転職市場で人気を集めているFAS。
「ファイナンシャル・アドバイザリー・サービス」の略式名称で、M&Aや再生などのコンサルティングサービスを提供しています。
ここではFASのリアルな年収をファーム別にご紹介します。
弊社ムービンはFASを含めコンサル業界に特化した転職エージェントです。
アクセンチュア、デロイト、PwC、BCG出身の転職エージェントも多数在籍しておりFASの内部事情を熟知しております。
さらに詳しい情報を知りたい方はお気軽にご相談ください。
さっそく各FASの年収を見ていきましょう。
弊社転職支援実績およびインタビュー調査からの情報をご紹介いたします。この年収が絶対というわけではありません。
年齢に関係なく職位によって年収は決まりますが、転職後どのくらいの年収になるのかご参考までにご覧ください。(面接評価や転職時の職位に応じて上振れ、下振れはします、残業代や賞与によっては左右します)
35歳 | 30歳 | 25歳 | 平均年収 |
---|---|---|---|
1056万円 | 790万円 | 700万円 | 848万円 |
BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファーム。 日本ではBig4系のFinancial advisory service Firmとして最初に設立され、実績並びにマーケットからの認知度、評価も高く、同社はFA業務・バリュエーション業務・デューデリジェンスをはじめとしたM&Aアドバイザリー業務、事業再編・再生関連アドバイス、不正調査や特殊調査等のプロフェッショナルサービスを提供しています。
KPMG FASへの転職・選考対策情報はこちら
30歳 | 25歳 | 平均年収 |
---|---|---|
853万円 | 608万円 | 730.5万円 |
BIG4FASとして知られる有名コンサルティングファーム。
M&Aや事業再生・再編、ディールストラテジーなどのコンサルティングサービスを提供している。戦略策定から実行まで総合的な支援を手掛け、クロスボーダー案件も豊富。
PwCアドバイザリーへの転職・選考対策情報はこちら
35歳 | 30歳 | 25歳 | 平均年収 |
---|---|---|---|
1051万円 | 793万円 | 670万円 | 838万円 |
国内最大規模を誇るFAS。トーマツグループの国内・国外のネットワークを活かし、M&Aアドバイザリー、企業価値評価(バリュエーション)及び企業再生・再編支援等の様々な領域のコンサルティングサービスを通じて、企業価値向上を支援しています。
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)への転職・選考対策情報はこちら
35歳 | 30歳 | 25歳 | 平均年収 |
---|---|---|---|
1051万円 | 939万円 | 752万円 | 914万円 |
東証プライム市場上場の国内独立系コンサルティングファーム。
フロンティア・マネジメント(FMI)への転職・選考対策情報はこちら
35歳 | 30歳 | 25歳 | 平均年収 |
---|---|---|---|
1133万円 | 875万円 | 700万円 | 902万円 |
国内戦略コンサルティングファーム。就職・転職においても非常に人気のファームとなっており、経営コンサルティング、財務/M&Aアドバイザリー、経営者派遣/ハンズオン支援、自己投資、の4領域をカバーしている。近年ではグローバル海外案件も増えており、海外常駐もあり。コンサルだけでなく投資などの事業も展開している。
経営共創基盤(IGPI)への転職・選考対策情報はこちら
35歳 | 30歳 | 25歳 | 平均年収 |
---|---|---|---|
722万円 | 647万円 | 482万円 | 617万円 |
東証プライム市場上場の国内独立系最大のコンサルティングファーム。日本企業の大半を中堅・中小企業が占める中で、山田コンサルティンググループは会計や財務の強みを活かし、単に机上の課題解決を提案するだけでなく、中堅・中小企業の経営者に向き会い、より良い経営を実現するためクライアント企業に伴走しながらコンサルティングを提供している。
山田コンサルティンググループ(YCG)への転職・選考対策情報はこちら
上記のように他業界と比較するとコンサル業界の平均年収は高くなっています。
コンサルタントの年収が高い理由について実際にクライアントがコンサルティングファームに支払う報酬をもとに見ていきます。
コンサルティングファームやプロジェクトの規模によって異なりますが、プロジェクトでは責任者のパートナー1人、そしてマネージャー1人、コンサルタント2~3名のチームでプロジェクトを進めていきます。
それぞれ役職において単価が異なりますが、大手コンサルティングファームを例に出すと、3か月程度のプロジェクトに支払われるコンサルティングフィーは2000万円~3000万円くらいになります。
東洋経済を参照すると、コンサルティングフィーの料金体系は
「1人当たりの単価×人数×期間」
となっています。クライアントの予算に合わせるため、単価の高いパートナーが関わる日数を抑えたりして、コンサルティングフィーを調整します。
役職 | 単価/月 |
---|---|
パートナー | 1000万円 |
マネージャー | 650万円 |
コンサルタント | 350万円 |
※東洋経済オンライン出典
このようにコンサルタントの年収が高い理由の1つとして高額なコンサルティングフィーが挙げられます。
コンサルタントの仕事の希少性からその報酬は高くなります。
もちろん各企業にいおいて社内メンバーを選出し、特命プロジェクトを推進させることは可能ですが、
・通常業務もあるためプロジェクトに入る人材リソースがない
・これまでにない課題のため社内ノウハウがない
・他社や他業界での成功事例、グローバルマーケットの情報インプットがない
・そもそも社内でやるには時間が掛かりすぎる
などの理由からコンサルティングファームに依頼するわけです。
現在の企業経営を取り巻く環境は複雑且つかなりのスピードで変化しています。
こうした中で短期間にベストな戦略を考えるためにはコンサルティングファームという存在価値が非常に高くなるのです。
