
日本を代表するエンターテインメント企業 大手企業出身の転職エージェントが徹底解説!
「ハローキティ」をはじめ、「マイメロディ」、「リトルツインスターズ」など、キャラクターに関する著作権などの知的所有権を多数持つ日本を代表するエンターテインメント企業。
『自社オリジナルギフト商品の企画販売』だけでなく、あらゆる産業・企業に自社キャラクターを貸与する『キャラクターライセンスビジネス』を海外でも積極展開しており、今やサンリオキャラクターは世界130か国以上で愛される存在となっています。
今回サンリオへ転職したい方向けに、サンリオの特徴や求人情報、選考対策をご紹介いたします。
サンリオへの転職
キャリア相談会はこちらから
サンリオへの転職
キャリア相談会はこちらから
「みんななかよく」の理念と“One World, Connecting Smiles.”のビジョン
サンリオは1960年の創業以来、「みんななかよく」を企業理念に掲げ、「One World, Connecting Smiles.(世界中に笑顔の輪を広げる)」というビジョンのもと、“心を贈り、心を伝える”体験を世界へ届けてきました。
ギフトやグリーティング、出版『いちご新聞』、デジタル、物語を体感できるテーマパークまで、時代に合わせて価値を磨き続ける同社の姿勢に、多くのファンとパートナーが共鳴。
ハローキティは1974年の誕生から50年を経たいま、130以上の国・約5万点のプロダクトで展開されるグローバル・アイコンへと成長し、キャラクターの力で人と人をつなぐ“メッセンジャー”として世界規模の影響力を持ちます。ビジネスの面でも高い成長力を示しており、2025年3月期の連結売上高は1,449億円、営業利益は518億円と大幅に伸長し、ブランドの国際的プレゼンスと多角的な事業ポートフォリオが収益性の向上につながっています。
サンリオでの仕事は、単なる“かわいい”の創出ではありません。人と人、企業と社会をつなぎ、次の時代の“楽しさ”や“喜び”を共創していく営みです。理念に共感し、未来を見据えて時流を洞察し、失敗を恐れず挑戦を楽しめる方にとって、ここはご自身の専門性で世界の笑顔を増やしていける舞台になります。
サンリオへの転職は人気があり競争率も高いことから、転職難易度は高いです。そのため、十分な選考対策が必要になってきます。
ここでは選考を突破するためのポイントなどの中途採用情報をご紹介します。
ポジションや職位によって異なる場合がありますが、概ね
書類選考→適性検査→面接複数回
となっています。
※面談回数・日程は、変更になる可能性があります。
サンリオでは、通年でキャリア採用を行っています。以下ではサンリオの人気ポジションをご紹介いたします。
| 職種 | 社長室/全社戦略課 |
|---|---|
| 職務内容 | グローバル・エンターテイメント企業としての進化を目指し、社長直下で全社横断での改革プロジェクトを複数推進していきます。 現在、社長直下で動いているプロジェクトは以下です。・グローバルでの成長戦略の策定と、その実現に必要な組織体制の構築 ・グローバルでの非連続な成長を実現するための、イニシアチブの立ち上げ(大型M&A、新規事業立ち上げ、新規リージョン開拓、大型パートナーシップの締結など) ・グローバルでのマーケティング機能強化、IP/キャラクター創造・育成のコンテンツ投資、そのための体制構築 ・国内外のライセンス営業機能の強靭化(提案力、営業力、等) ・テーマパーク事業のターンアラウンドと海外成長戦略の策定 |
| 応募要件 | コンサル経験もしくは事業会社の経営企画での実務経験 |
| 職種 | ブランド管理本部/ブランド統括部/国内統括課 |
|---|---|
| 職務内容 | ・国内関係部門の施策のブランドガイドラインへの適合性の確認 ・国内関係部門との連携会議の主催・進行 ・国内関係部門のマーケティング関連KPIの設計、収集、分析 ・マーケティング施策のベストプラクティスの特定・国内関連部門への共有 |
| 応募要件 | ・消費財メーカーやBtoC商材の事業会社でのマーケティング統括や経営戦略機能での従事経験 ・総合系/戦略系コンサルティングファームでの2年以上のマーケティングや事業戦略・分析系ミッションでの従事経験 ・複数関係部門・海外支社とのプロジェクトを率いた経験 |
| 職種 | データ活用推進プロジェクトマネージャー(データストラテジスト) |
|---|---|
| 職務内容 | 経営層の意思決定を支援するため、社内のマーケティング・財務データなどをを収集・統合・可視化するプロジェクトの企画・推進・管理を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・経営層や関係部門との要件定義・ヒアリング ・KPI設計およびダッシュボード要件の策定 ・データ収集・統合プロセスの設計と管理(DWH、ETLなど) ・BIツール(例:Tableau, Power BI, Looker等)を用いた可視化の設計・レビュー ・プロジェクトの進行管理(スケジュール、リソース、リスク管理) ・データガバナンス・品質管理の推進 ・データ活用文化の醸成に向けた社内啓発活動 |
| 応募要件 | コンサル経験あるいは事業会社におけるデータ活用や業務改善に関するプロジェクトのリード経験 |
面接冒頭、自己紹介や職務経歴は当然聞かれますが、特に以下の質問に応えられるようにしておくと良いでしょう。
「なぜ転職?」
「なぜサンリオ?」
特にこれらについて深掘質問されます。自身の転職理由・志望動機とこれまでのキャリア、サンリオに入社して何がしたいのかという中長期的な将来像、そして自分のスキルや経験がサンリオでどう活かせるのか、一貫性を持って答える必要があり、そのためには海運業界について、そしてサンリオについて理解していることがポイントなります。
また自身の実績を述べるときには具体的な数字とともに、プロセスも論理的に話せるようにしましょう。
求めるスキルや人物像はポジションによって異なります。
例えば、ブランド管理本部/ブランド統括部/国内統括課の場合、
・自ら課題を抽出し、指示を待つことなく社内外の関係者をリードできる方
・スピードが早く、変化の多い勤務環境を楽しめる方
・さまざまなバックグラウンドの人と関係性を構築し業務を進められる方
データ活用推進プロジェクトマネージャーだと、
・複雑な課題を構造化し、関係者と協力して解決できる方
・データを活用してビジネスインパクトを創出することに情熱を持てる方
・自ら課題を発見し、主体的に行動できる方
・エンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方
・データ分析やテクノロジーの活用を強みとしたキャリアを志向している方
となっており、ポジションごとに上記人物像に当てはまる方を選考を通じて確認します。そのため、選考前に応募ポジションの求める人物像は把握しておくようにしましょう。
サンリオへの転職
キャリア相談会はこちらから
サンリオへの転職
キャリア相談会はこちらから
| 社名 | 株式会社サンリオ(Sanrio Company, Ltd.) |
|---|---|
| 設立 | 1960年8月10日 |
| 資本金 | 10,261百万円(2024年1月17日現在) |
| 従業員数 | 797名(嘱託・アルバイト等を除く2025年3月31日現在) |
| 代表 | 名誉会長 辻 信太郎 代表取締役社長 辻 朋邦 |
| 所在地 | 本社:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎(ウエストタワー10F) 関西事業所:大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー北館10F ディストリビューションセンター 東京都あきる野市伊奈字引田ノ上643−1 T-LOGIあきる野 WEST 3F・4F |
サンリオへの転職
キャリア相談会はこちらから
サンリオへの転職
キャリア相談会はこちらから
PICKUP

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.