コンサルへの転職理由は「何を」伝えるべき?

コンサルへの転職理由は「何を」伝えるべき?

これからコンサル転職をお考えの方にとって、どのように転職理由を作成すれば内定確率をあげられるのか、失敗しないためのポイントはあるのか、など気にある方もいらっしゃるかと思います。
コンサル転職成功率、業界No.1のムービンがコンサル転職対策の一つ「コンサルティング業界への転職理由」のポイント徹底解説、ご紹介していきます。

【出身・バックグラウンド別の転職理由の作り方】
事業会社からコンサル転職する際の転職理由は?

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。 コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位

まずはキャリア相談から

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位

まずはキャリア相談から

転職理由は重要視される?転職理由は重要視される?

コンサルティング業界の面接において転職理由は非常に重要視されます。
なぜかというと、以下2点が大きな理由です。
・コンサル適性があるか確かめるため
・コンサルを理解しているのか、自社とのマッチ度を見るため

コンサル適性があるか確かめるため

面接での質疑内容は一般的な企業とさほど変わりませんが、受け答えの中で「なぜ?」といった深堀質問から、論理的に考えているのか見られます。
「転職理由」も同様で、なぜそう思ったのか、なぜコンサルなのか、なぜ応募先のファームなのか、様々な角度からの質問で、論理的思考能力やその内容から見えるコミュニケーション能力など、コンサルとしての適性が候補者に備わっているのか確認しています。

コンサルを理解しているのか、自社とのマッチ度を見るため

コンサルも一般企業と同じで、せっかく入社したのに「合わなかった」「思っていたのと違った」などの理由で短期離職されるのは避けたいところです。そのため、表面的な憧れでコンサルタントへの転職を目指していないか、コンサルタントの仕事をしっかりと理解しているのかを確認しています。またコンサルティングファームそれぞれが得意な領域、業界を持っているため、候補者のやりたいことと自社の領域が合っているのか、などを確認しています。

コンサルタントへの転職

無料転職相談・登録はこちらから

コンサル出身者をはじめ業界に精通した支援実績も豊富な転職エージェントがフルサポート!お気軽にご相談下さい。

転職理由で気を付けるべきポイント

いざ転職理由を考えるにしても、どんなことを書けばいいのか、気を付けるべき点をいくつかご紹介いたします。
・前職批判はNG
・自分のことだけはNG
・コンサル業界理解の上で
・志望動機と連動している
・自身の経験・経歴を基に

前職批判はNG

転職理由で前職に対する不満や愚痴はNGです。面接官に良い印象を与えることは出来ず、逆に入社したらウチでも不満ばかり言って雰囲気を悪くするのでは、と思われてしまいます。もちろん前職において人間関係など嫌なことがあり転職する人も少なからずいらっしゃいますが、転職理由のすべてを伝える必要はなく、マイナスな印象を与えてしまう可能性のあるエピソードは言わないようにしましょう。

自分のことだけの理由はNG

転職=自分のため、ですが、とは言え「市場価値を高めたい」「自身のスキルアップのため」、「給与アップのため」にと、本音の部分のみを伝えることは、面接官に自分のことしか考えていないのでは、別にコンサルではなくてもいいのでは、と思われてしまう可能性があります。伝え方にもありますが、単にスキルアップのためではなく、○○に貢献し自身もスキルアップを図っていきたい、などコンサルの仕事ならではの内容を合わせて伝えるとベターでしょう。

コンサル業界理解の上で話す

コンサルタントは一見して華やかなイメージでありますが、泥臭い仕事もあります。コンサルタントという仕事はどんな仕事なのか、コンサルティング業界とはどんな仕組みになっているのかを十分理解して、なぜコンサルを選んだのか、なぜそのファームを選んだのか合理的に話すようにしましょう。情報収集しないまま面接に臨むと、「これから働きたいと思っている業界について何も知らないの?」「主体性を持って仕事が出来ないのでは?」「指示待ちになるのでは?」といった印象を与えかねません。最初は感覚的にコンサルになりたいなと思ってからのスタートだと思いますが、コンサルは論理的思考能力が求められる職業ですので、ぜひ論理的に考えてみてください。
コンサル業界を理解することは転職理由だけでなく、志望動機などにおいても非常に役立つことなので、弊社Webサイトもぜひご覧になってください。

