万円-1300万円位が見込まれます。各役職の中でもさらに細かくランクが分かれているため、同じコンサルタントという役職でもランクによって年収が異なります。
SAP経験者にはさらに高額なオファーが出ることも多く、弊社の転職支援実績でも、経験豊富なSAP人材が、年収2000万代+サインオン(入社一時金)1500万という事例がございます。
国税庁によると日本の平均年収は458万円のため、上記の表からみてもコンサル業界の平均年収が高いことがわかります。
参照:国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査結果」
アクセンチュアのSAPプロジェクト事例を3つ抜粋してご紹介します。どのようなプロジェクトを手掛けているのか参考になれば幸いです。アクセンチュアは単なるIT導入にとどまらず、企業の根幹に関わる業務変革・DX推進にSAPを通じて深く関与していることが特徴です。
キリンホールディングス株式会社 S/4HANAによるグローバル基幹システム刷新
キリングループでは、グローバルで展開するビジネスの基盤となるシステムの再構築が急務となっていました。アクセンチュアは、SAP S/4HANAを基盤とした次世代ERPを導入し、グループ全体の業務標準化とリアルタイム経営を支援。財務・調達・在庫管理などのコア業務をクラウド化し、地域ごとのサイロ化された情報を統合。これにより、データ活用による意思決定のスピードが大幅に向上しました。また、導入後の業務定着化支援もアクセンチュアが包括的に実施しました。
関西電力株式会社 S/4HANAベースの業務改革とDX基盤構築
関西電力では、電力・ガスの自由化やエネルギー業界の大変革に対応するため、SAP S/4HANAを活用した業務改革を推進。アクセンチュアは、老朽化した既存の基幹系システムを刷新し、複雑な業務プロセスを再設計。資材調達から契約管理、設備管理までをカバーする統合システムを構築しました。S/4HANAに加え、クラウド・AI・RPAなどの先端技術も組み込み、業務効率化とDX推進の両立を実現しています。
三井化学株式会社 グローバル統合ERPによる業務変革の実現
三井化学は、国内外のグループ会社における業務の分断とシステムの非統一性に課題を抱えていました。アクセンチュアは、SAP S/4HANAを基盤とする統合ERPを導入し、販売・生産・物流・会計などの業務をグローバルで標準化。業務の属人化を解消し、経営情報の一元管理とリアルタイム分析を可能にしました。導入は段階的に進められ、現地法人へのフィット&ギャップ分析やロールアウト支援までワンストップで実施されました。
アクセンチュアでは、SAP導入支援や業務改革プロジェクトの拡大に伴い、即戦力人材の採用を積極的に行っています。特に評価されるのは以下のようなバックグラウンドを持つ方です。
・他社でのSAP導入・運用・保守経験(モジュール問わず)
・ITコンサル・業務コンサルの経験(ERPに限らず)
・PM/PL・ITアーキテクト・BPR推進などの実務経験
経験のある方は、プロジェクトのコアメンバーやリーダー候補としてアサインされやすく、入社後すぐにハイレベルな案件に参画するケースも少なくありません。
未経験者でもIT知見があればチャンスあり
一方で、アクセンチュアのSAP職種では、SAPやコンサル未経験者でも、ITや業務に関するバックグラウンドがあれば十分に挑戦可能です。
以下のようなスキル・経験があると、未経験でもポテンシャル採用の対象となります。
・SIerやITベンダーでのシステム開発・運用経験
・事業会社の情報システム部門での基幹系システム対応経験
・業務知識(会計、SCM、販売管理など)+ITへの理解
・データ分析、クラウド、BIツール、RPAなどに関するスキル
アクセンチュアでは未経験者向けにも充実した研修制度・OJT体制が整っており、「技術+業務+コンサル力」を体系的に習得できます。実際に、文系出身・業界未経験からSAPエンジニアやコンサルタントとして活躍している社員も多数います。
評価されやすいスキルセットの具体例
カテゴリ | スキル例 |
---|---|
SAP関連 | S/4HANA、FI/CO/MM/SD/PP など各種モジュール経験 |
開発系 | ABAP、Java、Python、SQL、API連携などの開発スキル |
クラウド | SAP BTP、AWS、Azure、GCPなどのクラウド基盤の知識 |
業務知識 | 会計・販売・調達・在庫管理・生産管理の理解 |
コンサルスキル | 論理的思考力、ファシリテーション力、ドキュメンテーション力 |
ポイントは、SAPそのものの経験がなくても、IT×業務の知見があれば採用対象になり得る ということ。
アクセンチュアはポテンシャルを見極めた上で人材を採用・育成する体制が整っているため、キャリアチェンジやステップアップを狙う方にも非常にオープンな環境です。
求める人物像 アクセンチュアのDNA
またアクセンチュアの採用ページでは「未来のアクセンチュアに必要なDNA」と題して、求める人材像のマインドを掲載しています。
人のコンサルタントとしてアクセンチュアによって自らを進化させ、アクセンチュアに進化をもたらす人材
・背伸びをしてでも目標へ手を伸ばさずにはいられない
・チャレンジに、手加減をしない
・自分も会社も世の中までも、変えたいと望む
・常に次のステージを見据え、自らの開拓に貪欲である
・タフな状況も、先頭に立ち楽しめる情熱がある
・あるべき姿を追求するためには、立場や関係性を超えた主張を厭わない
・信念に基づき、主張し、実際にやりとげる
・チームワークの可能性を信じる
・多様な文化、相違する意見の中にこそ宝石があると知っている
・常に誠実さを失わず、言行一致の気概がある
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」は、アクセンチュアで活躍している人材に共通する素養をまとめたものです。どれか一つでも自分の気持ちが震えた人は是非アクセンチュアを目指してみてください。
アクセンチュア積極採用中!大量採用スタート!