前置きが長くなってしまいましたが、上記のような理由からコンサルタントという希少性を考えると、自ずとその報酬も高くなっていきます。
極論になってしまいますが、たとえコンサルティングフィーが数億になったとしても、その結果数十億、数百億という売上に繋がるのであれば、そのインパクトは大きいですよね。
なのでコンサルタントが必要とされているのです。
基本的にはFASを含めコンサル業界は成果主義であり上記でご紹介した役職キャリアパスに応じて給与は上がっていきますが、年齢に関係なく評価に応じて年収がアップしていきます。
自分の実力に見合った給料を得ることができるコンサル業界ですが、評価制度はどのようになっているのでしょうか?
例えば、弊社ムービンとのインタビューの中でFASの1社であるアドバンスト・ビジネス・ダイレクションズの代表取締役/パートナーの栗原 浩夫氏はこのように述べています。
Q.評価制度について教えてください。
職位別に満たすべき要件を設けており、こちらに照らし合わせて評価します。細かいスキル・知識の項目や、理解力、作業力、プレゼンテーション能力、指導力等様々な項目について、職位毎に求める水準を定義しており、こちらに基づいて各項目が達成できているかどうかを、自己評価とパートナーの評価を擦り合わせて評価しています。
Q.どのくらいの頻度で実施されるのですか?
年に2回ですね。中間レビューと期末レビューとの2回で評価を実施し、こちらに基づいて昇進や業績連動賞与が決まります。最近の経済情勢や会社業績等を考慮して、給与テーブルそのものを少しずつ上げていますので、全体的にベース給与も上がっています。
Q.ある程度実力主義の評価制度になっていらっしゃるのですか?
そうですね。昇進も早い方とややスローな方に分かれますね。やはりアウトプットに差が出るので、それを反映して実力のある方を実力に見合うポジションに…という考え方でやっています。賞与についても、1人1人の経験量・業務量に見合ったものをお出ししなければいけないと考えていますので、結果に応じて手厚く報いるようにしています。
アドバンスト・ビジネス・ダイレクションズ インタビュー
財務アドバイザリーファームとして、旧4大会計事務所系列のコンサルティングファームや、少数精鋭の独立系コンサルティングファームが多いこの領域でしたが、 2000年以降、国内でのM&A件数も多くなり、多くはファイナンシャルアドバイザー(FAS)という総称でM&A関連のサービス提供を行っています。
M&Aに関連する業務は、当初は投資銀行の依頼で財務デューデリやパリュエーションといった業務が多かったのですが、徐々にコンサルティング領域を拡大し、M&Aのストラクチャーを考えたり、財務リストラクチャリング(再構築)、事業再生の業務にも携わっています。 最近では財務面のコンサルティングにとどまらず、M&Aを切り口として戦略コンサルティングやM&A後の統合支援(PMI)領域にもサービスの範囲を広げています。
FAS一覧へ
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会
久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!
2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します)
ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会
GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー
デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!
2025年5月15日(木) 19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年5月22日(木)、6月26日(木)19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年5月7日(水) 18:30~20:00
マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー
世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!
2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火)
ローランド・ベルガー キャリアセミナー
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月26日(月) 18:30~20:00
PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー
PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
2025年5月20日(火)19:00~20:30
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー
MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!
2025年5月27日(火)18:00~
PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー
PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!
2025年5月17日(土)
アクセンチュア S&C 合同1Day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月24日(土)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年5月17日(土) 10:00~
プロレド・パートナーズ 1day選考会
プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.