志望動機と連動している

志望動機だけでなく、転職理由からこれまでの経歴エピソードまで、すべて連動して一貫性をもった内容でなくてはいけません。論理的思考能力に通ずるポイントでもありますが、一方ではAと言って、もう一方ではBと言っていては支離滅裂になります。
志望動機と転職理由は、ほぼ同じ内容になってしまいますが、根本的なコンサルを思慕する理由は同じであって問題ありません。

自身の経験・経歴を基にコンサルじゃないといけない理由を

「企業においてサステナビリティやESG投資など社会的意義に紐づけた経営戦略が重要になってきており、、、」といった理由では「確かにそうだけど、、あなたに言われなくても、、、」と思われてしまいます。社会全体の話ではなく、自分個人の話をしなければいけません。そのためこれまでの経歴からなぜコンサルタントを志望するのかを話す必要があり、過去、現在、未来と一貫性を持った内容を用意した方が良いでしょう。

長くならず簡潔に、論理的に

コンサルタントは論理的思考能力が大きな武器です。そのため、論理的に文章や物事を伝えることでコンサル適性があると面接官にアピールできます。自身の転職理由においても、ダラダラと長くならず、簡潔に言えるようにしましょう。作り終わったら、同じことを言っていないか、前提や言葉が抽象的になっていないか、などをチェックしましょう。
PREP法と呼ばれる、
最初に結論を言い、
その後にその結論に至った理由、
さらにそれを裏付けるエピソード、
最後にもう一度結論を言う
という順番で書くとわかりやすくなるかと思います。

コンサルタントへの転職

無料転職相談・登録はこちらから

コンサル出身者をはじめ業界に精通した支援実績も豊富な転職エージェントがフルサポート!お気軽にご相談下さい。

転職理由の作り方は?

作り方としては以下のような手順で進めていきましょう。

自身の強みや経歴の棚卸し

これまでの経歴からご自身の強みを書きだしていきます。実体験・業務と合わせた内容が好ましく、例えば
プロジェクトがうまくいかず○○といったことが問題だったため自分が中心となり○○や○○を行い立て直しプロジェクト成功に導いた、
○○を見直し○○をやったことで昨対○○%を達成した
など定量的な数字を含めながら、なぜその結果を出せたのがプロセスも書くと良いでしょう。このプロセスの部分がコンサルタントの仕事であり、自身の経歴にコンサルとの親和性を出すことができます。
また自分では強みと思っていなくとも、視点を変えたり、応募ファームによっては十分な強みとなる場合もあるため、転職エージェントなどに相談し、応募ファームによって何をアピールするべきなのかも教えてらうと良いでしょう。

応募ファームの求められる人材像に沿った内容に

次は自身の強みや経験と、応募先ファームの求める人材像を紐づけていく作業です。
全く関係のないことを書いてしまうと、採用側としてはなぜウチなのか、、、と思われてしまうため、ジェネラルな転職理由を考えつつ、特色のあるファームにおいては自身の強みや経験を出し入れする形でも良いかと思います。

ファームの特徴があれば盛り込む

各コンサルティングファームでは特徴あるコンサルティング、例えば企業に入り込んでハンズオンでコンサルティングをする、企業経営者に寄り添った1on1でコンサルティングをする、その他にはパーパス経営を取り入れたファームなど、各社HPをご覧いただくと経営理念やビジョン、メッセージが掲載されていますので、自身の目標ややりたいことを絡めて書いていくと良いでしょう。

コンサルタントへの転職

無料転職相談・登録はこちらから

コンサル出身者をはじめ業界に精通した支援実績も豊富な転職エージェントがフルサポート!お気軽にご相談下さい。

みんなの「本音」部分の転職理由

面接で伝える転職理由は上記のとおりですが、ここからはコンサル転職した方々の「本音」の部分を紹介します。なぜコンサルを目指したのか、なぜそのファームに入社しようと決めたのか、ご紹介していきます。

