ローランド・ベルガーのケース面接を突破するには?問題集・選考対策情報

実際にローランド・ベルガーで戦略コンサルタントとして活躍してきた転職エージェントが、ローランド・ベルガーのケース面接を突破する方法を一挙公開!対策方法や例題をご紹介します。

弊社「ムービン」では、外資戦略コンサル出身者をはじめ業界に精通した転職エージェントが、書類作成からケース面接対策までローランド・ベルガーへの転職を徹底サポートしています。

業界No.1!外資戦略コンサル転職ならムービン!
転職支援実績:BCG 300名以上、マッキンゼー 100名以上、ベイン 100名以上

圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

ローランド・ベルガーを含めた転職相談

無料転職相談・登録はこちらから

コンサル出身者をはじめ業界に精通した支援実績豊富な転職エージェントがサポート!お気軽にご相談下さい。

ローランド・ベルガーの基本選考情報

書類選考→筆記試験もしくは録画面接→面接複数回(ケース面接を含む)

ローランド・ベルガーでは通年で中途採用を行っております。
面接においては基本的には論理的思考能力、コミュニケーション能力などのコンサル適性を徹底的に見られますが、
加えて、クライアントを想う心や高いプロフェッショナリズム、そして肉体的・精神的なタフネスも非常に重視されます。

選考期間は目安としては3か月程度ですが、応募書類の用意や面接準備期間を含めると弊社平均で3~6ヵ月程度になるかと思います(現職の仕事もあるため個人によって異なります)

ローランド・ベルガーの面接で聞かれる内容

現役コンサルタントが面接官を努めます。面接冒頭、自己紹介や職務経歴は当然聞かれますが、特に以下3点がポイントとなります。
・なぜ転職
・なぜコンサル
・なぜローランド・ベルガー
特にこれらについて深掘質問されます。自身の転職理由・志望動機とこれまでのキャリア、ローランド・ベルガーに入社して何がしたいのかという中長期的な将来像、そして自分のスキルや経験がローランド・ベルガーでどう活かせるのか、一貫性を持って答える必要があり、そのためにはコンサルについて、そしてローランド・ベルガーについて理解していることがポイントなります。
また自身の実績を述べるときには具体的な数字とともに、プロセスも論理的に話せるようにしましょう。

またケース面接においても論理的思考力やコミュニケーション力を測るため、様々な観点から質問や指摘を行います。経験を活かした、既存の枠組みに捉われない独創的な施策も期待されていますので、しっかりと対策していく必要があるでしょう。

求められる経験・スキル

ポテンシャル採用を実施しているため、「論理的思考力」「コミュニケーション能力」といったコンサル適性を選考でアピールすることができれば、前職関係なく内定を獲得するチャンスがあります。MBAなどの資格も必要ありません。

マインド・人物面に関してローランド・ベルガーの現役コンサルタントにインタビューを伺ってきましたので一部抜粋してご紹介します。

Q.ローランド・ベルガーが求める人材像について教えてください。

「こうなりたい」という強い意志や、「結果を早く出していきたい」というゆるぎない気持ちが欲しいなと個人的には思っています。

例えば、システムベンダー出身者の場合、クライアントのために色々と支援をしたいが、会社からはひたすら自社サービスで儲けを出せと言われていて、結局自分がやっていることは何もクライアントの満足に繋がっていない。
クライアントが本当に良くなるためには「もっとストラテジーレベルのところまで踏み込んでいかないと、物事って変わらないんじゃないか」と考えているが、今の会社ではとてもじゃないがやらせてくれない。やはりこういうことを本気で強く思っている人って、うちに来てもワークするんですよ。

このように現状に何かしらの問題意識を持っている方や、なにかを実現したいという気持ちを強く持っている人にぜひチャレンジして頂きたいですね。

ローランド・ベルガーのケース面接

「論理的思考力」「コミュニケーション能力」、つまりコンサル適性があるかどうか見極めるために、ケース面接が実施されます。

ケース面接とは、コンサルティングファームで実際に取り組むような課題について解決策を面接官とディスカッションしていく形式の面接です。
現役のコンサルタントが面接官をやることが多く、ケース面接を通じて候補者の論理的思考力や課題に取り組む姿勢をチェックし、コンサルの現場で一緒に働いていけるかを判断しています。

