KPMG FAS
現在開催中のセミナー情報
開催日: オンライン: 2020年9月16日(水)、10月2日(金)

社名 | 株式会社 KPMG FAS |
代表取締役 | 知野 雅彦 / 岡田 光 / 松下 修 |
所在地 | 東京都千代田区大手町1丁目9番5号 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー |
その他拠点 |
大阪事務所
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5番29号 日本生命淀屋橋ビル
名古屋事務所
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング
福岡事務所
福岡県福岡市中央区天神1丁目12番14号 紙与渡辺ビル
|
特色・概要
KPMG
FASは、フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームとして、企業が抱える様々な経営課題の解決や企業価値向上を支援しているプロフェッショナルファームです。業界の先駆者としてフィナンシャル・アドバイザリー・サービスを切り開いてきました。
企業活動に影響を与える外部環境が大きく変化し、国際的な企業間競争が激化する中で、各企業は成長につながる経営戦略の策定、経営改革の実行といった場面で多くの悩みを抱えていらっしゃいます。企業がその変化にスピーディかつ柔軟に対応し更なる成長を実現していくために、企業戦略の策定から、トランザクション(M&A、事業再編、企業再生等)、ポストディールに至るまで、企業価値向上のため企業活動のあらゆるフェーズにおいて総合的にサポートします。加えて、不正・不祥事の調査と対策支援アドバイス、情報漏洩調査等も提供しています。
グローバルネットワークを有するKPMGのメンバーファームとして、お客様のグローバル化に即応した先進的かつ高品質なサービスを、高度な専門性とグローバルな広い視野を持つプロフェッショナルが提供して参ります。
M&A・ポストディールサポート
- ・M&Aアドバイザリー
- ・バリュエーション(企業価値評価)
- ・PPA
- ・デューデリジェンス(財務・ビジネス・IT・人事等)
- ・セルサイド・デューデリジェンス
- ・ポストディールサポート
企業再生
- ・財務(フィナンシャル)リストラクチャリング
- ・事業・業務(オペレーショナル)リストラクチャリング
- ・経営不振企業・事業(ディストレス)のM&Aアドバイザリー
- ・法的整理(会社更生・民事再生)サポート
- ・事業撤退サポート
- ・不良債権売買・管理サポート
企業再生
- ・グローバル経営
- ・戦略策定/組織再編
- ・CFOアジェンダ支援
- ・ファイナンス・トランスフォーメーション
- ・IT戦略/IT導入支援
不正調査・不祥事調査・予防
- ・不正調査(粉飾・横領等)
- ・不正予防・防止体制の構築
- ・CAAT(キャット:コンピュータ利用監査技法)を活用した不正予防・防止体制支援
- ・海外法人に対する不正調査(粉飾・横領等)
- ・外国公務員贈賄防止法関連サービス(FCPA・UKBA等)
- ・デジタルフォレンジック
- ・e-Discovery(e-ディスカバリー、電子情報開示)
- ・情報漏えい調査
- ・インサイダー取引関連サービス(調査・監視・モニタリング)
その他サービス
- ・インフラ・資源プロジェクトアドバイザリー
- ・資金調達アドバイザリー
- ・投資価値の検討における事業計画/財務モデル作成支援サービス
- ・訴訟関連サービス(係争支援における証拠収集・損害賠償に係る各種算定)
- ・知的財産・契約遵守サービス(ロイヤリティ監査・ソフトウェアライセンス監査)
- ・損害保険向け査定・調査支援サービス
- ・マネー・ローンダリング(資金洗浄)防止関連サービス
- ・企業不動産(CRE)アドバイザリー
- ・ホスピタリティ(ホテル、リゾート、ゴルフ場、スキー場等)アドバイザリー
- ・サプライチェーン・デューデリジェンス
沿革
2001年にKPMGグループのメンバーファームとして設立。
URL
ムービンからのおすすめ書籍
M&Aがわかる
知野雅彦、 岡田光
出版社:日本経済新聞出版社 日経文庫
出版年:2018年
単なる規模拡大ではなく、将来の競争力強化につながる企業組織戦略の切り札として、いまや一般的なものとなったM&A(合併・買収)。本書は、その基礎知識を網羅し、わかりやすく解説します。国内外のM&A案件のアドバイザーとして豊富な経験を有する2人が執筆しました。実務に即した内容で、法律や税務などの注意点も広くカバーしています。M&Aを活用した事業再生スキームや、増加の一途をたどるクロスボーダーM&Aについても、それぞれ章を設けて取り上げています。
M&Aと組織再編のすべて
著者: Donald M. DePamphilis 訳: 株式会社KPMG FAS
出版社:一般社団法人金融財政事情研究会
出版年:2017年
ターゲットをどう探すか、どのように交渉を進めるか、企業価値をどのように算定するか、買収方法や資金調達のストラクチャーをどう組むか、ターゲットが海外の場合はどうするか…。知りたいことのすべてがここにある!
実践 CVC ―戦略策定から設立・投資評価まで
著者: KPMG FAS
出版社:ダイヤモンド社
出版年:2018年
ニコン、オムロン、富士通、テックアクセルベンチャーズ、朝日新聞社等によるCVCへの具体的な取り組み事例を紹介。
続・事業再生とバイアウト
日本バイアウト研究所
出版社:中央経済社
出版年:2018年
事業再生の戦略的視点、近年の事業再生型バイアウトの動向などを踏まえ、バイアウト・ファンドによる事業再生支援の実態を豊富な事例と経営者インタビューにより明らかにする。
ムービン担当者からの一言
KPMG FASは日本のM&A市場を作ってきたリーディングカンパニーです。ビッグアカウントと長期的なリレーションを築き、ハイクオリティーなサービスを提供し続けていることが特徴です。
FASコンサルへの転職 関連情報
主要企業一覧
FAS系コンサルティングファーム
独立系再生コンサルティングファーム
日系投資銀行(IBD)
外資系投資銀行(IBD)
ベンチャーキャピタル(VC)
PEファンド
ヘッジファンド
独立系M&Aアドバイザリー
M&A仲介
監査法人
税理士法人
メガバンク/その他国内銀行
証券投資信託