フーリハン・ローキー(旧GCA)
KPMG出身の公認会計士である渡辺章博氏と、三井銀行(現・三井住友銀行)出身でユニゾン・キャピタルの創立メンバーの1人である佐山展生氏が創設したM&Aアドバイザリー会社。
2022年に社名をフーリハン・ローキー株式会社に社名を変更。
社名
フーリハン・ローキー株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内30階
創業
GCAの創業:2004年4月
代表
代表取締役社長: 野々宮 律子
特色・概要
フーリハン・ローキー(ニューヨーク証券取引所上場: HLI)は、M&A、キャピタル・マーケット及び財務リストラクチャリングに関わる業務を提供するグローバル投資銀行です。
世界各地の企業、公的機関、政府等のクライアントに対し、米国、欧州、中東、アジアパシフィックにある各拠点からアドバイスを提供しています。
各種アドバイザリー業務に関わるアドバイスは独立性が高く、クライアントに大きな価値を提供することができます。
フーリハン・ローキーの東京オフィスは、
日本のクライアントに対してワールド・クラスの戦略的及び財務的なアドバイスをご提供します。
特徴として、国内外のM&Aアドバイザリー業務を中心に、M&Aトランザクションサービス、戦略・PMIコンサルティング、事業承継M&A、M&A研究会など、クライアントの幅広いニーズに応え、より高い付加価値を提供するため、グループ全体で包括的なアドバイザリーサービスを提供しております。
関連企業にG-FAS株式会社やHLサクセションがあります。
事業概要・領域
M&Aトランザクションサービス
G-FAS株式会社は、M&Aにおけるデューデリジェンスをコアとした独立系のM&Aアドバイザリーサービスを提供するプロフェッショナル・ファームです。業務内容は、中小規模の包括的なM&Aアドバイザリー業務、財務・税務を中心としたデューデリジェンス業務に加え、クライアントのニーズに合わせて、企業価値評価、PPAにおける無形資産評価、会計・税務に関するストラクチャリング・アドバイス、上場支援サービスといった幅広いサービスを提供いたします。
戦略・PMIコンサルティングサービス
フーリハン・ローキーの戦略&PMIチームは、戦略策定やPMIだけではない、M&Aをキーワードにクライアントの「企業変革」を支援いたします。インオーガニック成長を実現する「成長戦略」、M&Aのシナジーを享受する統合を推進する「PMI」、その後の「Transformation(企業変革)」まで、あらゆる側面からサポートします。
事業承継M&Aサービス
HLサクセションはオーナー企業の永続的な発展をM&Aの側面からサポートいたします。後継者課題解決に向けた事業承継やM&Aによる事業拡大等、企業オーナー様の専属のアドバイザーとして、クライアントが納得のいくM&Aを実現いたします。
沿革
2004年 東京都千代田区丸の内においてGCA株式会社創業
2005年 株式会社メザニンを設立
2006年 東証マザーズに上場
2007年 持株会社化し、GCAホールディングス株式会社に変更
2008年 米国のSavvian LLCと、株式移転による経営統合。GCAホールディングスの株式は上場廃止となり、代わって新設されたGCAグループ株式会社が新規上場。
2012年 東証1部に市場変更
2016年 イスラエルと欧州に拠点を持つAltiumと経営統合し、全世界に10か国14拠点を日本に軸足を置く。社名もGCA株式会社へ変更。
2021年 Houlihan Lokeyとの統合を発表し翌月東証一部上場廃止
2022年 Houlihan Lokeyによる完全子会社化でフーリハン・ローキー株式会社に社名変更
M&A転職 関連情報
主要企業一覧
FAS系コンサルティングファーム
独立系再生コンサルティングファーム
日系投資銀行(IBD)
外資系投資銀行(IBD)
ベンチャーキャピタル(VC)
PEファンド
ヘッジファンド
独立系M&Aアドバイザリー
M&A仲介
監査法人
税理士法人
メガバンク/その他国内銀行
証券投資信託