そのため「特定の回答を出すこと」ではなく「コンサルタントとしての考え方」ができているかを見られており、論理的に説得力のある自分なりの結論を示すことが求められます。

ローランド・ベルガーの中途採用HPではケース面接のTipsが公開されていますのでご紹介します。

お題を明確にする

まず面接官よりケースの概要を説明します。
求められている解や前提条件で不明点があれば面接官に質問したうえで理解をすり合わせてください

全体感のあるアプローチで課題を特定する

一足飛びに解の検討に着手するのではなく、まずはケース対象となる業界・企業が抱える課題を特定して下さい。
課題は一つとは限りません。対象業界・企業を取巻く環境変化を多面的に捉え、それらの関係性を構造的に整理した上で、導出して下さい

重要な課題にフォーカスする

複数の課題が導出された場合、より重要な課題は何なのかを優先付けて下さい。優先付けに当っては、その根拠も明示するよう留意して下さい

施策の仮説を立てる

特定された課題に対して有効な施策を、仮説として立案して下さい。
なぜその施策が有効と言えるのか、定量的・定性的な事実も示しながら、根拠となる論理を組み立てて下さい。応募者の方の経験を活かした、既存の枠組みに捉われない独創的な施策も期待しています

議論を通じて仮説を進化させる

面接官は、応募者の方の思考力やコミュニケーション力を測るため、様々な観点から質問や指摘を行います。
質問や指摘を受けて議論に臨むと共に、軌道修正が必要と判断した場合、当初の考えに固執せず適宜見直しをかけて下さい

ローランド・ベルガーのケース例題集

ローランド・ベルガーをはじめ、多くのコンサルティングファームで出題される頻出3パターンをご紹介します。

ケース面接では、特定業界の市場規模の推計や、特定企業の売上・利益の改善施策の検討など、実際のコンサルティングプロジェクトで取り組むような経営課題をテーマにしたケース問題が出されます。
内容は例えば社会問題や、あなたの趣味、その日の新聞内容、ニュースなど様々で、コンサルティングファームによって既に決まっている問題が出されることもあれば、面接官によっては当日の面接内容から問題が決まるなど、その問題内容は異なります。

数値算定系の問題

・囲碁人口を 5 倍に増やすには?
・メロンの売り上げを2倍にするには?
・年末特番の視聴率を10%上げるには?

ケース面接で頻繁に出題されるのが数値算定系の問題です。売上・利益向上施策や人口を増加させる方法など実際に数値を算定して解決策を考える問題です。フェルミ推定などを利用して現在の市場規模や人口などを求めたうえで、どうすれば数字を上げていくことができるか考えていきます。

所属する企業・業界に関する問題

・農機具メーカーの成長戦略を提案してください
・国内菓子メーカーが米国市場に参入するためにはどうすればよいか?
・ネット証券が台頭してくる中で対面証券が生き残っていくための戦略は?

次によく出題されるのが所属している企業・業界の課題について考える問題です。面接官とのディスカッションも非常に重要になってきます。

その他(新規事業・社会問題など)

・リモートワークの広がりで大ヒットが予想される新商品を考えよ。
・高齢化・人口減少が問題になっている地方を活性化するにはどうしたらいいか?
・昆虫の脚はなぜ6本なのか?

転職成功者に聞いた「どんなケース面接対策をした?」

ローランド・ベルガーへの転職に成功した方々にどんな面接対策をしたのかインタビューしました。弊社ムービンがご提供するサービスや、候補者様独自で取り組まれた対策合わせてご紹介していきます。

S.Sさん 25歳 男性
ファームごとに全く違ったケース問題を出してくるので一括りの対策は難しいと思います。
ケース対策について、ムービンさんからはケース面接対策に特化した問題集などを解くのではなく、MBAシリーズのような汎用性のある戦略策定・マーケティング等の書籍を読んだ上で、 ムービンさんから提示される例題を幾つか深く考えることをすすめられました。

P.Jさん 31歳 男性
メールで基礎問題に取り組み、都度FBをいただく形式で数題取り組みました。
シンプルな問題であっても、なんとなくできてそうでも、基礎となる考え方を抜けもれなく考えられたうえで回答にたどり着けているのかを自分の回答を踏まえて指摘してくださるので、自身で対策本を取り組むだけでは得られない気づきがあり、とても有意義でした。

外資戦略コンサルへの転職ならムービン!