無料転職相談・登録はこちらから
アクセンチュア出身者をはじめコンサル業界に精通した支援実績豊富な転職エージェントがサポート!応募ポジションについても、あなたのご経験をフルに活かせる且つ、内定確率の高いポジションをご紹介いたします。アクセンチュアへのご転職をお考えの方はまずはご相談ください!
アクセンチュアの企業研究
まずアクセンチュアのSAP職は、どんなポジションがあって、どんな仕事内容なのか、またアクセンチュアという会社自体についての情報収集も必要です。
なぜかというと、まずはどのポジションに応募するのか、自分のやりたい仕事ができるのか(自分の興味のある案件に関われるのか)を見るためと、面接において質問されたときに同社のことを答えられなければ面接官からは勉強不足だと思われてしまいます。
さらに、アクセンチュアのSAP職で成長していく過程で、自身が目指すキャリア像に近づくことが出来るのか、という点も大切です。
応募書類対策
ポイントは応募するアクセンチュアのポジションに合わせた内容にすることです。
職務経歴を羅列するのではなく、応募先ポジションの業務内容との類似点を意識して記載します。 例えば金融領域でのエンジニア経験がある方であれば、関わった案件の成果に至るまで、どんな問題があり、どのように解決して達成したのか、そのアプローチなどに重点を置き、採用側が「こういう考えができるなら、わが社でも活躍できそうだ」と思うような書き方にしてみましょう。 すなわち、採用担当者が『会ってみよう』と思ってもらえる職務経歴書です。
SAPコンサルタントはもちろんですが、SAPエンジニアであっても、一定の論理的思考能力とコミュニケーション能力が必須です。これらを職務経歴書でアピールすることが大切です。
面接対策
これまでの経歴からエンジニアとしてのスキルチェックはもちろんですが、転職理由から「なぜ?なぜ?」と深堀質問され、ここでも論理的思考能力とコミュニケーション能力もチェックされます。
面接官は現場のコンサルタントやエンジニアであり入社後活躍できるのか、会社とのフィット感なども合わせて確認しています。この面接の場ではお互いに雰囲気なども確かめられるため、ご自身でもそのフィット感を確かめる重要な場でもあります。
選考プロセス
書類選考後、2~3回程度面接になります。(ポジションや場合によって面接回数は変わる可能性があります)
面接官は、応募ポジションの現場コンサルタントやエンジニアが担当し、職位はマネージャーやパートナークラスの方になります。
前職経験としてSierや事業会社のエンジニアの方がやはり多く、経験としてはSAPやSalesforce、Microsoft製品の導入・開発経験者や、例えば金融業界など特定の業界での経験者を積極的に採用しています。
アクセンチュア積極採用中!大量採用スタート!
無料転職相談・登録はこちらから
アクセンチュア出身者をはじめコンサル業界に精通した支援実績豊富な転職エージェントがサポート!応募ポジションについても、あなたのご経験をフルに活かせる且つ、内定確率の高いポジションをご紹介いたします。アクセンチュアへのご転職をお考えの方はまずはご相談ください!
【ポテンシャル・未経験OK】アクセンチュアでSAPやりたいならこの求人!
