あらゆるものがネットワークでつながる世界になりつつある。
現在(2014年)ネットワークに繋がる機器数は60億台なのに対し、2018年にはおよそ3倍の180億台となることが予測されている(Gartner調べ)。また全世界の月間モバイルデータトラフィックでいうと、ひと月あたり2.6エクサバイトなのに対し、2018年には15.9エクサバイトへ。6倍となることが予測されている(Cisco VNI Mobile調べ)。
アクセンチュア戦略コンサルティング本部マネジングディレクター清水新氏は、これらのデータを提示し「デジタルの進展によって、ネットワークに繋がるデバイスの数やデータ量が今後わずか4年で急増することが予測される」と述べる。そして、これまでデジタル化は人への直接的な影響にとどまっていたものの、今後産業規模で影響をおよぼしていく、と指摘する。
7月30日、企業のモビリティ活用に関するCIO調査「Accenture Mobility Insights Report 2014」の中でおこなわれた清水氏による講演「創造的破壊の時代を生き抜くためのモビリティ活用」をレポートする。
◆日本企業が優先するConnected Productsは?
続々とネットワークに繋がっていくものたち(Connected Products)のなかでも、日本企業が重要視しているのはどのようなものなのか。7月30日アクセンチュアが発表した「企業のモビリティ活用」に関する調査結果「Accenture Mobility Insights Report 2014」では日本企業CIO100名に対し、「自社ビジネスの優先順位と関連性が高いと考えるConnected Products」を問う調査がなされた。この調査ではConnected Building / Plantソリューションがトップで48%、続いてConnected Homeソリューションが40%、Connected Vehicleソリューション39%という結果となっている。
◆デジタル化による業界荒廃 変革の最終ステージは産業間のコンバージェンスへ
Connected Productsが提供するデータにより、活用が進むと思われるデジタルテクノロジー。この「デジタルテクノロジーが企業経営にもたらす変革の最終ステージは産業間のコンバージェンスである」。7月30日アクセンチュアが発表した「企業のモビリティ活用」に関する調査結果「Accenture Mobility Insights Report 2014」ではこのように述べられている。
たとえば自動車業界を例にすると設計・開発・製造・販売・アフターサービス、のように、あらゆる産業が独自のバリューネットワーク構造をもっている。
しかしデジタルテクノロジーは、こういった既存の産業構造に対して、消費者視点の“want”を起点としたダイナミックな再編成を引き起こす破壊力をもっているという。すなわち、旧来別々の市場に属しており、直接的な競合や協業が発生することのなかった企業同士が、時にパートナシップを組み、時には熾烈な競争を繰り広げる傾向が今後さらに激化することを意味する。この再編成の過程では「無数のエッジデバイスから収集されたデータを価値に変換し、消費者に提供するプラットフォームと、そのデータを利用する企業や組織で構成される新たなシステム」が創出される、という。
次世代の創造的破壊者となり飛躍することができるのは、ここで「新たに登場したプラットフォームの“胴元”の地位を獲得できた企業や、そのプラットフォーム上のプレイヤーとして新たなポジションを獲得できた企業」と述べられている。その一方で、新たなシステム一部となることができなかった企業は、現在の地位やそこから得ていた既得権益の一切を失うことになる、という。
新たなシステムとしての先行事例が、ここでいくつか挙げられている。たとえばテレマティック(自動車などの移動体に通信システムを組み合わせ、リアルタイムに情報サービスを提供すること)プラットフォーム領域では、日産自動車と損保ジャパンによる自動車保険特約“ドラログ”が紹介されている。
◆日産自動車×損保ジャパンの“ドラログ” 消費者目線でサービスを切る先行事例に
消費者にとって、自動車運転中の万が一の事故に備える保障はいうまでもなく重要なこと。一方、「これまでの保険商品は、ドライバーのマスセグメンテーションによるリスク分散で根付けがなされており、個々のドライバーから見た場合は必ずしも適正なリスクを反映しておらず割高となることもあった」。
そのような背景から、走行距離や運転行動に応じた保険へのニーズが高まっており、この点「日産は顧客とのカーウイングス(カーナビ)契約にもとづき、リーフに搭載されたセンサーから車両の位置・走行距離などのプローブデータを常時取得し、センターに集約している。同社は、契約者の同意のもとで、そのプラットフォームに格納されているデータを保険会社へ提供している。損保ジャパンは、プラットフォームから提供されるプローブデータをもとに、顧客一人ひとりの走行距離に連動した自動車保険特約“ドラログ”を提供している」
同事例では、現段階では運転行動連動型の商品には至っていないという。しかし走行距離によって二年目以降の保険料を割り引く走行距離連動型の特典が提供されているという。
清水氏は、新システムが創出され、変革がおこりうる産業は(自動車に限らず)電力・機械・医療・小売り・保険・建設など今後多岐にわたることを説明。デジタル化によってもたらされる価値も、今後は「制御」や「ロボット」の領域に広がる、と述べ、市場・産業にとらわれない俯瞰的視点の重要性を再度強調した。
2014年 8月8日
Response.jp
アクセンチュア
世界最大の経営コンサルティングファーム。様々な分野・産業に対し戦略、業務、ITなどのあらゆるコンサルティングを提供しシステムの設計、開発、運用等を手がけるITサービス企業でもある。フォーチュン・グローバル500に選ばれている多国籍企業(2009年の順位は348位)。アンダーセンの一部であった同社は、会計系コンサルティング会社という印象が強いが、システムを中心に戦略から人/組織・業務プロセス改革、SE・運用コンサルまで幅広く展開している。
アクセンチュアについて
コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会
久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!
2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します)
ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会
GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
2025年5月17日(土)、5月24日 (土) 締切:各回1週間前
ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会
同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー
デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!
2025年5月15日(木) 19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年5月22日(木)、6月26日(木)19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年5月7日(水) 18:30~20:00
マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー
世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!
2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火)
ローランド・ベルガー キャリアセミナー
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月26日(月) 18:30~20:00
PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー
PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
2025年5月20日(火)19:00~20:30
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー
MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!
2025年5月27日(火)18:00~
PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー
PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!
2025年5月17日(土)
アクセンチュア S&C 合同1Day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月24日(土)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年5月17日(土) 10:00~
プロレド・パートナーズ 1day選考会
プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.