圧倒的な成長機会とやりがい、そして高額な年収から転職市場で非常に人気の外資系戦略コンサルティングファームですが、転職難易度は高く合格率は1%未満とも言われています。

弊社「ムービン」は1996年創業の日本初のコンサル業界特化型転職エージェントで業界No.1の支援実績を誇ります。
BCG:300名以上、BCG:100名以上、ベイン:100名以上と圧倒的な転職支援実績があり、直近過去3年間に戦略コンサルティングファームに転職した4人に1人がムービン経由となっています。

BCG、ローランド・ベルガー、アーサー・ディ・リトル、ドリームインキュベータ、コーポレイトディレクション、デロイト戦略部門、アビーム戦略部門出身者など元戦略コンサルタントをはじめ、 業界に精通した転職エージェントが書類作成からケース対策まで外資戦略コンサルへの転職を徹底サポートしています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しておりますので是非お気軽にご相談ください。

圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

ローランド・ベルガーを含めた転職相談

無料転職相談・登録はこちらから

コンサル出身者をはじめ業界に精通した支援実績豊富な転職エージェントがサポート!お気軽にご相談下さい。

ローランド・ベルガーへの転職成功事例・転職体験談

弊社ではこれまで多くの方をローランド・ベルガーへとご支援させて頂いております。そのバックグラウンド(前職)、年齢、転職した部門の一覧と、転職体験談をいくつかご紹介します。ご参考にして頂ければ幸いです。

前職 ご年齢(性別) 学歴 転職先
総合電機メーカー 26歳(男性) 国立大卒 ローランド・ベルガー
飲料メーカー 33歳(男性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
自動車メーカー 29歳(男性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
外資系投資銀行 29歳(男性) 国立大卒 ローランド・ベルガー
メガバンク 25歳(男性) 国立大卒 ローランド・ベルガー
信託銀行 27歳(男性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
総合商社 25歳(男性) 国立大卒 ローランド・ベルガー
医師 30歳(男性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
製薬企業 27歳(男性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
通信・ハイテク企業 26歳(男性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
大手SIer 26歳(男性) 国立大卒 ローランド・ベルガー
大手ネット企業 23歳(女性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
広告・メディア企業 27歳(男性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
交通・インフラ企業 34歳(男性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
戦略系コンサルファーム 30歳(男性) 国立大卒 ローランド・ベルガー
総合系コンサルファーム 35歳(男性) 国立大卒 ローランド・ベルガー
国内独立系コンサルファーム 28歳(男性) 有名私立大卒 ローランド・ベルガー
再生系コンサルファーム 31歳(男性) 国立大卒 ローランド・ベルガー
シンクタンク系ファーム 27歳(男性) 国立大卒 ローランド・ベルガー

ローランド・ベルガーに転職してくる人の前職の社名としては
NEC、トヨタ自動車、NTTデータ、楽天、三菱UFJ銀行、三井物産、電通などがありました。
社名をみても前職・バックグラウンド問わず多くの方が転職していることがわかります。

転職体験談

弊社ご支援で転職成功された方々の転職体験談、事例を一部ご紹介いたします。
前職の業界・職種は様々です。ぜひご参考にしてみてください。

01

STさん 27歳 男性 前職:自動車メーカー

more

企業や業界に閉じずに、そして幅広く、視座高く経営に携わりたいという想いを強め、転職活動に舵を切りました。
コンサル転職に強いムービンさんの中でも外資系戦略ファームのローランド・ベルガーご出身の大前様にこちらからご連絡させて頂き、書類準備から、ケース対策、そして面接・オファーフェーズでの様々なご調整まで、多岐に渡るアドバイスを含め、大変丁寧なサポートを頂きました。
戦略コンサルを目指す方のお役に立てればと思い、面接・ケース対策を書かせていただきます。皆様の納得のいく転職活動の一助になれば幸いです!