募集職種 | SAPコンサルタント/エンジニア |
---|---|
応募要件 | コンサルティング企業/Sier/事業会社システム部門にて、SRM/CRM/MM/SD/PP/QM/APO、FI/CO/BO/BPC/BI/FSCM/PS、HR/PMのいずれかの業務プロセス経験2年以上 |
職務内容 |
事業改革のツールとしてSAPソリューションを用いて、お客様の事業モデルの再構築を含む大規模な変革を実現する役割を担います。具体的にはSAP導入プロジェクト推進の中枢となる組織の一員として、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を担当します。
グローバルレベルでのプロジェクトが多く、ITの構築・導入に関わる各種作業はオフショアのデリバリーネットワークが行うため、上流フェーズとマネジメント業務に特化できることが魅力です。また、近年のデジタル化の進展に伴い、様々なクラウドサービスや、ECパッケージなどを組み合わせた”ハイブリッド型゛のプロジェクトも増えており、入社後に所属していただく私たちのグループも、SAPを中核に据えながらも、新しいテクノロジーへと、その仕事の幅を拡げています。 ◆プロジェクト例 ・大手半導体メーカーのグローバル基幹システム構築、展開およびクラウドソリューションによる調達改革 ・大手通信業に対して最新テクノロジーを活用した全社見える化の促進 ・大手出版会社に対するクラウドソリューションによる調達改革 ・大手ハイテクメーカーにおけるIT組織巻き取りの一環の基幹システムの保守運用および拡張 ・大手ハイテクメーカーにおける基幹システムの刷新および世界展開 |
【高年収】経験豊富なSAP人材はこちら!
募集職種 | シニアインテグレーション アーキテクト |
---|---|
応募要件 | グローバル環境でSAPを中心とした案件への従事をしてきたことがある方 |
職務内容 |
グローバルレベルでの業務プロセス・ソリューションの標準化をすすめるTransofrmationプログラムへの参画を前提としてポジションになります。インテグレーションアーキテクトとして、特定の業務だけでなく、SAP基幹業務を幅広く理解し、End to Endでのプロセス・ソリューションの立案とデリバリを支援します。
顧客の業務課題を高度なソリューション知識で解決することを必要としており、顧客も役員・部長クラスとの対話・ワークショップなどをリードすることも期待されています。 参画するフェーズは、構想・企画フェーズ~実際のデリバリまでは幅広い範囲を想定しています。 ◆プロジェクト事例 ・製薬企業、消費財企業など日本を代表する企業のグローバル化支援の一環として、シングルプラットフォームの構築、そしてガバナンスの再設計などを実践するプロジェクト |
アクセンチュア積極採用中!大量採用スタート!
アクセンチュア出身の転職エージェントがサポート!
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・アクセンチュアへの転職支援者数、約1000名以上の実績
アクセンチュア積極採用中!来春に向けて大量採用スタート!
アクセンチュア出身の転職エージェントがサポート!
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・アクセンチュアへの転職支援者数、約500名以上の実績
アクセンチュアの求人情報はこちらから
アクセンチュア 求人・採用特集
“コンサル転職”に強いエージェント ムービンが提供する独自サービス
徹底的に寄り添うサポート
我々はお一人お一人に合わせ真摯に徹底的に求職者の方々と向き合いご支援させて頂いております。約20年、数十万人との面談により生み出され、数千人のコンサルタントへの転職成功の実績によって裏づけされた弊社独自のカウンセリングメソッドに基づく、適切なポジションのご紹介を致します。
もちろんキャリアコンサルタント一人のスタンドプレーではなく、チーム、会社一丸となってご転職をサポートしております。
転職支援実績No.1
我々はただの人材紹介会社・転職エージェントではありません。各コンサルティングファーム別の書類・面接対策や、コンサル独特のケース対策など受かるための対策を行います。ここで内容は言えませんが、我々が転職支援実績No.1を誇る理由でもあります。
BCG、ローランドベルガー、DTC、PwC出身者を中心に元コンサルタントがキャリアコンサルタントです。コンサルタントとして悩み、喜びを味わってきたプロ意識の高いスタッフです。
圧倒的な業界知識
国内大手、有力コンサルティングファームがすべてクライアント。元コンサルタントだからこそ得られる決して表には出てこない、コンサルティング業界・企業の最新情報をご提供致します。
また、コンサルタント候補としての必要なマインド・思考法・ドキュメンテーション能力等のビジネススキル、コンサルタントになるための準備を元コンサルタントが徹底指導。
専任のコンサルタントがご登録から書類・面接(ケース)対策、ご入社まで
だけでなく入社後の慣れない環境へのアドバイスも行っております。
お一人お一人に合わせた転職支援サービスをご提供しております。
コンサルタントへの転職ならムービンにご相談ください
アクセンチュア(戦略グループ)Accenture
アーサー・D・リトルArthur D. Little
A.T. カーニーA.T. Kearney
ベイン・アンド・カンパニーBain & Company
PwCコンサルティング・ストラテジー(旧ブーズ)PwC Strategy&
ボストン コンサルティング グループThe Boston Consulting Group
コーポレイト ディレクションCorporate Directions, Inc.
ドリームインキュベータDream Incubator Inc.
マッキンゼー・アンド・カンパニーMcKinsey & Company
モニターデロイト(デロイト戦略グループ)Monitor Deloitte
ローランド・ベルガーRoland Berger
P&EディレクションズP&E Directions
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.