D.Sさん
いまの業務だと顧客の側面しかタッチできず物足りない気持ちをずっと持っていました。 もともと経営サイドに関わることに興味があったのですが、コンサルを経験するとその先のキャリアの幅が広がることや、プレッシャーの大きい仕事で自分自身を成長させたいという思いから、転職を決意しました。

S.Tさん
海外駐在への経験を通じ、自身の力不足を実感。 目の前の課題を解決していく力、物事を俯瞰的に見る力、そして戦略の重要性を痛感し、今後、プロ経営者を目指すためにはこの戦略を立案する力が不可欠であると感じ、自身のキャリアアップの為、志望しました。

H.Kさん
正直、前職に留まるべきか悩みましたが「自分が本当に楽しく、面白く、意義あると思えることを自分の仕事にすべきではないか」と考えクライアントの経営課題の解決のために全身全霊を尽くそうと決意し転職しました。

TKさん 29歳 男性 前職:メガバンク 法人営業
クライアントや社会、特に日本企業の成長に資する大きなインパクトを与えたいと思ったことがきっかけでした。加えてBCGならば現職よりもはるかに早いスピードで自分を成長させることができる思い転職を決意しました。

MTさん 28歳 女性 前職:大手インターネット企業
仝戎Δ廼般害革に携わりコンサル業界に興味を持ったこと、現職の待遇への不満、8戎Δ両来性に対する不安、30代を前に一段高いレベルで成長を求めたいと思ったこと、の4つが私にとっての主たる転職理由でした。

R.Mさん 27歳 男性 前職:自動車メーカー
前職の事業会社では、経営戦略に直接関わる機会は限られていると感じ、コンサルティング業界への転職を決意。数あるコンサルティングファームから、アクセンチュアを選んだ理由は三つあった。まず、オペレーション案件だけではなく戦略案件にも参画可能なこと。そして、グローバル案件にアサイン可能であること。最後に、面接を通して「この会社の人と一緒に働きたい」と思ったから。

K.Tさん 29歳 男性 前職:Sler
ITそのものを提供するだけではビジネスへのインパクトは与えられない。"よりビジネスの観点から、どうITの価値を引き出すか"というテーマに取り組みたいと思ったのが、コンサルタントを目指したきっかけです。

男性 総合電機メーカー出身者
経理や経営管理業務を経験する中で、「煩雑な業務をもっと効率化したい」「事業価値向上に寄与するより効果的な経営管理を行いたい」と感じていました。同様の悩みを抱える多くのお客様の課題解決に貢献したい、またその過程で自身の専門性・スキルを研鑽したいという思いから、転職を決意しました。

女性 住宅メーカー出身者
将来、国内外のどのような環境においても事業開発に貢献できるスキルを得たいと考え、グローバルな環境で活動の機会があるデロイト トーマツ コンサルティングに転職を希望しました。

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。 コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位

まずはキャリア相談から

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位

まずはキャリア相談から

コンサルティングファームの選考対策

コンサルタント転職 関連情報

キャリア相談会 プライベート個別相談会開催中 キャリア相談会 コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。

PIVOT出演記念企画 特別キャリア相談会 個別相談会開催中! PIVOT出演記念企画 特別キャリア相談会 コンサルティング業界・転職最新事情として、2025年のコンサル転職動向について弊社シニア・パートナーの久留須がPIVOTが出演!現在、プライベートキャリア相談会開催中!