書類
大前さんから頂いたアドバイスをもとに、相手が求めていること、自分が最も伝えたいことを整理し、転職を決断するに至った経験を軸にしながら書類作成します。

適性検査
適性検査は各コンサルティングファームによって形式が異なります。形式ごとに準備し、一つずつテストをクリアするのが結果的に効率的だった印象があります。

ビヘイビア
何故コンサル?何故うち?というのは想像以上に聞かれます。
ビヘイビアがよかったからといってケースの出来を補うものにはならないと思いますが、ここでの減点は勿体無いので、深掘りに耐えられるだけの準備をしておくことが重要です。

ケース
最初は、対策準備用のオススメの書籍をご教示頂きながら、メールベースのやり取りで、フェルミ推定やケースに慣れるステップを踏みます。 書類や適性検査の結果が出揃い、最初のステップがひと段落したタイミングで、対面でケース対策のご指導を頂くことができます。

自分自身でケース問題を設定し、ひたすら解く訓練を行い、限られた時間で、構造化から打ち手までを出し切るスピード感、MECEでありながら何が論点なのかを意識することを鍛えていきました。 それと同時に相場観を養うべく、フェルミ推定の前提になるような数字の整理や、業界地図を使った規模感の把握なども工夫していました。

詳細はこちら:覚悟を決めてコンサル転職に挑戦、外資系戦略コンサルへ

02

SSさん 25歳 男性 前職:総合商社

more

転職のきっかけ
将来的には自分が主体的に、投資先決定・戦略策定・経営改善に取り組める人間になりたいと強く思い始めコンサル業界への転職を考えました。

書類・面接対策
筆記面接に関しては基本的にムービンさんにおすすめ頂いた書籍を数冊こなして試験に臨みましたが、それだけで十分に対応可能でした。
フェルミ推定は、ムービンさんから頂いた例題を解いて色々とアドバイス頂くことによって徐々に感覚をつかんでいきました。
ケース対策について、ムービンさんからはケース面接対策に特化した問題集などを解くのではなく、MBAシリーズのような汎用性のある戦略策定・マーケティング等の書籍を読んだ上で、 ムービンさんから提示される例題を幾つか深く考えることをすすめられました。

転職活動を振り返って
どれだけ考えているかがコンサルの面接では重視されます。
私は最終面接で居酒屋の利益を5年で1.5倍にするという課題に対して、提案はアルバイトのカットでした。
一瞬で思いつくアイディアです。面接ではひたすらに何故その提案に至ったのか、なぜそれがベストなのか、本当にそれで目標達成できるのか等を質問されますが、平凡な提案ではあるものの、そこに至るきちんとした自分の思考過程がありましたので、その内容を丁寧に説明しました。
何が言いたいかというと、考えるべきことを如何に設定し如何にきちんと考えるか、これが最も重要だという事をムービンさんと二人三脚の転職活動の中で学ぶ事ができました。
この思考法はコンサルタントにとっては当然のことなので、ムービンさんには感謝しかありません。

詳細はこちら:25歳で戦略系コンサルティングファームへの転職

03

JHさん 24歳 男性 前職:大手通信会社

more

有名国立大を卒業し大手通信会社にエンジニアとして入社しました。これまでの人生で特に挫折もなく戦略コンサルへの転職も簡単に成功すると思っていました。 しかし現実は甘くなく最初の方は数多くのファームでお見送りになりました。どこからもオファーを貰えなかったらどうしようというプレッシャーの中、仕事の合間に面接を受けるのは時間的にも精神的にもきつかったです。

面接終盤ではムービンさんとのトレーニングを何度も繰り返していくうちに大きい問題から細分化し、重要な部分を抽出、そしてそこに顧客視点等を加えて具体化していくといった議論を深掘りする癖が身についていきました。
そのようなプロセスを経て、とあるファームでは面接官から褒めらることもありましたし、雑談から人生のアドバイスを頂くような機会もありました。

戦略ファームへの転職を目指す方へのメッセージ
戦略ファームは能力だけでなくフィット感もかなり重要視されていると思います。 フィット感の無いところに入社したとしても幸せでないと思いますので、皆さん自分の色に合うファームを見つけて下さい。

