
総合商社への転職 大手企業出身の転職エージェントが徹底解説!
事業活動を多角的に展開する大手総合商社。
国内外のネットワークを通じて、ライフスタイル、情報・物流、食料、アグリ事業、フォレストプロダクツ、化学品、金属、エネルギー、電力、インフラプロジェクト、航空・船舶、金融・リース・不動産、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、次世代コーポレートディベロップメント、その他の広範な分野において、輸出入及び国内取引の他、各種サービス業務、内外事業投資や資源開発等の事業を展開しています。
今回丸紅へ転職したい方向けに、丸紅の特徴や求人情報、選考対策をご紹介いたします。
丸紅への転職
キャリア相談会はこちらから
丸紅への転職
キャリア相談会はこちらから
70超のサービスで「世界の日常」をつなぐ総合プラットフォーマー
丸紅グループは、EC・旅行・コンテンツから金融、モバイル、スポーツまで70超のサービスを展開。共通IDと丸紅ポイントで横断利用を促し、獲得コストを抑えつつLTVと流通総額を拡大する独自の「丸紅エコシステム」を構築しています。
国内会員は1億超、将来は約20億人への提供を目指す大規模基盤です。創業時からの“社会を豊かに”という志のもと、丸紅市場は多様な店舗が集う発見型ECを実現。世界4カ国5拠点の技術研究所とデータサイエンティストが全事業でAIを実装し、日常の膨大なデータを安全に分析して、一人ひとりに最適な提案へ。
英語を公用語とする多様性の高い組織で、朝会やオープンなオフィス、少人数で素早く試す「プロジェクト6」により情報共有と意思決定を高速化。イノベーションとオペレーションを両立し、挑戦と学習の循環で新規事業を連続創出しています。
丸紅への転職は人気があり競争率も高いことから、転職難易度は高いです。そのため、十分な選考対策が必要になってきます。
ここでは選考を突破するためのポイントなどの中途採用情報をご紹介します。
ポジションや職位によって異なる場合がありますが、概ね
書類選考→適性検査→面接複数回
となっています。
※面談回数・日程は、変更になる可能性があります。
丸紅では通年で即戦力層を中途採用しているキャリア採用に加えて、年に数回、第二新卒クラスの若手を対象とした若手キャリア採用も実施しています。
| 職種 | デジタル・イノベーション部(バリューアップ) |
|---|---|
| 職務内容 | 丸紅グループ内の既存・新規ビジネスにおける課題整理を行い、事業戦略・事業投資支援としての論点整理・成長戦略策定・デューデリジェンス及びPMIの実行支援を中心に各種デジタル施策の検討・実行まで幅広い分野での課題解決・ビジネス展開を行う。また、最新の技術動向、ユースケース等を調査し、当社ビジネス領域での活用を提案、実行する。 |
| 応募要件 | 1)デジタル関連分野における事業投資・事業推進経験または同領域でのコンサルティング経験 2)事業投資における論点設計・成長戦略(バリューアップ)・デューデリジェンスの実行または支援・PMIの実行または支援経験 3)プラットフォーム・アプリケーションを構築・活用した事業立案・推進経験 4)コンサルテーションスキル(課題抽出、解決スキル、分析スキル、ファシリテーション等) 5)事業会社への出向または海外駐在等の現場での活躍を希望される方 6)2年以上の実務経験 |
| 職種 | 企業投資部 |
|---|---|
| 職務内容 | ・国内企業を対象としたプリンシパル企業投資・M&Aの関連業務(オリジネーション・DD・交渉・投資実行・PMI) |
| 応募要件 | プリンシパル企業投資・M&Aの関連業務を自律的に実行・リードできる方 |
| 職種 | 情報企画部 |
|---|---|
| 職務内容 | ・丸紅本社及び丸紅グループのIT戦略の策定 ・業務効率化/利便性向上を図るための最新のIT技術やサービスの導入、及びITインフラや業務システム等の企画/導入/運用 ・IT全般に関する統制を目的とした指導、及び各種施策の実行 |
| 応募要件 | ・事業法人/IT関連企業において、ITシステムの企画/導入/運営に関わる業務の経験があること |
面接冒頭、自己紹介や職務経歴は当然聞かれますが、特に以下の質問に応えられるようにしておくと良いでしょう。
「なぜ転職?」
「なぜ丸紅?」
特にこれらについて深掘質問されます。自身の転職理由・志望動機とこれまでのキャリア、丸紅に入社して何がしたいのかという中長期的な将来像、そして自分のスキルや経験が丸紅でどう活かせるのか、一貫性を持って答える必要があり、そのためには海運業界について、そして丸紅について理解していることがポイントなります。
また自身の実績を述べるときには具体的な数字とともに、プロセスも論理的に話せるようにしましょう。
募集部署によって必要なスキルは異なります。
例えば、企業投資部の場合
・投資銀行・PEファンド・証券会社・FAS等にて複数案件をハンズオンで実行した経験
情報企画部の場合
事業法人/IT関連企業において、ITシステムの企画/導入/運営に関わる業務の経験があること
というように応募する部署と現職との親和性が求められます。
丸紅への転職
キャリア相談会はこちらから
丸紅への転職
キャリア相談会はこちらから
| 社名 | 丸紅株式会社<英文:Marubeni Corporation> |
|---|---|
| 設立 | 1949年12月1日 |
| 資本金 | 263,711百万円(2025年3月31日現在) |
| 従業員数 | 4,304名(丸紅グループの従業員数 51,834名)(2025年3月31日現在) |
| 代表取締役社長 | 大本 晶之 |
| 所在地 | 本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目4番2号 |
丸紅への転職
キャリア相談会はこちらから
丸紅への転職
キャリア相談会はこちらから
PICKUP

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.