戦略コンサルタントへの転職特集 「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。

ローランド・ベルガー 週末選考会 2025年9月6日 (土) 9:00-17:30 締切:2025年8月8日(金) 13:00 ローランド・ベルガー 週末選考会 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。

ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 2025年7月12日(土)、7月19日(土)締切:開催1週間前 ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー 2025年7月23日(水)19:00-20:00 締切:2025年7月16日(水)18:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

PwCコンサルティング EU&R部門(エネルギー・資源・鉱業・素材・化学事業部) キャリアセミナー 2025年7月29日(火)19:00~20:00 締切:2025年7月24日(木)18:00 PwCコンサルティング TMT(テクノロジー・エンタメ&メディア・情報通信)コンサル経験者向けキャリアセミナー コンサル経験者必見!PwCの現役コンサルタントの生の声を聞くことができる貴重な機会です!希望者には座談会も予定されています。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年7月24日(木)19:00~20:00 申込締切:各回開催3日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 2025年7月4日(金) 12:00-13:00 締切:2025年7月2日(水) 野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 事業内容だけなく、働き方から大切にしている文化まで、多面的にNRIへの理解が深まる盛りだくさんの内容になっております。お気軽にご参加ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

KPMG FAS I&S部門 People CoEチーム 1day選考会 2025年7月12日(土)9:30-17:00 締切:2025年7月4日(金) KPMG FAS S&I Strategyチーム 1日選考会 一日で内定獲得!!KPMG FASのS&I(Strategy & Integration部門) Strategyチームにて一日選考会が開催!

KPMG FAS I&S部門 People CoEチーム 1day選考会 2025年7月13日(日) 10:00-18:00(最長) 締切:2025年7月6日(木) Dirbato(ディルバート)1Day選考会 Dirbato(ディルバート)が、日本企業の変革をリードする熱い想いを抱いたビジネスパーソンを対象に1Day選考会を開催いたします。

KPMG FAS I&S部門 People CoEチーム 1day選考会 2025年7月11日(金)14:00~20:00(予定) 締切:2025年7月4日(金) Salesforce ソリューションアーキテクト(SA) 1day選考会 世界トップクラスのCRMソリューション企業「Salesforce」にて1day選考会が開催されます!スピーディーに選考を進められる貴重な機会となりますので、ご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年7月17日(木)、9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年7月22日(火)18:30-20:00 締切:2025年7月15日(火)17時 EYストラテジー・アンド・コンサルティング CXT・SC&O・GBSチーム合同セミナー EYストラテジー・アンド・コンサルティングのCXT・SC&O・GBSチームにて、合同のキャリアセミナーが開催されます。応募意思は不問ですので、EYに興味がある方はぜひご参加ご検討ください!

アクセンチュア ソング キャリアフェス&1Day選考会 2025年7月12日(土) 締切:2025年7月7日(月) アクセンチュア ソング 採用セミナー&選考会 アクセンチュア ソングにて採用セミナー&選考会が開催されます。コンサルタント 、マーケティング、エンジニアポジションなど各ポジションで積極採用中なので、ぜひこの機会にご応募ください!

クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー 2025年7月9日(水)18:00-19:00 締切:2025年7月7日(月) クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー メーカー出身者必見!NTTデータのグループとしてコンサルティングを手掛ける総合系ファームであるクニエのFS(金融)チームでコンサルタントを目指す方向けにキャリアセミナーを開催いたします!是非お気軽にご参加ください。

クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー 2025年7月10日 (木) 18:00-19:00 締切:2025年7月8日(火) クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。

クニエ CPチーム(消費財) キャリアセミナー 2025年7月17日 (木) 18:00~19:00 締切:2025年7月15日(火) クニエ CPチーム(消費財) キャリアセミナー 日用雑貨・化粧・食品・飲料などの消費財業界出身者は是非この機会ご参加ください!NTTデータのグループとしてコンサルティングを手掛ける総合系ファームであるクニエのCP(消費財)でコンサルタントを目指す方向けにキャリアセミナーを開催されます。

ドリームインキュベータ キャリアセミナー 2025年7月15日(火) 19:00~20:30 締切:2025年7月7日(月)18:00 ドリームインキュベータ キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。

アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 2025年7月26日(土)10:00-18:00 締切:2025年7月16日(水)12:00 アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

WorkX 1day選考会 2025年7月6日(日) 締切:2025年7月2日(水) WorkX 1day選考会 戦略・ITコンサルティングと6,000名のフリーランスコンサルタントのプラットフォーム運営を行うWorkXにて1day選考会が開催されます。1日で選考が完了する貴重な機会ですので、ぜひご検討ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