詳細はこちら:コンサル転職活動失敗の連続、第二新卒での外資戦略系コンサルファーム転職成功秘話

ローランド・ベルガーへの転職を成功させるポイント

是非エージェントを利用してください!
コンサルティング業界における転職活動において必要な手順は以下になります。
・コンサル業界の情報収集
・履歴書・職務経歴書(英文レジュメ)の用意
・コンサルティングファームへの応募
・面接日程のスケジュール調整
・面接対策
・内定後の条件面談
・内定承諾
・退職交渉

これだけのプロセスの中で個人で転職活動をする場合、
1、実際のリアルなコンサルティングファームの情報収集、特に最新の採用動向などの内情
2、複数のコンサルティングファームの選考を上手にスケジュール調整
3、面接を突破するための面接対策、ケース面接対策。トレーニング
4、さらに内定をもらうタイミングでの条件交渉や入社日の調整
は日々働きながら行うのは難しいでしょう。

だからこそ転職エージェントを利用してください。

ムービンではコンサル業界出身者が転職エージェントです。
ムービンでは業界情報のご提供から、履歴書・職務経歴書の添削、ケース面接・選考対策(各社ごと)、面接日程調整から内定後の条件交渉や入社日交渉など、転職に必要なすべてを無料でサポートしております。
個別相談会も随時行っていますのでお気軽にご相談ください。

ムービン支援実績

圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

圧倒的な転職支援実績を誇るムービン

ローランド・ベルガーを含めた転職相談

無料転職相談・登録はこちらから

コンサル出身者をはじめ業界に精通した支援実績豊富な転職エージェントがサポート!お気軽にご相談下さい。

初めての方へ

戦略コンサルタントへの転職特集 「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。

未経験からのコンサルタント転職 求人特集 未経験からコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ。

戦略ファーム各社のコンサルティング内容や求める人材像などお話を伺って参りました。

“コンサル転職”に強いエージェント ムービンが提供する独自サービス

徹底的に寄り添うサポート

我々はお一人お一人に合わせ真摯に徹底的に求職者の方々と向き合いご支援させて頂いております。約20年、数十万人との面談により生み出され、数千人のコンサルタントへの転職成功の実績によって裏づけされた弊社独自のカウンセリングメソッドに基づく、適切なポジションのご紹介を致します。
もちろんキャリアコンサルタント一人のスタンドプレーではなく、チーム、会社一丸となってご転職をサポートしております。

転職支援実績No.1

我々はただの人材紹介会社・転職エージェントではありません。各コンサルティングファーム別の書類・面接対策や、コンサル独特のケース対策など受かるための対策を行います。ここで内容は言えませんが、我々が転職支援実績No.1を誇る理由でもあります。
BCG、ローランドベルガー、DTC、PwC出身者を中心に元コンサルタントがキャリアコンサルタントです。コンサルタントとして悩み、喜びを味わってきたプロ意識の高いスタッフです。

圧倒的な業界知識

国内大手、有力コンサルティングファームがすべてクライアント。元コンサルタントだからこそ得られる決して表には出てこない、コンサルティング業界・企業の最新情報をご提供致します。
また、コンサルタント候補としての必要なマインド・思考法・ドキュメンテーション能力等のビジネススキル、コンサルタントになるための準備を元コンサルタントが徹底指導。

専任のコンサルタントがご登録から書類・面接(ケース)対策、ご入社まで
だけでなく入社後の慣れない環境へのアドバイスも行っております。
お一人お一人に合わせた転職支援サービスをご提供しております。

コンサルタントへの転職ならムービンにご相談ください

ローランド・ベルガー コンテンツ一覧

ローランド・ベルガー関連インタビュー・求人特集

戦略コンサルタントへの転職 キャリア相談会 「戦略コンサルタントになるために」キャリアについてのご相談や、戦略コンサルティング業界についての個別説明会を随時実施しています。

戦略コンサルティングファームへの転職

ローランド・ベルガー
無料プライベート相談会

ムービンでは戦略コンサルタント、ローランド・ベルガーへのご転職をお考えの方へ、随時キャリアを含めた相談会を実施しております。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

ローランド・ベルガー を含めたコンサル業界への無料プライベート転職相談会

ローランド・ベルガー プライベート転職相談会 コンサル業界全般の動向や今後のキャリアについての無料相談会開催中!

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